2015年09月14日
ダイハツのキャストってちょっとほっぴい
元々恥ずかしく無かったけどなw
そして俺はBMW乗ってるけどな
軽いいなーって思ってるよ
死にそうだから乗らないけど
いいなーって思ってるよ
軽乗って死にそうと思うなら
車には乗らないほうがいい
ハスラーって男向けの車じゃないの?
休みに高級車wに1人で乗るお前より
家族で軽自動車乗ってイオン行く俺のほうが幸せだけどなw
そもそも道路の狭い日本、しかも車も多く毎日渋滞では軽のほうが小回りが利いていい
すげぇ高級車乗ってる一般人がいるけど、狭い道路、混んでる道路でどうして?って思わず笑ってしまう
ただの見栄にしか見えない
軽のほうが良いとはちっとも思わないけれど、別に迷惑かけないなら
何乗ってもいいんじゃね
なんか「軽は良い」と確認しないと死にそうな必死な人が居るとしたら
キモイw
一人暮らしで車持ってないけど、実家帰った時とかたまに乗る分には軽がいい
久々の運転ででけーの乗ると超怖い
場所によるよね
昔のダイハツの軽ターボなら乗りたい
明らかにエンジン性能と車体性能が吊り合ってなくて
すげー速く感じる、ブレーキ全然効かないが
s660かう
オデッセイから始まったミニバン時代のおかげかな
動ければ何でも良い
なってねーよw
車なんて動けば何だろうと同じだろ
恥ずかしくはないんだけど事故考えたらちょっと怖いかな
なんであんなに税金違うんだろう。
軽乗ってるとやたらと後ろの車に煽られることになるけどいいのか?強引に追い越されたりね
LSと軽どっちも乗ってるとその差にびっくりしたわ
>>28
そゆ奴がえらい目にあった動画あったやん?
いかついオッサン出てきて恫喝されたの。
軽乗りだからって弱そうな奴が乗ってる時代じゃないよ。
ドカタの人も軽ワゴンとかよく乗ってるし
軽だけど無駄に大きいだけの普通車がトロトロ走ってるから煽ってる
年収800程度だが
車2台も要らんわ
街乗り+時々遠出だから
コンパクトでそこそこ頑丈なBMWの3尻乗ってる
1尻の方がコンパクトでいいんだけど
エンジンがなぁ…
田舎だから一人一台は当然なんだけど
父 プラド、キャリー
母 CT
兄1(既婚) オデッセイ
兄2(既婚) アルファード
俺(生涯未婚) ハスラー
俺だけショボいという
両親 クラウン 軽トラ
俺 コペン
嫁 アルファード
弟(独身) 日産のパジェロミニみたいなやつ 125ccの単車
普通車+仕事用の軽トラだったのを、軽トラ→N-BOXに代えたら
普通車の出番が殆どなくなったという
歴代軽自動車のすべて―可愛くて、頼もしい。
コメント一覧 (125)
-
- 2015年09月14日 18:51
-
サブで軽乗ってるけど軽はいいものだ。
車体は少々高いけど維持費が安い。
でもメインは昔から頑丈な車ばっか乗ってる(パジェロ→今はプラド)
ある程度の事故・貰い事故に強い頑丈な車もいいぞ。
-
- 2015年09月14日 18:51
-
俺は軽乗ってぶつけられた時に氏ねるように乗ってるんだぞ
-
- 2015年09月14日 18:52
-
>すっかり男が軽自動車に乗っても恥ずかしくない時代になったな
それがすでに時代錯誤
そもそも日本車同士で上とか下とか行ってる方が恥ずかしいわ
車で見栄を張るならせめて8桁の車に乗ってからにしろ
-
- 2015年09月14日 18:53
-
これ言われてた頃のひとが今の軽を見たら、コンパクトカーにしか見えないんじゃね?
