2015年10月01日
思い立ったらすぐ実行
4: 名無しさん@おーぷん 2015/09/29(火)22:04:16 ID:vGd
誰ともぶつからない人当たりの良いヤツが結局最後は出世する
5: 名無しさん@おーぷん 2015/09/29(火)22:05:48 ID:kYP
何も考えずひたすら作業することを努力とは言わない
6: 名無しさん@おーぷん 2015/09/29(火)22:05:52 ID:vGd
親の言うことは聞かない方が満足な人生を送れる
7: 名無しさん@おーぷん 2015/09/29(火)22:07:15 ID:JAo
人は変われない
10: 名無しさん@おーぷん 2015/09/29(火)22:08:48 ID:ZpK
人は我慢しすぎると死ぬ(社会的に)
11: 名無しさん@おーぷん 2015/09/29(火)22:08:57 ID:vGd
ドーナツは1個500KCalほどあるので、毎日食べていると確実にデブになる
12: 名無しさん@おーぷん 2015/09/29(火)22:11:33 ID:WSZ
友達ほど心休まる人はいない
友達ほど残酷な人もいない
親ほど偉大な者はいない
親ほど迷惑な者もいない
子供ほど可愛い者はいない
子供ほど重荷な者もいない
13: 名無しさん@おーぷん 2015/09/29(火)22:11:35 ID:JAo
どんな理由があっても加害者は結局加害者としてしか見られない
14: 名無しさん@おーぷん 2015/09/29(火)22:11:48 ID:XFT
思考に気をつけなさい、それはいつか言葉になるから。
言葉に気をつけなさい、それはいつか行動になるから。
行動に気をつけなさい、それはいつか習慣になるから。
習慣に気をつけなさい、それはいつか性格になるから。
性格に気をつけなさい、それはいつか運命になるから。
- マザー・テレサ
15: 名無しさん@おーぷん 2015/09/29(火)22:12:18 ID:JAo
おっπは柔らかい
16: 名無しさん@おーぷん 2015/09/29(火)22:12:56 ID:jBt
生まれで人生決まる
17: 名無しさん@おーぷん 2015/09/29(火)22:13:01 ID:WSZ
人に優しく出来る人は、いずれ人から助けられる
しかし優し過ぎる人は、いずれ人から裏切られる
21: 名無しさん@おーぷん 2015/09/29(火)22:14:19 ID:kYP
友人とか後輩にはどんどん奢ったほうがいい
23: 名無しさん@おーぷん 2015/09/29(火)22:14:49 ID:qEC
趣味はガマンしてると無くなる。
なくなって初めて大事だった事に気付く
24: 名無しさん@おーぷん 2015/09/29(火)22:15:53 ID:JAo
心は死ぬ
27: 名無しさん@おーぷん 2015/09/29(火)22:16:58 ID:gI6
失敗を含めてこそ人生
28: 名無しさん@おーぷん 2015/09/29(火)22:17:16 ID:WSZ
無駄なことこそ全力を出せ
視野が広がる
必要なことはそこそこ頑張れ
気張りすぎると行き止まる
29: 名無しさん@おーぷん 2015/09/29(火)22:17:23 ID:Apz
生まれてこない方がいい
30: 名無しさん@おーぷん 2015/09/29(火)22:17:52 ID:kYP
計画を立てるときは自分の能力を過小評価しておいたほうがいい
31: 名無しさん@おーぷん 2015/09/29(火)22:18:44 ID:XFT
賢者は歴史に学び、愚者は経験に学ぶ
32: 名無しさん@おーぷん 2015/09/29(火)22:19:41 ID:nfB
期待しないものは幸いである、失望することがないから
33: 名無しさん@おーぷん 2015/09/29(火)22:20:15 ID:WSZ
男女愛は一瞬
家族愛は一生
35: 名無しさん@おーぷん 2015/09/29(火)22:21:08 ID:rQf
愛されたいならまず愛するしかない
これ、人間関係全部一緒
与えもしないのに求めすぎても何も得られない
まず人に与える事
