2015年10月11日
これはあるな
キモヲタの会話が紳士ぶって聞こえるのはそのせいか
ぶってるんじゃなく紳士なんです
下品な振る舞いをするのは育ちが許さないんですよ
まあでもそうやって紳士な態度で女と接してたら
俺みたいな30のDTでも好かれたりするんだよ
>>6
なるほど素人DTか
>>7
ぶっちゃけ容姿よりも言葉遣いとか何気ない優しさとかそういう細かい部分を女は本当によく見ていてきちんと評価してくれる
逆に言うと下品な振る舞いをとことん嫌うしもちろん下心丸出しの優しさを見抜くセンサーも備わってるから本当の意味で紳士でなければならない
下品なのよりはよっぽといいんじゃないの
>>8
女の子と仲良くなれるタイプなら多少はフランクなほうが仲良くなれる
俺たちはそんなの引かれるだけだからやめたほうがいいが
楽しい会話無理だから礼儀正しさでなんとか嫌われないようにするってのは大事だよな
俺は大学デビューでサークルの飲み会で女に馴れ馴れしく喋って
頭はたいたりしてたら女がドン引きして俺の周りから女の子がいなくなってボッチになった経験があります
>>11
やっはりキャラにないことやると火傷しますな
「紳士ぶるオッサンヲタキモい」
野原ひろし
なんか過剰に紳士ぶったり丁寧だったりするんだろうな
普通にやるよりなんかアピールしたくなるってのは悲しい性かね
俺くらいになると男女問わず小中学生にも怯える
とにかくブサイクが女にモテたければ上品な人間になるしかない
世の中男を見た目や財力で判断する女ばかりじゃないから諦めないこと
今でも女は財力求めてるぞ女
見た目は昔ほどじゃない
不細工男と美女カップルとか普通に見かける
年齢と偏差値はデカイ
若くて偏差値低い奴で紳士好きなんてめったにいない
偏差値高いババアほど紳士好き
>>34
フェミとかフランクな男大嫌いっぽいもんな
エレベーターのボタン係
わかる モテるやつっていきなりボディタッチとかしてずるい悔しい轢かれろって思っちゃうくそあああああああああああ
これはあるな
いい人止まりで終わる
でも結局遊び人と結婚して後悔してるバカ女も多いんだから
良いじゃない
なんでばれたか
草食系高給取りよりも
肉食系底辺のほうがモテる世界
>>62
結婚なら草食系高給取りいけるよ
残念なのは学生時代に肉食系DQNに食われた美人だけどね・・・
>>68
草食系金持ちも学生時代振り向きもしなかったイケテる美人手に入れるのが楽しいんだろうなあ
俺の好きな子も良く合コン行ってるらしいが
いけめんにキスしてたりするかと思うとへこむな
そーゆう積極的なお嬢さん苦手だわ
そうなんだよなあ
中学とかモテ男にはバレンタインあげたり好きって先に言うの女のほうが多かったりしたもんなあ
ライバル多い相手には俺は頑張るな
昼は紳士夜は野獣がモテるよ
女はある時は乱暴に
ある時はめちゃくちゃ優しく扱うのが良い
落差に弱い
コメント一覧 (49)
-
- 2015年10月11日 00:01
-
これに騙されて結婚してみたら、、、だわw
-
- 2015年10月11日 00:04
-
なんつーか、どう接して良いか分からないから紳士的な態度をとらざる得ない。
-
- 2015年10月11日 00:09
-
紳士的というより、当たり障りのない態度ではなかろうか。
事を構えたくないって一線引いてる感じで。
-
- 2015年10月11日 00:15
-
乱暴なのと男らしさを勘違いしてるヤツもたまにいる
-
- 2015年10月11日 00:19
-
頭叩いたらそりゃ嫌われるだろ
同じなれなれしい態度なら撫でろよ
-
- 2015年10月11日 00:20
-
紳士はモテないよ。ブサイクがガツガツいかなきゃどうするんだ。昔から言われてるぞ。
