2015年07月28日

失礼なんじゃ
ワロタ
よく考えると基地外だよな
ちょっとワロタ
前から思ってたけど、テレビだから食ってやってんのかな
この企画ほんと嫌い
調味料は有料
かなり古いチーズやら根が出たじゃがいもを他人に食わせる畜生
こんなゴミあげるなんて申し訳ないっつって泣くおばちゃん見て泣く俺
後で食わされること知ってるからあえて普通のなんともない食材を捨てるといって渡した人もいそう
まさにビフォーアフター
これは思ってた
缶けりやれや
>>16
リーダーが鬼になった場合誰も捕まえられない
もらってよい時点でクソ
企画したスタッフが美味しく頂けよ
あげる側の本当にあげてもいいのかと困惑と気まずさの混ざった顔
ダッシュ海岸やれよあとどこかでダッシュ村再開してよ
この乞食企画はさすがに見る方もキツいので、
そろそろやめたほうが良いと思うわ・・・
島 海岸 出張 PRくらいでいい
フジ「逃走中があるよ!」
昔は村とソーラーカーとたまになんか、で成り立ってたけどどっちもやらなくなっちゃったからな
番組作る人も大変だ
>>30
山口とくにわけ?って奴が朝の帯持ってるし
スケジュール取るの大変で大規模な企画できないんだろうな
わろた
俺も思った
また鬼ごっこやらねえかなあ
DASH村開拓記
コメント一覧 (50)
-
- 2015年07月28日 12:56
-
食材探し中に使っていい食材かディレクターに聞いてるのもなんか萎える
-
- 2015年07月28日 12:58
-
結構前だったけど作った料理食わせたら農家が食った瞬間一瞬だけ不味いって表情していたのを覚えてる
-
- 2015年07月28日 13:03
-
鬼ごっことか電車と競争とか、色んな企画見たいんだけど、もう体力的に無理なんだろうなあ
ジャニーズも老いには勝てん
-
- 2015年07月28日 13:07
-
余裕で食えるものをバンバン廃棄してる場面もあって驚く
-
- 2015年07月28日 13:09
-
水鉄砲の企画とか面白かったんだけどまたやらないかな
-
- 2015年07月28日 13:10
-
キチガイ番組か、どういう意図で作ってるのか
さっぱりわからない
-
- 2015年07月28日 13:13
-
みっともない企画。
アイドルのトキオに何やらせてるんだよ!と思う
-
- 2015年07月28日 13:14
-
絶対腹痛くなる
-
- 2015年07月28日 13:15
-
これからゴミになる物を再利用するのとゴミを再利用するのは違う
-
- 2015年07月28日 13:15
-
国分も読めない奴がいるのか…
-
- 2015年07月28日 13:20
-
生ゴミをあさって食えるものを探してるようなもんだからな
企画が悪い
-
- 2015年07月28日 13:20
-
※11
国分叩きのネタだよって説明しなきゃいかんのか
-
- 2015年07月28日 13:21
-
NHKの杉浦太陽がやってる移動キッチンが優秀だよ
パロディでやるにしても捨てる材料に皆思い入れすら無いだろう
せめて移動キッチンパクっても町ぐるみで一緒に調理しる方向がTOKIOらしいな
-
- 2015年07月28日 13:24
-
乞食にしか見えない
-
- 2015年07月28日 13:30
-
こういう奴は絶対再生紙使うなよ
-
- 2015年07月28日 13:35
-
※11
馬鹿だね
-
- 2015年07月28日 13:45
-
くにわけ?とか入れるから分かりにくいんでしょ
叩きネタなら、くにわけだけにしとけや
-
- 2015年07月28日 13:46
-
一度大量の脂身をお好み焼き?か何かに混ぜてるのを見て気持ち悪くなったわ
-
- 2015年07月28日 13:49
-
まぁ、余って従業員や家族が食べないやつをアレンジして美味しく食べれるようにする企画なんだから多目に見ろよw
-
- 2015年07月28日 13:53
-
たしかにね。
あげた本人はゴミと認識してるわけだし
ドヤ顔で作ったマズ飯出されて「うまい」と言わんと
帰してもらえん企画やもんね。
でもPRのやつは面白い
-
- 2015年07月28日 13:53
-
ヤラセだよ、映る=宣伝だから「捨てる、ステル・・・」と
何でも提供する。「捨てる物など無い」じゃ映らないし宣伝にならない。
畑の収穫前の作物も「商品にならない」って・そんな物を何故?作ってるの?
