2016年01月23日
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
2 :風吹けば名無し
16/01/21 22:49 ID:hMetRirb0.net
筋トレ
16/01/21 22:49 ID:hMetRirb0.net
4 :NEWりょうこ ◆JRyoco.New
16/01/21 22:50 ID:30smMrwz0.net
シーチキン味の魚肉
16/01/21 22:50 ID:30smMrwz0.net
6 :風吹けば名無し
16/01/21 22:50 ID:4fEMcE+p0.net
ダルビッシュ
16/01/21 22:50 ID:4fEMcE+p0.net
7 :風吹けば名無し
16/01/21 22:50 ID:qY6F2uuW0.net
熱を通し過ぎてるんやぞ
16/01/21 22:50 ID:qY6F2uuW0.net
8 :風吹けば名無し
16/01/21 22:50 ID:roTahTfXd.net
ぱさぱさ肉
16/01/21 22:50 ID:roTahTfXd.net
9 :風吹けば名無し
16/01/21 22:51 ID:h+R79nNV0.net
飛べ
16/01/21 22:51 ID:h+R79nNV0.net
12 :まきお
16/01/21 22:51 ID:ofvuLgbA0.net
>9
それイサミや
16/01/21 22:51 ID:ofvuLgbA0.net
10 :風吹けば名無し
16/01/21 22:51 ID:z2Hvk94e0.net
スジとればぽっくりふわふわやで〜
16/01/21 22:51 ID:z2Hvk94e0.net
15 :風吹けば名無し
16/01/21 22:51 ID:eZowSnWe0.net
猫のおやつ
16/01/21 22:51 ID:eZowSnWe0.net
23 :風吹けば名無し
16/01/21 22:52 ID:qZ1yRJF5M.net
好き好んで食う奴の気が知れない
16/01/21 22:52 ID:qZ1yRJF5M.net
25 :風吹けば名無し
16/01/21 22:53 ID:2anZRapc0.net
飛べ
16/01/21 22:53 ID:2anZRapc0.net
34 :まきお
16/01/21 22:54 ID:ofvuLgbA0.net
>25
それイサミや
16/01/21 22:54 ID:ofvuLgbA0.net
29 :風吹けば名無し
16/01/21 22:53 ID:qY6F2uuW0.net
チーズと大葉はさんで軽く蒸すとうまいンゴ
16/01/21 22:53 ID:qY6F2uuW0.net
30 :風吹けば名無し
16/01/21 22:53 ID:V8UfApZw0.net
新鮮なのを軽く湯がいてわさび醤油で食うとうまンゴ
16/01/21 22:53 ID:V8UfApZw0.net
32 :風吹けば名無し
16/01/21 22:53 ID:5Sz1ftU80.net
美味しくはないけど癖になるパサパサ感
16/01/21 22:53 ID:5Sz1ftU80.net
48 :風吹けば名無し
16/01/21 22:56 ID:jlCAf0aMd.net
片栗粉まぶして茹でるとぷりぷりや
16/01/21 22:56 ID:jlCAf0aMd.net
58 :風吹けば名無し
16/01/21 22:57 ID:iZHxyQ9q0.net
レンチンより沸騰したお湯(火は止める)の中に12分放置が一番楽でしっとりだわ
残り湯でスープも作れる
レンチンはばらつきが酷いからオススメしない
16/01/21 22:57 ID:iZHxyQ9q0.net
59 :風吹けば名無し
16/01/21 22:57 ID:repcwRSQ0.net
・「普通の食事」以外に、卵を20-30個、牛乳を2-3リットル、さらに鯖の缶詰を3缶、加えてプロテインの粉末300gを毎日摂取する。
・食事消化吸収のために、消化剤を大量に摂取する。
・さらに筋肉のサイズアップのため、鶏肉をミキサーにかけペースト状にしたものを大量に摂取する。
http://youtu.be/-IoeTM5gl3E
16/01/21 22:57 ID:repcwRSQ0.net
編集元:「お前ら「ささみ」ってどんなイメージ持ってる?」
コメント一覧 (55)
-
- 2016年01月23日 08:39
-
暑目のそぎ切りにして片栗粉つけて生姜焼きにするとしっとりでウマウマやぞ
-
- 2016年01月23日 08:47
-
@がんばれ!
