2015年12月08日
負け組1億人分の生涯賃金を独占しておいて
その分を無駄使いしないで寄付とか
負け組1億人をバカにしてんの?
15/12/06 12:24 0.net ID:?
ゲイツの爪の垢でも飲めば
15/12/06 12:26 0.net ID:?
社員に分配しろよな
15/12/06 12:28 0.net ID:?
ところでこの人知らないんだけど、誰なん?
15/12/06 12:29 0.net ID:?
ひがみすげー
ザッカーバーグがいなくてもお前は底辺だよ
15/12/06 12:33 0.net ID:?
この人金持ちランクだと何位くらいの人なの?
15/12/06 12:37 0.net ID:?
社員も軒並み資産100億円とかなんだろうな
15/12/06 12:45 0.net ID:?
ああいう慈善事業ってUSAの特権階級内部で利益を回すっていう性質もあるんだろうね
15/12/06 12:51 0.net ID:?
いいけどさ、それって嫉妬じゃん
15/12/06 12:52 0.net ID:?
ザッカーバーグ 名前からも解るとおりユダヤ系だよね
15/12/06 12:52 0.net ID:?
まあユダヤ人もいろいろだろうけど
この人もハーバード大なんでそ
15/12/06 12:53 0.net ID:?
ソーシャルネットワークという映画を観たら
彼がいかにクズかよく分かる
15/12/06 12:55 0.net ID:?
別に叩いてないし妬いてもないよ
こういう資金がどういう人脈の組織で使われるのか興味がある
15/12/06 12:55 0.net ID:?
ハンバーグ師匠の親戚?
15/12/06 12:56 0.net ID:?
でも寄付金が自分に回ってきたら喜ぶんだろ?
15/12/06 12:57 0.net ID:?
映画は滅茶苦茶面白かった
好きにはなれんが超一流のハッカーで詐欺師って感じ
15/12/06 12:58 0.net ID:?
どこがハッカーだよ
ただのIT起業家だぞ
15/12/06 12:58 0.net ID:?
映画の冒頭で大学のサーバーハッキングして個人情報手に入れてただろ
15/12/06 12:59 0.net ID:?
寄付した先が自分の財団だから寄付でもなんでもない
最初から投資会社を始めましたって言えばいいのに寄付って言うからダメなんだよ
15/12/06 13:01 0.net ID:?
いやいや資本は効率的に使われてこそ意味があるだろ
15/12/06 13:01 0.net ID:?
俺が70まで働いても5000万の貯金は無理
15/12/06 13:15 0.net ID:?
ザッカーバーグの1%の0.1%すら遠いって笑うしかない
15/12/06 13:16 0.net ID:?
サッカーとハンバーグぐらいしか思い浮かばないおれは当然負け組み
15/12/06 13:22 0.net ID:?
フェイスブックってどうやって儲けてんの?
広告料なんてたいしたことないだろ
15/12/06 13:22 0.net ID:?
広告料すげーあるぞ
15/12/06 13:23 0.net ID:?
広告も通信機も全部アメリカが押さえちゃったね
昔は日本企業も頑張ってたけどさ
日本が衰退した原因はこれなんだよね
15/12/06 13:31 0.net ID:?
元々学内の女を勝手に人気投票しようとして始めた事業
秋元康みたいなクソ
15/12/06 13:48 0.net ID:?
ITって全くすそのが広がらないな
15/12/06 13:56 0.net ID:?
コメント一覧 (14)
-
- 2015年12月08日 18:20
-
マーク・ザッカーバーグの寄付、驚愕の「使途」 検索
こういう経験があったからやで
-
- 2015年12月08日 18:56
-
資産の内訳やお金の仕組みを理解してないバカしかいないのな
-
- 2015年12月08日 19:10
-
こういう負け組達がかたや年収スレで1000万だー2000万だー とかホラ吹いてんのかと思うと哀しくなるな
-
- 2015年12月08日 19:10
-
ドキュメンタリーでもない映画を信じて他人を貶しちゃう人ってどうなの
-
- 2015年12月08日 19:33
-
資本家が効率的に金を使ってたらこんな格差社会になっちゃいねえよw
馬鹿な貧乏人を蔑むのも結構だが、
富裕層なら社会を変えてくれると信じ込む権威主義も大概にしろよ
-
- 2015年12月08日 21:01
-
どうせゲイツと一緒で自分の運営している財団に寄付とかいう税金対策のマネロンだろ
-
- 2015年12月08日 21:38
-
税金対策とか自分の財団とか下らない批判ばかりだな。
ビルゲイツも税金対策か?
税金対策にもなるし人も救える、それの何が偽善なのか。
何もしないで偉そうに文句ばかり、税金もロクに納めないネットのその他大勢のゴミ屑の自分と比べてみたまえ。
-
- 2015年12月08日 23:11
-
お前みたいな馬鹿は永久に蚊帳の外なんだから指くわえてみてろよw
-
- 2015年12月09日 12:35
-
ザツカーバーグ煮たいに成りたければ、ミヤンマーで、SNSのプロバイダーをやればいい。
-
- 2015年12月09日 12:55
-
資産が5億だろうが5兆だろうが、命は1つしか持つことができないし、金持ちも貧乏人も死ぬことは避けられないんだからそんなにひがまない、ひがまない。
-
- 2015年12月09日 15:50
-
天才に資金を集中させた方がうまくんじゃね?
全員に均等に分散したら公平だけど人類の進歩が止まりそう
-
- 2015年12月09日 21:27
-
世界政府大歓迎
-
- 2018年11月02日 16:20
- ばらまいても一時的消費拡大。金の使い方の才能があれば次の世界が広がる
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
そういう次元じゃねーよ