ライフハックちゃんねる弐式職業 > 文系「今後10年でプログラマという職業はなくなるwww理系ざまあwww」理系「プログラマの前にまず事務が消えるぞ」

2015年08月07日

53コメント |2015年08月07日 00:00|職業Edit

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/05(水) 15:18:48.265 ID:n5TRDl1d0.net

文系「」


当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/05(水) 15:19:32.604 ID:jlFVSjcL0.net

事務は基本女だし関係ないかな


6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/05(水) 15:20:22.142 ID:NT0wVDyPM.net

そもそもUMLに移行するだけでモデリング技術は必要なんだけどな
ただコーディング技術がいらなくなるかもしれないだけ


8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/05(水) 15:20:46.555 ID:DKEvv/rP0.net

技術が進歩すればプログラマもハードウェアに合わせるから


9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/05(水) 15:21:07.929 ID:wKeGar+M0.net

上流工程したら後は外国にプログラミングはポイ


15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/05(水) 15:22:40.210 ID:NT0wVDyPM.net

>>9
その上流過程さえできればコーディングの自動生成はできるようになる
つまりコーディングの文法だけ理解してPG気取ってるエセPGはこの先消える


23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/05(水) 15:25:02.543 ID:z9O06btdM.net

>>15
コーディングの自動生成?


25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/05(水) 15:25:47.098 ID:xSXD86Gy0.net

>>15
消えない
自動生成なんかに任せたら超有名SI企業が軒並み潰れるんで、
奴らが「自動生成?  うちは手動だからもっと細かいサポートができますよwww」って顧客を騙すから


42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/05(水) 15:32:28.551 ID:yK1gKrnKK.net

>>15
10年前からずっと言ってるね


45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/05(水) 15:33:07.462 ID:NT0wVDyPM.net

>>42
そうだね
UMLだけじゃ表現方法が不足すぎるからね
でも近い将来可能になるとは思うよ


11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/05(水) 15:21:59.597 ID:2th2iw4Ap.net

プログラマーが無くなるわけねーじゃん…核戦争あとの原始時代生活とか想定してんの?


18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/05(水) 15:24:01.514 ID:yZzhfIH40.net

Aiが発達すればプログラムが要らなくなるんだっけか
Aiに作らせればいいって感じで


21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/05(水) 15:24:35.064 ID:NT0wVDyPM.net

>>18
プログラムを作るプログラムは理想体系だけど絶対に作れないと思う


28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/05(水) 15:26:20.532 ID:PP8Rkyfy0.net

>>18
決まった作業ならAIでもできる様になるかもしれないけど
AI自体が新しい発想を生み出すことは無理
それが出来たらプログラマーの危機なんてレベルの話じゃなくなる


99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/05(水) 16:18:07.682 ID:Cw4e2bno0.net

>>28
これ
まぁ今後十数年で特異点に達するとは言われてるけどそしたら文理関係なく消えるな


20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/05(水) 15:24:08.581 ID:NVlcQNlS0.net

じゃあSEは残るん?


36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/05(水) 15:30:03.694 ID:lY6shk+u0.net

プログラマが理系とか言うバカ


39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/05(水) 15:31:30.558 ID:NT0wVDyPM.net

>>36
いやプログラミングは理系だから
そもそも競技プログラミングのようなものこそ本当に理系の真髄だと思うわ


44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/05(水) 15:32:38.124 ID:n5TRDl1d0.net

>>36
趣味グラマーなら理系でも文系でもできるけどそれはどの分野でも同じでしょ


51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/05(水) 15:35:08.265 ID:N6t+hqd5p.net

プログラミングの自動化をしても、考える事が自動化されてない限りプログラマーの仕事はあるよ
プログラマーの仕事が無くなる時は、世の中のほとんどの仕事が無くなると思う


52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/05(水) 15:35:35.988 ID:7YtSZ4Av0.net

プログラマって職が謎だけどな
要は説明書通りにプラモデルを組み立てる人だろ
説明書書いたやつが組み立てろって感じ
何故か説明書書くやつは組み立てを馬鹿にしてやらないけどな


62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/05(水) 15:41:31.499 ID:yK1gKrnKK.net

>>52
実際には説明書も自分で書くはめになるんだけどね


55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/05(水) 15:37:44.533 ID:xSXD86Gy0.net

つーか今だってこうだぜ?