実際車体サイズも排気量も上がってるし。
-
- 2015年09月14日 18:54
-
流石に後ろに人乗せるなら軽はきつい
-
- 2015年09月14日 18:54
-
小さい車や黄色ナンバーに乗ってるのが恥ずかしいって感覚が堪んないな
高級車に野暮ったい服、髪型、体型の奴の方がみっともないよ
-
- 2015年09月14日 18:54
-
※16
ユニクロ着た低階層マンション住みの低グレードアウディー乗りは目立つから
見るだろww街でホームレスいたらつい見ちゃうのと同じですよ
僕の趣味は登山とスキューバと自転車と武術とちゃんとした服着てちゃんとしたお店で食事する事と絵を描くことくらいかな、たまにプール行ったり
あと貧乏のくせに必死でローン組んで安い外車乗ってその反動で軽自動車乗りを親の仇のように攻撃する、かわいそうな家庭のユニクロ着て居酒屋やファミレスくらいしかお店を知らないバカ親の犠牲になった子供を見ること
-
- 2015年09月14日 18:57
-
都内ならスマートで良いと思うけど。
郊外に出ると少し頼りない感じ。
-
- 2015年09月14日 18:58
-
今の時代車すら買えないか維持できない貧乏人も多いからな
軽持ってるだけまだマシなレベルにまで落ちただけだよ
-
- 2015年09月14日 19:03
-
乗用車が車検だったから
軽トラで彼女迎えに行ったら
かっけえwwwって大受けだったわ
まあ今の子はマニュアル運転してる所ほとんど見ないだろうしな
-
- 2015年09月14日 19:04
-
何でもいい
-
- 2015年09月14日 19:10
-
各々の目的に合った車を持てば良いだけ。
優劣を付ける意味がない。
-
- 2015年09月14日 19:16
-
今の軽はMTが無いし、古い車のデザインが好きだから20年前のMT車乗ってる。別に痛い奴だろうと他人にどう思われてもいいし。軽乗ってる人だって否定はしないよ。趣味は人それぞれ。
-
- 2015年09月14日 19:24
-
いま軽だけど恥ずかしいから早く金貯めて普通車乗りたい
-
- 2015年09月14日 19:25
-
恥ずかしくはないけど、怖いから軽には乗りたくない
事故ったらすぐに車潰れて死にそう
-
- 2015年09月14日 19:29
-
軽をホルホルないと死んじゃう系男子が最近の流行りなんだろ?知ってるよ
-
- 2015年09月14日 19:29
-
車に金かけるなら投資にまわす。
目指せ10億!
-
- 2015年09月14日 19:31
-
R34ですまんな
趣味なんだ
-
- 2015年09月14日 19:33
-
軽自動車が事故に合うと運転手ごと潰れるってネットでは見るけど
どっかの国の車と違って衝突試験クリアしてるんじゃないのか?
