2016年02月14日
ない 20年苦しんでる
16/02/06 01:24.785 ID:xlRIcaC90.net
ロキソニンを飲む
16/02/06 01:24.461 ID:ovEHlQVQ0.net
首と肩に湿布
16/02/06 01:25.855 ID:6EWzcJfM0.net
たまになって吐き気する事もある
16/02/06 01:25.046 ID:tBVYI1nD0.net
痛み止め飲んで暗い所で寝る
痛い間は携帯とかパソコンの画面は絶対見ない
16/02/06 01:25.940 ID:OhjHDTs70.net
肋間神経痛持ちなんだけどさ肋間神経痛って大抵15分程度で収まるけど
偏頭痛ってどれくらい続くの?
16/02/06 01:26.148 ID:ZhYWI8AZ0.net
もう死にそうだわ取り敢えずコーシー飲む
>>13
起きてる間ずっと
痛みが一瞬で眠れないからタチが悪い
16/02/06 01:27.635 ID:rNOSE2z80.net
>>13
自分の場合、半日から丸一日
16/02/06 01:27.018 ID:dRZKihDA0.net
タオルか何かで頭を強く縛る
一時的にだけど結構効くわ
16/02/06 01:26.135 ID:uLzoYaSv0.net
3年前からずっと痛い
マジで精神病む手前までいった
16/02/06 01:26.619 ID:7bqJ6029p.net
オリバーサックスの偏頭痛読んでお勉強しな
16/02/06 01:28.458 ID:FF9W5RvX0.net
俺15分でも脂汗出てきてこの世の終わりみたいな顔してるのに
お前らよく自殺しないで生きれてるな
16/02/06 01:28.163 ID:ZhYWI8AZ0.net
>>22
ほんこれ
初めの一二ヶ月は死のうか迷った
16/02/06 01:29.205 ID:7bqJ6029p.net
本気で偏頭痛苦しんでるとただの頭痛を偏頭痛と勘違いしてる奴にマジで腹立つわ
マジで偏頭痛なら激しい頭痛と吐き気で寝込むくらい体調悪くなるし
16/02/06 01:29.966 ID:95r1V5KLa.net
酷いときは発狂寸前になる ベッドの上でぐねぐねしながら叫んでる まじで世界を呪いながら苦しんでる
16/02/06 01:30.564 ID:xlRIcaC90.net
食事してあっさり治るときもあるし
トイレですっきりした途端治るときもある
でも吐き気と頭痛で食べられないことの方が多いから
大体はひっそり寝てる
16/02/06 01:30.925 ID:dRZKihDA0.net
身体の半分だけ(頭から目の奥、歯、首、肩)痛いときがあるけどあれは何だろ
血行不良?
16/02/06 01:35.706 ID:dRZKihDA0.net
20年以上苦しんだ偏頭痛が10分で治ったっていう話が来週世界仰天ニュースで流れるから見ろ
16/02/06 01:35.202 ID:YJb7CA7l0.net
痛い方の首の側面を手全体を使ってつかんでみ
16/02/06 01:28.021 ID:0kVy+R6W0.net
>>20
今やってるけどどうなるんだ?
16/02/06 01:31.871 ID:rNOSE2z80.net
あれ、痛み和らぐはずなんだが
だめなら肩甲骨のストレッチしよう
手を組んで肩甲骨を開くイメージで前に伸ばして10秒
手を組んだまま今度は肩甲骨を寄せるイメージで腕を下げながら10秒
これを5セット繰り返すと良いって聞いた
肩凝りから偏頭痛来てるってイメージだけど、実は肩甲骨付近の筋肉の懲りも原因になるんですって
すぐにはよくならんかもしれんが、続ければそのうちなおるはず
16/02/06 01:38.941 ID:0kVy+R6W0.net
>>39
これいいな
急に動かなきゃ全然痛くない
16/02/06 01:43.485 ID:rNOSE2z80.net
前兆きたときに飲む薬って効くの?
