2015年11月01日
当時好きだった子に告白したいンゴ
ダメ人生の延長だろ。ドラえもんでそういう話あった
馬鹿だなあ
今戻ってできるなら当時のお前でもできてたんだよなぁ
>>5
それは理屈としておかしい
失敗を知っているからこそ生かすことが出来る
>>9
失敗したやつならそうだろうな
お前は失敗から逃げただけで失敗はしてないだろ
>>12
すればよかったという反省が出来てるからあとは実践するだけやんけ
何でこんな話に噛みついてくるんや
よっぽど自分の人生が辛いんやろうな
>>15
甘いなぁ
ワイはその君の甘さに腹が立つんや
日商一級くらいとっときたいな
のび太が10歳の状態で5歳に戻って周りより頭一つ抜けたことを次々とやって脳科学者に天才認定されるも10歳になったら
同じように周りにいじめられてる落ちこぼれになりがっかりされ結局元に戻る話
もう大学受験とかできんわ
毎日10時間近く勉強するとかよく考えたら頭おかC
>>11
あんなの何も考えてない子供だからこそできる行為だよな
少しでも、こんなことしても無駄だって考えがあったら一日中勉強とかできない
わかるわ
二回くらい轢かれたからそれを回避したい
今の高校生には成りたくないんごねぇ
やり直したからって今よりいい人生になる保証はないんやで
幼稚園児からやり直したいンゴねえ…
今の高校生は嫌やな
中学の時に戻して…もどし亭
こういうやつは何回も繰り返すんだよ
やり直せる手段があるんだから、何回だって
その度に心が摩耗してくんだ、何も感じなくなる
だから、、君が生きる"イマ"を受け入てくれ
そんな知識だけあっても何もできないやろ
>>38
大学受験は少なくとも前よりいいとこいけるやろ
専門と英語だけは何もやらなくても点数取れるやろうし
>>38
経験と考え方が一番の財産だってそれ一番言われてるから
ただしどうしてもというなら記憶は無くしてよいことにする
やり直したいと思うけども今の記憶と精神状態持って行っても本当の青春は味わえないんやで
見た目若くなったただのおっさんが高校生やってるだけや
>>43
一理ある蟹
でも攻略していく楽しみはあるかも知れない
化学部とか入れば全国大会余裕やぞ!
あのころだから出来た友人もできなくて完全に孤立しそう
ワイはやり直したくない 罰ゲーム二回目は勘弁 今のほうが楽しいわ
なお、肉体は今のままな模様
記憶人格そのままで美少女ニューゲームしたいわ
これから女の子になるための女の子大事典
コメント一覧 (81)
-
- 2015年11月01日 00:10
-
大学デビューしたからネクラ高校生のときからやり直せたら変わるはず
-
- 2015年11月01日 00:12
-
大学はやり直しても面白そうだけど
高校は部活が地獄のような練習量だったからいいや
-
- 2015年11月01日 00:14
-
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 2015年11月01日 00:15
-
記憶を持って戻ったとしても。
違う選択をする→それは、新しい体験、人生を歩む為以前の経験はほとんど役に立たない
-
- 2015年11月01日 00:25
-
元カノとよりを戻すわ
-
- 2015年11月01日 00:44
-
今の自分は高校生のノリというか雰囲気には馴染めないと思うわ。それはそれで孤立しそう
-
- 2015年11月01日 00:46
-
高校生に戻って高校やめてやる
-
- 2015年11月01日 00:48
-
精神状態は当時の方が大人びてたから不採用
-
- 2015年11月01日 00:52
-
過去にはPS4がないので嫌です。
-
- 2015年11月01日 00:54
-
こういうの、二度目だから失敗しないッとか言ってるやつ
過去の自分と違う選択して失敗を回避した後はまったく別のルートに進むから
記憶なんて役にたたなくなるってなんで考えないのかな…
記憶が邪魔して初回よりもっと不自然でイビツな人生になるから
今のルートできっちりやれよ
-
- 2015年11月01日 00:56
-
もしやり直しても同じようにクソみたいな人間になる自信があるから別にいいや
二度目で成功するような人もいるかもしれんが俺はそうじゃない
-
- 2015年11月01日 00:58
-
高校生のノリになんて絶対合わせられんわ。
酒飲めないのも勘弁だ。
-
- 2015年11月01日 00:59
-
戻れるなら東工大じゃなくて東大行きたい
-
- 2015年11月01日 01:05
-
高校も楽しかったけど今が充実してるから戻らんでいいわ
-
- 2015年11月01日 01:10
-
今度こそ浮気はしない
-
- 2015年11月01日 01:11
-
ガンホーとみくしぃの株買っとくわ
-
- 2015年11月01日 01:18
-
別に二度目を大きく変えなくてもいいと思うけどね。
やって後悔したこととか、失敗のフォローとかするだけでも。
現在必要なことの為の準備を密かにしとけば、
今に戻ってから有利だし。
-
- 2015年11月01日 01:29
-
戻れるなら父に頼むから病院いってくれって言うわ…
-
- 2015年11月01日 01:33
-
行動力が当時よりも落ちるんじゃないか
-
- 2015年11月01日 01:45
-
黒歴史満載な調子乗ってた頃の自分をどうにかしたいなあ
今でも髪洗ってる時とか思い出してウワアアってなるわ