ダイハツだったらトヨタ系だからなおさら試験基準は厳しいはずだが
あと事故に合っても車体は普通車より軽いから潰れる前に飛ばされると思うんだがどうなんだろうか
-
- 2015年09月14日 19:35
-
俺も軽いいなと思ってた
レガシー乗りだけど
やっぱ軽いいよな
次はレヴォーグの予定だけど
-
- 2015年09月14日 19:38
-
一般国民に軽はお似合いだな
-
- 2015年09月14日 19:42
-
元々車社会な造りしていない日本の道走るなら、小回りきく軽選ぶぞ。
-
- 2015年09月14日 19:43
-
車は道具じゃん。車オタクでもない限りステータスにする意味がわからん
-
- 2015年09月14日 20:02
-
道が狭い日本は軽がいいかもな
-
- 2015年09月14日 20:03
-
知り合いの社長(一応ダイムラー持ってる)も自分でハンドル握る時はもっぱら軽。
根本的にコンパクトカーが好きという人種は結構多い気が。
-
- 2015年09月14日 20:06
-
※42
投資に失敗したら一生台無しだから、適当に贅沢してあの世に逝け
-
- 2015年09月14日 20:07
-
20年前から軽ばかり選んでたなー。
女の意見なんて無視。
所有するのも運転するのも楽しむのも男なんだから。
-
- 2015年09月14日 20:14
-
じじばばおんなしか乗ってへんやん
-
- 2015年09月14日 20:21
-
おっさんだけどラパン見たら欲しくなったわ
何あのおしゃれな内装
-
- 2015年09月14日 20:24
-
サンバー&カブ90の俺超勝ち組
-
- 2015年09月14日 20:29
-
黄色ナンバー見ると「あっ・・・」ってなるから
普通車と同じにして欲しい
-
- 2015年09月14日 20:35
-
2人までだったら軽で十分
4人だったらパワー不足
-
- 2015年09月14日 20:37
-
普通車同士がぎりぎりですれ違えれるとこでハマーでとおるやつは
頭がおかしい
-
- 2015年09月14日 20:43
-
いらないだの言うよりはもってる男性がいいです(^^)
けどかわいい系にのってほしいです。
-
- 2015年09月14日 20:45
-
軽が恥ずかしいとか感じはしないけど
軽で4人乗りは色々と苦行だ
-
- 2015年09月14日 20:50
-
田舎道は軽が最高。便利。それだけ。お金持ってたら、よそに出かけるのは、レクサスとか、お金持ってたら、車庫に納めてほとんど乗らないって、事になるんじゃないの。
-
- 2015年09月14日 20:50
-
日本は自動車の税金がっぽり摂取するからね
税金のせいで買えないとか悲しいわ
軽だろうが普通車 だろうがこ国産車なら値段あんま変わんねーよ
-
- 2015年09月14日 20:59
-
軽は育ちの悪いのが好む車種だな
-
- 2015年09月14日 21:15
-
まぁあれだ、
顔真っ赤にして反論してる奴も
高収入だったら普通車買うよな。
-
- 2015年09月14日 21:15
-
無理矢理大きくしようとするからダサいんだよ
昔のミニみたいなデザインだったらお洒落なんだけどさ
-
- 2015年09月14日 21:17
-
嬉々としてメルセデスベンツに乗ってる自称金持ち、その車は南アフリカ共和国製ですからwwwwwww
-
- 2015年09月14日 21:30
-
シーマが売れてた景気に戻らないか
-
- 2015年09月14日 21:34
-
来年定年なんで、収入のことも考えて
夫婦で軽にしようって話し合って半年
まだ二人とも軽にする勇気が出ない
俺らの年代だとなかなか
軽=貧乏って認識から抜けられない
-
- 2015年09月14日 21:41
-
軽は育ちの悪いのが好む車種・・・
とか言ってる奴の育ちがいいとは思えんがwww
-
- 2015年09月14日 21:46
-
この車にかける情熱、東京人には分かるまい…
上京した田舎者が告白すると、
田舎はロクに文化もないから他者と差別化するのは
田畑の大きさと車くらいしかないんだよ本当に!
