2015年12月09日
昔からやで
15/12/08 23:18 ID:L+48gYLE0.net
程度によるな
15/12/08 23:19 ID:A3QqbroAa.net
当たり前だろ
死んだら終わりだぞ
15/12/08 23:19 ID:2kooxjp30.net
NHKは払った方がいいと思う??
15/12/08 23:19 ID:JslIySBEd.net
俺は嫌な思いしてないから
15/12/08 23:19 ID:uJMadt2DF.net
電車で婆さんに席譲ったら若い男が座ってきて草生えたで
草生えながら引き摺り下ろしてやったで
15/12/08 23:19 ID:tdGJv4CK0.net
年寄りもそんなやつばっかじゃん
15/12/08 23:19 ID:6TwBQFDOa.net
しゃあない苦しんでるときに誰も助けてくれないからな
15/12/08 23:20 ID:eBIEk9CF0.net
爺さんも日本のことなんて自分が生きてる間持てばいいって感じやし
15/12/08 23:20 ID:t2bQzdLe0.net
今のってのがひっかかるけどな
15/12/08 23:21 ID:s1NOi/Ef0.net
世の中そんな奴ばっかやと気付いてから
ワイもそうするようにしたで
15/12/08 23:21 ID:o4ypakVU0.net
ほんなら涙目になって「なにするんですか」とか言ってきて草通り越して反吐が出たで
座ろうとする婆さんの目の前で席ぶんどっておいてよう言うわって
ムカついたんで説教したら涙目になりながら降車してったで
バカが
15/12/08 23:21 ID:tdGJv4CK0.net
身の安全確保できたら周りに優しくするよ
15/12/08 23:21 ID:1CHuvaaH0.net
誰でもそうやろ
ただそれを前面に出してくる奴は若い人と高齢者に多いな
15/12/08 23:21 ID:XZT+/fAk0.net
自分が良ければいいって言うか基本的に他人の事はNPCだと思っとる
15/12/08 23:21 ID:KFSKc6Mb0.net
いうほど他人のこと考える必要あるか?
自分のこと守れるのは自分だけなんやで
15/12/08 23:23 ID:8S1MiFq/a.net
>>23
他人のこと考えられない奴は一生孤独で死ぬわ
だって他人のこと考えられないってこた、嫌われ者になる第一歩なんやから
15/12/08 23:24 ID:tdGJv4CK0.net
>>33
本当に自分のことを大切に考えたら
自分にとって必要な人間には優しくするわ
自分が良ければいいと自分のことしか考えないは全然別
15/12/08 23:25 ID:8S1MiFq/a.net
若い人がそうなのはわかるが年寄りでそれは恥ずかしいンゴ
15/12/08 23:24 ID:rMfTHVAlK.net
人間はそういう生き物だろ
15/12/08 23:25 ID:AvmfP0o+0.net
年寄りの方がエゴの塊じゃね
少なくとも目立つところでは
15/12/08 23:25 ID:cG+oFOXC0.net
他人に尽くした結果、他人に良いように使われる社会なんだもん、しゃーない
15/12/08 23:27 ID:1761Ao6md.net
自分さえ良ければという奴は余裕がないのは確かやね
15/12/08 23:28 ID:ckhkGonjd.net
コメント一覧 (90)
-
- 2015年12月09日 23:04
-
中絶してるだけだからなw
-
- 2015年12月09日 23:12
-
人を想って行動しても気づいたらいつも相手の迷惑になっているワイ
なにやっても他人にとって駄目なら、自分さえよければいいのではと思うように
-
- 2015年12月09日 23:16
-
所詮他人だからな
家族ですら本当の気持ちなんぞ分からんわ
ただ、利益不利益で露骨に付き合うの止めてほしいとは思う、何だかんだですぐにわかるぞw
-
- 2015年12月09日 23:17
-
俺の周りでは28,29歳ぐらいの人がマナーが悪くて、20歳ぐらいの人がマナーがいい印象があるけどな。
-
- 2015年12月09日 23:20
-
友達でそんな奴いたわ。
-
- 2015年12月09日 23:20
-
>>15 まさにこれ。
恩が仇で帰ってくる世の中だもの実際。やってらんねーよ。
-
- 2015年12月09日 23:20
-
他人の話聞かずに、自分の都合押し付けようとしてるだけの奴も同じぐらいいるんだけどな
-
- 2015年12月09日 23:21
-
上の世代、世間を見た結果そう育つんだろ
-
- 2015年12月09日 23:22
-
ある程度の善意は持ってるつもりだが人によりきりで割りきってる。
