2016年01月06日
これなんなん?
ワイの友達今年働きはじめたんやがすっごい残業や土日出勤アピールしてくるわ
あと上司と仲がいいとかよく飯おごってもらうとか聞いてもないのに言ってくる
16/01/06 08:42 ID:xNxix6j90.net
ミサワやぞ
16/01/06 08:42 ID:Bw6BDCJYp.net
手当増えるからちゃう
16/01/06 08:44 ID:9yZ8ks1m0.net
いっちは上司におごってもらったりせんの?
16/01/06 08:45 ID:JTkEV/lr0.net
つらいことしちゃってる俺すごい精神を根付かせた奴、有能
16/01/06 08:46 ID:PhI5z+9m0.net
そう言っとれるのも今のうちやから優しく見守ったれ
16/01/06 08:47 ID:oj02gKQwr.net
責任負うようになってからが本番
16/01/06 08:47 ID:XBbPJTFrp.net
そいつ全然寝てないアピールするやろ
16/01/06 08:47 ID:M2ZjrqG+0.net
可愛いもんやん
若いときはそういうもんやぞ
16/01/06 08:48 ID:8o6lWlBg0.net
頼られてる感必要とされてる感、俺すげーんだぞドヤ感で構成されてる
三年もすれば自分の間違いに気づく
16/01/06 08:48 ID:q3RmtXr9a.net
これ誰しも通るみちなん?
滑稽すぎるんやが…
16/01/06 08:49 ID:xNxix6j90.net
大した仕事してない時ほどそういう話する奴おゆよな
16/01/06 08:49 ID:ZVbxHNISp.net
そろそろ躁鬱っぽくなるで
ソースはワイ
16/01/06 08:49 ID:9YLgG6Ifd.net
普通友達に聞くよね?
16/01/06 08:49 ID:FfSnD4k7a.net
ワイ新人、さっさと帰らされる
16/01/06 08:49 ID:/bJTvvxDd.net
頑張ってるワイかっこいいってことやろ
すごいねって言ってあげたらいい
16/01/06 08:53 ID:KQlCfvDb0.net
ブラック企業って社員同士はめっちゃ仲良い
16/01/06 08:54 ID:6gqWh8JXK.net
ワイ「土日どっかいかへん?」
友達「俺土曜www仕事wwwなんですかwww終わってからこいと!?www疲れきった身体で参加しろと!?wwww」
ワイ「そうなん。すまんな今度にするか」
みたいな感じや
16/01/06 08:55 ID:xNxix6j90.net
誰だって入学したては学校すきやろ
慣れてくればダルいだのウザイだの言うのにな
それと同じよイッチの友達も
16/01/06 08:56 ID:QqVS4XwKa.net
そのうち仕事や上司の愚痴とか始まるやろ
16/01/06 08:57 ID:yN5NdRkH0.net
数年働いて感じたのは、
給与よりも休日の方が遥かに大事だということが改めて分かった。
一週間以上休みないと心が病んでくる。転職決意してホンマによかった。
16/01/06 08:57 ID:bTuQoCena.net
意識高い系よりマシなんやろか
最近一緒にいて気疲れするし仕事忙しい忙しいアピールがつづくから色々誘いづらい
古くからの友達やから疎遠になりたくないなぁ
16/01/06 08:58 ID:xNxix6j90.net
コメント一覧 (25)
-
- 2016年01月06日 18:38
-
それくらいでイライラすんなよ。
-
- 2016年01月06日 18:39
-
今日全然寝てねー(得意げ
-
- 2016年01月06日 18:47
-
寝てないアピールと一緒
-
- 2016年01月06日 18:58
-
あだなミサワでええやん
-
- 2016年01月06日 19:00
-
責任負うような仕事を任されてないだけやろ
-
- 2016年01月06日 19:03
-
新人に任せられる仕事ばっかりで楽な会社だな。良かったね楽な仕事出来て
-
- 2016年01月06日 19:10
-
※6
だよな
たいした責任もなく誰にでもできる仕事で有能社会人になったつもりなのか 安い人生だね
周りに迷惑かけないならいいが、勝手に話に巻き込んでくる奴は迷惑だよ
-
- 2016年01月06日 19:17
-
愚痴こぼし始める時期に あの時の忙しいアピールくそうざかったわー(笑)ってやんわり言えばok
-
- 2016年01月06日 19:22
-
ここまで酷くないが、残業やばい、先輩と仲良いアピールしてたから自分のこと書かれてるのかと思ったわ
-
- 2016年01月06日 19:33
-
その内冗談抜きで鬱屈しそうだな
俺もキツすぎて上司に泣きついたもん上司は優しく諭してくれたから助かったけど
-
- 2016年01月06日 19:34
-
人に必要とされてるのが嬉しいんだよ
まぁ実際はただ体よく利用されてるだけだけど
-
- 2016年01月06日 19:35
-
お前と遊びたくないだけのてきとーな言い訳やぞ
-
- 2016年01月06日 19:40
-
今日7時間しか寝てねーからマジ辛いわ〜
早く引退したいわ〜
ってのを今こたつの中から書いてる10年目のリーマンです
-
- 2016年01月06日 19:51
-
おまえらは何をそんなに憎んでるんだ
-
- 2016年01月06日 19:58
-
中高生・大学生・ニート「かわいいもんやぞ」
-
- 2016年01月06日 20:08
-
日中は適当にして残業して仕事する→評価UP
仕事終わらせて定時で帰る→評価DOWN
だからな。そりゃあ効率悪いわ
-
- 2016年01月06日 21:45
-
月の半分以上が土日出勤を一年間も続けばドヤ顔なんてしたくてもできなくなるからとりあえず流しとけ
-
- 2016年01月06日 22:02
-
社会人の俺に残業自慢してくるやつもいるな
知らんし俺もまあまあ残業してるから
-
- 2016年01月06日 22:25
-
うちの夫がそのタイプだわ。
お昼に寿司おごってもらった!
とか色々言ってくるんだけど
実は私が母にほぼ隔週で寿司とかホテルバイキングとか連れてってもらってる(私の娘に食べさせたいかららしい)ことは知らないんだよなあ。
-
- 2016年01月07日 08:10
-
なんか犬っぽいよなぁ
-
- 2016年01月07日 08:18
-
でも「他人に認められる」って出来事を嬉しく感じるのは人として正常やぞ
20代序盤位なら、その位ミサワっちゃうのは理解できるし、むしろそんな若い時期から変に斜に構えて捻くれてる方が将来心配やわ
-
- 2016年01月07日 08:51
-
友人達より先に社会人になって社会人辛いわーってのをやりたい時期なんじゃないかな
-
- 2016年01月07日 12:24
-
新人は家庭もなく仕事より優先したいものがないのだろう。
ちゃんと残業代出てるからこその余裕なんだろ。
-
- 2016年01月27日 08:02
-
そんなんでよく充足感得られるな
入社して二年だけどもっと新しいこと覚えなきゃとか変に気になって何も満足できんわ
-
- 2016年03月06日 20:36
-
給料より時間がとかその逆とか言ってるやつはどうせ立場変わったらすぐ言うこと変えて悟った俺スゲェするで
どっちも大事なのはちゃんと覚えとき
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。