ライフハックちゃんねる弐式コミュニケーション社会・文化) > 正直社会って「論理的に正しい」かどうかよりも感情や場の流れが優先されるような場面って非常に多いよな

2015年07月23日

90コメント |2015年07月23日 22:00|コミュニケーション社会・文化Edit

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 00:06:57.300 ID:zJSXlceJr.net

高学歴で優秀なのに社会に出てから上手くいかない人は処理能力や論理的思考力はあっても(というかあるからこそ)こういったことに対処できなくなってしまうからではないか


当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 00:08:56.137 ID:FipOM7atr.net

正論をぶつけ合っても
内心でこいつは嫌だと思ってるなら結局平行線のままなんだよな


4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 00:09:18.291 ID:4NCEJiOR0.net

だって目的が違うから論理的な正しさとか求めてないし


5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 00:09:42.048 ID:VebV/wKea.net

論理的と言うこと自体が場の雰囲気や、そこに揃っているメンツの性質なども含んでいると言うことがわかっていないで、自分ヨガリの論理的を押し通してればいいと思ってる高学歴がうまくいってないだけです


7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 00:11:43.190 ID:fIrUtFhWr.net

>>5
頭悪そう
論理性の定義付けから外れて自分よがりの意味合いで語ってるあたり特に


11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 00:32:31.750 ID:VebV/wKea.net

>>7
お前は論理的と言うことをわかってない
論理的と言うのは話す相手によって変わる


6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 00:10:34.257 ID:qhXyTyqc0.net

論理的な思考力があったほうが柔軟かつ客観的な視点から対処することができる
なんでもかんでも妥協してなあなあにすませちゃうとその場はよくても後で大きなトラブルに繋がりやすくなる


8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 00:13:10.403 ID:69YpuDs8r.net

>>6
論理的な厳密性を求める志向を持つなら柔軟とは必ずしも言い切れないのでは


10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 00:20:40.784 ID:458/wcL60.net

新幹線のひかりで行くかこだまで行くかみたいな話のときに
「ひかりのほうが良い」って1人が言って他の全員が「こだまのほうが良い」って言ったとするじゃん
そこで「じゃあ今回はこだまで」って言えればいいんだけど
「なんで?ひかりのほうがいいじゃん!」って強硬に主張して
結局そこで揉めたせいで時間食っちゃったみたいな、そういう話が仕事の上ではすごく多いんだよね
頭が良いとされてる人のほうがこういうジレンマに陥りやすかったりする


17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 00:42:24.851 ID:qhXyTyqc0.net

>>10
その例で言えば少なくともどうしてこだまが良いかの説明を聞くのはそんなに時間かからないだろ
こだまが良いと言う理由が例えば料金が安いとかこだまのほうが実は早くつくみたいな合理的なものであればまわりにあわせてこだまに乗ることも検討すべきだし
そうじゃなくてただ鉄道オタクでこだまの見た目が好きだからみたいな理由なら場合によっては相手に譲歩してもらう必要もある


19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 00:48:14.189 ID:rTDl2rtm0.net

>>17
こういうクソどうでもいい事に囚われるのが一番ダメってことだろ


20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 00:51:24.498 ID:qhXyTyqc0.net

>>19
クソどうでも良いことだって積み重なれば結構な量になるだろ
毎回大した理由もないバカにあわせて妥協して損するくらいならバカを説得したほうが良いじゃん


21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 00:52:25.706 ID:458/wcL60.net

>>17
より能率的な方法を選択するよりも
より意思統一をしやすい方法を選択したほうが良い場合もあるという話だよ
この場合はとにかく早く目的地に到着することが重要なわけだから
仮に鉄オタな理由だったとしても話し合いにかけられる時間には限りがあるし
一定の時間が経過したらこっちが折れなきゃかえって目的から遠ざかることになる


23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 00:59:19.605 ID:rTDl2rtm0.net

>>20
他人の感情の考慮も必要
おまえが馬鹿を論破したらその後の雰囲気まで良好にするようなことができるなら説得すればいいけど実際無理だろ?