16/02/06 01:39.863 ID:95r1V5KLa.net
>>42
痛み止め貰ったけど効いてるのか効いて無いのか分からないレベル
16/02/06 01:43.485 ID:rNOSE2z80.net
簡単な解決法書いとくと頭痛薬や痛み止めではなくベンゾ系の精神安定剤がかなりいい働きをする
頭痛薬が効かない頭痛になったとき読む本
コメント一覧 (55)
-
- 2016年02月14日 20:10
-
米1
寝てるうつ伏せの姿勢の事です
-
- 2016年02月14日 20:16
-
片頭痛は基本、寝るしかない。
ついでに発症してからの鎮痛剤もほぼ無意味。胃が上手く動いてないから。
頭痛薬飲むなら発症前。要するに朝。
-
- 2016年02月14日 20:19
-
頭痛外来行ってイミグランとか貰う他ない
ロキソニン手離せなかったけど
偏頭痛薬にはやっぱり敵わんよ
-
- 2016年02月14日 20:21
-
片頭痛と緊張型頭痛の区別がついてない輩がいるな。
あと「片」頭痛。偏頭痛は間違い。
緊張型頭痛は肩こりによる血行の悪化が原因のこともあるから肩甲骨を動かしたり
風呂に入ったりすると改善されるが、
片頭痛と肩こりは関係ない。
>>1は吐気がするというから片頭痛の可能性が高い。
セルフの治療法は思いつかんな。
発作時用のいい薬があるから病院行くのがいい。
-
- 2016年02月14日 20:25
-
痛み始めた時にトリプタン製剤飲むとかなり楽になる。
普通の鎮痛剤は効かないよ。
-
- 2016年02月14日 20:25
-
ようつべで首肩ストレッチを学ぶべし
-
- 2016年02月14日 20:39
-
※7
※5読めよ文盲
筋緊張性頭痛は血行不良が原因で偏頭痛は血管拡張が原因で逆効果だ
偏頭痛は医者でトリプタン貰って来い
人生変わったくらい劇的に改善する奴もいるんだから
-
- 2016年02月14日 20:39
-
医者でマクサルト出してもらってから本当に楽になった。
持っているだけでも安心出来るから、悩んでいる人はお医者さんに相談すべき。
-
- 2016年02月14日 20:54
-
※1
それやな
寝転がってスマホゲーしてた次の日とかやばかったときある
-
- 2016年02月14日 20:57
-
hideが死んだやり方が効くけど失敗したら死ぬ
-
- 2016年02月14日 21:11
-
偏頭痛は予防薬もあるぞ。頭痛外来とか神経内科で貰える。
それに頓服でイミグラン(トリプタン)貰えば完璧だ。
-
- 2016年02月14日 21:24
-
片頭痛は冷やしてマクサルトを飲む
緊張型頭痛は温めてテルネリンを飲む
-
- 2016年02月14日 21:27
-
俺は視界が眩しくなったあと激痛がくるやつが一年に1回あるが薬以外手立てはない。でも一番効果ある。頻繁で持続する奴は薬も耐性ついてしまうし可哀想。
-
- 2016年02月14日 21:36
-
まくさると
処方しときますね!