有名大企業「このシステムは100人の開発者を投入して5億円で作りましょう」
零細ベンチャー「この程度なら2人で作れるから200万で済みますよ」
政府機関「やっぱりしっかりした大企業にお願いすべきだな」

こんな状況でプログラムが自動作成できるようになったところでオモチャにしかならんだろ


58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/05(水) 15:38:50.861 ID:egxIlH190.net

HTML言語とスクリプト言語はプログラミングにはいりますか?


66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/05(水) 15:44:43.226 ID:egxIlH190.net

自動生成ツールって限界があるから
大抵自分であとから書き加えなればいけなくなる
結局なくならない


69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/05(水) 15:47:59.362 ID:7ovCHMD50.net

自動化されるのって末端だけだろ


75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/05(水) 15:53:44.918 ID:57q031Ue0.net

COBOLも死ぬ死ぬ言われてまだあるし


80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/05(水) 15:58:50.877 ID:QpN0trSVp.net

事務てもう正規の仕事じゃねえしな


83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/05(水) 16:00:49.831 ID:E0YhfuJX0.net

今度は遺伝子プログラマーが生まれるよ


108 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/05(水) 16:53:43.543 ID:/UsoBN7A0.net

プログラミングの行程が要らないというのならもうとっくに消え去ってるよ
コンピュータの発展はニューロコンピュータのようなファジーな方向に進んでるじゃない
つまりプログラミングとは全く別。表現とか見せ掛けのものを膨大なデータからファジーに学習して提供するということはできても論理的な実装をコンピュータが勝手にやってくれる未来というのは数百年は訪れないだろ
UIとかを目的に応じて自動生成してくれるプログラムとかは普通にありそうだけどなぁ


109 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/05(水) 16:55:04.944 ID:/UsoBN7A0.net

そういう勘違いってプログラミングの下に論理的なインフラがあって最後には機械語列が吐かれてるんだってことを理解してない人がしちゃうんだろうなぁ


106 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/05(水) 16:48:33.789 ID:QWnzYsRU0.net

どうせそんなうまくいかねえから
30年前とたいして世の中変わってないし


104 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/05(水) 16:41:29.644 ID:qFU2o7jm0.net

5年後には事務職が消える
10年後にはプログラマが消える
20年後には肉体労働が消える
50年後には仕事って概念が消える
100年後には人類が消える

人類総プログラマー化計画





 コメント一覧 (53)

    • 1. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年08月07日 00:02
    • 人間が楽をするために機械が誕生したわけだし、人間のすることをどんどん代替できるのは良いことだと思うのだが
      なぜ文句が出るのかさっぱりわからない、くだらない雑事な仕事をする人間がいなくなるんだよ、こんな素晴らしいことはないだろ
    • 2. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年08月07日 00:16
    • 適当言い過ぎって話だろ。
    • 3. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年08月07日 00:23
    • プログラマがなくなることはない
    • 4. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年08月07日 00:26
    • 実際にコードを自動生成する技術は既にあるしな
      ソフトだけじゃなくてハードも悠長にしてらんないわ
      性能面積消費電力をそこまで必要としないものならソフトウェア技術で作れちゃうし
    • 5. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年08月07日 00:34
    • 仮に設計図から自動生成できるようになったとして、
      その設計図を書くにはプログラミングするのと同じ種類の労力がいると思う
    • 6. 自他とも認めるパーマン
    • 2015年08月07日 00:40
    • 消える消える詐欺
    • 7. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年08月07日 00:41
    • そこまで自動化出来るなら世の中から「設計」って職業無くなるよ。
    • 8. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年08月07日 00:43
    • 考えた事を理解して代わりにプログラミングしてくれるシステムが出来るだけで世界は色々変わる。
      AIよりも先に出来そうだから楽しみ
    • 9. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年08月07日 00:45
    • そうやって過去の職業がなくなり新しい職業ができて今があるのに
      自分を守りたいだけか?
    • 10. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年08月07日 00:45
    • お前ら自動生成されたソースのメンテ性の低さなめすぎ。
      ASPみたいな運用・保守の色が強いシステムに対しては手組みのほうが歓迎されるし、
      一概に自動生成がいいとは言えんだろ
    • 11. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年08月07日 00:57
    • TPPについてのメリット・デメリット Q&Aを必死で考えまとめてみた