14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 00:35:44.390 ID:rTDl2rtm0.net

ババア「これはこうやるんだよ〜」
俺「了解っす」

社員「なにこれおまえやり方間違ってるぞ」
俺「マジっすかすんません(ババアふざけんな)」

これがプライド高い人にはできない


16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 00:39:19.565 ID:pIvgy0H00.net

馬鹿に合わせることができないってだけだろ


18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 00:43:23.674 ID:6/QIf/vg0.net

馬鹿に合わせる日本の風潮間違ってる


26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 01:08:32.294 ID:Ul6JNKfI0.net

感情や場の流れに後から理由がつく


31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 01:12:09.752 ID:qhXyTyqc0.net

なんでもかんでも相手に会わせて妥協するのはフレキシブルではなくてただの思考停止じゃないかね


32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 01:13:31.952 ID:rTDl2rtm0.net

>>31
押すときは押すんだよ
新幹線なんて大差ないんだからそんなところに拘る必要はない


33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 01:14:21.166 ID:+HQbcMcC0.net

論理的思考とか言い出す奴って話合いでは正論言えばいいと思ってるんだよな
感情云々抜きにしてもそんなんじゃ世間は回らんっての


35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 01:17:30.616 ID:4NCEJiOR0.net

>>33
正論を述べる事ありきで目的を見失っちゃダメよね
議論での正統性の主張なんて目的に至る為の手段のひとつに過ぎないんだし


43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 01:26:13.567 ID:+HQbcMcC0.net

>>35
そうなんだよね
とるに足らない細かい部分の整合ばかり気にして全体が見えてなかったり、正論で相手の意見潰すばかりで対案なかったり
先に進める気あるのかって感じのやつが自分は正しいと思ってたりするんだよね


47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 01:35:01.172 ID:3jQM1gXc0.net

>>43
自分が正しいと思ってるやつは折れないし、折れたとしても後に残るよね
正しさにこだわり過ぎないってのは重要だと思う


36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 01:18:45.281 ID:H4AYqP590.net

だいたい同調圧力のせい


41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 01:24:02.608 ID:0AMdm+UIa.net

効率だけを求めたらモチベーション維持なんて課題は出てこないか


13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 00:33:41.025 ID:VMYzMJlA0.net

わかる、世の中は論理的にどうかという話だけならどれだけ楽か

感情に振り回されて無駄な気を使うことなんてザラだよな


52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 01:40:21.348 ID:c9eDEVzxE.net

基本的に多数決の原理だからよほどのことでもない限り多くの人間に影響する奴が言ったことが優先される


45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 01:29:09.382 ID:ajs908vPr.net

反感を持ってる相手に正しいだけの論理をいくら投げかけてもやっぱり反感を持たれるだけ

職場の理不尽―めげないヒント45





 コメント一覧 (90)