-
- 2016年02月14日 21:38
-
長年悩んだ偏頭痛、眼鏡かけるようになって治った
視力が悪いから目がめっちゃ疲れて頭痛と肩こり引き起こしてたみたい
-
- 2016年02月14日 21:45
-
痛みが起きちゃったらイミグランやマクサルトなどのトリプタン系の薬が良く効く。
痛みが起きる前ならクリアミン等のエルゴタミン系の薬でも効く。
医薬品じゃないけどフィーバー(夏白菊)はある程度の効果はある。
-
- 2016年02月14日 21:46
-
すまん
フィーバーじゃなくフィーバーフューね
-
- 2016年02月14日 21:54
-
光がチカチカしたり視界が抜け落ちたりっていう前兆あるなら
痛みが出る前に飲む処方薬一択だと思う
ちょっと高いし眠くなるけど、吐いて1日寝込むよりマシ
-
- 2016年02月14日 21:54
-
頭痛のある人は、頭を振ってみるとわかりやすいよ
振って痛くなかったら緊張性頭痛(脳の血流が悪くなる)だから、あっためると治りやすい
振って痛かったら片頭痛(脳の血流が良くなりすぎて痛い)だから寝るか薬飲むかだね
-
- 2016年02月14日 21:56
-
片頭痛の恐怖から解放されるから、脳神経外科で一回診てもらうといいよ
市販の鎮痛薬は絶対効かない
-
- 2016年02月14日 22:24
-
あまりに酷くて病院行っても薬出るだけなんだなあ。根本的な解決方法が無いってのが本当に地獄
-
- 2016年02月14日 22:30
-
閃輝暗点の予兆があってから激しい頭痛が起きることが多かったな
当時は仕事が嫌で偏頭痛起こりまくりだったけど仕事が楽しく感じられるようになってから偏頭痛は起こらなくなったわ
ストレスによるものが大きいんだろうな
-
- 2016年02月14日 22:35
-
肩凝りからくるときもあるけど、お風呂入ってよけいに酷くなって吐くししぬかもと思うほどになるあれは片頭痛だったんか
-
- 2016年02月14日 22:42
-
カフェイン摂ると治ることがあるな
-
- 2016年02月14日 22:44
-
点温膏とかロイヒつぼ膏とかの貼り薬をこめかみや額に貼る。貼り薬のいいところは飲み薬と併用できてすぐ効き目が出ること。飲み薬が効くまでにかかる数十分のタイムラグを埋めてくれる。
-
- 2016年02月14日 22:45
-
原因は人それぞれなんだからこうすりゃ治るなんて方法は無いだろ
-
- 2016年02月14日 22:48
-
マクサルト飲んでもタイミングが遅いとやっぱり効かないんだよね
痛みと吐き気で眠ることもできないし
少し眠れても意識が戻ってきた時点で痛みも戻る
吐き気だけじゃなく結局吐いてしまうんだけど、吐いた後の方が
意識を失いやすく眠れる時間も長く、それに伴って痛みが治まりやすくなるので
水をコップ1杯飲んでそれを全部吐くようにしてる
(胃液だけ吐くと食道が焼けてしまうので)
-
- 2016年02月14日 22:52
-
病院でもらった薬が効かないって言ってるのは、
ロキソニンとかのNSAIDsをとりあえず処方されたか、実は偏頭痛以外の症状かだろ。
-
- 2016年02月14日 22:52
-
病院は、患者の病気の原因を探って治るまで診てやるより、
新しい患者をどんどんさばくほうが楽だし初診料取れるしでお徳なんだ。
だから偏頭痛が酷いと言っても、薬出して様子をみましょうで終わり。
医者はあんたの体がどうなろうと知ったことじゃない。
-
- 2016年02月14日 22:54
-
俺も数年前までこれで苦しんでたよ
本当に地獄だった
人に理解されにくいのは、偏頭痛も種類があるからだな
頭が締め付けられるような疼痛は緊張型で、これはまだマシ
問題なのは、ズキズキくるやつと目の奥がえぐられるようなやつ
特に後者は死にたくなる(らしい)
俺はズキズキくるやつで、それでも十分死にたくなるくらいだったけど、それ以上ってどんな痛さなんだろうな
今偏頭痛が起きないのは、多分ストレスが減ったことと睡眠を割とちゃんと取るようになったからだと思う
特に、睡眠時間削っちゃいかんよ
6時間ぐらいは毎日寝た方が良い
後は、朝晩ちゃんと予防薬(ミグシス)を飲むこと
面倒くさいが、この二つをちゃんと守ってたら段々頻度は下がって、運が良けりゃ治ることもある
俺みたいに
つらいよな、本当
-
- 2016年02月14日 22:59
-
ちなみに俺は医者で処方されるどの頓服もまともに聞いたことがなかった
イミグラン、マクサルト、ゾーミック等々色んなの試したけどな
結局イミグラン点鼻薬とボルタレン座薬でマシ程度ってくらい
それだけ酷くても、ここ数年はさっき描いたこと実践するだけで随分頻度は下がった
だから諦めずにあらゆる手を試すんだ
俺が言ったことで絶対治るかは保証できないが、試す価値は十分にあると思う
-
- 2016年02月14日 23:05
-
イミグランとかが効かない人は偏頭痛じゃなくて群発頭痛なんじゃないのか?