      公的医療制度の崩壊と医療費の大幅な高騰。生産性の低い正社員の大量リストラ・非正規雇用の増加。
      平均年収の低下。採算の合わない工場の海外移転加速とそれに伴う大量失業。
      公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。著作権侵害の非親告罪化により動画サイト等に影響。
      エネルギー・放送・通信・鉄道・航空・貨物・武器等の基幹産業の企業を外資が買収可能になる。
      郵貯・簡保・共済を外資に買収され、その資金(数百兆円)の運用権を握られるなどほぼ全ての分野に影響多数。
      報道規制・企業権限拡大・参加国層貧困化「サルでもわかるTPP」「日本人分断工作」で検索
    • 12. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年08月07日 01:04
    • 創造的破壊は世の常
    • 13. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年08月07日 01:26
    • 論理立てて正確に物事を考えられる人間は少ないのでアルゴリズムに相当するような仕様を考えられる人間が
      そもそも少ないんで無くなりようがない
    • 14. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年08月07日 01:35
    • たぶん、事務職もなくならないだろうな
      プログラミングも考える人は消えないだろうけど、もっと全然別のものになってそう
    • 15. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年08月07日 01:39
    • 事務職無くなると騒いで文系貶めてる理系はしょっちゅう見かけるが、
      プログラマが無くなると言って理系貶める文系なんて見たことないし調べても出てこないな
      なんかこの藁人形論法満載のスレタイに文系理系論争の縮図を見た気分だ
    • 16. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年08月07日 01:40
    • プログラミングより矛盾のない仕様設計に時間がかかるしメイン
      プログラミングはせっかくのお楽しみだからなくなるとがっかりする
    • 17. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年08月07日 01:43
    • 情報最先端の企業なんかは「試しに」廃止してみたりするだろうが結局なくならねえよ
    • 18. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年08月07日 01:45
    • プログラムの自動生成は可能だけど10年でなくなるほどの進歩は遂げないだろうな。
      IT化で紙が無くなると言われていたがむしろどんどん増える。
    • 19. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年08月07日 01:52
    • だいたい人間楽する為に仕事しているのにいつまでも仕事が仕事たりえるのは人間がバカなだけか
    • 20. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年08月07日 02:31
    • 事務の人がプログラミングもできるようになってるよきっと
    • 21. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年08月07日 03:04
    • 事務が消えるとかプログラマが消えるとか言ってる奴は
      両方経験したことないニートくらいなもんだろ
      人じゃなきゃ出来ないことって多いよ
    • 22. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年08月07日 03:21
    • 事務は税金関係が毎年変わるから機械には無理よ
      HIVウィルスみたいなもん
    • 23. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年08月07日 03:39
    • 昔オブジェクト指向がで始めた頃、これでプログラムを簡単に使い回せるので
      プログラマーの多くが職を失うと言ってた連中がいたぞ。
    • 24. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年08月07日 04:32
    • プログラマという仕事がなくなる頃には
      すべてが自動化され仕事という概念がなくなる
    • 25. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年08月07日 04:37
    • まずは
      COBOLが完全に滅びてからだろ…
      50年後も元気に頑張ってそうだぞ
      あれは
    • 26. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年08月07日 04:45
    • 10年前にも聞いたけど、むしろ増えすぎるくらいに増えてる
      その内の大多数がIT土方状態だけど
      ※15
      そういうのは自分が中立であるかのように発現するのが肝だぞ
      文章から真意がバレバレでは駄目だw
    • 27. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年08月07日 05:27
    • 文系も多いけどなIT関係の会社って。
    • 28. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年08月07日 05:37
    • 素人はこれだから
      どんなに自動作成ができても不安定すぎて使い物にならないよあんなの
      人間がしっかりルールを遵守して、綺麗に作ったほうが安定してるしバクのチェックも楽
    • 29. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年08月07日 05:56
    • PGやSEなんか文系ばっかの分野だろ。底辺理系は情報()とかいうしょうもない学部出て就くやつばっか。
      まあ営業とかいう大学出る意味1ミリもないような職種よりはマシだけどもw
    • 30. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年08月07日 06:00
    • 自動化できるのは枯れて一般化した事象だけだからな
      新しい技術や社会の変化に対応するにはどうしても人間の創造力が必要