36: 名無しさん@おーぷん 2015/09/29(火)22:21:48 ID:vGd
働くのは苦しいが
働かないともっと苦しくなる
37: 名無しさん@おーぷん 2015/09/29(火)22:22:18 ID:WSZ
退くか進むか悩む時、曲がるという選択肢もあることを忘れるな
40: 名無しさん@おーぷん 2015/09/29(火)22:26:03 ID:Vx2
手を抜くと結局後でやり直すことになることが多い
45: 名無しさん@おーぷん 2015/09/29(火)22:30:55 ID:gIa
やっぱりお金が全てでした
46: 名無しさん@おーぷん 2015/09/29(火)22:32:21 ID:vGd
自分を困難から救い出してくれる人間は、想定外のところにいる
47: 名無しさん@おーぷん 2015/09/29(火)22:33:38 ID:vGd
人の残酷さを理解するより、人の優しさを理解する方がむずかしい
48: 憂ふ色の憂鬱◆UQUKQhncUU 2015/09/29(火)22:36:27 ID:i2V
人は動物だから
生きてるだけで御の字
49: 名無しさん@おーぷん 2015/09/29(火)22:38:17 ID:vGd
文明が進むと、
体の病は治しやすくなるが、
心の病は治しにくくなる
50: 名無しさん@おーぷん 2015/09/29(火)22:38:18 ID:WSZ
努力は裏切る
しかしそれを傍から見ていた者は裏切らない
51: 名無しさん@おーぷん 2015/09/29(火)22:41:05 ID:vGd
人に嫌われる理由がわかっている者は、人から嫌われない
53: 名無しさん@おーぷん 2015/09/29(火)22:42:54 ID:WSZ
人生適当でもなんとかなる
少し頑張れば豊かになる
そこそこ頑張れば更に豊かになる
めちゃくちゃ頑張れば失敗する
54: 名無しさん@おーぷん 2015/09/29(火)22:49:41 ID:vGd
思い出は補正されるから美しいのではない
現に若さはそれだけで美しいのだ
55: 名無しさん@おーぷん 2015/09/29(火)22:54:06 ID:XcN
人の夢に縋るな
そいつの糧にされる
56: 名無し@ 2015/09/29(火)23:06:15 ID:Bwd
中途半端に始めたものは
中途半端に終わりどころを見つけられず
宙ぶらりんのまま何も得られない
57: 名無しさん@おーぷん 2015/09/30(水)02:55:45 ID:s2E
シビアな場面で上の人間が何かミスってる時は、本人が「何かおかしいぞ」と焦り始めてからそっと指摘する
44: 名無しさん@おーぷん 2015/09/29(火)22:30:23 ID:WSZ
どれだけ頑張るかは重要ではない
どこで頑張るかが重要である
がんばることに疲れてしまったとき読む本
コメント一覧 (39)
-
- 2015年10月01日 22:10
-
磐田警察の家本俊英は磐田バイパスで後ろから煽って速度違反を取り締まってくる。
-
- 2015年10月01日 22:12
-
高校時代に恋愛とHを体験できなかった奴は一生の負け組。金に余裕のある大人になっても、JKとのHは違法だから。
-
- 2015年10月01日 22:24
-
女は女をバカにした態度で接するとモテる
-
- 2015年10月01日 22:25
-
最低な環境にいられないことは、最悪である
-
- 2015年10月01日 22:35
-
嫌な奴は必ずいる。
-
- 2015年10月01日 22:45
-
こいつらくっさWWWWWWWWWWWWWWW
-
- 2015年10月01日 22:46
-
ネット上で中傷している人に対してやめるよう言葉を尽くしても、大体は無駄に終わってしまうということ。
彼らにとって誰かを中傷することは麻薬を使用するのと同じようなもので、まがい物の自尊心の回復と恍惚感を得られるようだ。彼らにとってそれが自身を保つ方法ならば、こちらがいちいち干渉するのは出来るだけやめた方がいいのかも…と最近思う。
干渉しても良い方向に向かうことはほとんどない。悲しいことに。
-
- 2015年10月01日 22:50