-
- 2016年01月23日 08:49
-
魔法少女だろ
-
- 2016年01月23日 08:56
-
砂沙美ちゃんハァハァなイメージがまず浮かんだ・・・
-
- 2016年01月23日 09:08
-
「天地兄ちゃん!」
-
- 2016年01月23日 09:09
-
ささみさん@がんばらない
-
- 2016年01月23日 09:10
-
ささせがわささみ
-
- 2016年01月23日 09:11
-
料理酒に少量の塩、砂糖を入れ漬けておく
肉に赤ワインを付けると柔らかくなるのと同じ
-
- 2016年01月23日 09:11
-
砂沙美? bolze.新作はよってイメージかな
鶏肉については火を通し過ぎると硬くなるから2つの条件を満たせばいい
・柔らかい肉を食いたいなら85℃以下の定温でじっくり火を通す
・食中毒を防ぐために75℃以上で1分以上加熱
両方兼ねるために手軽なのはジップロックに肉突っ込んでお湯入り炊飯器の中で1時間ちょい保温
これでやわらかウマい
-
- 2016年01月23日 09:14
-
石原ささみ
ごめん言いたかっただけ
-
- 2016年01月23日 09:17
-
津名魅さまがうかんだわ
-
- 2016年01月23日 09:20
-
ささみさぁ〜ん(イケボ)
-
- 2016年01月23日 09:26
-
イカ釣りの餌
-
- 2016年01月23日 09:28
-
切れ
-
- 2016年01月23日 09:29
-
※14
それハサミや
-
- 2016年01月23日 09:31
-
モモ肉や胸肉より ササミ好きなんだけど…
-
- 2016年01月23日 09:31
-
ざじずぜざざみ
-
- 2016年01月23日 09:32
-
ばーちゃんは味噌漬けにしたのを焼いてたな。俺的にはそれが結構美味かった。
-
- 2016年01月23日 09:35
-
パサパサしてる
-
- 2016年01月23日 09:40
-
肉を茹でる時は沸騰してるお湯にドボンして火を止めて冷めるまで放置
しっとり柔らかくする為の共通レシピ
-
- 2016年01月23日 09:50
-
頑張らない
-
- 2016年01月23日 09:54
-
パックでむね肉かうとついてくる。
筋とっただけで1.5倍の値段。
知識ない人が損する部位の優等生ってイメージだわ
-
- 2016年01月23日 09:55
-
なんでもできるはずだわそこにあるもので
-
- 2016年01月23日 10:06
-
マッチョ達が書いてると思うと草
-
- 2016年01月23日 10:24
-
飛べ
-
- 2016年01月23日 10:24
-
頑張らないイメージ
-
- 2016年01月23日 10:24
-
近所のスーパーのデリで売ってるささみの大葉フライが激安激ウマ
でも自分で調理するとボソボソなんよね...
-
- 2016年01月23日 10:40
-
胸肉より高く売ってるけど胸肉とそんな変わらんような気がするから胸肉買ってる
-
- 2016年01月23日 10:45
-
ウルティマオンライン
-
- 2016年01月23日 10:54
-
砂沙美ちゃんって言ってる奴は30代
-
- 2016年01月23日 11:06
-
味噌付けにして焼いて食べるとうまいよ
-
- 2016年01月23日 11:35
-
穴開けて一口サイズに切って、重曹と醤油、塩、酒、等の調味液に浸け込んで、調味液ごと茹でる。
茹で加減は肉の内部に火が通り切った瞬間。
これで凄いうまい鶏肉が食えるぞ。
-
- 2016年01月23日 11:54
-
※7で出てて安心した
-
- 2016年01月23日 12:06
-
プリティーサミーを思いついた俺はオッサン…
と書こうと思ったら意外と同じこと思いついた人が居てフイタw
-
- 2016年01月23日 12:22
-
料理下手なやつが苦手な食材
-
- 2016年01月23日 12:35
-
ササミカツ大好きさ。子供の頃、遠足の弁当にお袋がササミフライ(つまりササミカツ
だけど)を作って入れてくれてたとき、テンションあがった
-
- 2016年01月23日 12:42
-
パサパサで苦手。俺は皮つきのがいい。
-
- 2016年01月23日 14:12
-
下手な奴が使うとパサパサ
美味く料理すると焼いても蒸しても揚げても激ウマ
-
- 2016年01月23日 15:10
-
さしすせささ子!
-
- 2016年01月23日 15:11
-
ささささみ
-
- 2016年01月23日 15:22
-
しゃしゃしぇしゃわ
-
- 2016年01月23日 15:23
-
バイトで鶏を解体してた三角の軟骨からこそぎ切る時のイメージしかない
-
- 2016年01月23日 16:07
-
リトルバスターズ
-
- 2016年01月23日 16:22
-
しっとりササミを裂いてサラダに乗せてシーザードレッシングがうまい
-
- 2016年01月23日 16:57
-
ササミはこんがり焼いてバラしてゴマだれであえるとウマー
-
- 2016年01月23日 17:02
-
見つめ合うと素直におしゃべりできないアレ
-
- 2016年01月23日 17:06
-
※25それササミや
-
- 2016年01月23日 19:22
-
頑張らないほうのささみが出てきた…
ごめん
-
- 2016年01月23日 22:27
-
プリティーなオッサンがタクサンw
-
- 2016年01月24日 01:50
-
トリムネでいいじゃん
-
- 2016年01月24日 16:41
-
料理上手のしっかりもの
※29
ウルティマラリアットだっけか
懐かしいな
と思って探したけどもう消えてるみたいだな…
-
- 2016年01月26日 01:35
-
スープで茹でたら一晩そのだしの中につけておけばしっとりするよ。
-
- 2016年01月27日 03:37
-
半生のささみ美味いぞ。
熱湯に表面の色が白く変わるまで約1分浸しておしまい。
1回腹壊したけど。
-
- 2016年01月29日 14:19
-
ささみは刺身が美味いよ、鶏肉全般に言えるけど
なお、喰い慣れてないと腹を下す模様
-
- 2016年01月29日 18:29
-
ささみはちょっと高いよね。
特売除くと鶏肉の価格はこんな感じ、自分の印象。
ささみ>もも肉>手羽先、手羽元>内臓>胸肉
ささみはあまり取れないから高い?教えて鶏肉マスター
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。