2015年08月14日
わかるわ〜
あれって汗すぐ乾く?
臭いとか
>>3
めっちゃ乾く
よほどの汗はどうなるかはわからんが並ならすぐサラサラになる
あれいいよな
パンツとインナーはあれにしてる
なにその悪魔の実
あれそんなによくないだろ
シャツとかスーツの下着として着ることを前提としたようなカラーなのに汗はそんなにすぐ乾かない
顔汗酷いんだけど効果ある?
ヒートテックは肌に悪いがこれはどうなのか
>>9
ヒートテックは乾燥肌には最悪だけど、これは別にいいと思う
海に嫌われてカナヅチになったの?
わかる
ステマ抜きでこれは便利。今年買ったものの中で一番便利かもしれん
これのパンツは好きで5着持ってるが、上の下着は好きじゃない。
汗の吸う量が少なくて簡単にシャツに染みる、でも確かに着心地はいいからあんまり汗の書かない仕事なり生活パターンの人にはいいと思う。
>>16
綿のほうが染みないか?
他の速乾シャツと何が違うの?安いとか?
俺は2枚買った
ハンパない量の汗かくと他のシャツよりベターッとする
そんな俺は2枚重ね。なぜなら俺もまた、特別な体質だからです。
なんで綿のほうが染みると思うんだよ
棉100着てて上着にまで汗染みてくる
俺にあったインナー開発してくれ……
しまむらのドライなんちゃらもいいで
全身キュアリズム人間になりたい
人生初タンクトップがエアリズムだったけど快適すぎてやばい
汗で貼りつく
グンゼの方がいい
うはwwwwww2万個ポチッたwwwwwwww
まだエアリズムしてるの?
僕はヘアリズム彡⌒ ミ
ユニクロ vs しまむら
コメント一覧 (31)
-
- 2015年08月14日 14:16
-
あんなブラック企業の商品は買わないよ
-
- 2015年08月14日 14:19
-
ツルツルテカテカでオヤジ下着っぽくてだめだね。
エアリズムは失敗作。
ナイキのドライフィットがいいよ。
-
- 2015年08月14日 14:23
-
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 2015年08月14日 14:29
-
何も知らない人はエアリズムで満足できると思う
でも普通に専門のメーカーの方が質が高い
値段も張るものは張るけど、1000円くらいで買えるのもあるし
-
- 2015年08月14日 14:33
-
キャミソールの着心地がすごい軽いので肩こり持ちの女性にもオススメ。
-
- 2015年08月14日 14:37
-
※4
天然素材は劣化がなあ
何度洗濯しても劣化しないエアリズムが最高
アトピーの俺が言うんだからまちがいない
-
- 2015年08月14日 14:42
-
アトピーだから敬遠してたけど買ってみるかな
-
- 2015年08月14日 14:46
-
アトピーだと綿100%ゴリ押しされるよな
正直化学繊維でもあんま大差ないきがするんだが
-
- 2015年08月14日 14:46
-
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 2015年08月14日 14:55
-
ユニクロで買うものは無い。
三流の商品に一流の値段、色も奇抜でデザインもウ〇コ。
さらに誰かと被った日には目も当てられんわw
-
- 2015年08月14日 15:05
-
ネットで東レ開発とかの生地を使ってるやつの方がいい
-
- 2015年08月14日 15:05
-
繊維節約仕様なので水分容量が少なすぎる。汗かく自覚のある人には役に立たない。
-
- 2015年08月14日 15:18
-
エアリズムはワキガの奴は着たらあかんで。
-
- 2015年08月14日 15:40
-
※10
あの値段で一流・・・?
-
- 2015年08月14日 15:47
-
ステマ乙
ワタミ
すき家
マクドナルド
ユニクロ ⬅︎
ロッテ
(´・_・`)
-
- 2015年08月14日 15:54
-
人間健康でさえあれば、化学繊維でも綿でも何でも何の問題もない
気にするだけ無駄
西式健康法をしっかりやればアトピーも治る
-
- 2015年08月14日 15:56
-
着たことない奴が偉そうにほざいてるのか?
-
- 2015年08月14日 16:46
-
違法労働で成り上がった企業で買うものは何もないよ
-
- 2015年08月14日 17:03
-
乾くのが早いから梅雨の時に助かった
-
- 2015年08月14日 19:02
-
エアリズムの上にポロシャツ着ることが多いけど、薄いからか汗は通すね
1時間歩いたら背中の一部分が汗で染みる
汗通したくないなら普通にコットン下着のほうがいい
ただ乾きはかなり早い
扇風機使えばズブ濡れから5分でドライ状態になるんじゃないかな
-
- 2015年08月14日 19:13
-
米6
なんで天然素材って決め付けたの?w
各社いろんな素材で出してるに決まってんじゃん
「専門」のメーカーだよ?
宣伝乙でーす
-
- 2015年08月14日 20:51
-
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 2015年08月14日 21:56
-
旧型のシルキードライ持ってるけど確かに肌触りはいいが、肌に張り付いて蒸れるし中々乾かないから盛夏に着るもんじゃないよ、今夏は一度も着てない
ちなみにどっかのサイトで読んだけどこれは冬着るとあったかいらしく、自分も着てみたらヒートテックほど余計に発熱しないからちょうど良かった
-
- 2015年08月14日 22:04
-
ユニクロのエアリズムとドライメッシュ、しまむら、メーカー分からないけどスポーツ用品店で売ってた速乾性を謳うやつ、色々買ってみたけど、俺の汗の量の前にはどれも無力だった。
-
- 2015年08月14日 23:44
-
米11エアリズムって東レ開発じゃないの?
-
- 2015年08月15日 00:02
-
スーツのインナーはこれに統一してる
最悪出張先でも買い足しできる安心感ね
-
- 2015年08月15日 02:23
-
着てる方が涼しいって売り文句に騙されて買うんだけど普通に暑い
くたくたの綿100キャミのがやっぱ涼しいんだよなぁ
-
- 2015年08月15日 16:54
-
エアリズムほんっとに良いよな。とくに部屋着にはちょうどいい。
-
- 2015年08月15日 19:28
-
化学繊維は汗かくと臭うから苦手
運動するときは気にしないけど
-
- 2015年08月15日 22:08
-
ユニクロよりイオンで売ってる類似品のほうが有能
-
- 2015年08月16日 10:08
-
キャミの方が涼しいとかどうせクーラーガンガンの部屋でゴロゴロしてるだけなんだろうな
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。