2015年09月13日
CCも割れんの?
アドベCSって全部のソフト使いこなせるヤツほとんどいないだろう
>>4
実際よく使うのはphotoshopくらいだよね
イラレフォトショしか使ってないけどCCつかってる
一般人はPhotoshopエレメントですら十分すぎるしな
リアルに捕まるんじゃねそれ
CS2
CCも割れるのか
全部じゃないけどその中で6つ使ってるから6つも割るの怖くて無理だわ
CS2は割れというか不当利用というか
月1000円くらいだっけCC?
>>15
そう980
月5000円近くするよ
学生教員なら2000円か3000円くらい
ああ全部なら5000円くらいするか
まぁ1000円くらいならねえ
CCで1つだけか2つだけ使ってるのなら安いから割らずに使えよって逆に思うけどな
月5000円近く浮くなら正直いいなとは思うけど怖いからやっぱ無理だわ
俺はペンタブに付属してたElements8で十分
高すぎ
暴利にも程がある
CS6買ったからCCへは当分移行しないな
キージェネでまんまとトロイの木馬に感染する奴
あの~、それは違法行為ですけど・・・
コメント一覧 (31)
-
- 2015年09月13日 14:30
-
割ってるのを擁護して欲しいなら檻に入ろうか^^
-
- 2015年09月13日 14:31
-
ニートは黙ってcs2
-
- 2015年09月13日 14:43
-
おとなしくGIMPとInkscapeで我慢しとけよ。
-
- 2015年09月13日 14:53
-
Amazonリンクでやられた
-
- 2015年09月13日 14:55
-
正規のCS2使ってる奴でも製品持ってないのにAdobeが認証サーバ停止の為に一時期公開したアクチコード使ってる割れが多い
-
- 2015年09月13日 15:29
-
フリーだけどお世話になってる会社の金でCC使わせてもらってるうめぇ
-
- 2015年09月13日 15:30
-
CS2もライセンス持ってない奴は違法使用だぞ
-
- 2015年09月13日 15:43
-
割りたくなる気持ちわかるが、正規版じゃないと挙動がおかしくなりそうで怖くてつかえない
-
- 2015年09月13日 16:07
-
ぶっちゃけ万引きしてるやつwwwと変わらんからな
-
- 2015年09月13日 16:19
-
CS5使ってるけど重いのは解消されたんかね
-
- 2015年09月13日 16:30
-
エレメンツ5は何回でも認証出来たから友達にあげまくってたわ
-
- 2015年09月13日 17:14
-
CS6のイラレとフォトショ正規版使ってるけど超重い
CCは軽くなるかな
-
- 2015年09月13日 17:23
-
てかAdobe消えるでしょ、最近みんなフラッシュじゃなくHTML5使ってるよ。
-
- 2015年09月13日 17:28
-
ps、ai、inddは出版界三種の神器
-
- 2015年09月13日 17:28
-
※14
こいつ何言ってんの?
AdobeがFlashだけと思ってるとかマヂ受けるw
-
- 2015年09月13日 17:33
-
なんだかんだで iPad や iPhone で Creative Cloud 使ったら作業効率が半端無く上がる
それに一人でPremier、After Effects、Photoshop、Illustratorを仕事で使えば余裕で元取れる
但しモリサワフォント、テメェは高すぎてダメだ
-
- 2015年09月13日 17:48
-
ほーん、でそれ何に使うん?
-
- 2015年09月13日 18:01
-
ソフトの種類多すぎて、どのソフトで何ができるのかさっぱり分からんw
-
- 2015年09月13日 18:25
-
※16
釣ってみたw
てかリーダーくらいしか使わないよ。
クリエイターじゃないし一般人がAdobe製品なんて使わんよ。
-
- 2015年09月13日 19:33
-
ccの月額くらい払おう、それが出来ないならバイトでもするか素直に諦めよう。
会社勤めで割ってる?恥を知れよ
-
- 2015年09月13日 20:25
-
Adobeはガチ
-
- 2015年09月13日 20:33
-
※20
なんだこいつ・・・
-
- 2015年09月13日 23:35
-
こいつら・・・開発費が理解できてない・・・ありゃ一般向けとは言いにくいソフト群だ。
-
- 2015年09月13日 23:55
-
アドビはフラッシュ再生に利用するだけPDFは遅いから別の使ってるわ
-
- 2015年09月14日 01:50
-
アルパカとかの無料とかとたいして変わらないからなぁ
ぼったくりというか
マカーが馬鹿というか
-
- 2015年09月14日 02:17
-
Adobeに金落としたくない慢心企業だし
さっさと落ちぶれてSHARPみたいになればいいよ
-
- 2015年09月14日 02:46
-
アドベは最早、一般向けではなくなったという印象
安くて高機能な代替ソフトもいっぱいあるし
割れの人って起動するくらいしか使ってないでしょ実際w
Dockに並ぶアイコン見て悦に入るっつーか
-
- 2015年09月14日 10:47
-
※28
もはやっていうか元々一般人向けじゃないですし…
ていうか昔の値段から比べたらこれでもかなり安くなったんだよ
それも知らないにわかが多すぎる
-
- 2015年09月15日 23:54
-
※17 とっても同意
CCは2台までOKなのにモリパスはなんだ
フリーランスのことなんだと思っているのようおうおう
-
- 2015年09月20日 10:54
-
※6
正規のCS2使ってるのに製品持ってないってどういうこと?
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
一切罪の意識なく堂々と「ぶっちゃけ割ってるww」とかほざく低能DQNは捕まってくれよ…