傷物でも、大きさ不揃いでも加工用として需要があるのですよ。
ピューレ、ジュース、粉末化等々、さらに皮は家畜の飼料に・・・
捨てるのにもお金がかかる時代、そんなアホな事はしない。
-
- 2015年07月28日 13:54
-
アウトとかセーフとか判定が気分悪いよ
善意を企画ありきでアウトとか失礼
-
- 2015年07月28日 13:54
-
余り好きな企画じゃないけど、地方のPRには相当貢献してると思う。
-
- 2015年07月28日 13:56
-
※14
そういう産地の食材使って一緒に料理作るコーナーは
出張ダッシュ村でやってるだろ。
-
- 2015年07月28日 14:12
-
スケールの問題点だよ
出張で町ぐるみが重要で町民全員参加位がTOKIOらしい
-
- 2015年07月28日 14:13
-
乞食食堂で唯一いい所は
「農家とか工場って、ほんと『残り物(と思われがちな)部分』もキッチリ有効活用してるんだナァ!『使えるけど捨てちゃう部分』が全然ないんだなぁ!」
って感心するところだな。
ほんと、無理に使える生ゴミを用意してあげてるってカンジだし。
-
- 2015年07月28日 14:31
-
うちも農家だから複雑な気分だわ
わざわざ来てくれたのに「ない」って言うのもなんか申し訳ないし
「ある」っていうと「まだ食べられるのに勿体無い」とか全国のお茶の間で言われちゃうんだぜ
この企画マジで誰得なんだよ
-
- 2015年07月28日 14:39
-
乞食食堂不快やし、やめーや
-
- 2015年07月28日 14:41
-
よく見ろよ強制じゃ無いだろ
-
- 2015年07月28日 14:42
-
本当に見てるのか?お前ら。
「捨てるものありません」で手ぶらで引き返すシーンは放送1回辺り1回以上は流しているし
(お前らの脳内理論だと店にマイナスイメージ(笑)だから放送されるの拒否るはずなんだよな?)
最後に食うのも拒否権ある。毎回くれた人が全員来てるとでも思ってたのか?
全く来ない回もあったし、10人以上はくれてるのに3人程度しか来ていない回もあった。
あ〜はいはい全部台本ですか。よかったですね。年寄りや田舎の農家はツイッター使えないから内情バラされないんですよね。
あれ、その割には内情に詳しいですよねお前ら。
-
- 2015年07月28日 14:44
-
※11
高度な釣り
-
- 2015年07月28日 15:19
-
まじで乞食食堂&ゴミ給餌食堂だから嫌い
食わねえ部分だから捨ててるんだよ!!!
なんで捨てた張本人に食わせるんだか…
自分たちだけでゴミ食ってればいいじゃん
理解できない
本当に気持ち悪い企画
-
- 2015年07月28日 15:30
-
廃棄する物の利用価値を業者に考えさせるのが企画の目的なんだとしたら、
食う事にしか利用しないのは違うんじゃないかと思うんだよな
-
- 2015年07月28日 15:37
-
実際企画始まった当初は、廃棄するものホントに無かったんだぜ
鮭の燻製しているところとか色々交渉しても「ない」
いや、日本の企業は立派なもんだねと思った
でも、それじゃ企画が回らないからね
-
- 2015年07月28日 15:43
-
島と海岸だけでええんやで
-
- 2015年07月28日 15:56
-
恥ずかしいコーナー
芸能人がテレビの電波使って乞食行為してみっともない
農業も楽じゃないんだから金出せよ
-
- 2015年07月28日 16:20
-
この企画は最初から嫌い。見ないようにしてた
捨てられる食材をお金をかけずに堆肥にするとかなら良いのに
もう止めて欲しい、ダッシュがつまんなくなる
-
- 2015年07月28日 16:28
-
そんな考えが貧困なんやで、無駄からええもんに変えれるのが有能者なんやで
-
- 2015年07月28日 16:48
-
TOKIOは好きだけど
TOKIOを持ち上げまくる2chねらーが嫌い
-
- 2015年07月28日 17:24
-
知ったかぶりして叩いて喜んでる奴程、世間知らずである。
これ豆な。
-
- 2015年07月28日 17:58
-
バイトの奴よかったのにな
コレ始まったらチャンネル変えてる
-
- 2015年07月28日 19:19
-
ルール厳しいし見ててハラハラするからやだなこの企画
農家の人とかもどうせなら一番おいしくて綺麗なやつ食べてもらいたいだろうし
でもTOKIOに気付いたおばちゃんとかがキャアキャア言ってるの好きだから企画変えて似たようなロケやってほしい
-
- 2015年07月28日 20:07
-
たまにそれ捨てるとかどこの上流階級の人間だよって食材捨てようとしてるよね
-
- 2015年07月28日 20:54
-
前に見てて途中でチャンネル変えたけど牛タンの皮って食えたんだろうか?
トゲトゲしてて硬そうだったけど
-
- 2015年07月29日 00:36
-
また鬼ごっこやってくれんかな
-
- 2015年07月29日 08:38
-
この企画もう少しゆるくした方が地域アピールにいいと思うんだけどな
工夫された料理のアイディアは面白いけど、捨てる物だと農家に失礼だと思う
捨てるやつじゃなくて、形が不恰好で売り物にならない物を下さい、でいいじゃん
農家も捨てる物をあげるより宣伝になるのに
-
- 2015年07月29日 13:19
-
そういう意味でのゴミじゃないから
商業的な意味でのゴミだから
-
- 2015年07月30日 19:25
-
これやるならケチケチ茂子やってほしい
-
- 2015年08月03日 16:25
-
本来の趣旨は『え、捨てちゃうの?形が悪いだけで?勿体ない!』
ってのを、工夫しておいしく頂きましょう、って伝える企画なんだと思う
ただ最近は正規品で売れなくても町の直売所で売ったり、加工品にしたりが発達して
然程、撮影に都合の良いじゃんじゃん捨ててる企業がない
企画開始当初とは時代も変わってリサイクル浸透してて良いね!
ってリサイクル品や取り組みを、宣伝や体験するコーナーでも挟めばいいものを
元のままの形で企画を無理矢理続けるから、なんか本末転倒なことになってるんだよ・・
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
捨てるけど綺麗に袋に入れて冷蔵庫で取っておいた麺
とか、最近はやらせ臭がプンプンする