ライフハックちゃんねる弐式薬・サプリメント > ワイ、病院で漢方薬を処方され難色を示す

2015年12月01日

71コメント |2015年12月01日 22:00|薬・サプリメントEdit


1 :風吹けば名無し

科学的根拠あるんか?って聞いたらめっちゃ真面目に「体内の気の流れを正常にするのが漢方です」って説明されて草もはえない


15/12/01 05:17 ID:fMY6a1eZ0.net

当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。


2 :風吹けば名無し

それアカンやつやな
ショウガ汁のんでたほうが効くで


15/12/01 05:20 ID:bbRNrW+Q0.net

4 :風吹けば名無し

精神系や自律神経系にはちょいちょい出るやろ

症状にあってたらチョイ良くなったりするやん


15/12/01 05:23 ID:BRU+suZC0.net

6 :風吹けば名無し

セカンドオピニオンせーや


15/12/01 05:25 ID:uuweP5La0.net

9 :風吹けば名無し

WHOのお墨付きやぞ


15/12/01 05:27 ID:sbYTXuCl0.net

10 :風吹けば名無し

理屈はわからんが結果的に効くというデータがあるんやで


15/12/01 05:28 ID:cKi36tbFd.net

11 :風吹けば名無し

病院に来るほどでも無いと言うメッセージやぞ


15/12/01 05:28 ID:QngHwYbNd.net

13 :風吹けば名無し

ワイはアサコールが欲しかったんや


15/12/01 05:28 ID:fMY6a1eZ0.net

15 :風吹けば名無し

二郎食えば治るぞ


15/12/01 05:29 ID:iZnNdi+z0.net

16 :風吹けば名無し

神経やられとったときに高麗人参酒飲んどったらだいぶ良くなったでワイ
養命酒なんかも意外と馬鹿に出来ん性能あるぞ


15/12/01 05:31 ID:HekACy/fd.net

18 :風吹けば名無し

漢方は体に害がないから飲んでみる価値はある


15/12/01 05:32 ID:pqP55Krk0.net

21 :風吹けば名無し

>>18
副作用はあるぞ

飲み合わせたらいかんもんとかもあるし


15/12/01 05:33 ID:BRU+suZC0.net

22 :風吹けば名無し

カッコッントーは効くんか?風邪引いて耳鼻科行ったら処方箋出されたぞ


15/12/01 05:34 ID:ZzqMOnbS0.net

26 :風吹けば名無し

>>22 ひきはじめに飲むと効く
悪くなったらいつも飲んでるわ


15/12/01 05:36 ID:uUTGyLVyd.net

28 :風吹けば名無し

漢方は効き目あるけど病院の医師のほとんどが漢方を学んでいないという事実


15/12/01 05:37 ID:RhV+3eAy0.net

34 :風吹けば名無し

葛根湯クッソ効くから信じてるわ


15/12/01 05:39 ID:lEF8QLol0.net

36 :風吹けば名無し

漢方は断れるで
漢方の専門医以外の出す漢方とか信用できん


15/12/01 05:40 ID:WXfc0T2Wa.net

38 :風吹けば名無し

ワイはよく効くけどな漢方


15/12/01 05:41 ID:kaeVRolS0.net

43 :風吹けば名無し

リンパの流れがどうのこうの


15/12/01 05:46 ID:9gKh3He50.net

45 :風吹けば名無し

副作用って言ったって微々たるものだろ
最初から重度の病気とか患ってる人には副作用があるってことだ
普通の人が適量を飲む分にはまず副作用は出ない


15/12/01 05:48 ID:pqP55Krk0.net

49 :風吹けば名無し

まあ知識があれば漢方にも効果がある事がわかるよ
無知だから西洋医学の一見説得力があるっぽい事を盲信しちゃうんだろう
馬鹿なりに今時漢方を否定してる医者なんていないって事実をよく考えてみな


15/12/01 05:55 ID:jFregow30.net

52 :風吹けば名無し

医療技術だって医者の中で肯定派否定派別れんのにいないって言い切れんのもすげーな


15/12/01 06:04 ID:iRSErUVQ0.net

53 :風吹けば名無し

医者「効きます」
薬剤師「効きます」
高卒ワイ「効かんやろこんなパチモン」


15/12/01 06:05 ID:Ha1Fc/9E0.net

50 :風吹けば名無し

気を送ってますからね〜パコパコ


15/12/01 06:02 ID:pDzICe440.net

46 :風吹けば名無し

クリニック言ったらこの漢方飲めば嫌な記憶
思い出しにくくなるでって四物湯出されたわ
絶対プラシーボ効果狙いやろなあと思ったけど
わりと効いてる

西洋医が教える、本当は速効で治る漢方

15/12/01 05:48 ID:THX4SNPca.net



 コメント一覧 (71)

