2015年07月13日
ワイは2ヶ月
ちなカット代は4000円
普通やろ
ちなパーマも毎回かけてるから
約8000円
だいたいそんなもんやろ
ワイは年3回くらいやで
よくいるツーブロのチン毛頭な
あれダサいやろ
月1は普通だけど
毎回パーマはすごいな
>>10
だってカットするとパーマも切れちゃうやん
パーマはさすがに毎月やるもんじゃねぇだろ
>>11
ゆるめのパーマやから髪きるときにかけないと意味ないやろ
毎回パーマはいい鴨
わい3年切らんかったは
1〜3ヶ月が普通のラインじゃないか?
坊主とまではいかんがこの時期はかなり短めのが楽やないか
問題は素材よ
ネットで言ってもしょうがないが
毎回パーマって禿げそう
短くしても結局伸びたらおかしくなるから意味ないんだよなぁ
社会人なら普通やないの
髪は切ってから半月くらい経ったくらいが
ベストだよな
普通やで
ワイも一ヶ月で切るで
一回2000円やけど
そんなもんやないか
結構散髪代痛いンゴね
月4000円で高いなって思ってるけど10年以上お世話になってるしいまさら変えれへん
短髪なら普通
ワイは毛量モサモサやから月一で梳いてもろとるで
髪伸びるの早いから月一やないとあかんわ
月刊マガジン読みたいから月一にしとるで
冬は2ヶ月に1回
夏は湿気でスタイリングしにくいから1ヶ月半に1回やな
後は気が向いたらカラーする程度
>>44
なるほどね
二ヶ月に一回1000円カット
その頭を褒めてくれる異性と付き合うのだ♪
金と時間があるなら月1は神切りたいな
頭皮で解決!髪のエイジング・トラブル
コメント一覧 (51)
-
- 2015年07月13日 18:08
-
定期的に毛髪を整えるのは社会人たしなみだろ
-
- 2015年07月13日 18:10
-
月一パーマは、だまされてるやろ。
-
- 2015年07月13日 18:17
-
男性はカットスタイル固定でスタイリングするから月1くらいは普通じゃない?
-
- 2015年07月13日 18:20
-
バリカンで坊主にして、5ヵ月後位にまた坊主にする
その繰り返しだな
-
- 2015年07月13日 18:24
-
短くしてるんだったら、2〜3週間に一度は切らないとダメだな。
-
- 2015年07月13日 18:24
-
毎日テレビに出ている人(宮根とか)って髪を切った瞬間がわからないよね。
週1とかこまめに切ってるんだろうか。
-
- 2015年07月13日 18:29
-
金あるなら俺もそうしたいよ
二月に一度が限界
-
- 2015年07月13日 18:31
-
毎週やってるで
自前バリカンでブイーンだから楽なもんですわ
-
- 2015年07月13日 18:35
-
融通が利いて上手な1000円カット見つけたから
3週間目安に1000円カット行くのが一番だと判った。
-
- 2015年07月13日 18:40
-
社会人って清潔さないと駄目だから短くないと駄目じゃん、短いとすぐ伸びるじゃん、じゃあ1ヶ月くらいで行かないと駄目じゃん
-
- 2015年07月13日 18:41
-
自分でバリカンで耳周りと襟足整えて、すきバサミで前髪と全体整える。
これを2週間に1回を心がけるようにした。
そしたら、1回10分くらいで済むようになって、職場の評判もいい。
-
- 2015年07月13日 18:51
-
無職だから3ヶ月に一回1000円カット
節約してます
-
- 2015年07月13日 18:52
-
まぁ普通
短めだと特にスタイリング崩れるし
俺もできるならそれくらいの周期で切りたい
-
- 2015年07月13日 18:53
-
そやねボンズ頭やと週1〜隔週やね。パナの電動バリカンで自前やね。床屋代節約。
-
- 2015年07月13日 18:57
-
貧乏なら自前のバリカンで刈り上げるのが最強
-
- 2015年07月13日 19:01
-
客と会う仕事なら月一はいる
髪短い男の人は襟足がモジャモジヤしているのが目立つと不潔な感じがするからね
-
- 2015年07月13日 19:03
-
パーマ月1はやりすぎだけど、
社会人ならカットは月1が理想じゃない?
