2015年09月27日
ええんやで
ワイNexus7でドヤってるで
Mac以外は出禁になるで
ワイはヨガタブレット2でドヤるで
zen phoneじゃいかんのか?
入口のチェックでApple製品を提示せんと入れんで
zenbookならドヤってええで
>>11
EeeBookやで
>>15
もう厳しいんちゃうか
ケータイはサムスン
マックでマック使う
ガハハ
見つけ次第ドローンに排除されるで
15万のタブレットなら
>>17
Surfaceかな?
>>18
T300chiやで
アウトレットで8万で買える
ASUS→何となく許される
Acer→何となくバカにされる
何故なのか
>>20
スマホ作ってる
Nexusシリーズ作ってる
>>20
そら会社の規模が全然ちゃうからエイサーは三流のイメージがあるんやろ
なお、ASUSに買収されるという話がある模様
ワイiMacでドやってるわ
keian(小声)
ワイはVAIO
レッツノート使うと出禁になるってマジ?
>>31
なんで最強のノートPCで出禁になるんやろなぁ
あっ、林檎厨が嫉妬するんか
>>48
ダサいデザインを見せられる人の気になってみろ
公共の場でダサいPCを使うのはマナー違反やぞ
>>65
なんでやレッツノートカッコええやろ
Mac以外は料金3割増しやぞ
EeeBook舐めんなよ
SSDであのサイズであの価格やぞ
コスパ最高や!
>>35
eMMCやぞ
JKにモテるで
kindle←おしゃれ kobo←パチ物かな?
わいはLenovoでマクナルやで
底辺や
意識高い系がスタバでマックドヤしてるの見下すの好き
もうスタバは意識高くないからOK
使いたくなくてもMac使うしかない人がスタバにいるときはどうすればいいンゴ?
スタバでASUSのノーパソいじりつつキャラメルフラペチーノ食べるのは意識低いですか
lenovo使うと周りの人が逃げるから快適
AlienWare民に罵られるぞ
YOGAタブじゃいかんのか?
レッツノートはそんなナヨナヨした事に使うもんやないししゃーない
いつも思うけどノートでなにすんねん
スタバの店員さんからアドレスを聞かれる方法
コメント一覧 (25)
-
- 2015年09月27日 14:26
-
ゴツいtoughbookでええんとちゃう?(適当
-
- 2015年09月27日 14:32
-
職業柄さんざんいろんな人見てきたけど、
公共の場でPC使ってる奴は100%仕事できない。
-
- 2015年09月27日 14:40
-
Alienでも持っていけ
-
- 2015年09月27日 14:58
-
MacBookProに、Windows入れて行こうかと思ってるけどいいか?
-
- 2015年09月27日 15:06
-
マジでボコボコにされるから絶対やめたほうがいい。
-
- 2015年09月27日 15:10
-
リンゴだろうがエイだろうが、電波こじきなんだなぁ…って。
-
- 2015年09月27日 15:13
-
※2は何か否定出来ないな
-
- 2015年09月27日 15:16
-
ロゴの上にリンゴにシール貼っとけぇ
どうせその辺の連中にゃバレやせんわ
-
- 2015年09月27日 15:29
-
アップルウォチ2連結でもええんやで
-
- 2015年09月27日 15:36
-
ドトールでどやってた奴がPCにコーヒーこぼしてたのはワロタ
-
- 2015年09月27日 15:40
-
逆にリンゴの方が笑われてるで。
byスタバのバイト友達談
-
- 2015年09月27日 15:44
-
※2仕事ができないだけだったら許してた
-
- 2015年09月27日 16:22
-
ドヤる為なら実運用性重視のlet's noteやToughbookは向いてない。
そういうPCを仕事で使う人以外(大学生とか)は、それを見ても分からない。
ブランドイメージあんまり持ってないからね。
ここは見た目アピールに向いている林檎やVAIO辺りがいいと思う。
MicrosoftのSurfaceも、見た目が分かりやすいので良いかもしれない。
-
- 2015年09月27日 16:23
-
ASUSもMacbookと同じスペック求めると、Macbookと同じくらいの値段になるよな
それなら、パチモンよりMacbook買う
-
- 2015年09月27日 16:36
-
ALIEN WAREなんて重たすぎて持ち歩けねえよw
なお、ワイのALIEN WARE(18.2インチ)は6kgある模様
-
- 2015年09月27日 16:55
-
let's noteやToughbookのどこが実運用性重視なんですかねぇ
-
- 2015年09月27日 17:14
-
※15
持ち運び考えてるとかアリエンワー
eスポーツとかのLANパーティは、ノートじゃなくてデスクトップPCを担いで持ち込んでくるんやで?
※16
伊達に官公庁・企業向けに売ってるパソコンじゃないんだよ。特にTOUGHBOOKは海兵隊の最前線でも使われた。これが実運用性重視じゃなかったら、何がどういう物が実運用性重視なのか教えて欲しい位。
※1
Let's note TOUGHBOOK、FC-NOTE Shield PRO、Latitude Rugged Extreme、そういうの持って行っても、見ようによってはPMC(民間軍事会社)の人と思われちゃうかもな。
-
- 2015年09月27日 17:14
-
一周回って紙の本で読書が最強
この前隣のやつが「幻獣ムベンベを追え!」読んでて笑いそうになった
アレ面白いんだよな
-
- 2015年09月27日 17:24
-
意識高い系とか言ってる人ってあんまり利用してないよね
-
- 2015年09月27日 17:30
-
レッツノートだとちゃんと仕事してる様に見えちゃうからドヤリング失格だろう
-
- 2015年09月27日 18:24
-
アスースや言うとるやろ舌と歯ぁ全部引っこ抜くぞボケナス
-
- 2015年09月27日 20:06
-
今カフェでノートやら開いてるとドヤどころか周りから白い目で見られるだけだぞw
-
- 2015年09月27日 21:34
-
仕事できる奴はDELLやな
-
- 2015年09月27日 23:31
-
ゴミなんやで。
-
- 2015年09月28日 22:42
-
レッツノートは
営業マンがドトールでタバコ吸いながら、ってのが定番だよな
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。