2016年01月25日
箸の持ち方
16/01/24 18:30 0.net ID:?
いただきますを言わない
16/01/24 18:30 0.net ID:?
クチャクチャ
16/01/24 18:31 0.net ID:?
飯食いながらスマホいじり
16/01/24 18:31 0.net ID:?
料理を撮影
16/01/24 18:33 0.net ID:?
店員に対して横柄
16/01/24 18:33 0.net ID:?
食い切った後、お茶や水で口をクチュクチュやる
16/01/24 18:34 0.net ID:?
帽子を脱がない
16/01/24 18:34 0.net ID:?
食後すぐに喫煙
16/01/24 18:35 0.net ID:?
見渡しながら食べる
16/01/24 18:38 0.net ID:?
最後にコーヒー持ってこようとしてるのに
食事の途中でコーヒーまだかと店員を呼び出す
16/01/24 18:38 0.net ID:?
・雑誌やスマートフォンを見ながら食べる しかもなかなか食べない
・料理を食べ残す
・食べ終わった茶碗にご飯粒が残ってる
・やたら醤油やソースをかける
16/01/24 18:40 0.net ID:?
お残しにしても残し方が汚い女
これはマジで冷めた
16/01/24 18:42 0.net ID:?
女性とか飯の半分以上残すやついるよな
まじめに頭来る
16/01/24 18:44 0.net ID:?
以前クイズゲームの○×クイズで
「正しいテーブルマナーではフォークを落としたら店員に拾ってもらう」
の正解が○だったのが納得いかん
16/01/24 18:44 0.net ID:?
肘付きとクチャラーは論外
16/01/24 18:45 0.net ID:?
みんなで食うものに勝手に調味料を大量にかける
16/01/24 18:48 0.net ID:?
俺が唐揚げにレモンをかけてやったのに不機嫌そうな顔をする奴w
16/01/24 18:49 0.net ID:?
箸の先が3センチ以上濡れている
16/01/24 18:52 0.net ID:?
吉野家で牛丼に紅ショウガ(無料)をテンコ盛り
カレー屋でカレーに福神漬け(無料)をテンコ盛り
16/01/24 18:53 0.net ID:?
ご飯を残し「自分炭水化物とらないんですよ」といいながら
食後にパンケーキを食べる
16/01/24 19:05 0.net ID:?
とりあえず、背筋だよ背筋
「マナー=背筋」と覚えていけば間違い無い
他の細々した所作は特に覚える必要無し
何故ならその所作は背筋を伸ばしている状態に最適化されているので
背筋さえ伸ばしていれば勝手に出来るようになっている
16/01/24 19:14 0.net ID:?
ラーメン二郎ヤサイマシマシでもやしを器から溢すやつ
16/01/24 19:23 0.net ID:?
やっぱ鼻をかむのは良くないんだな
多分そうだろうと思って鼻炎持ちの俺は外食しないことにしてる
16/01/24 19:24 0.net ID:?
飲食店に限らずデブはマナー悪いやつ多いと思う
生き物として鈍いんだろうな
自分の体重にすら気を使えないやつはすべてにおいて気がまわらんだろうし
16/01/24 19:36 0.net ID:?
>>126
マナーってとどのつまり美意識の問題だけど
デブにはそういう概念がないんだろうね
脳のつくりが動物に近いのかも
16/01/24 19:51 0.net ID:?
小指が立ってる
16/01/25 00:51 0.net ID:?
コメント一覧 (33)
-
- 2016年01月25日 13:03
-
鼻をかむのは厳密にはマナー違反じゃない。少なくとも日本では生理現象であればお咎めはない。むしろ髪の毛抑えたりかきあげたりする方がマナーというか作法違反なはず
-
- 2016年01月25日 13:23
-
デブワロタwww
-
- 2016年01月25日 13:41
-
くちゃらーと店員に横柄なやつとでかい声でしゃべるやつはタヒんでほしいわ
でもぼっち飯のわいにとってスマホは生命線やからゆるしてほしい
-
- 2016年01月25日 13:48
-
ファミレスレベルの店で明らかに商売女連れてていきがる初老オッサンww
-
- 2016年01月25日 13:57
-
食事中に喋るヤツ
話したいなら前後にしろっての
-
- 2016年01月25日 14:10
-
ご飯やみそしるはお椀に口つけて食ってもええんやで。丼も同じや。
-
- 2016年01月25日 14:23
-
すぐ食べ始めないのは猫舌だから少し冷めるの待ってるんや、熱いまま食べたらそれこそ「熱っ‼︎」て行儀悪くなる
スマホもぼっち飯のときは許してくれ
-
- 2016年01月25日 14:29
-
水やお茶の感じで食事中にジュースを飲む奴
フードコートで綺麗な格好してるOL二人組が夕食食べながらジュース飲んでるの見てワロタわ
-
- 2016年01月25日 14:41
-
鼻水止まらないから鼻かむのは許してほしい
-
- 2016年01月25日 14:59
-
テーブルでは鼻を拭く程度に留めて欲しい
景気良く鼻かむのはトイレ行ってやれ
-
- 2016年01月25日 15:07
-
北川景子のあれは衝撃だった
うちは貧乏だったが、食事のマナーだけは徹底的にたたきこまれたからな
-
- 2016年01月25日 15:09
-
笑い声が異常にでかいやつ
-
- 2016年01月25日 15:25
-
シェアするんで、お皿下さい〜 お皿下さい〜
車で来てるんで、水下さい〜 水下さい〜
あったかいお茶ありますか〜?じゃ、水でいいです!