    • 1. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年07月23日 22:06
    • それが日本社会の本質ですからどうしようもないです。
    • 2. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年07月23日 22:09
    • 多数の感情を優先する、というのも1つの論理・正論だろうがよ
      お前はただ一人で「はい論破」してるだけだ
    • 3. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年07月23日 22:11
    • 感情も論理の1つだよ
      感情的=非論理的ではない
    • 4. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年07月23日 22:14
    • >高学歴で優秀なのに
      この時点で勘違いってか常軌を逸してるw
    • 5. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年07月23日 22:17
    • 論理的に正しいと思い込んでるだけ
    • 6. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年07月23日 22:18
    • まず論理的正しさが正しい場面なんてそんなにないよw
    • 7. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年07月23日 22:20
    • はい論破っぱは残念ながら現実では通用しません
      だからネット限定で使いましょう
    • 8. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年07月23日 22:20
    • 俺らは偏った人間だから論理的とか言っても
      他人からすると「気にしすぎ」or「キツすぎ」でついてこれない事がしばしば
    • 9. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年07月23日 22:21
    • まあ馬鹿がなんと言おうと頭良い奴からしたら馬鹿だから
      馬鹿は自分が馬鹿って分からないからなぁ。タチが悪い
    • 10. 
    • 2015年07月23日 22:22
    • ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
    • 11. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年07月23日 22:23
    • ※3
      論理の意味をわかってない
      人間の判断は情念と論理で成り立ってる
      価値を感じるものへの効率的なアプローチを論理は導いてくれるが、何に価値を感じるかは個人の情念=感情が決める
    • 12. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年07月23日 22:24
    • みんな感情に流されすぎなんだよなあ。それがなければもっと楽になるのに、そう考えるのは少数派なのかねえ。
    • 13. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年07月23日 22:27
    • 頭でっかちで理屈っぽいくせに
      ネット以外だと小心者
    • 14. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年07月23日 22:28
    • てか単純にアスペルガーの人は高学歴だけど、
      こういう所で躓くから社会で失敗するんだよ。ソースは俺。
      論理的というより、「理由が無い」のに簡単に決断する人たちと上手くやれない。
      やるにしろ、やらないにしろ「理由」がわからなければ行動できない。
      で、上手く言ったら「ほら上手くいっただろ?」と運が良かっただけなのにドヤ顔をされ、失敗しても誰も責任はとらない。
      ここで「だから止めたじゃないか!」というと揉めまくって仲間外れにされる事請け合い。
      理由さえ明確にわかっていれば迅速に正しい結果を出す自信はある。
    • 15. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年07月23日 22:32
    • ※13
      お前はここにいる奴らがリアルで生活してるところを見たことがあるのか?w
      まさにスレタイ通りの人間だなwww
    • 16. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年07月23日 22:34
    • 感情は理性を凌駕するもんだよ。しかも結構簡単に。
      メシと感情で動くのが生き物。メシと理性で動くのが人間だ。
      ストレスの溜まる生活を毎日毎日強いられると、理性にこだわるのだんだんがアホらしくなってくる。
      結局わがままに好き勝手やってる奴の方が得して、真面目に生きちゃバカをみる世界じゃねーか! ってことに気づくからな。
    • 17. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年07月23日 22:38
    • 論理的思考が出来る=賢い ではないからね。
      馬鹿にあわせるのは面倒だけどそれも仕事だと割り切らないと。
    • 18. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年07月23日 22:39
    • >>11「論理的と言うのは話す相手によって変わる」
      この頭の悪さね
      論理性の程度を言っているのか客観性を言っているのかは知らんけど
      前提と目的が正しく共有されている中で性質だとか独りよがりだとかは非論理的なので排除するだけ
      つまり>>11は「論理的」という言葉の意味を無視して独りよがりな捉え方する非論理的な人間の典型になってる
    • 19. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年07月23日 22:39
    • ※16
      自分ではもっとこうしたいと思ってるのにそれを我慢して周りに合わせるのって逆に辛くね?君に本当に力があるなら自分の思ったことをズバズバ言っても周りからの評価はついてくるんじゃないの。それが自分勝手に生きてるってことじゃないんすかね
    • 20. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年07月23日 22:40
    • 論理的に正しいのが、経済的に正しい。
      感情に従ってるのは実利をあえて潰してるオ⚪︎ニー。