演劇に詳しかろうがハンガリー文学に詳しかろうがネパール好きだろうが
田舎の人間にはそんなものは価値が無い
「車、田畑の広さ、親戚に地方議会議員がいる」だいたいこれらが至上価値
東京人には車と「恥ずかしい」という感情がリンクするという事すら、
よく理解できないと思う
コテカの大小を比べる土人を見るようなもんだろうな
-
- 2015年09月14日 21:55
-
軽が恥ずかしいんじゃなくて
普通車に対してコンプレックス全開な奴が恥ずかしいだけ
※32とかまさにコンプ丸出しのNEETじゃん
-
- 2015年09月14日 22:22
-
楽しそうだとか言いながらBMWからタントに乗り換えたくせにあんまりに乗り心地が酷いからって納車2ヶ月で売りに出した猛者がいたなぁ
-
- 2015年09月14日 22:25
-
日本の都市事情からすると軽で良かったなーと思うよ
中央線ない住宅街なのに車通りめちゃくちゃ多くて夕方時とかヒヤヒヤするし。
お高い外車とかは狭っこい路地でちまちましてないで颯爽とかっ飛ばしていただきたいわ
-
- 2015年09月14日 22:33
-
ふっ。
-
- 2015年09月14日 22:56
-
軽乗りが失礼しますよっと。
ウインカー壊れたオヤヂセダン乗ってるDQNやジジイに見下されるのだけは我慢ならん。
-
- 2015年09月14日 22:56
-
恥ずかしいとかよりも、苦痛なんだよな、車線変更したくらいで後ろからビーとか鳴らされるし。
-
- 2015年09月14日 22:59
-
ブサメン貧乏人は何乗ってたって恥ずかしいだろ
-
- 2015年09月14日 23:04
-
AMG乗りのワイ、低みの見物
-
- 2015年09月14日 23:05
-
※75
ウインカー壊れてるんじゃなくて、下手くそなだけだろ。
くたばりぞこないのボケか、チンパンジーなんだから。
-
- 2015年09月14日 23:25
-
※10
その発想が、逆に貧乏くさい。
金があろうと無かろうと、「無意味だと思うもの」は「無意味だ」としか言いようがないじゃん。
-
- 2015年09月14日 23:28
-
彼女や友人の軽に乗らせてもらうと、最近の軽はキビキビ走るし乗り心地も良いし少し前の貧乏臭いイメージはだいぶ払拭されてると実感するよ。
といいつつ自分では絶対買わんが。
-
- 2015年09月14日 23:47
-
ワイ都民
カッペ同士が普通車が軽かで煽りあってるのを見て困惑
田舎には横溝正史ばりの奇習が未だに残ってるんやな
-
- 2015年09月14日 23:53
-
この程度のもので恥ずかしいとか恥ずかしくないとか
そういう発想が分からん
たかだか車だろ
-
- 2015年09月15日 00:02
-
軽が恥ずかしいなんて一度も思ったことないけど
わざわざスレ立てて軽乗りが仲良く普通車高級車を貶すのは恥ずかしいと思う
劣等感ないならわざわざスレ立てないと思うし
このスレの軽乗りは勝手に劣等感抱きすぎ
別にお前が何乗ってようが誰も気にしてない
-
- 2015年09月15日 00:05
-
もう軽自動車だけ区別すんのやめりゃいいんだよ。排気量でナンバーの色変えるとかさ。
軽に黄色がついてる意味無いだろ。
-
- 2015年09月15日 00:21
-
別に車くらい好きにすりゃいいよ
軽でもいいんじゃねぇの
でもいい歳した大人が軽買うのがやっとの経済力ってのは恥ずかしい
金あるけど好きで乗る分にはいい
-
- 2015年09月15日 00:43
-
東京じゃ運転が楽だからなぁ
大きい乗用車どうしが道を譲りあうところもすいすいだし
まぁ命が惜しいから乗らないけど
-
- 2015年09月15日 01:04
-
自家用車がS65だけど一度も煽られたことないわ。
煽られるどころか、別に譲って欲しくもないのに道を譲られる。
一方で、仕事用の軽箱乗ってると確実に煽られる。
妻がRX欲しいって言うんで、仕事中に軽箱でLEXUS言ったら無視されたよ(笑)
頭にきて、S65に乗り換えて行ったら中から3人も飛び出てきた。
「さっき軽で来たら無視されたんだけど?」と冷ややかなツッコミを入れるだけ入れて、カタログは貰って隣町のLEXUSで契約して、たまーに洗車だけさせてるぜ。ざまぁ。
-
- 2015年09月15日 01:14
-
お前らがあんまりに軽をけなすから※88みたいな軽乗りが現実逃避するんだぞ
-
- 2015年09月15日 02:02
-
「たかだか車だろ」って何でも買える奴が言うならカッコいいけどな。
軽しか買えない貧乏人が言ってもただの負け惜しみ。
お前らが何と言おうがいい歳の男が軽に乗ってりゃ見下される。
-
- 2015年09月15日 03:57
-
軽乗ってる男「すっかり男が軽自動車に乗っても恥ずかしくない時代になったな!」
-
- 2015年09月15日 06:49
-
女尊男卑だから
-
- 2015年09月15日 09:21
-
軽はジムニーという至高の存在が有るじゃないか!