紳士しててもいいが確実に言えるのは、どんなに紳士にしても相手から誘いやアプローチは来ないし、君を理解してくれる人は決して現れない。
-
- 2015年10月11日 00:21
-
紳士というより作った笑顔で当たり障りのない会話しかできない。
基本的に会話続かない。 面白い話できない。
もう全て諦めた
-
- 2015年10月11日 00:23
-
一度でも付き合いだすと調子のる奴結構おるけどな
友達に貶すように紹介したりとか、彼女の言動や好きな物やを貶したりとかね
女はそういう行為を好きじゃない、とわからない奴が多すぎる
-
- 2015年10月11日 00:31
-
ずっと紳士だったらモテると思うよ。
-
- 2015年10月11日 00:48
-
うわー。図星やわ。
まあこのまま独身貴族として生きて行くしかない。ソープ行っても紳士きどっちゃうんだよなー。
俺キモいな。
-
- 2015年10月11日 00:57
-
むしろ彼女持ちの男の方が紳士的だと思うけどね
それで彼女以外の女にも受けが良かったりする
モテない男ほど無駄にプライド高くて女に優しくすると負けた気がするらしいw
-
- 2015年10月11日 01:25
-
ブサイクな女には男同様気兼ねなく接し
美人にはキョドって紳士化する俺氏
昔からブス専やホモの噂しかたたないもよう
-
- 2015年10月11日 01:39
-
スレタイ正論
せいぜいいってもいい人止まり
多少下心見せても好意があるならついてくる
-
- 2015年10月11日 01:40
-
紳士風にして距離をつめないから好かれないんだと思うけど
ここで言われてる肉食系っていうのは距離の詰め方をちゃんとしているから向こうも応えてくれてる
紳士風にして距離をとって永遠に詰めないか、肉食系の真似して雑な距離の詰め方をして好かれないかしかないから好かれない
-
- 2015年10月11日 01:41
-
姉がいる男っていい
距離感がわかってる
-
- 2015年10月11日 01:50
-
わかるわぁw
女の前でだけやたら紳士ぶるから不自然なんだよそういうやつwww
優しいとか魅力的な接し方=紳士的と勘違いしてるんじゃね
-
- 2015年10月11日 01:51
-
ほんとおれのこと言うのやめて
なんだよ「良い人」って
どうでもいい、の間違いだろくそが
-
- 2015年10月11日 02:03
-
結局は紳士だのなんだのより頭の中身すっからかんの脳足りんが一番人気。
そういう世の中だから、もう色々諦めた
-
- 2015年10月11日 02:10
-
ここ一年努力してようやく女の子からいい反応もらえるようになってきたけど
お前らのコメント見てると相当努力しないと無理だぞ
どう努力すればいいか自分で考えることが出来ない人は女の子と良好な関係を維持し続けるのも難しい
あと内面も紳士な人はモテるからね
-
- 2015年10月11日 02:17
-
※19に追記で
女の子と良好な関係を築くのは飛び込み営業でNo1とれるような人だよ
モテるって意味で言えばね
別に悪い人やノリがよけりゃモテるなんて一世代前の話で今は女の子の理想も高いから
環境で出来ちゃうケースもあるけど、それだけじゃモテないし
半端な覚悟じゃ無理だからね
-
- 2015年10月11日 02:28
-
分かるわ、俺がまさにそう。変にかっこつけちゃうんだよな。それで例え感じ良いと思われたとしても距離感は遠いままだったりする。
ロンブーの淳みたいな接し方出来たらな、と思う時もある。
-
- 2015年10月11日 02:34
-
自分のこと評価高すぎるんじゃないか?