-
- 2015年11月01日 01:45
-
何が起きても考え方は変えられるから変われるし役に立つ
-
- 2015年11月01日 01:49
-
俺は高校生じゃなくて中3じゃないと人生変えられんな
-
- 2015年11月01日 01:53
-
コミュ障年々ひどくなってるからこのまま戻っても間違いなく最初の人生より悲惨なことになる
速攻で引きこもってすぐに人生詰むと思う
-
- 2015年11月01日 02:03
-
苦痛を繰り返す行為にしか思えない
-
- 2015年11月01日 02:03
-
スマホが流行ってる今の学生にはなりたくはないな
-
- 2015年11月01日 02:04
-
311の準備をする
キチガイ認定覚悟で2月に東北各地で警告ビラをまく
地震が起きなければそのままキチガイとして一生を終える
-
- 2015年11月01日 02:11
-
この道を選んで失敗したからこの道を行っても成功する訳じゃない
-
- 2015年11月01日 02:19
-
そうだなーもし戻れるなら間違いなく夫は今の人じゃなく当時付き合ってた人だわ。
-
- 2015年11月01日 02:20
-
そうだなーもし戻れるなら間違いなく夫は今の人じゃなく当時付き合ってた人だわ。
って思ってコメしたけど娘に会えないのは困るから戻らなくていいや。
-
- 2015年11月01日 02:21
-
今の記憶引き継いで高校まで戻れるならもっとコード書くわ。
-
- 2015年11月01日 03:06
-
今の記憶じゃ、子育ての寝不足で頭がおかしくなっているただのおばさんだから高校の時の記憶で戻りたい。
当時は研究所は結婚するなら採用はダメだった。
今の時代なら良さそう。
-
- 2015年11月01日 03:31
-
選択をやり直して別ルートに進むとするじゃんね
その選択にかかわることならともかく(たとえば人間関係とか)
関係なさそうなことまで(株価、事件事故とか)まで変わったら、、、怖いだろーなー
-
- 2015年11月01日 03:49
-
今日のバタフライエフェクトスレ
-
- 2015年11月01日 05:05
-
時々やり直したくはなるわな
-
- 2015年11月01日 05:10
-
進学辞めて就職する
工業高校だったから
-
- 2015年11月01日 05:30
-
よしわかった
オっちゃんが女子高生に戻ってやり直して
オマエらにヤらせたるから待っとけ!
-
- 2015年11月01日 05:47
-
残念ながら高校では手遅れだ
-
- 2015年11月01日 05:56
-
せめて中3まで戻してもらわないと自称進学校の餌食になるんだが・・・
中3まで戻ったら偏差値70に届くように勉強してまともな進学校に行きたい。
-
- 2015年11月01日 07:02
-
VCWの言いたいことは分かる
三年間何回テストがあって何回逃げたかを忘れやり直せばやるだなんて甘い、腹が立つのも分かる
-
- 2015年11月01日 07:30
-
受験や仕事はともかく、
人付き合いや恋愛は新鮮味がなくてつまらなそうだし
結婚の準備とか面倒くさいことまたやりたくない。
-
- 2015年11月01日 07:46
-
下手に戻って、行動変えて、その連鎖で家族やら友達死んだらイヤやから現状で満足や
大事なのは今を変える勇気やで
-
- 2015年11月01日 07:50
-
特別なことはしなくても、楽しかったあの日々には戻ってみたい
-
- 2015年11月01日 07:55
-
まともな進学校にいたからもう一度やり直したい
色々後悔したこともあるし
-
- 2015年11月01日 08:06
-
中卒ワイ、記憶を引き継ぎながらこの世から存在抹消される
-
- 2015年11月01日 08:25
-
私なら、好きだった先生といっぱい話したいなあ。
もっと話したかったから。(その先生は私が高校卒業した年に辞めてしまった……。)
-
- 2015年11月01日 08:34
-
>>51
最終的に精神的ホモを受け入れるのか
-
- 2015年11月01日 08:55
-
勉強とかじゃなくて恋愛とか青春に力入れたいわ
いくら資格とか取っても多分同じように後悔するだろうな
-
- 2015年11月01日 08:58
-
普通に過ごして2009年9月12日は母親をぜったい外出させない
-
- 2015年11月01日 09:01
-
確実に違う人生を歩める自信がある
それがいいか悪いかはわからんが
-
- 2015年11月01日 09:04
-
面倒くさがりの性格が治らない限り同じことの繰り返し。
大人になった分片想いしてたあの子とのスペック差に気付いて何もできない。
-
- 2015年11月01日 09:06
-
一年間だけ中二に戻って、最終日に死にたい。
-
- 2015年11月01日 09:07
-
こういうのって乗っ取る前の高校生の自分はどうなるんかなって考える。あと親から高校生の子を奪う感じがして罪悪感に苛まれそう
-
- 2015年11月01日 09:41
-
何か特別変えたい一点があるとかじゃない限りは普通に今を懸命に生きることを考えた方がいいだろ
今をしっかりと見つめないで逃げてる奴が過去に行っても確実に成功しない
-
- 2015年11月01日 10:55
-
今より暮らしはましになるかもしれん。
でも、好きだった娘は相変わらず他の誰かの事が好きなのかも知れんのよ?