-
- 2015年09月15日 11:06
-
※92
何をもってそう思ったのか
田舎だと道が狭いから軽のほうがいいよなぁ
でも山道はキツイか
となるとコンパクトカーが一番なのかもしれんな
-
- 2015年09月15日 11:54
-
車関係の税や自賠責は官僚支配で世界的にも異常に高い!
政権交代時に居た民主議員(元も)は詐欺師!
格差は昔から有るが、竹中小泉公明格差差別制度後の格差拡大や富の分配は異常!
テロや暴動の原因も一握りの富裕層が金で権力や権威を制御への反発。
一般国民の可処分所得減に対して富裕層への税制など優遇も大過ぎ。
マスコミ誘導などと無抵抗な一般国民が格差差別社会を助長してる。
未来を担う若者が官僚支配行政・米国管理外交・台本読み政治屋の腐敗行政・闇税制を検証し正す戦いを!
-
- 2015年09月15日 11:54
-
まあ50過ぎたオッサンが軽乗ってると悲哀しかないよな
高級車は見栄だけど、裏を返すと経済力の発露
-
- 2015年09月15日 11:54
-
※88
ちょっと何言ってるのか分からない
-
- 2015年09月15日 12:40
-
高い車が見栄なら、高い服、靴、食い物、家電なんかも全部見栄だな。
今時のは食えりゃいい、肌覆えればい、動けばいいレベルのクソ安い物あるからそれに変えろ。
-
- 2015年09月15日 12:48
-
てか、田舎て道広くない?
あとやたら人が集まったりするからデカい車あると捗る!
でも維持費考えると軽がいいね〜
ソリオ、マーチ、フィット、ヴィッツあたりが軽自動車になればいいな(笑)
-
- 2015年09月15日 15:26
-
年収と利用状況によるだろ。あとは車が趣味とかデザインなの個人的嗜好とか
金がないから軽
道が狭いから軽
子供いるからミニバン
しょっちゅうスキー行くからSUV
デザインが好きだから外車
軽が走る棺桶って思って普通車乗る人は、それで良いんじゃないかな?
-
- 2015年09月15日 18:14
-
移動の道具としてしか見ていなかった
車種もよく知らない
-
- 2015年09月15日 18:48
-
まじで車興味無い男は軽乗った方がいい。周りに合わせて良い車買って死ぬほど後悔してます。
-
- 2015年09月15日 22:28
-
バイク持ってると軽が危ないって言葉の意味がわからなくなる
-
- 2015年09月15日 22:57
-
90の言う通り!(^ω^)
軽しか買えない底辺大人が集まって高級車を買える奴に文句や嫉妬はみっともないよ。
あと、山登りしてるとか書いてるやついたけど、くだらない趣味だから!周りに流されてるくせにね!
-
- 2015年09月15日 23:02
-
32マジでキモすぎる。煽られて何カッカしてんだか?