      それが無くても良くなるのは、人間が滅びていく間際だろね
    • 31. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年08月07日 07:04
    • そもそも日本のプログラマなりSEは理系じゃなく文系だ。
      WordとExcelで設計するのが主なんだから。
      理系プログラマが必要なのは、研究所などの特殊計算部門だけ。
    • 32. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年08月07日 07:12
    • 自然言語=>高級言語の変換が高度化されたコンパイラ並にできればな
      でもどうせ曖昧さ除去出来なくて結局ガチガチのフォーマットで書かないと難しそう
    • 33. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年08月07日 07:30
    • 事務がなくなるってワープロ出始めの数十年前も言われてたから
    • 34. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年08月07日 07:51
    • 半分事務の仕事やってるが、仕事は消えるどころか増える一方だぞコラ
      誰だよペーパーレス社会なんて無責任なこと言った奴は
    • 35. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年08月07日 07:55
    • 医療事務は無くなるだろうな、まぁお姉ちゃんの小遣い稼ぎ職業が1つ減るだけやで
    • 36. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年08月07日 08:08
    • プログラマを理系とか言ってる時点でこの1は何も知らないことがわかった
    • 37. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年08月07日 08:26
    • 理系SEだけどPGは減らせるがゼロにはできない
      そして減らせた分の仕事は増やせばいいだけ
    • 38. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年08月07日 08:31
    • 設計書読み込ませたらロボットが全自動で家建ててくれるようになったとして、そんな家に住もうと思えるか?って話だよ。
      例え倍額かかっても人が建てる家の方が安心できるやろ。
    • 39. 海馬1/2
    • 2015年08月07日 09:22
    •  プログラマって、文系の仕事だろ、真の理系は、言語障害だからな
    • 40. 海馬1/2
    • 2015年08月07日 09:24
    • コメ38 3DCAD・CAMを舐めちゃいけないよ。
      今時、家の柱、梁は、機械加工で工場で削ってる
    • 41. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年08月07日 09:43
    • ※26
      そもそも中立のつもりで書いてないが
      理系の無根拠な文系叩きの風潮を揶揄してんだから
    • 42. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年08月07日 10:10
    • 日本のプログラマって文系が多いでしょ?
    • 43. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年08月07日 11:11
    • 人に雇われるやめたらいいのに
      自分で商売して稼いでたら人に使われるなんて人生の浪費としか思えなくなるぜ
    • 44. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年08月07日 11:53
    • 事務は意味わからんところでアナログの手順踏むのがなぁ
    • 45. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年08月07日 12:29
    • >>52プラモデルのパッケージ見せられて、これ作ってって言われるのが現状やない
    • 46. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年08月07日 14:52
    • でその自動でプログラミングするソフトは誰が作るんだ?w
      文系の奴らって脳みそついてんのか
    • 47.  
    • 2015年08月07日 16:38
    • こめ46 アップルストアで並んで買うんだろ?w
    • 48. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年08月07日 21:40
    • いつも思うけど、こんなこと言う文系みたことない
    • 49. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年08月08日 13:22
    • 自動でプログラミングできるAIなんかが開発されたら
      最早人類の危機レベルでヤバそうなんだけど
    • 50. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年08月13日 17:29
    • まーた藁人形論法でアホ理系が(妄想で創りあげた)文系貶してんのか
    • 51. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年08月17日 13:45
    • プログラマは消えない。だが、勉強し続けないプログラマーは技術革新についていけず職を失っていく。
    • 52. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年08月19日 23:49
    • >>1
      その理論でいくと
      「じゃあ、人間いらねえやwww」になるぞ
      最終的に
    • 53. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年11月18日 16:29
    • 10年後に消えるわけないやん
      人工知能がプログラミングできるようになるまで絶対残る
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。


みんなが見てる


今週人気


    注目
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    スポンサードリンク
    remote-buy-jp7
    • ライブドアブログ