同じ相手に二度失恋は耐えられんので、今のままでいいよ…。
-
- 2015年11月01日 11:02
-
こういった甘えた考えからの話しはあまりおもしろくないなあ
若いなりの研究的、実験的方面での考えにならないあたり、わがままにしか聞こえないなあ
-
- 2015年11月01日 11:22
-
青春をやり直したいとかそういう漠然とした理由ではなく、
普通に今と違う職種を目指して専門学校に行きたい。
今更専門学校の学費稼いだりひと回り下の生徒と学校生活送る精神力は無い。
-
- 2015年11月01日 11:34
-
せめて中学、できれば幼稚園からやらせてほしい
-
- 2015年11月01日 11:49
-
プロポーズ大作戦見るべきやな
-
- 2015年11月01日 12:18
-
もう高校生のノリについていけない
何でもない事で笑って盛り上がったり、
親や先生・店員や町を歩くオッサンへの愚痴や悪口を聞いてあげたり一緒に悪口で盛り上がる事はできない…
-
- 2015年11月01日 13:27
-
本気でやり直したい事がいくつもあるから、戻れるなら戻りたいね……
せめて、親孝行ぐらいもう少ししとけばよかった
-
- 2015年11月01日 13:41
-
後悔をやり直したって自分の中の記憶は変わらないから
相変わらず苛まれると思うよ。
-
- 2015年11月01日 15:12
-
うせやろ!
嫌だよあんな地獄にまた戻るなんて…
-
- 2015年11月01日 15:47
-
たとえやり直して成功したとしても、代わりに他の誰かの人生が悲慘になるのではないか
-
- 2015年11月01日 17:47
-
高校じゃなく1年前でもいいわ
株で一生遊んでも使い切れない金稼げる
-
- 2015年11月01日 20:13
-
今まで出来た友人達ともう一度仲良くなれるかわからんし彼女にも出会えるかわからんから嫌だなぁ
なんかこんなドラマあったよね
-
- 2015年11月01日 20:50
-
株で億万長者は確実だな。
-
- 2015年11月01日 21:12
-
時間軸汚染
-
- 2015年11月02日 08:45
-
過去を妄想するより、今を生きたら?
今日これからどう生きるの。
変えるつもりがないなら、過去に行っても同じ。
-
- 2015年11月02日 08:57
-
ITが黎明期の資格とか学歴とかがカオスの時代なら、
テトリスで大儲けw あと、野球とゴルフの映像権を取り捲る。
-
- 2015年11月02日 12:31
-
学生時代は貴重じゃん?妄想ぐらいいいじゃん?
-
- 2015年11月02日 19:06
-
ロト6当てまくる
-
- 2015年11月02日 20:24
-
中1からだな
英語勉強しとくべきだった
-
- 2015年11月02日 23:36
-
今更高校生からやり直したところで記憶力も当時より劣化している状態で新たに何かを学んだりとかも厳しいだろうから就職先や付き合う友人の再考はできるけど、結果的に人間としては今よりも駄目になってると思うわ
夢がないって思われるだろうけど精々ロト6の当選番号や株価の上昇を暗記して金儲けするぐらいしか自分がやれること無いと思うな
-
- 2015年11月03日 08:30
-
スポーツ年鑑持って行くに決まってるじゃないかw
-
- 2015年11月03日 14:56
-
俺は高校生ではなく幼稚園の頃からやり直したい。なお現在高校生
-
- 2015年11月03日 14:59
-
俺は高校生ではなく幼稚園の頃からやり直したい。なお現在高校生
-
- 2015年11月04日 08:31
-
卒業してから両想いだったことがわかったから戻って告白したい
-
- 2015年11月04日 22:34
-
偏差値高い共学の高校に編入するところからせねば。
-
- 2015年11月05日 12:21
-
しょきのロトのバンゴウおぼえてかう
-
- 2018年02月22日 21:42
-
勉強はそこそこにして青春謳歌したいから高校1年の4月からやり直したい
絶望的に理系無理なのわかってるから文理選択では文系に行く
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。