2015年11月06日
なんで?
>>2
関節に悪いから
>>3
なんで?
>>4
そのうち関節が動かなくなるから
>>7
なんで?
>>9
中のクッションが潰れるから
手首ボキッ
気泡が弾ける音?って説に納得いかん
>>6
気泡ができる音じゃないのか
中の気泡?が破裂してるらしいね
でもやめられない
指と首鳴らすの癖になってる
首ならしてるけどどうなの?
>>15
1番やばい
神経が圧迫されて麻痺する可能性もある
>>16
なんかおなら見たいにぶりぶちゅって音が病みつきになってるんだが
動かなくなったらそれまでよ
首と腰はヤバいな
でも腰が痛くてもやもやするんじゃよ
でも鳴らないんじゃよ痛いんじゃ
首鳴らすの大好きでたまにグリィって変な音するけど気持ち悪くてポキッて音出るまで
首ゴリゴリし続けてるけど
へんな痛みもたまに出るけど知らんわ気持ちいいんだもn
首ならしまくってたらリンパ癌になるってまじ?
整骨院の先生に適度に鳴らせって言われたけど?
首ポキやらないと気持ち悪い
ポキやらない人にはあの不快感はわからないだろうけど
ほんと耐え難いんだよ
首はいつの間にか鳴らなくなったな
5年間くらい首鳴らしてきたけど
ちょうど最近首周りが痛くなったり肩凝ったりするようになってきた
首だけはやめた方がいいぞ
首無理矢理ならして数分身体が痺れたことがある
首を鳴らす癖を治そうと我慢してたが
名前呼ばれて振り向きざまに鳴るもんだからもう諦めてしっかり最後まで鳴らしてる
尾てい骨と股関節が鳴るのは珍しいと思ってる
股関節はならすとめちゃくちゃスッキリするけどめちゃくちゃ痛いし難しい
足の親指だけは常に鳴りつづけさせられる
>>43
わかる
背骨はずっと座ってるとやりたくなる
整骨院の先生最後にバキバキってやるよ(´・ω・`)?
>>50
それただのパフォーマンスだからやめた方がいい
恥骨ボキー
首と腰が癖だったけど
ひとまず首は止めることに成功した
あとは腰だ
階段降りるだけで足首がなるからどうしようもない
久々にポキポキしちゃったじゃねえか
当分やめられねえわ
30秒ストレッチで楽になる! スマホ首のほぐし方
コメント一覧 (18)
-
- 2015年11月06日 18:46
-
とりあえず首はやめた。でもたまーに無意識にやっちゃう。
あと肩を回すと何度でもゴリゴリ音が鳴る。
-
- 2015年11月06日 18:53
-
北斗の拳って最低だわ
-
- 2015年11月06日 19:03
-
バカしかいねえwwww
-
- 2015年11月06日 19:22
-
ポキポキ鳴らして神経系が圧迫されてやられる。椎間板のズレにりヘルニアになるっていう主張か。
その時には肩凝りのように血流の滞留が起こっても『初期は痛みがなくて』気付きにくいものなのは理解できるかな。内部に何らかの圧力を蓄積的に加えていることに、違いないからな。もちろん、人体のホメオスタシスの構造でちょっと外的力を加えたから、麻痺になりましたってのは異論があるけどね。
神経圧迫もそうだが『慢性的』になって、初めて劇痛が起きてしまう。その時に首肩になると、筋緊張も生じて腕や指先まで異常が波及する。神経の障害は経路の問題だからな。だから、麻痺になる前に身体的に周辺症状が先に生じると考えられるな。
神経の連絡ができないって、単に首をコキコキしてるだけでなくて、姿勢や体幹、寝枕や仕事上の首回りの 負担、様々に理由が存在していると考えられる。
関節拘縮や筋緊張起こしたり、運動不足により知らずに凝り固まった方、ストレスを解消せず自己のリラクゼーションや休息を疎かにして筋緊張が解けなくなっている自分に気付けない方、対して、成長期の子ども、ヨガやストレッチ、リラクゼーションを常にして、首肩腰に対しても負担を増やさない柔軟な方を同列には語れない。
-
- 2015年11月06日 19:25
-
首は昔ボキボキ言わしてたけど、脳から沢山神経出てるから止めた
手足は毎日ボキボキ言わしてるわ
-
- 2015年11月06日 20:11
-
ワイ介護福祉士なんだけどさ、
理学、作業療法士→あんま鳴らさんほうがいいよ特に首と腰は
整体師→んじゃいくよー・・・・・ボキッ
どっちが正しいん?
-
- 2015年11月06日 20:12
-
ここまで鼻の話題がないので鼻は無害とみなす
-
- 2015年11月06日 20:18
-
ヒザ曲げるとポキっとなる人いるよね
初めて聴いたときびっくりした。
-
- 2015年11月06日 20:25
-
首に神経細胞が通りまくってるとして、なんで滑液の気泡を破裂させることに害があるのか
メカニズムを誰かよろ
個人的には度を超えない限り、首も鳴らすのはOKだと思う
人間はここまで生きてきたのだしその程度で体が壊れるようにできているだろうか
-
- 2015年11月06日 20:45
-
主に手の指、たまに首
鳴らさないと関節が固まって動かないからしゃ〜ないw
-
- 2015年11月06日 20:50
-
親指鳴らし続けてるけど、最近手の力入れにくい時あるし曲げると痛む
辞めたいと思っても無意識にやろうとしてる
尾骶骨も鳴らし続けてたまに電流走ったように痛みが走る
完全にやめてえなあ
-
- 2015年11月06日 21:16
-
※8
(鼻って何だよ…)
-
- 2015年11月06日 21:59
-
筋トレしたら鳴らさなくなるよ
-
- 2015年11月06日 23:45
-
足首は回すだけでボキボキ鳴るよな?
-
- 2015年11月07日 08:58
-
ちッアバラが二三本いっちまったか
-
- 2015年11月08日 00:43
-
wikipediaの方にも書いてあるけど、そもそも音の原因すら特定されてないんだぜ
ダメージについても、因果関係証明できてないどころか、ウン十年間何の問題も無かった報告もある
要は、1とかテレビに踊らされてる人ってことよ
納豆ダイエットと同じ
-
- 2015年11月08日 05:27
-
鳴らすこと自体が問題なんじゃなくて、
鳴らそうとして無理にひねったりするのがまずいってことやろ
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
どれがどう駄目なのかいまいち信憑性が無いな
タバコや酒と同じで、結局は個人次第?