-
- 2015年07月13日 19:07
-
俺も金と髪があれば月1で切りたいな
-
- 2015年07月13日 19:09
-
毎週土曜にバリカンで切ってる
短髪だと10日でも耐えられない
-
- 2015年07月13日 19:15
-
ワイも月1。
なおセルフカット。
-
- 2015年07月13日 19:17
-
3ヶ月に1回かな
金と時間がもったいないので
-
- 2015年07月13日 19:19
-
嫁さんに週1でバリカンしてもろぉてツーブロックみたいな感じ‼︎
トップは伸ばして散髪代タダ‼︎
-
- 2015年07月13日 19:19
-
短髪なら3〜5週間じゃないと駄目だな
ハゲは知らんが
-
- 2015年07月13日 19:25
-
月一が普通だろ。
-
- 2015年07月13日 19:40
-
アッコさんは髪切ったて思われたくないから10日に一回整髪してんだぜ
-
- 2015年07月13日 19:44
-
3ヶ月だわ
髪のボリューム凄いけど
-
- 2015年07月13日 19:54
-
彡⌒ミ
(´・ω・`)っ
(つ /
| (⌒)
し⌒
-
- 2015年07月13日 19:56
-
前髪が長いとM字ハゲ目立つから月1で切ってるわ
短いとそこそこカバーできる
-
- 2015年07月13日 20:20
-
ここ数年は月ニで切ってます。
-
- 2015年07月13日 20:23
-
千円カットに月一で通ってるわ
寝癖付くぐらい伸びてくると、もう落ち着かん
-
- 2015年07月13日 20:28
-
2週間に1回 ちなボーズ
-
- 2015年07月13日 20:41
-
こだわりがないから乾燥させるのダルくなったかやりたい髪型出来ないと切らない
その時の長さに応じてワックスとかスプレー使えば大体おkやで
-
- 2015年07月13日 20:56
-
そんなに伸びてこない
-
- 2015年07月13日 21:13
-
月1だけど、できるなら3週間に1回行きたい
もうすぐ一ヶ月だけど、我慢の限界
ハゲとは無縁の髪です。
-
- 2015年07月13日 21:27
-
一か月に1センチしか伸びんからな
普通は2か月で一回だが
-
- 2015年07月13日 21:45
-
月1より少ない意見が多々あってびっくり。1ヶ月もしたら髪の毛うざくなるだろ。仮にも社会人だし。
-
- 2015年07月13日 22:06
-
三週間に一回のセルフカット。
セルフカットだと本当の散髪屋さんのようにきちっと刈るのは難しいので、
三週間ぐらいにしないと、見た目が悪くなると思う。
-
- 2015年07月13日 23:13
-
男でっていうが髪短い男の方がそら形崩れやすいから月1カットは何もおかしくないだろ
だが月1パーマはやめた方がいい
担当美容師がまともなら2ヶ月以上はスパン空ける事を勧めてくれるはず
-
- 2015年07月14日 00:39
-
散髪代ケチって1ヶ月に一度美容院行くより、2週に1度1000円カット行ったほうがいいと学んだ。ちなクセ毛。
-
- 2015年07月14日 01:19
-
俺はバリカンで3〜0.5センチ刈って終わりだわ
-
- 2015年07月14日 05:04
-
普通だと思う。
夫は月1、1000円カットへ行っている。
短髪でそのペースで行かないと変な頭になるから。
-
- 2015年07月14日 08:34
-
横山やすしが、毎日散髪してるって聞いて憧れた。
やっさんの真似はできないが、週一カットはしてる。
-
- 2015年07月14日 10:05
-
おしゃれさんは2週に一度くらいだと思ってた。
オレは坊主だから3日に一回。
-
- 2015年07月14日 17:58
-
俺はしないけど、美容師曰くツーブロは刈り上げ部分を自分で刈れば結構もつらしい
髪切るのもそうだが、終わった後の頭皮マッサージとか肩揉みが気持ちええんよなぁ
-
- 2015年07月14日 20:38
-
1000円カット馬鹿にしてる奴は
QBハウス行ってみな
カンブリア宮殿観て納得したわ
-
- 2015年07月14日 21:51
-
夫は5500円の床屋に毎月行っている
私は半年に一度1000円カット
ちょこっと切るだけなのに高いとは思うけど、二人で割れば平均だと無理やり自分を納得させてる。
-
- 2015年07月15日 11:56
-
そんなもんだと思うけど
月一パーマは剥げそう
-
- 2015年07月15日 16:57
-
うちの旦那はカットとパーマで毎月7000円
私は半年に1回10000円くらい
年間10万かぁ
旦那は直毛で伸びたら重力に勝ってウニみたいになるし
私はネコ毛クセ毛でぺったりアンガ田中みたいになる
女は結んでしまえばまぁなんとかなるけども・・・
-
- 2015年07月15日 23:21
-
基準は伸びてうっとうしくなったら切る
夏だと暑くてうっとうしいから周期は早くなって
冬だとそこまで問題にならないから周期は遅くなる
-
- 2015年07月23日 16:40
-
ほぼボーズだから3週間もしたらボッサボサ
-
- 2017年01月01日 03:02
-
月一で切るのは普通
卑猥な単語や誹謗中傷コメントは修正される場合がありますのでご了承くださいm(__)m