もっと人生ふざけて生きればいいのに
-
- 2015年10月11日 02:41
-
財力センサーが上品をGood!と判断するでっせ
-
- 2015年10月11日 03:08
-
紳士ぶらなくてもリラックスして普通にぼーっとしていればいいだけだよ。
無理に笑顔も作らないでいいし基本無表情で居ていいんだよ。
最初の内は彼女の興味のある事に付き合えば、テンション上がった彼女の方から会話をバンバン仕掛けてきます。
私の場合は美味しいお店へ全部連れて行ってもらいました。
普段しゃべらない私でも嬉しくてしゃべりまくり、相手も自然と笑顔になりました。
いつしか相手に慣れれば、何もない時でも無表情で自然に居れます。
不自然さは心の距離が出来るので必ずお別れが来ます。
紳士的までいかなくても、荒々しい態度や言葉遣いじゃなければいいと思います。
-
- 2015年10月11日 03:13
-
わいは接し方云々より出会いから作らなきゃいかんなぁ。仕事始めてから女の子との出会いがほぼない。
-
- 2015年10月11日 03:19
-
それは紳士じゃなくて女性慣れしてないだけだろ
女性の扱いに慣れててこそ紳士
-
- 2015年10月11日 03:22
-
※6
なら不細工でも紳士でいいね、理解者なんて自分以外に居ないのが現実だよ
モテる為だけに馬鹿になりたくないわ
-
- 2015年10月11日 03:27
-
わかる
うちの夫もそうだった
-
- 2015年10月11日 04:19
-
高校で彼女できるまでこれだった(笑)
女グループを敵にするのが嫌で、
反対意見言わなかったり、
なるべく当たり障りのない話ししかしてなかった。
紳士的というかビビりのが近いかも。
-
- 2015年10月11日 05:02
-
かと言ってガツガツいったり、失礼な態度で接すると、単なる勘違いの痛い子になる
つまり、深く考えずありのままの自分で行こう
深く考えずってとこが大事、それでガツガツになるか紳士になるかはありのままの自分に任せろ
-
- 2015年10月11日 05:28
-
依存症がないし、情欲が枯渇してるので、何とも思わない
-
- 2015年10月11日 05:35
-
紳士的というより自然体が一番ってことじゃないかな
口下手な人がフランクなことしても無駄だし、軽そうな人が紳士ぶっても怪しいし
結局は自分の雰囲気にあった態度とるのがいいんじゃないのかね
-
- 2015年10月11日 07:16
-
必要以上にカチコチな奴はそうだろうな
俺は軽々しく引っ張り込んだ人に嫌な思いさせてたダメ男な時期があったんだけど
後悔するうちに下心を汚いものに感じるようになって、当たりさわりのない会話しかしなくなった
-
- 2015年10月11日 08:42
-
もう出てるけど、自然体が一番だろう。自分を偽ったところで、付き合ってからどうするんだよ…… 自然体で接して違和感なく関係を持てる人が一番いい。
-
- 2015年10月11日 08:54
-
需要と供給が合えば紳士だろうがチャラ男だろうがどちらでもいいんじゃないの?
料理上手で浮気の心配がない嫁だったらほかは妥協できる
-
- 2015年10月11日 13:10
-
過剰な紳士っぷりは引かれるよな。
そこそこフランクに、でも節度を持って。。。ってのは、実際に交際経験経て掴むしかないわ。
-
- 2015年10月11日 15:32
-
猫と同じだよ
警戒心薄れると距離が縮まる
だだのいい人になるか特別な人になるかは、その後のことでしょ
誰にでも優しかったり、都合のいい男になっちゃう人は、ただのいい人になる率が高い
-
- 2015年10月11日 15:39
-
※15
姉のいる男は、確かにさらっと女ができる
付き合う内に女にモラルがなかったり、女にぼんぼん責任をぶん投げてくるのがバレるので、長続きしない模様
姉妹がいる男って地雷、逆も然り
-
- 2015年10月11日 15:57
-
基本dqnだけど所々で紳士的に対応できるのが
モテるんじゃないかと素人DTの俺は思っている
-
- 2015年10月11日 16:07
-
あわん奴がいきなりテンションあげても
きもいしうっとうしい
ふつうが一番なんだよな
無理に見栄はんのやめろや
-
- 2015年10月11日 16:13
-
※37
誰にでも優しい人はみんなの為の人だから、ただのいい人だよね。
私だけの人じゃないからね。
-
- 2015年10月11日 18:56
-
紳士じゃない賢者だ
さっぱり心が動かない
-
- 2015年10月11日 21:24
-
肉食系紳士が一番魅力的。草食系紳士はなんかDVしそうだからきもい。
-
- 2015年10月11日 23:30
-
まともな女には紳士的な方が好まれるし、いいんじゃね。
-
- 2015年10月12日 17:50
-
興味がない
-
- 2015年10月13日 00:08
-
紳士的というか単純に押し弱いし、当たらず触らずでなんかつまんねーんだよな。
-
- 2015年10月14日 19:07
-
そらそうよ
交際経験ある奴ほど変な紳士ぶりをしたりしないし女に対する陰口も批判も言う
リアルで女と付き合ったり関わったこと無い男は女の生態を知らないから批判するネタも当然無いため批判できない
まあ女脳は女と関わったことない奴だけが女批判するって都合よくインプットされとるみたいやし納得も理解もできんやろな
-
- 2015年10月16日 18:52
-
マジで友達としか思わない
面白い話をして笑わせたい
-
- 2015年10月23日 01:18
-
私だけの人とか頭弱そう
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。