2015年08月25日
銀行で隔離されるンゴ
今日から一年メガバン系のアレに常駐ンゴ…
>>4
パソコンでネット巡回どころか
スマホも禁止やろ
辛いな
>>11
当たり前田
ロッカーみたいな場所に入れさせられるンゴ
しかも詳細設計からンゴ
こんなん火吹く前兆やんけ
>>15
炎上不可避
>>15
ワイも銀行の開発部門常駐やで
辛すぎるンゴ・・・
総勘定システム更新するときとか悲惨よな
いうほど魔境か?
本社の監視が無くてやりたい放題やぞ
出向先が両国で国技館に相撲見に行ったわ
客先は気も使うし服装も必ずスーツやないといけないwwwwあかん死ぬ
>>8
銀行ってクールビズガン無視で草
常駐だとそこは大変やな
手当あるやろ
それにホテル住まい出来るから体験してみたい
フロアを隔てるシャッター閉まりだしたンゴ…
浜でも炎上してもどうにかやってるから、へーきへーき
某有名ブラックIT企業に内定のワイ、恐怖
>>18
tcsグループか?
わい昔おったで
銀行系って朝早いやん
だから定時早いやん
よっしゃやきう観れる!とはならんのが不思議や
なんで22時過ぎても帰らんねん
ITは上から下まで全て派遣常駐やで
メーカー本体でも、ビルのフロアに押し込まれて開発させられる
>>27
ワイ慶やけどITいうてもベンダー正社員やからわからんのやろか
>>28
ファーwwwwお上かよwwww
ワイも上流いけばよかったンゴねぇ…
>>29
むしろITなんて最上流以外にいくやつはアホやろ
>>30
ンゴ…
転職したいンゴ!
>>28
SE部門なんてどこもあるやろ
ワイも部署がベンダーだから開発は本社だけど、昨今の技術者不足でSE業務させられて常駐する人いる
>>31
有能以外無理やぞ
金融系はどこの現場も炎上すんだよなー
セキュリティーも適当なお客さんのが
最初ぐだるけど炎上せんわ
>>25
わかる
青い銀行系なんか毎度燃えてるわ
金融会の火薬庫かココ
金融システムはそこそこやで
SEが基礎から学ぶ金融システムの教科書
コメント一覧 (22)
-
- 2015年08月25日 07:52
-
銀行はガチで正職員は定時で帰って、時間外に残ってるのは派遣や業者のみって状況になるからねぇwww
-
- 2015年08月25日 07:57
-
み○ほとか名前聞いただけでお断り案件だろ
-
- 2015年08月25日 08:16
-
客先常駐自体はピンキリやで。
緩いところに当たれば本社勤務より気楽にやれるし。
問題は金融関係の開発や。
こっちは漏れなく炎上する。
金払いはええから営業職的にはラクなんやろけど、開発は超高確率で病む。
-
- 2015年08月25日 08:23
-
金融なんていくもんじゃない
あそこは死ににいくようなもんだ
-
- 2015年08月25日 08:32
-
何がキツイって一生勉強しないと生き残れないってところな
-
- 2015年08月25日 08:42
-
良くも悪くも、常駐先の就業規則に合わせないといけないのが辛い。
-
- 2015年08月25日 09:11
-
上流しかできん凡人はゴミやで。ゴミになりたくなきゃ下流で下積みするかさっさと転職しいや
-
- 2015年08月25日 09:29
-
銀行は地獄だねぇ
こうしてぼくはコボラーになった
-
- 2015年08月25日 10:43
-
客先常駐のワイやることなく現在ライン監査と言う名目で工場内散歩中
なおラインに人達から「おっ、またサボりか」と言われてる模様
問題起こらなかったら基本暇なんじゃ
-
- 2015年08月25日 10:44
-
自社がブラック過ぎて客先のが楽しい
-
- 2015年08月25日 11:51
-
客先常駐というと電力系もあるな。
-
- 2015年08月25日 12:52
-
青い銀行に関わったら最後、まともな文化的生活が送れなくなる
-
- 2015年08月25日 12:55
-
「客先常駐で炎上」ってなんすか?
入社した零細ITが半年で潰れてこの業界よくわからんまま別の業界(インフラ系、でも孫会社だから給料お察し下さい)に転職したから知識皆無。
-
- 2015年08月25日 13:00
-
銀行は本当に地獄。クソみたいな客に言いなりのゴミリーダー。
与えられるマシンは化石級。動かすシステムはたまにしか動かない。
休憩場所無し。ネット無し。スマホダメ。
そら精神崩壊しますよ。
-
- 2015年08月25日 13:59
-
一方、外資系ITの俺様はSaaSパッケージを押し付け、カスタマイズ不可の引導を渡してあるから大楽勝。デファクトスタンダードすばらし杉。命削ってガンガレ日本の社畜どもwww
-
- 2015年08月25日 16:30
-
※15
残念ながらカスタマイズ大好きな日本じゃ馴染まんよ。
試しに1回使ったとしても、次の更新は無いと宣告されるのがオチ。
-
- 2015年08月25日 18:38
-
会社はなんJ語なんて使ってる奴は必要としてないからw
戻ってこなくていいよw
-
- 2015年08月25日 19:03
-
※17
すげえ懐かしい言い回しだなそれ
-
- 2015年08月26日 01:05
-
ある程度の自社メンバーと一緒に集団で客先放り込まれるならまだマシ
請負なのに一人で客先に放り込まれてユーザ側の管理者とマンツーマンとか
一歩間違えたら偽装請負の酷い状況だって平気である
-
- 2015年08月26日 11:35
-
金融界の火薬庫wwwwwww
仕様を決める立場の人間が文系だからしょうがないよね 「ちょっと変えるだけでしょ?」みたいな精神の塊
-
- 2017年11月19日 08:03
- 削除されました
-
- 2018年02月07日 01:02
-
俺は3月いっぱいで脱出します。
ぶっちゃけ工場勤務の方がよっぽどホワイトですわ。
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。