2016年05月22日
グラフィックカード
1枚1000$のやつ
16/01/03 11:56 0.net ID:?
亜鉛
16/01/03 11:56 0.net ID:?
デパスのジェネリックがクソ安いから助かる
16/01/03 11:57 0.net ID:?
葉巻
16/01/03 11:58 0.net ID:?
金が有ったら
オーストラリア仕様(右ハンドル仕様)のアメ車が欲しい
16/01/03 12:00 0.net ID:?
nowのアルギニンパウダー
16/01/03 12:01 0.net ID:?
してたんだけど円安であんましなくなった
よくアメリカンイーグル輸入してたけど日本に出店しちゃったし
16/01/03 12:04 0.net ID:?
引きこもりでも精神安定剤が手に入るいい時代になったな
16/01/03 12:04 0.net ID:?
どうせハゲ薬だろ
16/01/03 12:06 0.net ID:?
今年はデパスに手だそう
16/01/03 12:06 0.net ID:?
七年くらい前に韓国のIPS液晶モニタ
まだ使えてる
16/01/03 12:09 0.net ID:?
サプリメント買ってるけど円安がきつい
円安でも日本のサプリよりマシだけど
16/01/03 12:11 0.net ID:?
俺もソラレーのビオチン輸入してた
楽天で安い店あったけど潰れちゃったし
16/01/03 12:18 0.net ID:?
デパスとバイアスピリン
16/01/03 12:28 0.net ID:?
エフペシア
ミノキシジル
時計
16/01/03 12:58 0.net ID:?
円高の頃はイヤホンとか自転車のパーツとか買ってた
16/01/03 13:00 0.net ID:?
カークランド
リジン
フィンペシア
16/01/03 13:02 0.net ID:?
イブプロフェン買ったけど全然効かねーんだよな
成分検査してもらうか
16/01/03 13:03 0.net ID:?
フィンペ
ミノタブ
ガスター10のジェネリック
16/01/03 13:05 0.net ID:?
昔ネットも無い時代アメリカからソフト買ったな
クレカが無くて郵便為替を使ったわ
16/01/03 13:18 0.net ID:?
コンタクトレンズと軽い不眠なんでメラトニン
16/01/03 13:25 0.net ID:?
アメリカからケルセチンのサプリ買って飲んだらまじで花粉症治って感動した
春にかぎらず慢性鼻炎みたいな感じだったけどそれもなくなって人生変わったわ
ケルセチン 500mg[海外直送品]
コメント一覧 (26)
-
- 2016年05月22日 18:25
- ゼニカルとか本場のプロテイン買っとるで
-
- 2016年05月22日 18:59
-
iherbで買ってたけど
最近はamazonの業者でも安いからamazon利用頻度高い
-
- 2016年05月22日 19:04
- ハゲ多すぎ
-
- 2016年05月22日 20:03
-
プロテインと葉巻かってるよ
民主円高の時は楽しかったぜ〜
-
- 2016年05月22日 20:08
- レゴブロック買い漁ってた。
-
- 2016年05月22日 20:14
-
俺みたいな素人でさえモニタ輸入してた
民主党の円高不況で日本企業の倒産が続出したのも当然だな
-
- 2016年05月22日 20:25
-
スマホ黎明期は国産はクソだったから買ってたけど今はどうでもいいな
サプリや電子機器もアリババやAmazonで十分だわ
-
- 2016年05月22日 20:30
-
プレモン
モードス
オエストロジェル
-
- 2016年05月22日 20:42
- テニス用品、日本はボッタクリ杉
-
- 2016年05月22日 21:08
- この前、日本国内ではすでに販売終了したノンフィルター・ガラムとガラム・クロボットを買った。
-
- 2016年05月22日 21:08
- マイルーラと精油かな
-
- 2016年05月22日 21:19
-
アレグラのジェネリック。
日本のものと同じはずの60mgでは効かないので180mgを半分に割って飲んでる。
いらないのにピルカッターが何個も付いてきて鬱陶しいが安いからまあいいかと。
-
- 2016年05月22日 21:20
-
葉巻
税金含めて日本の1/3〜1/5ぐらいで買える
-
- 2016年05月22日 21:40
-
自転車部品
ぶっちゃけ日本は自転車に関しちゃ後進国
-
- 2016年05月23日 00:37
-
バイク(外車)の部品
国内正規品はボッタクリも甚だしい
-
- 2016年05月23日 10:27
-
自転車も部品に関しては世界のシマノがいるだろ
逆輸入のほうが安いから買うけど
-
- 2016年05月23日 10:57
-
海外通販で自転車のホイール買ったわ
定価14万のが8万で買えた
-
- 2016年05月23日 13:15
- 靴
-
- 2016年05月23日 17:39
-
オルリファスト
医者で買うとバカみたいに高い
-
- 2016年05月23日 21:50
-
U.S.キャバリーでキャバリーハット買ったことがある
当時はキルゴア中佐に憧れててた
-
- 2016年05月23日 22:19
-
おばさんちのアジソン病の犬用くすり
国内と何倍も違うらしい
いまも元気に生きてるから欠かせない
-
- 2016年05月24日 00:52
-
登山用品かな。国内ボリすぎぃぃい
-
- 2016年05月24日 08:22
- そうだね!プロテインだね!
-
- 2016年05月24日 11:39
-
イギリスとアメリカの
魔術書
-
- 2016年06月06日 11:04
-
ハーレーの部品
-
- 2016年07月14日 14:06
-
医薬品、サプリ、PCパーツとかはもう日本で買うのがバカらしくなるレベルで安い
マルチビタミンミネラルなんか日本より質も量もいいものが半年分で1000円
ピルなんか半年分2000円だよ…
日本だと月に3000円なのに
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。