何なの?
-
- 2016年01月25日 15:32
-
悪口、不平不満ばかり
金の話ばかり
本当に育ちがいい人(お嬢様、おぼっちゃん)をやたら敵視する
不幸自慢する
人をすぐに小バカにする
店員、後輩にやたら横柄
-
- 2016年01月25日 15:40
-
色々気をつけてはいるんだが、煮魚とか焼き魚の綺麗な食い方未だにわからんし、椅子とか下げっぱなしにしてしまうわ…気づくと割と恥ずかしいんだが、気づかない時の方が多いという
-
- 2016年01月25日 16:58
-
丼はかっこむもんだろ
でなかったら茶碗で食うわ
-
- 2016年01月25日 17:08
-
レストラン行って紙ナプキンをやたらガバッと
取る奴。
顔拭いたり鼻かんだりして、山のように
食器にゴミ積み上げる。
マジで育ちを疑うレベル。
-
- 2016年01月25日 17:17
-
箸で口元に運ぶときに、
反対側の手を受け皿みたいにするやつ
必用なら皿で受けよう
-
- 2016年01月25日 17:37
-
箸の持ち方箸の持ち方箸の持ち方箸の持ち方箸の持ち方
-
- 2016年01月25日 17:57
-
お手拭きで鼻をかむ
-
- 2016年01月25日 18:43
-
声が大き過ぎるのは行儀が悪く感じる。
そんな俺は声が小さ過ぎるんだけどな。
-
- 2016年01月25日 18:54
-
一人で食べる時もスマホは使いたくないわ
-
- 2016年01月25日 19:00
-
帽子を取らない、箸の持ち方が変、クチャラーはすぐにNG判定。個人的にたぐり箸は育ちが悪く見える。迷い箸、渡し箸、なぶり箸、刺し箸はそんなに気にならない。探り箸はメニューによるが、やや気になる。魚の食べ方は、「得意でない、どうすればうまく食べられるのか」と自覚があって話題に出せる人は、正しい食べ方がわかっていなくても気にならない。私はおちゃらけているが、意外と冷静な目で食事相手の様子を伺っている。
-
- 2016年01月25日 19:03
-
スマホはなんだろう。暇なんだよね
いや飯食えよって思うんだろうけど基本的に二つのことを同時にやりたい派だからテレビ見ながら飯食うとかしたい訳よ
テレビとか無いと食うことしかできんからちょこちょこスマホ弄っちゃうのよ
-
- 2016年01月25日 19:04
-
スマホがダメだと言う人は新聞や雑誌もダメ?
それとも新聞雑誌は問題ないけどスマホだけがダメ?
俺はスマホOK派。
-
- 2016年01月25日 20:40
-
※10
そりゃ無理だな。
拭いただけじゃまともに食べれない
-
- 2016年01月25日 21:00
-
そんなにマナーを求めるなら飲食店の店員にもマナー求めたい
人の料理の上になにも言わず手を通過させるのもマナー違反だしハウスワイン以外をテーブルで注がず裏で注いでから持ってくるのもマナー違反だろうが
-
- 2016年01月26日 02:14
-
誰かと一緒にいる時にスマホ使うやついい加減にしてほしい
あとパスタずるずる啜るやつ
-
- 2016年01月27日 10:59
-
・割り勘の焼肉で我先にと平らげる。
・「ねえ、それ一口ちょうだい」
この言動をするのは根っこが貪欲で卑しい地雷人間。
このタイプは自分の利益の為に陥れてくるから付き合いを考えた方がいい。
大袈裟に言ってるが事実。
-
- 2016年01月30日 00:43
-
丼ものでもないのに口の中で混ぜる
-
- 2016年01月31日 11:10
-
手についたソースをペロッと舐めるのはイマイチかな
他人の仕草で育ちがどうのとか考えた事なかったから、とても参考になった
-
- 2016年02月01日 00:07
-
飲食店に行ってる時点で底辺だから安心しろ
-
- 2016年02月09日 20:58
-
高菜をアホみたいに取る
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。