2015年12月26日
生まれる前と同じや
自分なんて幻なんや
15/12/26 05:33 ID:bsC7Ub6K0.net
寝てる時と同じやろ
肉体に戻れなくなるだけやで
15/12/26 05:34 ID:i6SlzP/R0.net
無でええわ
地獄がなければそれでええ
15/12/26 05:35 ID:HoIDkHDEr.net
寝てる状態とは言ってもその後起きることができるから寝てる状態ってのがなんとなく分かるわけやん?
15/12/26 05:36 ID:p0NEcnO1p.net
でももしかしたら通過点かもしれんな
卵子に向かっていく競争みたいな
15/12/26 05:36 ID:bsC7Ub6K0.net
寝てる状態とかアホちゃう
寝てる間も脳はしっかり活動してんねんぞ
15/12/26 05:37 ID:JD5wJLgJ0.net
幽霊になれるならなりたいもんやで
15/12/26 05:38 ID:p0NEcnO1p.net
俺が発見しなかったらそのまま死んでたって人に話聞いたけど、寝るのと変わらんかったってさ
15/12/26 05:39 ID:0rTzGJwx0.net
>>29
俺が発見して心臓マッサージをする前にすでに意識が遮断されてたから、
俺が発見してなかったら意識が遮断されたまま死ぬだけだよね
15/12/26 05:49 ID:0rTzGJwx0.net
信心深い宗教家でもなんでもなく死んだあとの来世とか他界とか言ってる奴って意識ってもんがどういうもんだと思ってるん?クソバカなん?
15/12/26 05:39 ID:9wDSxXWJa.net
>>19
来世が幸せでも結局来世の自分は自分じゃないし現世の自分が徳を積んだとかそういうことを実感できなきゃ意味ない気がする
15/12/26 05:45 ID:KFkAwX4ja.net
眠ってる間に死に隊
15/12/26 05:41 ID:rsEsarJJ0.net
ヒントは現世
15/12/26 05:43 ID:zTgRxentK.net
HDDと同じや
一度壊れたら中身は二度と復旧せん
15/12/26 05:47 ID:kDs5QbYn0.net
死ぬこと考えると脳みそが冷たくなる感覚わかる?
15/12/26 05:48 ID:cMSNiaf10.net
あと100年で今地球にいる奴らほぼ全員死ぬで
みんな仲間や
15/12/26 05:49 ID:EbPmY+9v0.net
来世とかあの世は倫理の成り立ちに必要だから発明された概念やと思うで
人間の思考の発展や経緯をきりすてて一見して機能不全の概念を、その必要とされた背景まで含めてばかにするのはなんかな
カッスをみてガッツをみざるがごとしや
15/12/26 05:49 ID:cXMpPeJXd.net
>>40
でもこんだけ疑われたらもうとっくに説得力失って形骸化しつつあるんちゃうか
倫理感なんてそれこそ今現在失われつつあるしそれと一緒に消えゆくんやで
15/12/26 05:55 ID:jxJGlDsL0.net
>>54
まあそうかもしれん
工□やらカネやらが世の中動かしてるしな
ただ、あの世とかの代わりに持続可能性とか未来世代への責任とかいう流行り言葉が政治の世界では何とか倫理的に振る舞ってるのはあるかもしれん
けっこう現代人にとってむかしの宗教は入り口はばかげて見えるけど根深いとこあると思う
15/12/26 06:03 ID:cXMpPeJXd.net
>>67
今の世代を縛るのは宗教でもなく道徳でもなく自己責任や世代間の確執やからな
宗教に囚われない国民性を褒める輩はいるやろうけどその全部が長所みたいな振る舞いは些か傲慢やぬ
15/12/26 06:10 ID:jxJGlDsL0.net
今キミらがこうやってなんjできてるのも前世の行いが良かったからやで
そのままやと来世はシリアか北朝鮮や
15/12/26 05:52 ID:Jrv7+6/Rx.net
死んだらいろんなところ旅できそう
宇宙の果てまで行ってやりたい
15/12/26 05:55 ID:79+TcYM10.net
機能停止するから無になるとか単純に考えられるやつ羨ましいンゴ
人間の知能や現代科学で理解・説明できないことはたくさんあるんやで
15/12/26 05:55 ID:GS1ijg76d.net
ワイは相棒のフライングVと一緒に墓に入るで
15/12/26 05:58 ID:K2t4l2Om0.net
たしかに
インターンや見学会くらいやるべきや
15/12/26 06:00 ID:PRZXB0LIM.net
普通オビワンに聞くよね
15/12/26 06:05 ID:7MEKpwq2a.net
コメント一覧 (34)
-
- 2015年12月26日 14:13
-
楽しみが一つ増えたじゃん
-
- 2015年12月26日 14:40
-
体感では寝てるのと変わらんかったわ
-
- 2015年12月26日 15:10
-
わかってることは、脳が記憶を持ってる、感情も脳の機能ってこと。
記憶がなくなって、感情もなくなって、何か残ったとしても、それはもう自分じゃないな。
-
- 2015年12月26日 15:14
-
だいたいわかるわ
-
- 2015年12月26日 15:18
-
生きてる内に死んだ後の事が分かったからって、何の意味があるの?