    • 1. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年12月01日 22:04
    • イボの治療に行くとハトムギエキス(ヨクイニン)出される
    • 2. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年12月01日 22:13
    • 現在の薬品の中には漢方の中の有効成分を抽出したもので
      作られているものもあるから漢方は効く。
      ただし、漢方は組み合わせや人によって相性があるから
      処方が難しいから、素人が安易に手を出すと副作用で死ぬ思いをする。
    • 3. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年12月01日 22:15
    • ワイ、元気になる漢方を1日3回半年飲み続けるも、全く元気にならず
    • 4. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年12月01日 22:15
    • 胃薬は実際効くぞ
      六君子湯とか半夏瀉心湯とか
      まあ、本当に胃痛が酷い時はやっぱガスターとかムコスタが一発で効くんだけども
    • 5. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年12月01日 22:16
    • 風邪薬にはミミズから抽出した成分が入っている物が
    • 6. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年12月01日 22:17
    • 漢方の効き目は、タバコは体に悪い、くらいのエビデンスあるらしいから効くらしいよ
      まあ、タバコ吸ってても天寿まっとうするやつがごまんといるから、まあ効き目もそういうことだ
    • 7. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年12月01日 22:18
    • 漢方は長く使われてきた歴史的根拠はあるやろ。
      効かないなら誰も飲み続けないよ。
      漢方って言っても、日本国内で試行錯誤されてきた期間のほうが遥かに長いし、
      中国に逆輸入されてもいる。
    • 8. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年12月01日 22:22
    • ※5
      地竜ってやつな
      自分は風邪に葛根湯、花粉症に小青竜湯を愛用してる
      漢方薬は胃が荒れなくていいや
    • 9. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年12月01日 22:23
    • メカニズムが完全に解明されてないだけでデータはあるからな
      欧米でも病気によってはフリーズドライカンポーが安く手に入るアジアは羨ましいって言われたり
    • 10. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年12月01日 22:27
    • 理屈は解ってないものが多いけど、ちゃんと治験通してるはずだから、効くだろうし副作用も大丈夫なはず
    • 11. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年12月01日 22:28
    • インフルで出された時は流石にびびった
    • 12. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年12月01日 22:34
    • *7
      金丹「お、そうだな。」
    • 13. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年12月01日 22:35
    • なんでアサコールが欲しかったんだ…
      潰瘍性大腸炎なら主治医に試したい言ったらまず出してくれるだろうし潰瘍性大腸炎で漢方なんて出すわけないし
    • 14. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年12月01日 22:36
    • ※10
      漢方薬は治験してません。
      保険が使えるようになったときも「長年の使用経験から」という謎理論を題目に、当時の学会関係者が政治力で押し切ったのが真相です。
    • 15. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年12月01日 22:39
    • 十味敗毒湯とかいう字面からしてマズイにも程がある漢方出された事あるわ
      一回ダイレクトに飲んだけどあまりの不味さに2,3回は吐いた
    • 16. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年12月01日 22:40
    • ヘタな薬出されるより漢方のほうがまだ安心感あると思ってしまうが、いかんのか?
    • 17. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年12月01日 22:42
    • 作用機序を説明できない医者が無能
    • 18. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年12月01日 22:45
    • 漢方はガンギマリする体質と、あまりそうでもない体質があるのかもしれんね。
      ほらあの、「やたら汗が出て顔の赤いデブ」にしか効かないという、
      謎の痩せる漢方薬とか普通に売ってるし。
    • 19. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年12月01日 22:47
    • 漢方はいいけど気うんぬん言い始める所はあかんで
      俺のかーちゃん肩の痛みが治らなくて勧められた漢方の病院行って気が〜と胡散臭いこと説明されてたらしい
      気を送る件で全身暖かくなってリラックスしたみたいなんだが、話聞いてるとガリレオで大沢たかおがやった宗教の話とクリソツで爆笑した思い出
      ただ漢方は効果抜群で一時的に効いたらしい
    • 20. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年12月01日 22:47
    • 米17
      研究もされてないものなら医者だろうかなんだろうが説明出来るわけがない