      まともな会社は高学歴が出世するが、これは当たり前のこと。文字通り馬鹿は話にならない。
    • 21. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年07月23日 22:41
    • 人間同士の付き合いの中で、あらゆる意味で論理的に正しいってことは有り得ない
      新幹線の例で言えば、早く着くためにはひかりに乗るのが論理的に正しいかもしれないけど、
      あまり親しくない同僚との間に遺恨を残すかもしれない、その可能性があるなら周りに合わせるのも正しい
      急がば回れ、ってのは至言だと思うね
    • 22. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年07月23日 22:43
    • 生活のために、利き腕の一本でもぶった切って障害者年金貰いながらニートするってのは、論理的に正しいか?
      論理的に正しいかどうかなんてのは相対的な問題だ。
      自分が正しいと思い込んでても、他人から見れば不合理極まりない事なんて普通に起こり得る。
      それを折衝するのがコミュニケーションなのに、それを避けてる時点で合理的な生き方をしているとは言えない。
    • 23. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年07月23日 22:43
    • 正解って色々だからな
      「負けるが勝ち」なんて言葉もあるくらいだから
      そもそも「正しい」ってのも誰から見て正しいのか
      1つしか正解がないものばかりじゃないし
      立場が変われば正解も変わることもある
    • 24. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年07月23日 22:45
    • 社会に必要なのは第一に信用だからじゃないの?
    • 25. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年07月23日 22:46
    • 論理的にただしい事とか科学的に正しい事とかそういうのが判断つかない人ってそんなにみかけないけど。
      論理的に正しい事を推し進めていくと損するのが明白だから、場の雰囲気やらで落としどころが変わることはとても多い気はする。
    • 26. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年07月23日 22:48
    • コメントを見ればわかるが、結局、データや事実を客観的に捉えられない人が多いんだろう。そういう人のことは口には出さず、自分の頭の中に留めておいて、適当に付き合っていけば良いと思うよ。
    • 27. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年07月23日 22:48
    • 米22
      ようはお前が馬鹿なんだろ。
      なんで生活することから腕切ることに飛ぶんだよ。
      生活する手段はそれだけか?
      地に足着いてないというか、知恵がないというかね。もっと現実的な方法を探るのが論理性だろ。
      その段階にも気づけてないで俺理論振り回してそれぞれの世界観みたいに語る馬鹿が多いよな。
    • 28. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年07月23日 22:48
    • ※14
      理由ぐらい自分で考えな。
      理由なく決断してる奴なんていない。
      君に、他人が決断した理由が見えてないだけ。
      たとえ間違った決断であっても、一見気まぐれに見えても、必ず理由はある。
    • 29. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年07月23日 22:49
    • 攻撃と反論の区別がつかない大人が多いから
      言うほうも言われるほうも
    • 30. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年07月23日 22:49
    • 感情も倫理も問題視されない。
      利益になるかどうか、と上のヤツが如何に自分が泥をかぶらないかの二点だけだ。
    • 31. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年07月23日 22:51
    • ※27
      君が論理的でない事は分かった。
    • 32. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年07月23日 22:55
    • ※27
      君の場合は論理性以前に、発想力と想像力が足らないみたいだね。
    • 33. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年07月23日 22:55
    • 相手には人格があり当然好き嫌いもあるだから、それを無視して何が論理的なんだよ
      対人関係で正しさだけを武器に意見を押し通そうとする姿勢が間違ってるし論理的じゃない
      本当に論理的な人はそういうところもうまくやってる
      相手の人格を考慮しない独りよがりの言い訳に論理的なんて言葉使ってんじゃねーよ
    • 34. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年07月23日 22:56
    • 製造担当だけど、ギリ不良品なら気付かなかったことにして流すわw
      本当のことを言ったらロット廃棄の全責任を追及されるけど、市場クレームなら
      現場は直接責任取らされたりしないからw
      営業さんごめんねw
      変な受注に対応するために盆休みが短くなったことに対する
      現場の仕返しやと思ってくれwww
    • 35. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年07月23日 23:03
    • 論理的とかのたまうなら相手の目的くらい明らかにしとけよ
      前提になる条件も把握しないで何を考えてんだか
      ただの効率しか考えてないアホじゃねえか
    • 36. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年07月23日 23:04
    • こちらが折れることばかり続くと
      内心 一人にしてくれ、俺を呼ばないでくれと思ってしまう。
      仕事付き合いの集団行動は休む時間がない。
      せめて昼飯ぐらい一人にしてくれ…
      頭が、気が、疲れてしまいます。
    • 37. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年07月23日 23:05