-
- 2015年12月09日 23:24
-
は?若者?年寄りの間違いだろ
-
- 2015年12月09日 23:27
-
そうやって前へ前へ出てかないと負け組になる世の中だからだよ
ババ抜きのババは誰かに渡さないといけないんだよ
-
- 2015年12月09日 23:27
-
友達でいたよ、そんなの。そいつのせいで嫌な思い沢山した。そいつのわがまま聞いてばかりの奴もいて嫌気が差したから切った。気がついたのか何度も連絡きたけど全部シカトした。
友達2人失ったが楽になった。今になっちゃホント「おまえ、いらんわ」と言っていいぐらい。
-
- 2015年12月09日 23:30
-
1の偽善者っぷりに虫唾が走る
-
- 2015年12月09日 23:37
-
それでも上の世代には負けますわ。
-
- 2015年12月09日 23:44
-
どの世代もそうだろ若いとか関係なく。
募金だって自分が簡単に人のためとか自己満足したいだけであって、
本当に大変なひとのために自己犠牲するやつなんていないか精神病なんだから。
-
- 2015年12月09日 23:44
-
そうか?基本みんな人に気を使ってない?自分の事しか考えてない人もいるけど
-
- 2015年12月09日 23:53
-
不良、ヤンキーブームの頃に比べたらゆとり世代の方が優秀
-
- 2015年12月09日 23:56
-
つ犯罪率
-
- 2015年12月10日 00:01
-
内田樹の本に書いてあったことが的を射ていたと感じる
いわく、今の若者は自分の考えを持たず、じっと待って、優勢になった方の味方になると。
内田氏はそういう若者を狡猾でしたたかと評したけど、俺から言わせればコウモリ野郎。
問題は、コウモリ野郎でいることを当たり前だと感じて、恥に思ってない。
後ろめたさが無いんだね。
だからそういう若者を批判しても何も気にしないし、いつまでも誰かが答えを教えてくれるのを待っている。教えてもらったことに対する感謝もない。それが当たり前だと思っている。
-
- 2015年12月10日 00:02
-
利益不利益ってそんなん当たり前やん。
利益なくして人が付いてくるほど魅力的な人間なんてそうおらんぞ。
お前からその利益の部分取り除いたらいかほどの人間なんだ?
恩を売ったら恩が返ってくるから恩売るなんてまさに利益不利益の関係で物事考えてるってわかってんのかなあ。
返ってくるものが恩でも仇でも俺は恩を売るってのが損得抜きってことじゃないの?
「俺は恩を売ったのに恩を返してくれない、仇ばかりだ、世の中損得考える人間ばかりで嫌になるぜ、俺にもちゃんと恩返せよ、損得計算する人間うぜー」っておかしいだろ。
スレタイだって『大局的に考えれば自分を含め多くの人間の利益につながる選択肢よりも、己の利益を得ようとするあまり自分に有利な局所的な選択肢を選ぶ若者が今多くないか?』って意味だろ。
他人も良ければなお良いって意味合いならこう解釈するのが一番自然だしな。
損得計算の全てが悪ではあるまいよ。
-
- 2015年12月10日 00:03
-
サウナ行くと 客が年配が多いこともあるけど
水風呂に潜水したり 体にかけた水が瓶に戻っているのって
大抵年配客 若い客はちゃんとしているイメージ
-
- 2015年12月10日 00:03
-
マナーを守ったり表面はちゃんと取り繕ってるけど内心はこれだわ
だからたまにボロが出る
-
- 2015年12月10日 00:06
-
そんなこと言って、大学(博士)でて研究職ついたり、医者になったりしてないやつばっか。
人のために何かすると考えると、自然と医者か研究者以外道はなくなる。それ以外は勘違い。
-
- 2015年12月10日 00:11
-
たとえば、マスコミをマスゴミと言って叩く若者がいる。
そういう若者はインターネットも誤報が多いことをあえて無視する。
いや、ネットに嘘が多いことを教えてもらってないか、またはそういう考え方が優勢になってないから気にしない。
虚ろであって、自分の考えが無く、浮動票という名前そのままにふわふわしている。
優勢な時流に乗って他者を叩き、そんな自分を正義であるとすら考えている節がある。
でも何で自分が他人を批判しているのかは考えていない。そんな難しいことは考えられない。
ツイッターが炎上したりするのはそういう事なんんじゃないかと思う。
大した意味も無く他者を批判するのは、そういう時流が優勢だからという理由しかない。
-
- 2015年12月10日 00:12
-
老若男女、漁夫の利狙ってる奴ばかり。
これじゃ国も終わるわ。
-
- 2015年12月10日 00:13
-
みんながみんな違うもの振りかざしててなかなか面白いコメント欄
-
- 2015年12月10日 00:13
-
老人の方が顕著じゃないか?