死んだら「おい、死んだ後ってこんな感じだぜ」って、生きてる人間に伝える術がないんだよ?
無意味以外の何物でもない。
-
- 2015年12月26日 15:26
-
どうなるかわからないから怖いし死にたくないんであって
怖くなくなっちゃったら都合悪くなったらみんな死ぬでしょ
研究の結果死後どうなるか解っても公表はされないよ
-
- 2015年12月26日 16:04
-
わかってないのではなく、分かりきっているがわかりたくなかったりわかると言うとまずかったりするだけだと思うなぁ
-
- 2015年12月26日 16:07
-
事故で気絶したことがあって、カメラの電源が切れたように意識がぷっつり途絶えた。
そのまま死んだら、やっぱり何も起きないと思うなあ。
人間なんて生肉でできた機械よ。
ただ記憶という電気信号が他人に転送できない事もないだろうから、それを魂と呼べなくもないだろ。
-
- 2015年12月26日 17:26
-
丹波哲郎が映画作っただろ。
-
- 2015年12月26日 17:28
-
「生まれる前」という死の疑似体験はしているはず
たとえば原始時代の自分を想像してみるといい、その状態が恐らく死だ
-
- 2015年12月26日 17:59
-
自我=記憶=時間
脳の死は自我の終わり
-
- 2015年12月26日 19:13
-
たまに※11みたいなコメ湧くんだけどさ
なんか知らんが個人的に超気持ち悪いんだよなあこの感じ
一見インテリが言ってそうな感じだけどニュアンス的にスレチだし馬鹿が露見してるこの感じがさあ…
-
- 2015年12月26日 20:00
-
くっそおお!!特命リサーチ復活して特集組んでほしいなあ・・・
-
- 2015年12月26日 20:01
-
宇宙=無だから、お前は宇宙の一部に戻るんやで?
-
- 2015年12月26日 20:10
-
宇宙=無
死ぬ=無
だからって死ぬ=宇宙は成り立たないんだよなあ
-
- 2015年12月26日 20:21
-
無限時間を過ごす覚悟は出来ないな。
死は5億年ボタンと同じようなもんや。
-
- 2015年12月26日 20:45
-
とりあえず「木内鶴彦」で検索すると面白い話が出てくる
-
- 2015年12月26日 21:01
-
人は肉体がすべて 肉体があって精神がある
肉体が死んだらそれでおしまい 天国地獄死後の世界は存在しない
-
- 2015年12月26日 21:21
-
なんかさ、起きたいんだけど眠くて眠くて、意識は少しあって夢の中みたいなときあるじゃん。で、ちょっと踏ん張って起きるみたいな。
もしそんなだったら嫌だな
-
- 2015年12月26日 21:34
-
主体は死なない
自我はなくなる
-
- 2015年12月27日 09:19
-
タラ「それ以上進んでは駄目ですー!」
イクラ「危!」
ブラックホール絶イコ「ギギギ・・・!」
-
- 2015年12月27日 09:24
-
マスオ「いくら何でもあんまりじゃないかノリスケ君・・・」
ブラックホール絶イコ「グギギ・・・」
-
- 2015年12月27日 14:15
-
まず生きているとはどういうことなのか から始めないと分からないのは当然
-
- 2015年12月27日 18:00
-
自我は死なず、ただ消え去るのみ
自我はデータの集積
-
- 2015年12月28日 00:42
-
死んだら何もない
死は死
お前は死ぬ
-
- 2015年12月28日 17:12
-
自我は経験や記憶の総計だし
経験や記憶は過去のものだから
自我は過去の産物だな
-
- 2015年12月28日 18:55
-
記憶喪失とかどんな感じなんだろうか
自分すらわからなくなるんだろ?
-
- 2015年12月28日 19:36
-
記憶がなくなって、ただ生きてるだけとか最高だろ
即自無為
How can I just see without memorizing?
-
- 2015年12月29日 01:09
-
動物と一緒で自分という存在が永遠に消滅する。もちろんそこからの復帰はあり得ない。なんでこんな簡単な事実が受け止められないん??
-
- 2015年12月29日 06:41
-
子孫を残すことで引き継がれる記憶はあるが死んだら大地に戻るだけ
-
- 2015年12月29日 15:35
-
30
ねーよ
それは「記憶」ではなく「記録」
-
- 2015年12月29日 21:25
-
平和主義者は子孫を残さず消える
-
- 2015年12月30日 21:27
-
時間も空間も実在しない
あるのは主体=場(field)のみ
自我はデータに過ぎない
データは消去される
-
- 2016年01月03日 00:33
-
死んだらどうなるのかね〜
無になるって意見もあるけど、無っていうのが逆に想像出来ない。
無になるという事は無という認識すら無いんだよな。
永遠に天国っていうのも飽きないのかな〜と思う。
永遠の世界での生活っていうのも無と同じくらいに想像出来ない。
永遠って、とにかく何千億年どころか、そんな時間を何度繰り返しても終わりが無いんだよな〜
生まれ変わりもなんだかな〜
出来れば死んだらあの世で先に亡くなった身内や友人、ペットと会えたらいいな〜
俳優とかはあの世でも新しい映画に出演していてほしいし、スポーツ選手とかは色々な時代の選手が現役の最盛期で競ってほしい。
そんな世界なら楽しそう。
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。