    • 当人がどんなに論理的に正しいと思い込もうが、現実には何の意味も無い
    • 38. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年07月23日 23:09
    • 折り合いをつけるスキルって大事だよね
    • 39. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年07月23日 23:16
    • 27が、意味を理解できず、ずれた反論してオイオイと思ったら、
      案の定叩かれてた。
    • 40. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年07月23日 23:41
    • うまく世渡りするための銀の弾丸は存在しないってことか。
    • 41. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年07月23日 23:47
    • お前らには共感がないんだよ
      共感がない人間は余所者と同じ
      余所者が主張する意味をよく考えてから発言しろ
    • 42. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年07月23日 23:49
    • 論理が人によって変わるとか言ってるアホはコミュ力とか言ってる場合じゃねぇぞ
    • 43. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年07月23日 23:56
    • ※28
      アスペルガーですからね。※14の彼の書く文章について説明していきましょう
      >論理的というより、「理由が無い」のに簡単に決断する人たちと上手くやれない。
      やるにしろ、やらないにしろ「理由」がわからなければ行動できない。
      まさにあなたの指摘どおりなんですが彼らにとって自身の前で発せられた言葉以外は無いものとして処理されるのです。裏を読む、行間を読む、そんな概念は存在しません
      >で、上手く言ったら「ほら上手くいっただろ?」と運が良かっただけなのにドヤ顔をされ、失敗しても誰も責任はとらない。
      自身の眼前の出来事、発言が全てなので他人には思考、行動のプロセスがないものと考えています。故に運がいいで処理されます。
      >理由さえ明確にわかっていれば迅速に正しい結果を出す自信はある。
      ただし彼らに明確に伝えるには始まりから終わりまで公文書のように細部まで押さえる必要があります。当然ですね。補完能力が欠如しているのですから。
      また実際に仕事を任せる場合でも一般社員向けの作業手順書等では心許ないと思われます。
      迅速に正しい結果は主観なので結論は出せませんが、彼が一人前に仕事をこなせるようになったとき、
      彼と同期入社のA君は彼の上司、又はそれに準じた役職になっている可能性があります。
    • 44. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年07月23日 23:58
    • 新幹線のひかりで行くかこだまで行くかみたいな話のときに
      「こだまのほうが良い」って1人を除く全員が言って1人だけが「ひかりのほうが良い」って言ったとするじゃん
      そこで「確かにひかりの方が早くつくしメリットがあるからこだまじゃなくてひかりにしよう」って言えればいいんだけど
      「なんで?こだまでいいじゃん!」って何の根拠もなく強硬に主張してかみつく奴がおかしいし仕事上でも邪魔なんだけどな
      こういう詭弁とか論理の飛躍とかを見極めて、正しい方についたらいいさ
      正しさが複数あってもどちらの方がより正しいかってのには大抵違いがあるし、間違うことがあっても確率的に正しいことを言う人の意見取り入れた方が良いだろ
    • 45. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年07月23日 23:59
    • どんなに優秀で正しかろうが他人の協力なしに仕事で何かを成し遂げることなんて出来ない
      有る程度は自分の行きたい方向に周りを巻き込むだけの求心力が要る
      求心力に合理性は必要ない、逆に言えば合理的なだけじゃ求心力は生まれない
    • 46. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年07月24日 00:04
    • 論理って構造の話であって内容を規定するものじゃないからね
      なんか勘違いしてるね
    • 47. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年07月24日 00:05
    • ※44
      1人を除いて全員がこだまを選んだなら、もうその時点で、何らかの理由によりこだまの方が正しい可能性が高いだろ。
      ひかりには口うるさい上司が乗るから…とか、ひかりだとかえって早く着きすぎるとか。
      そこで理由を教えてもらえないなら、それはハブられてんだよw
      相手にされてないのかもしれん。
      もう論理以前の問題やね。
    • 48. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年07月24日 00:08
    • かつて空気の研究て本があってだな
    • 49. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年07月24日 00:21
    • 対人関係において、論理的に正しいなんてことは有り得ないんだよ
      何故なら論理というものは、情報が全て開示されてある事が前提だからだ
      机上の論理だけを振りかざしても、相手の信頼を得なければ、絵に描いた餅だ
      相手とコミュニケーションを図り、ベターな選択を模索しなければならない
    • 50. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年07月24日 00:25
    • ※47
      上司がいるからとか、早くつかない方が良いからってのが論理そのものだね
      で、既にハブられてるならそんな人達に気を使う意味が無いだろ、ってのが論理の破綻そのものだね。説得力が皆無で聞く価値が無い内容
    • 51. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年07月24日 00:36
    • 論理的にって言ってる奴の大抵は、プライド高くて自己中で相手を支配したいだけ。
      感情的になってる奴らは簡単に動かないし、無理に動かそうと思うと余計に反発食らう。
      相手のことを考えれる想像力と上手に説得する頭の良さが無いとただの自分の論理の押し付けと変わらんのだよなー