-
他人に期待しないことかなぁ
-
- 2015年10月01日 22:50
-
分かるとできるは全然違う
できるようになれば理屈なんぞ後から何とでもなる
-
- 2015年10月01日 23:06
-
人間簡単には死なないけどあっけなく死ぬ。
-
- 2015年10月01日 23:11
-
あわてる乞食はもらいが少ない
-
- 2015年10月01日 23:14
-
性格で人生が決まる
-
- 2015年10月01日 23:20
-
精神的な限界ってあるんだなということに気付く
-
- 2015年10月01日 23:46
-
人生も社会も意外と何とかなる。
-
- 2015年10月01日 23:57
-
舐めてかかるとひでぇ目に遭う
-
- 2015年10月02日 00:27
-
悩む暇があるなら、笑え
-
- 2015年10月02日 00:31
-
他人の忠告は聞いておけ
-
- 2015年10月02日 01:03
-
果報は寝て待っても来ない
金は天下を取った者にしか回ってこない
-
- 2015年10月02日 02:22
-
人は信用し過ぎてはいけない
-
- 2015年10月02日 02:57
-
女にはアレ以外は一切期待しない。
彼女に愛とか期待しないで客として扱うことを徹底したらすごくうまくいく。
-
- 2015年10月02日 03:12
-
最悪を回避出来る逃げ道を全力で作る事は精神的に健康で生き続けるために、とても大切だという事
-
- 2015年10月02日 05:04
-
人は分かり合えないけど、分かった振りすれば大体上手く行く
-
- 2015年10月02日 09:05
-
自分を救えるのは自分だけ。
幸いにアシストしてくれる人が居たとしても、最後の一手はやっぱり自分。
幸せは自分の心が決める。
-
- 2015年10月02日 16:44
-
まず体が健康じゃないと何も始められない
神経系が自分なのであって、神経系は神経細胞やらグリア細胞やら生体なのであるから
-
- 2015年10月02日 17:02
-
自分に無関心になると人生楽になる
楽になった人生ほどつまらないものはない
-
- 2015年10月02日 17:33
-
良い人ほど損をする、クズほど得をする。
上司に気に入られること、周りを味方につけることが大事。
-
- 2015年10月02日 20:19
-
人間は機械だ
-
- 2015年10月02日 21:40
-
一番の願い=人生そのもの
人間、気が狂うように欲して欲してやまない事は必ず叶えるものだと思う。
私の場合は出産、子育て。
これが出来なかったら私はもうこの世には居なかったです。
-
- 2015年10月02日 22:58
-
汚い言葉を使う奴にはクズしかいない
-
- 2015年10月03日 02:28
-
どんなに偉い人でも好き嫌いで人を判断する
どんなに偉い人もバカと一緒
この人は違う、なんて人はいない
-
- 2015年10月03日 20:09
-
人間は条件付けられている
思考は同じことを繰り返す
つまり、決定論だ
俺たちはパラノイアだ
-
- 2015年10月03日 22:48
-
顔がでかい女には関わるな。
-
- 2015年10月04日 14:40
-
大本命は手に入らない
-
- 2015年10月04日 19:34
-
※30
内心、確かに好き嫌いしかないよね‥。
生きていく上で如何に好き嫌いを隠すか‥だよね(^_^;)
私は人の好き嫌いが無いと周りから言われているけど、好き嫌いははっきりしています(^_^;)
-
- 2015年10月06日 20:06
-
※34
興味が湧かない
実在にしか興味がない
-
- 2015年10月07日 19:57
-
みんな眠っている
-
- 2015年10月22日 01:00
-
遅刻はするな!絶対だぞ!
-
- 2015年12月05日 02:25
-
他人を貶して生きる人生最高です
-
- 2015年12月05日 02:28
-
他人を貶して生きる人生…
クズですハイ
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。