自分たちが優遇される法案ばかり通してその後のことを考えてないだろ
-
- 2015年12月10日 00:14
-
1.アメリカ式の個人主義が根付いてきた
2.日本型企業の終焉 年功序列が消え、周りに媚を売る意味が消えた
3.日本型の自己責任論(人様に迷惑をかけるな、自律しろ)がSNSの勃興と共に、他者に対して厳しく向けられるようになった
まあ半分以上は先達の自業自得だよな
環境がさせるべくしてなったと言うだけ
個人的には生きやすいのでOK
-
- 2015年12月10日 00:17
-
若者より中年のほうがそういう傾向が多い印象
-
- 2015年12月10日 00:17
-
上の連中の影響やで
-
- 2015年12月10日 00:17
-
「今どきの若者は警察がネズミ取りしてるのをパッシングで教えてくれないから自分の事しか考えてない」とか言ってた馬鹿がいたな
知るかよスピード違反の犯罪者が
-
- 2015年12月10日 00:18
-
接客とかやったことあればやばいのは年寄りってわかるんだけどな
-
- 2015年12月10日 00:18
-
金銭的な損得でしか動かないヤツいるな。
-
- 2015年12月10日 00:23
-
以上、自己中なガキの負け惜しみでした。
-
- 2015年12月10日 00:25
-
多感な時期を内申書の点数を稼ごうと先生の言うこと聞いてご機嫌取るようなことばかり考えて過ごすようになったからかもな。チェック項目になけりゃどうでもいいと。言い換えりゃ、内面をしばるものになってると
-
- 2015年12月10日 00:25
-
組織の為に尽力してもちっとも還元されないからな
-
- 2015年12月10日 00:28
-
他人に対して意見持つだけ無駄。
イライラせずに生きるコツは自分の行動や発言で他人をコントロールできると思わないこと
-
- 2015年12月10日 00:28
-
大阪民国・トンキン連呼などの地域対立・男女対立・世代対立・メーカー対立等日本人叩き他世論工作多数「日本人離間工作」で検索
-
- 2015年12月10日 00:29
-
自分がなんらかの利益を得たいのならば、まず、他者に貢献しなければならないのでは?
優しくして欲しければ優しくしなければならないし
お金が欲しければ、他者になんらかの利益を与えなければならない。
多く与えた者が多くを得られる
敵を作れば作るほど、自分の存在の継続が困難になるだけだと思いますよ
-
- 2015年12月10日 00:32
-
これが人間の性(笑)
年寄りはこれを正当化するからやっかい
-
- 2015年12月10日 00:34
-
若い時ぐらい自分のことだけ考えていっぱい失敗して人生経験積めばいい
そんでそれじゃダメだってわかったら今度はそれをまわりに返せ
失敗しなきゃ自分の悪いところを見つめることも挽回の仕方も気持ちの持ちようも
全部それっぽくにしかできない
そんなのは40になったぐらいでボロが出るんだわ
-
- 2015年12月10日 00:43
-
じゃあ俺を今すぐ助けてやイッチ
-
- 2015年12月10日 00:48
-
どの世代もそうだよ。
年は関係ありません。
自分(家族を含む)さえ良ければいい←殆どの人間がそうじゃない?