ちゃんとした店ってなんだよ?まともに仕事してて稼いでるやつはそんなに大量の趣味に時間なんて割けないし、もっと一つの趣味に集中して無駄使いしないから。
あと家族いたら金持っててもユニクロ、ファミレスは使う。生活の事しってる?結婚もした事なく子供もいなそうだね?何にもわからないゴミの癖に意見しないでもらえるかな。
-
- 2015年09月16日 00:50
-
軽にしか乗れないような男は昔も今も恥ずかしいんやで
-
- 2015年09月16日 01:03
-
税金が安いから妬んでるんだろ
今の軽は性能がいいから高いんだぜ
かといって高級車には勝てんがな
-
- 2015年09月16日 07:35
-
軽を馬力や安全性や広さで批判してる奴は何十年前の軽自動車の話をしてるんですかねぇ
今や免許取る人の八割がオートマ限定ってくらいの時代なのに未だに軽はダサいって感覚引きずってる人多いんだよね
-
- 2015年09月16日 07:48
-
貧乏云々の話してるけど軽自動車買うほうが高いんですがそれは
-
- 2015年09月16日 15:43
-
300馬力の軽が出たら評価しなおすわ
-
- 2015年09月16日 18:58
-
マジで興味ないけど
道具として乗ってる
洗車もしないよ
-
- 2015年09月16日 20:45
-
※106
貧乏なくせに無理して普通車買っちゃって強がってるお前みたいなやつが
一番恥ずかしいんだよ
-
- 2015年09月17日 12:27
-
アパートに停めてあるBMWとか
頭わるいなーって思う
-
- 2015年09月17日 12:32
-
普段あれだけ高学歴だの高収入だの笑えるコメントが多いインターネッツ(笑)なのに
リアルな話になるとそれはそれで盛り上がるんやなぁ
如何に軽乗りが多いかよくわかるわ。。。
-
- 2015年09月18日 19:50
-
街乗りなら軽の方が便利
高速では命の不安感じるから嫌だけどな
そーいやスズキでバーキン7のタイヤ周り弄って
軽規格で発売するらしいな。600〜700万円くらいだっけ?
買おうかな
-
- 2015年09月19日 02:14
-
車のスレとか読んでると男のしょうもない見栄の張り合いや醜い争いも女と大差ないな
普通車に乗ってる奴も軽に乗ってる奴もなんで皆そんな必死なんだよ笑
-
- 2015年09月20日 10:13
-
田舎なら賃貸住みのクセに高目の車乗ってるほうが恥ずかしいわ。
家族いると1代目はミニバン固定。2代目はコンパクトか軽・・・だな。
-
- 2015年09月21日 17:36
-
乗れるならBMWのX6欲しいわ、幅2Mで1000万〜
こういうの乗れるような人間になりたいもんだな
-
- 2015年09月22日 00:40
-
走れば何でもいい
軽トラでもいい
洗車もしない
ただ目的地に着けばいい
-
- 2015年09月23日 16:49
-
※112
都内住み一戸建てでR35に乗ってても貧乏人なんですかねぇ…
-
- 2015年09月23日 16:53
-
※112
どこに「俺は貧乏人だが」なんて書いてあるんだ?
そもそもそうやって勝手な妄想でレッテル貼って叩く動機はどこから来てんの?
可能性として「軽にしか乗れない自分を恥ずかしい奴呼ばわりされたのが気に入らないから相手を勝手に貧乏人認定して自分を守ろうとした」と予想すると割としっくりくるが、どうだ?
-
- 2015年09月23日 21:30
-
軽のバンいいよ
荷物積めるし
布団敷いて寝れるぐらい広い
-
- 2015年11月09日 21:48
-
ハリアーにしたら彼女が出来ました。
・・単純に外出が好きに成ったて言うのもある
-
- 2017年06月09日 17:21
- 貧しい奴が増えたからな
-
- 2018年07月30日 16:08
-
父 ワゴンR 、ジムニー
俺 アルト
嫁 ハスラー
弟 ラパン(SS)
妹 ミラジーノ
家族全員軽、しかも俺と嫁以外中古の旧モデルという…クルマに金をかけない家風なのでこうなった。
父は昔はファミリーカーとしてミニバン乗ってたが、俺らが成人して軽に買い替えた
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。