2015年08月23日
2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/21(金) 19:26:53.46 ID:iUQ+293lp.net
フリックももう飽きたな
4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/21(金) 19:28:13.17 ID:HYMjwmSQ0.net
日本語特化しすぎてて英語が打ちにくいからつかわない
9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/21(金) 19:29:03.12 ID:AfEto0fUp.net
>>4
英語(英文字)打つ時はキーボード切り替えるやろ
14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/21(金) 19:30:39.73 ID:HYMjwmSQ0.net
>>9
アルファベットまじりの日本語とか打つときいちいち切り替えるの面倒くさいやん?
5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/21(金) 19:28:23.04 ID:AfEto0fUp.net
フリック入力は便利やけどスマホの予測変換が無能すぎる
7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/21(金) 19:28:40.01 ID:uqI2IaQJ0.net
ワイポケベル入力派高みの見物
8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/21(金) 19:28:50.83 ID:qOQRaU1X0.net
スマホでもQWERTY入力だなあ
大きいのばっかり使ってるから
11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/21(金) 19:29:16.78 ID:R+FU623z0.net
ワイ、Qwerty配列で入力
両手で入力する模様
12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/21(金) 19:29:55.39 ID:qOQRaU1X0.net
>>11
だよね
16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/21(金) 19:31:43.12 ID:R+FU623z0.net
>>12
親指二本で入力した方が圧倒的に早い
記号とかつけたらこっちの方がいいやんな
19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/21(金) 19:33:11.35 ID:jaUtYUKQ0.net
フリックも慣れてくると文字盤見なくなるからな
英字キーボードとか出してもさすがに手元見ないでやるのは細かすぎて無理
27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/21(金) 19:38:22.73 ID:I4g6ymSr0.net
ローマ字入力やけど結構速い自信あるで
31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/21(金) 19:40:25.89 ID:TaijK2x9M.net
POBOX 有能
36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/21(金) 19:41:08.39 ID:2co+Cmb40.net
GODAN入力最強なんだよなあ
15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/21(金) 19:31:17.21 ID:iKJ1B4P50.net
ワイ将、フリック入力を使いこなせず連打の毎日な模様
29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/21(金) 19:39:32.42 ID:LZk6xSew0.net
スマホで音声入力しないやつwww
最近はだいぶ精度あがってきてけっこう使ってるわ
スマホ&タブレット 使いこなそう! 便利なアプリ
編集元:「スマホでフリック入力しない奴wwwwww」
コメント一覧 (11)
-
- 2015年08月23日 07:58
-
俺帰国子女、英語もフリック打ち
-
- 2015年08月23日 08:10
-
ゴダン入力とかいうの試してるとこだけど
これなんなんだ?慣れたら便利なのかな。。
-
- 2015年08月23日 09:26
-
音声入力は日常会話的なものは精度がいいけど
地名みたいなのは全然ダメだからな
-
- 2015年08月23日 10:28
-
QWERTYキーボードですわ。POBOX系は使いやすい。
Plusで記号キーボードの変更できなくなったのはちょっと残念だけど。
-
- 2015年08月23日 10:47
-
やっぱブラックベリーが最強なんだよな。
-
- 2015年08月23日 11:15
-
ガラケの時はポッケに入れたまま片手で打てたのに
-
- 2015年08月23日 11:53
-
フリックでもキーボードでも使いやすい方を使えばいいとは思うが、連打はないな
機械についていけないのにスマホにして無理すんなよと思う
-
- 2015年08月23日 14:01
-
全部フリック入力だと意外と時間かかるから、使ったり使わなかったりする。
フリックの文字出てくるまで時間かかるよね。
-
- 2015年08月23日 22:11
-
マジで音声入力は馬鹿にできないレベル
人が周りにいない時はけっこうつかってるわ
でも英語がな
-
- 2015年08月24日 10:01
-
米9
文字ヒントが出るまで待つとか
そんなトロいことせんで
ボタン覚えればええんやで?
ちゃんと規則性のある並びやから簡単に覚えられるやろ
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
結局両手でキーボード打ちですわ