    • 21. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年12月01日 22:48
    • プラシーボって違和感あるわ
      専門の俺たちはプラセボっていう
    • 22. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年12月01日 22:50
    • 歴史が証明している
      効かないなら薬は廃る
      でも漢方薬は自分に合わないわ
    • 23. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年12月01日 22:53
    • サイの角という主成分ケラチンがもてはやされてたり
      さすがにどうよ、ってのもあるが
      エビデンスがそれなりのしか病院では出ないだろうからな
    • 24. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年12月01日 22:57
    • 科学的根拠があるものもあるし、経験則的なので使われてるものもある
    • 25. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年12月01日 22:58
    • 一時期、じんましんがすごい出たんだけど漢方でも良く使われている雑草を同じ手法で風呂用にして数日使ったらじんましんがすっかりよくなった
      肌をかけばかくほど痒くなっていたのが掻いても痒みがでなくなった
      同時に肌が驚くほど綺麗になってつやつやになった。乾燥の時期なのに。
      原理としては、漢方の薬草に含まれる物質が人体にでてくる悪い部分に働くらしい。傷口に対する殺菌作用とか炎症した皮膚を沈める作用とかウイルスの増殖を防ぐ作用とかそういうのがダイレクトに含まれている。
      もちろん、副作用もあるけど副作用にかかわる部分が健康体であればなんら問題ではない。
      普通の薬で治らなかったりしたら漢方も試すといいよ。
    • 26. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年12月01日 23:01
    • ※15
      十味敗毒湯は、華岡青洲が考案した漢方処方だな
      耐えられなければオブラートで飲めばいいのに
      皮膚症状は一朝一夕で治るものではないから、しばらく続けないと効果もわからないだろ
    • 27. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年12月01日 23:01
    • ※21
      分野は違うかもしれないけどこっちはプラシーボと言う
      プラセボを使うのは偽薬、偽反応の時くらいだけどなあ
    • 28. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年12月01日 23:17
    • ちゃんと内視鏡検査もせずにアサコールなんて出せないだろ
    • 29. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年12月01日 23:19
    • 効果があるエビデンスはあるんだが、如何せん機序がはっきりしてないんだよなー
      科学信仰の弊害とでも言うのかはっきりしてないと効かないと思い込んでしまうけど、効果自体は証明されてるんだよな
    • 30. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年12月01日 23:26
    • 漢方出された時はマジでうそくせぇって思ってたけど、なんか凄い効いた
    • 31. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年12月01日 23:30
    • 効くけど奏功機序がわからないというのは麻酔薬も同じこと。日本の医師の七割が普通に漢方を処方している。過小評価してはならない。
    • 32. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年12月01日 23:31
    • 漢方にもあたりはずれあるし
      処方する奴にも当たり外れある
    • 33. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年12月01日 23:32
    • ※13
      もしクローン病や潰瘍があれば絶対に出す
      けど漢方が出たって時点でお察し
      大したこと無いのに強い薬の方が効くと思い込んでるようなタイプなら尚更
      穏やかな漢方を処方されるのもうなづける
    • 34. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年12月01日 23:38
    • 漢方薬に副作用が無いと思っている奴多そうだが
      漢方薬は肝臓にダメージ与えるの多いで
      あと小柴胡湯など間質性肺炎の副作用が一時期話題にもなってたな
    • 35. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年12月01日 23:44
    • 漢方は効果あるって林先生の番組でやってたで、俺もそれ信じとる
    • 36. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年12月01日 23:47
    • 漢方なら富山大学医学部附属病院行け
      昔NHKに誇大広告されて困っとったわ
    • 37. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年12月02日 00:06
    • 葛根湯と半夏厚朴湯飲んでるけど飲み合わせ良いんだろうか…。
      できれば煎じて飲めなんて言うけどまずくてしゃーないからジュースで飲んではや数年。
    • 38. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年12月02日 00:08
    • 医者の五苓散所持率は異常
    • 39. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年12月02日 00:14
    • ある意味臨床実験の塊みたいなもんでしょ?千年ぐらいは人体で試し続けてるんだから  
      以前TVで漢方大手が入浴剤部門を切り離してまで漢方に専念する時
      「効果に即効性があるものを先生に試してもらった」って事言ってたよ