    • 52. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年07月24日 00:44
    • なんか違うと思うなあ
      論理は正しいけど、完璧に読み切るには地球シミュレーターでも無理
      情報は多く開示されていた方が精度があがるから、コミュニケーション等による情報収集が必要
      ただし、時間も金も労力等の費用対効果も考慮すべき
      重大な情報を見落とした論理で導き出した答えが正しくないこともある
      ここからはただの感想だが、論理が無い・論理を覆す・反対意見が出ない って方が危険
    • 53. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年07月24日 00:50
    • みんな結局ポジショントークよ
    • 54. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年07月24日 00:57
    • 感情で動いている奴が癌でそいつらのせいで正しいことができないってことかなあ
      不良の集団だと真面目に勉強しないことが正しい、いじめの集団だといじめが正しい、キチママ集団だと不倫が正しい、国だと戦争が正しい将軍様が正しい
      論理も倫理も正しくないものが、おかしな集団の中だと正しいものとして扱われているってだけだから、そっちに従うんじゃなくて、うまくコントロールしてまともな方向に持って行けってことだね
    • 55. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年07月24日 02:02
    • おまえらも色々苦労しているんだな..
      うちの会社は最後はつかみ合いになってどつきあいになるけどw、結果を出してる奴が正義!っていうのが落としどころ
    • 56. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年07月24日 03:19
    • 自分自身を「論理的」だと思い込んでいる奴が本当に論理的であった試しがない
      客観的には、自分の思い込みにしがみつく感情的な奴でしかない
    • 57. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年07月24日 03:59
    • 感情を優先するのはわかるけど、論理を無視するのは違うだろ。
      こだまの例も理由を話して納得のいく合意を得た上で行動をするべきじゃないのか?
      チームで動くっていうのはそういうことじゃないのか?
      多数決で流してなぁなぁにするのなんてただの民主主義のおままごとじゃないか
    • 58. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年07月24日 04:10
    • 論理性なんてどうとでもこじつけられるじゃん
      正解が一個しか無いんなら論理性もひとつになるから
      議論も検討も必要ない
      理屈じゃなくて目的、ビジョンだよ
      それを共有できているチームは強い
    • 59. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年07月24日 04:13
    • ※58
      いいこと言うね
    • 60. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年07月24日 05:44
    • これ本当に気持ち悪い
      間違った事が間違ったまま流れていって、指摘した真面目で誠実な人が何故か迫害される理不尽さ
      馬鹿のくせにプライドだけは高いんだろうな
      会話だけならまだしも、会社の方針やルールや仕事内容ですらこういう事があるのが本当にダメ
      まあ俺は黙って傍観しておくがねいちいち指摘されると発狂する馬鹿がいるから
      呆れるよつくづく
    • 61. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年07月24日 06:29
    • ここ見て思ったのは全員が自分の話に論理性があると思い込んでいることだな
      ただ相手にその論理を説明することを怠っている場合が多いから相手は納得できないから不満を抱えることが多いんだろう
      またその論理が万人に通用するものではないことを発信者は自覚しないとね
    • 62. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年07月24日 06:35
    • ※34 ワロタw
      ひどいけど気持ちは分かるわ
      世の中そんなもんだよな
    • 63. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年07月24日 07:04
    • 馬鹿の方が多いんだからしゃーない
      ストレスたまったら元も子もないし適当でいいんだよ適当で
      適当に合わせつつ許容できない限界を突破したらお前はもういいやで生きてるわ
      仕事も人付き合いも所詮そんなもん
    • 64. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年07月24日 07:20
    • ※50
      うーん、もっと論理的なコメントはできないもんかね
    • 65. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年07月24日 07:39
    • ※64
      新幹線の例はこんな感じだろうな。
      時間かかるのもこじれるのも他人の意見を聞き入れられなくて、理解しようとしなかったり感情任せに無駄に煽ったりするのが原因なんじゃないのかなあ…
      この例に関してはどちらかというと論理が悪いんじゃなくて、正しい方を選択できない側に問題があると思う
      とりあえず言うだけ言ってみて、今回みたいに相手が無駄に喧嘩売りだしたらこいつの言うことはおかしいってことを周知した上で、仕方が無いから譲ってやれっていうレベルの話
    • 66. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年07月24日 07:53
    • ぶっちゃけ当事者たちのプレゼンスキル次第じゃね?
    • 67. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年07月24日 08:09
    • 社会どころか人生そのもの大きなイベントが全て感情由来
      恋愛、結婚、子供、憎しみ、不信、離婚、戦争、死
      そういうものの間に論理があるだけ
      一貫した論理の上に成り立つ人生、社会はない
    • 68. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年07月24日 08:36