-
- 2015年12月10日 01:07
-
1995年生まれのクソさと言ったら……(ドン引き)
若者がクソだっていうけどたいていこいつらだから
-
- 2015年12月10日 01:08
-
昔みたいに信用できる奴等が減ってきたからな
詐欺や連帯保証人とか
今じゃ会社も部下は道具扱い
じじぃ共は全員口を揃えてゆとりゆとりじゃん
-
- 2015年12月10日 01:11
-
お前ら竹中の思う壷だぞ?悔しくないんか?
チェスで行き詰まったら最後は盤面をひっくり返すしかないんやで?
-
- 2015年12月10日 01:12
-
100年以上前から今の若者はと言われ続けてるからな
ほんとしょうもない話
-
- 2015年12月10日 01:18
-
なんか教育のせいか、どこ行っても若い人達が中国人に見えてくる
日本人らしさを忘れないでほしいわ
-
- 2015年12月10日 01:24
-
人間は余裕があれば、余程性根が腐ってなければ優しくなれる
-
- 2015年12月10日 01:38
-
空気と常識が理解できないアスペどもを野放しにするとこうなるという良い見本だな
精神科へ連行していればこんなことには……
-
- 2015年12月10日 01:39
-
みんなそうでしょ。
他人に自分のことしか考えてない!って思っちゃう人だって、自分のことしか考えてないからそう思うわけ。
-
- 2015年12月10日 01:44
-
最近の奴らはむしろ態度良いだろ、電車乗ってても年寄りが立ってて席譲るのは若者ばっか
別に年寄りに年寄りが席譲れって言ってるわけじゃないが、40代50代の奴らは絶対譲らねえからクソ
逆に年寄りだから席を譲れと怒鳴りつける老害も嫌いだがな
-
- 2015年12月10日 01:52
-
正直その程度のことで「ぶんなぐりたくなる」とか言ってるイッチの方がどうかしてると思う
絶対リアルであったら嫌なやつだわ
-
- 2015年12月10日 03:00
-
どの世代にもそんなやつ一定数おると思うぞ。
-
- 2015年12月10日 03:15
-
根拠一切無しで話進めるのかよ
-
- 2015年12月10日 03:19
-
だって真面目で優しい奴ほど損する社会にしたのは今の老害共ですし、そういう教育体制にしたのも今の老害共ですし
若者が好きで冷たくなった訳ではない
そういう環境を造り、そういう育て方をした奴らの責任だよ
それをゆとりだなんだと若者の自己責任と吹聴してるのはどの世代なんですかねぇ
-
- 2015年12月10日 03:25
-
これはホントにそう、特に若い女がひどい。ゲスなやつばっか。男はまだ余裕があるよね。若い女とは、できるだけ関わりたくないもんな。
-
- 2015年12月10日 03:48
-
どの世代でも一定数いて年取ると老害と呼ばれるんだろう
多分年齢は関係ないわ
-
- 2015年12月10日 05:24
-
今も昔も変わらない
日本は他人尊重・自己卑下を美とする
時代は変わっていくからね。それを良しとするのも良いが、他人に強要はするな
-
- 2015年12月10日 06:04
-
なんカスとかいう他人に厳しく自分に甘い連中がよく言うわ
-
- 2015年12月10日 07:04
-
自己中は老害政治家だろ。
票と金にしか興味がない老害政治家しかいないのは大問題。
議席数が全く減らないのは自浄能力が皆無なことを表す。そしてマスコミも何も言わない。
若い奴らは金がないから立候補できない。
金と票に群がるクズ政治家ばっかりで票を入れる先がない。
政治不信がすべての根幹。よって老害の責。
-
- 2015年12月10日 07:26
-
若者だけじゃない「COP」とかのニュース見てても世界規模で自分さえ良ければだからな。俺は生きているうちは他人に迷惑かけないように生きるよ、小心者だから。
そんな俺でも死んだあとの世界とかクソどうでもいいと思ってる。
できることなら生きているうちに地球が滅亡する瞬間を見たいと思っている。
-
- 2015年12月10日 07:43
-
苦労してるやつほどいい目持ってるわ
バブル世代とその子供であるゆとり世代
こいつらの個人主義っぷりは目に余るね
-
- 2015年12月10日 08:47
-
そういう大人を見て育ったんだろ
-
- 2015年12月10日 09:00
-
>>1って気に入らないやつを力で排除したがるよな
-
- 2015年12月10日 09:07
-
自分のために動いてくれない人は、全員自己中ってこと?