      抗がん剤治療に併用する場合もあるみたいだしね
      中国人も買いに来る日本の漢方
      ちなみに私は葛根湯派だけど大抵の人は飲むの遅いんだよね
      寒気がしてから買いに行ってると間に合わないと思うな
      あと体質もあるみたいだからね
      各種鎮痛剤だって人によって効き方違うって言ってるよね
    • 40. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年12月02日 00:15
    • 風邪のひき始めの葛根湯や麻黄湯、胃もたれの時の六君子湯は効いたと実感したけど、他はいまいちだった。
      医者も大変だよ、効いた人も効かなかった人も来なくなるんだから、自分の処方が正しかったか分かり得ないだもん。
    • 41. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年12月02日 00:24
    • 副作用は大丈夫とか絶対ないから。病院で処方される薬は漢方薬だろうが西洋薬だろうが副作用はある。だから医師による処方が必要なの。
    • 42. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年12月02日 00:29
    • まずいから嫌いだわ
      固めて粒の薬にしてほしい
    • 43. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年12月02日 00:31
    • 麻黄湯と越婢加朮湯を合わせると大青龍湯になるとか胸熱じゃね?
    • 44. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年12月02日 00:52
    • 漢方それなりに学ぶのって薬剤師か東洋医ぐらいだろ
      データはあるけど、承認が甘々だし
    • 45. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年12月02日 00:52
    • 木火土金水
    • 46. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年12月02日 01:00
    • 毎日原因不明の吐き気におそわれて、普通の薬も効かなくて困ってた時期あったけど漢方で治ったことがあるから、一概に駄目というわけでもないんだろうなぁ
    • 47. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年12月02日 01:17
    • 報道されないTPPのデメリット
      公的医療制度の形骸化と医療費の大幅な高騰。生産性の低い正社員のリストラ・非正規雇用の増加。
      平均年収の低下。採算の合わない工場の海外移転加速とそれに伴う失業。域内の制度の統一。
      ネガティブリスト方式による選ばれた項目・制度以外の無差別開放。企業の権限拡大。
      日本独自のルールや規制・補助金などの非関税障壁の撤廃。法制度の固定化。域内のビザ大幅緩和。
      公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。著作権侵害の非親告罪化により動画サイト等に影響。
      エネルギー・放送・通信・鉄道・航空・貨物・武器等の基幹産業や金融分野を外資に買収され運用権を握られる等
      ほぼ全ての分野に影響多数。報道規制・参加国総貧困化 世論工作多数「TPP関連まとめ」「TPP 21分野」で検索
    • 48. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年12月02日 01:40
    • 漢方は人間の基本的な自然治癒力を高めるもんってだけ
      だから漢方と普通の薬を上手い按配で配分するベスト
    • 49. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年12月02日 02:21
    • 入院したときに全身に蕁麻疹ができて調べたら処方するようにいわれたゴレイサンって奴が原因だった。
      今調べたら、蕁麻疹に効く薬って書いてある…蕁麻疹に効く薬で蕁麻疹になるとかたまったもんじゃない!
    • 50. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年12月02日 02:51
    • 医学部の講義でやらず、国試にも出ないのに、
      医師になると漢方薬を処方できるのが不思議、
      となんかで読んだ。
    • 51. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年12月02日 03:37
    • WHOのお墨付きって言うけど、具体的に○○の薬は効果がありますってなら科学的にわかるけど、漢方は効果がありますって、言い方がおかしいよな。
      まるで西洋薬には効果がありますって言ってるみたい。効果があるのもないのもあるじゃん。
    • 52. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年12月02日 04:51
    • 副作用副作用って効く薬ならあって当たり前
      例えば解熱剤なら体質で効きすぎたら余分な効果が副作用になるし
      薬がひたすら人間に都合の良いだけの効果を出すとかアホみたいなこと思うなよ
    • 53. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年12月02日 04:58
    • なんでも効けばいい
      科学的根拠なんか どんな薬も無い
      やってみて 作用が副作用を上回る例が多いっていうだけよ
      科学は全部仮説
    • 54. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年12月02日 06:34
    • 西洋薬?(漢方に対してなんていうかわからないけど)ですら絶対にきくという科学的根拠は
      ないんだけどな
      同時に副作用はあるし
      かといって漢方も副作用はある
      しかしその医者の気の流れを良くするっていうのはこわいな
      薬の効用を説明できないってことだろ?
    • 55. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年12月02日 08:01
    • 漢方の歴史的積み重ねなんて、占星術と同じ
      星座占いが当たってるって思うくらいに効果があるって言ってるだけ