点鼻薬や皮下注射が効かない場合はさすがに詳しく調べるよ
-
- 2016年02月14日 23:14
-
つべにある頭痛が治る音楽聴いたらよく治まるわ
-
- 2016年02月14日 23:24
-
お祓いやってもらってから調子良くて、治ったみたいやわ
あんまり言うと宗教の勧誘みたいて言われるから詳しくは言わないけど
-
- 2016年02月15日 00:05
-
ボルタレン処方されてからが本番
-
- 2016年02月15日 00:15
-
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 2016年02月15日 00:16
-
薬飲んで、眼や頭の痛む所を冷やす。保冷剤を複数個、冷凍庫に完備してタオルに包んで使う。アイスクリームを食べる。吐いてもアイスクリーム味で少し楽。 チーズ、チョコレート、赤ワイン、トマト等原因かもしれないと言われている食べ物の摂取を減らす。
-
- 2016年02月15日 00:59
-
扁桃炎かと思ったら痛かよく知らないw
-
- 2016年02月15日 01:08
-
たまになんにもできないくらいの頭痛があるが偏頭痛てああいうの頻繁におこるんか
-
- 2016年02月15日 01:10
-
心臓に穴が開いてんじゃねーの?テレビでやってたぞ。
-
- 2016年02月15日 02:04
-
頭痛と一緒に目がすごく痛くなる時は首を冷やすといくらかましになる。
-
- 2016年02月15日 02:19
-
鼻ウガイを一ヶ月毎日一回寝る前にやれ!
治らなかったら、、すまん!
でも、俺はこれで治った!
-
- 2016年02月15日 02:29
-
仕事やめる。マジで効いた。
最近再就職したので再発しないか怯えてる。
-
- 2016年02月15日 05:59
-
ケツにボルタレン座薬
-
- 2016年02月15日 06:01
-
冷凍庫にアイスノン3つ常備
-
- 2016年02月15日 08:36
-
偏頭痛はだいたい月1とかの周期でくるよ
-
- 2016年02月15日 10:04
-
ズキズキが始まったらイミグラン飲んで暗い静かな所で寝る
今のところこれが一番
なんとかしようとして、なんとかならないことが多いから、大人しく寝とくしかない
-
- 2016年02月15日 11:59
-
赤ん坊の頃に塞がるはずの心臓の穴が塞がってないとかなんとか
手術で塞ぐと偏頭痛も治るとかどっかで見たな
-
- 2016年02月15日 14:49
-
トリプタン系は薬価高いからなぁ
とりあえずロキソニン飲む、それで治る時もあるし
-
- 2016年02月15日 15:41
-
偏頭痛なら痛い部分をアイスノンで冷やすと少しは楽になる
ロキソニンは偏頭痛には効かない
-
- 2016年02月15日 16:24
-
肩こりと偏頭痛混同してるやつ多すぎ
肩こりは肩を使う運動して風呂やサウナ岩盤浴つかうかEMSつかえばなおる
決して伸ばしてはいけない
偏頭痛は治らない以上
-
- 2016年02月15日 18:29
-
水分をたくさんとっとくと和らぐときいて水分とってる。後コーヒーを飲み過ぎない。
後肩こり関係ないって人がいるが自分の場合猛烈な肩こり後ほぐれたら発症するから予兆と捉えてる。
-
- 2016年02月15日 18:51
-
半日動けなくなるわ嘔吐ひどいわレベルのにもう9年苦しんでるが食わず嫌いだった納豆を寝る数時間前に毎日食べるようにしたら頻度激減(1ヶ月辺り1〜2回だったのが3ヶ月に1度)したから食べられる人は試してみてくれ
-
- 2016年02月20日 16:40
-
ロキソニンなんか効果ない
トリプタン製剤とSG顆粒しか効かなかったよ
こめかみにアンメルツ
おでこにアイスノンしてタオルでぎゅーっと頭しばって
暗くしてひたすら寝る
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
首や肩がおかしなことになって血流悪くなるような気がする