    • 69. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年07月24日 08:40
    • ※47
      大部分はそれだろうな。
      ハブられてると言うよりは、わざわざ説明する必要が無いと思われてる。
      相手の論理性を疑うまえに、自分が相手にとってその程度の人間である事を反省すべき。
    • 70. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年07月24日 09:43
    • 論理的である理由も感情から来るものだから
      その感情によっては正しくても甚だしくうざく感じられることがあって
      それだと回らない
    • 71. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年07月24日 12:23
    • 変な宗教が何千年も流行ってる理由を考えれば分かるだろ。
    • 72. 海馬1/2
    • 2015年07月24日 15:36
    • 理論的 と (高)効率的の違いw
    • 73. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年07月24日 16:18
    • 論理的に正しい←これ、誰が「正しい」と判断したの?
      ご自分のよくお出来になる頭脳で完膚なきまでに周囲に「証明」すれば良いじゃない
      数学でも証明問題は途中の式が必要だってのに、なんでこういう時だけ算数みたいに答えしか言わずにそれが正解なんだ!と周囲に宣うのか理解に苦しむ
      まあ、スレタイは相手の世界(論理)も認めてあげられん度量の人間が良く言うセリフだわな
    • 74. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年07月24日 16:18
    • 不干渉主義
      スタートレックは凄いわ
    • 75. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年07月24日 19:13
    • 集団ヒステリーみたいなのはダメだな?
      他人に干渉するのはよくないよ
    • 76. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年07月24日 19:31
    • 裁判所ぐらいだろ
      2戦全勝です
    • 77. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年07月24日 19:43
    • 論理的というのは、感情や余計なことを排除して、冷静に事実(本質)を捉えることだと思うけどね。だから、正しいとか正しくないとは別の話。
    • 78. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年07月24日 20:33
    • ※69
      典型的なダメ上司の考えだなぁ
      説明しなきゃわからないのに『いちいち聞くな!』と怒り、
      説明しないからひかりに乗ったら『勝手に判断するな!』と怒る
      どっちでも良い時や、ちょっと頭を働かせればわかる時以外はちゃんと説明した方が良いよ
    • 79. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年07月24日 23:29
    • 全員がひかりもこだまも知ってる状態で、こだまを選択するんなら納得できるんだけど、
      自分以外がひかりの存在自体を知らない状態でこだまがいいって言ってる場合のもどかしさってどう向き合ったらいいんだろうね?
    • 80. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年07月25日 00:21
    • 相手側の損得も慮る事もせずに何が論理的かと
    • 81. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年07月25日 04:33
    • 論理的うんぬんより客観性って感じかな
      全体の得より自分あるいは自分含めた少数の得って奴多いわ
      まあ人間的ではあるけど感情的でもあるね
      自覚ない奴がほとんどってのが問題だわ
    • 82. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年07月25日 11:03
    • 自分の意見が正しいとか本気で考えている人間が多過ぎる
      論破ばかりしている人間が、悪口と噂話を流されて、不利になっていく姿を見た
      そういう人間は別の力で潰される
    • 83. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年07月25日 18:23
    • マジで他人に興味ない
      好きにすればいいよ
    • 84. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年07月25日 19:09
    • 今の安保の問題でもそう感じるわ。
      感情に流されてロクに思考すらしない連中が多くて愕然としてる。
    • 85. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年07月25日 21:26
    • ★Don't give up finish!
    • 86. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年07月25日 21:58
    • 論理的が正論とはかぎんからな。
      実行できない理想論いってもしょうがないし。
      現実的な解決策はどうしても非論理的な要素があるもんだ
    • 87. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年07月26日 17:49
    • ★What do you want?
      Do what you want.
      But don't interfere.
    • 88. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年07月27日 18:34
    • 個人の自由は尊重する
      干渉はしない
    • 89. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年08月03日 18:52
    • ★You are free to take or leave, as you like.
    • 90. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年11月09日 08:52
    • 論理的な正しさが、どんな場面でどういうとき役立つの?
      ってのを知らない人たち多いからな
      それに人間だから感情捨て去ることは出来ないし感情優先なのは仕方ない
      問題は自分の考えを他人に押し付けるその幼稚な考えだがな
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。


みんなが見てる


今週人気


    注目
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    スポンサードリンク
    remote-buy-jp7
    • ライブドアブログ