-
- 2015年12月10日 09:44
-
でた、俺も苦しいんだからお前もやれよ理論のクズ
-
- 2015年12月10日 09:59
-
「わかりやすい成功者」ほど利己的だしな
-
- 2015年12月10日 10:29
-
まさに今の老人のことだ
ツケは下の世代に後回し
-
- 2015年12月10日 10:30
-
見えてる範囲が狭いから仕方ない。
-
- 2015年12月10日 10:51
-
度合ってものがあるけど、>>1みたいなことを言う人はただ単に言いなりになってるだけってやつが多い はき違え
-
- 2015年12月10日 11:28
-
社会のシステムとして善良で利他的なやつほど他人にしゃぶられるようになっているからな。
昔もその傾向はあったが最近はそれが加速して善良で利他的でいると生存できないくらいになってる。
そういう社会にして若者から生き血を吸い取り続けてるバブル以前の世代のせいなんじゃないですかね。
誰でも貧すれば鈍するしわざわざ生存を危うい状態に持って行こうとはしないでしょ
-
- 2015年12月10日 12:07
-
俺の知らない内容で鬱陶しいくらいに笑ってる奴らが許せない
みんな大人しくしてろ
それだけ
個人とか集団とか、そんな話じゃない
うるさいから黙ってろ、黙れないなら帰れガキ
-
- 2015年12月10日 13:05
-
4000万くれるなら投票したるわ
-
- 2015年12月10日 13:16
-
まーた老害か
-
- 2015年12月10日 14:41
-
偽善者だから俺はセーフ
-
- 2015年12月10日 15:40
-
年寄りに席譲ったら若者が座ったって、そりゃただ気づかなかっただけだろうな
お年寄りに譲ったんですよーって言えば、ああそうでしたかーごめんなさいー
って言うよ多分
-
- 2015年12月10日 18:50
-
9割自分のエゴで生きている女同僚は全く人の話を聞かないが、先輩方から可愛がられ、男を何人もたぶらかしているけどな。世の中よく分からないもんだ。
-
- 2015年12月10日 19:36
-
自分の事も満足に出来ないのに他人なんかに気を窶してる余裕なんて無いんだよなぁ…
-
- 2015年12月10日 22:02
-
本当に貧しくて大変だった日本を知らない最近の若い連中は
甘やかされすぎてる
しかも今の日本を作った先輩たちを老害とか呼ぶとか
一体最近の連中はなんなんだ
しかも秋葉原事件の様に人殺しするわろくでもない
こいつらは遊ぶ時間や収入を減らして強制的にボランティアさせるなり
農業に従事させるなり厳しく教育しなければならない
-
- 2015年12月11日 00:46
-
自分さえ良ければいいわけじゃない。
大事にする人とする必要のない人を区別してるだけ。
-
- 2015年12月11日 01:48
-
今の10代なんかは産まれてから今もずっと日本の一番調子の悪い時代を生きてるからね、可哀想なんだよ。
余裕が無いのもそのせいかもね。
-
- 2015年12月11日 06:04
-
21の若者だけど自分さえ良ければいいってみんな思ってることだと思うよ
自分が色々余裕なかったり不安定だったり不幸だったりするのになんで人のこと考えられる余裕あるの
-
- 2015年12月11日 14:35
-
今の若い人には優しく思いやりがあり頑張っている人達だって沢山いるよ!そういう人達に会わないというより会えないんだろうね…
-
- 2015年12月11日 18:14
-
寧ろ出しゃばらなければいい
変にアクティブな奴が害悪
みんな価値観違うんだから
-
- 2015年12月11日 20:19
-
どう生きようが人の勝手だろハゲ
-
- 2015年12月11日 22:56
-
自分さえ良ければいいって人より人の足引っ張ろうとしたり意地悪な奴のほうが害悪
-
- 2015年12月12日 01:24
-
老害の方が酷いだろ
自分の若い頃は人に自慢できるのかね
-
- 2015年12月13日 06:55
-
ゆとりって性格歪んでるからな
やたら被害者意識が高い
-
- 2015年12月24日 20:40
-
当たり前だろ
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。