      占星術がすたれないのは、人間が当たると信じてるから
      漢方がなくならないのは、人間が効くと信じてるから
      歴史的積み重ねなんてそんなもの
      漢方が効くなんて、当たるも八卦、当たらぬも八卦の域から脱してないよ
    • 56. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年12月02日 08:06
    • 材料をあまり加工せず雑多な化学成分を含むのが漢方薬
      材料から有効成分を抽出するのが西洋薬
      例えばエフェドリンという西洋薬の材料は漢方の麻黄
    • 57. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年12月02日 09:20
    • 漢方組み合わせて西洋薬と一緒に出してくれるとこは効いてる感じするなあ。
      触診?とか時間かかるから最初ダルかったけど。
    • 58. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年12月02日 09:23
    • 日本の漢方は日本独自のもの。まぁ利権だろうね。ツムラが独占、ジェネリックもない。
    • 59. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年12月02日 09:44
    • 体質を根本から変えるなら漢方
      よく効くよ
      ただ漢方専門の医者が田舎には本当に少ないんだよな・・・
    • 60. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年12月02日 10:04
    • 肌荒れした時に皮膚科で十味敗毒湯処方されて、初めは半信半疑だったけど医者に言われた通り飲んだら普段の肌よりも綺麗になったなぁ。それに粉じゃなくて錠剤になってたから飲みやすかった。
    • 61. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年12月02日 10:11
    • 一時期使おうかと思って調べていたことがある
      ・すぐに効くものではない。相性をみて処方していく
      ・病気に対してではなく、症状に対して処方する
      ・顆粒より生薬のほうが効くけど高い
      などの情報を得たけど結局使ってない
      値段がネックだった
    • 62. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年12月02日 14:41
    • 大体の漢方薬は身体にあまり負担をかけないでじわじわ効いてくるイメージ。
      中には強烈なのもあるみたいだけど。
      私は腎臓が丈夫じゃないから小さいときから風邪をひいたら葛根湯にお世話になってまーす。
      科学的な薬だと成分分解を腎臓でやったりするからあまり使えないのよね。
    • 63. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年12月02日 16:41
    • 漢方は薬価が高い。
    • 64. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年12月02日 17:21
    • 麻黄湯、大建中湯みたいにら明らかに聞くものもあるけど、大半はアロマ程度だと思っとくべき。
      ちなみによく聞くやつは副作用も強烈だからな。ふつうにしぼう例あるしな
    • 65. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年12月02日 17:50
    • 漢方不味すぎて飲めん。
    • 66. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年12月02日 20:38
    • 漢方は出されたらとりあえず飲んでみて欲しいそのなかで
      よく効くと感じるものがあったらそれが体質的に当たり
      漢方マズイっていう人もいるけどマズイって思う漢方は体質が合わないことも多い
      作用機序は割と謎なことも多い個人的にはなぜ麻黄湯が漢方で唯一インフルエンザの適応
      取れてるかが気になるデータ的には有意差あったけどまじで謎
      発汗作用と免疫強化だけでは語れない何かがある
    • 67. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年12月02日 21:14
    • 葛根湯の主な有効成分
      エフェドリン(咳止め薬)
      プソイドエフェドリン(鼻炎薬)
      ペオニフロリン(鎮痛、鎮静、抗炎症剤)
      グリチルリチン酸(去痰、抗炎症剤) 
      そしてこれら以外にも無効なものも含め多くの成分を含む
      ちなみに前2つは覚醒剤の原料にもなったりする
    • 68. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年12月03日 22:54
    • 葛根湯、ひき始めに飲まないと効かないって言っている奴の中には、別に何も飲まなくても直ぐに治ってたケースと区別ついてないの多そうだな。
      他者の客観的批判を受け入れないあたり、宗教と同じカテゴリな気がするので、入れ込んでいる人を説得するのは難しそう。
    • 69. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年12月04日 19:57
    • 葛根湯で治ったように感じるのはアッパー系のお薬の効果と思われ
    • 70. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年12月05日 23:13
    • メタンフェタミン
      シャキッとするよ
    • 71. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年05月15日 01:12
    • 顔の汗がとまらなくて漢方貰ったらめっちゃきいたから信じてる
      西洋薬だとそんな薬ないしねw
      病気とはいえない不調にはよく効くでー
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。


みんなが見てる


今週人気


    注目
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    スポンサードリンク
    remote-buy-jp7
    • ライブドアブログ