2016年02月18日
そりゃマグナムよ
16/02/18 01:45 ID:qLl
フィーリングとかか?
16/02/18 01:46 ID:S6O
>>5
それがよくわからない
具体的に何が合えばいいのか
16/02/18 01:46 ID:gzf
髪の量
16/02/18 01:46 ID:Xrl
体温
16/02/18 01:46 ID:PPI
そこそこの顔の人に優しくされたらイチコロよ
16/02/18 01:46 ID:uQJ
>>9
顔はステータス
16/02/18 01:47 ID:Zq5
性格もステータスかな
16/02/18 01:46 ID:Zq5
マジレスすると手と首
16/02/18 01:47 ID:c76
家柄と長男ではないってのはあると思う
16/02/18 01:47 ID:7Ol
笑いのツボが一緒だといいよね
16/02/18 01:48 ID:twp
包容力
16/02/18 01:48 ID:97E
どういう性格ならいいの?
16/02/18 01:49 ID:gzf
同じ非モテの奴が年上の彼女作ってた時真摯さは大事なんだなと思った
そういう奴だったから
16/02/18 01:49 ID:8d3
何気に声もステータスだな
彼氏の声が好きって女よくいるし
16/02/18 01:49 ID:Zq5
>>21
顔はまだしも手とか首とか声とかは個人の趣向じゃないかな
女が普遍的に好きなものでなさそう
16/02/18 01:51 ID:gzf
>>24
低い声が好きなやつ、高い声が好きなやつとかいるからか
16/02/18 01:53 ID:Zq5
>>21
声が渋くてもモテん
ソースはブサメン漏れ
16/02/18 01:51 ID:USG
>>26
低い声が好きなやつ、高い声が好きなやつとかいるからか
16/02/18 01:53 ID:Zq5
男らしさ
男らしさのメタファーとしてナニが挙げられる
16/02/18 01:49 ID:DCn
普遍的なものを好むわけでもなかろ
16/02/18 01:51 ID:8d3
ギャップだよ
大人しそうな見た目の優しい男はモテない
逆にチャラくて怖そうな見た目の男が優しかったらモテる
逆もしかり
16/02/18 01:51 ID:PFW
>>27
でたよギャップ
ギャップなんていらん
16/02/18 01:53 ID:DCn
>>27
け、ケーキ作れますっ!!
16/02/18 01:53 ID:ggv
生命力が強くてエネルギーが感じられるか
16/02/18 01:52 ID:aJF
常識弁えてて、誰にでも優しくて、頼りがいがあればある程度はモテると思う
16/02/18 01:52 ID:y0V
>>29
誰にでも優しいって浮気しそうだな
16/02/18 01:55 ID:Zq5
>>37
美人に鼻の下伸ばさず媚びないってことじゃねえの
16/02/18 01:56 ID:DCn
面白けりゃ何でも良いよ。
16/02/18 01:53 ID:S6O
愛想のよさと話題を提供する程度の気づかい
要するに人あしらいの能力
16/02/18 01:54 ID:RCT
男は女に母性を求めるって聞いた
女は男に何を求めるのか
16/02/18 01:57 ID:gzf
>>41
守ってくれる強さ
16/02/18 01:58 ID:DCn
>>43
それはあると思う 本能的に
16/02/18 02:01 ID:gzf
>>52
会社名、年収、身長、学歴
このへんはその男としての強さを表すわかりやすい尺度だよな
16/02/18 02:03 ID:DCn
>>57
ああ俺ノーチャンスだわ死んでくる
16/02/18 02:04 ID:gzf
>>60
だけどそれがそろってるからといってモテるとは限らん
本質的にオスとしての強さってのはこれらだけじゃないからな
16/02/18 02:05 ID:DCn
>>63
そもそも強さがなんなのかわかんないな
16/02/18 02:07 ID:gzf
>>71
すでに他のレスで出てたけど
エネルギッシュとかさ
引っ張っていってくれるとか
そういうの
16/02/18 02:08 ID:DCn
お前らと真逆の人間性
16/02/18 02:00 ID:xaI
愛しさと切なさと心強さ
16/02/18 02:01 ID:77i
甘えられるかどうかかな
16/02/18 02:01 ID:eWS
優しくて誠実でも顔がキモいと好かれないような気がする
チャラいイケメンDQNに女寝取られそう
16/02/18 02:02 ID:Zq5
>>55
どれくらいキモいかにもよると思う。
16/02/18 02:03 ID:ggv
>>59
キモいって言うか普通に不細工レベル
16/02/18 02:05 ID:Zq5
>>55
美人って男の容姿に頓着ない人結構いるよね
16/02/18 02:05 ID:y0V
>>66
容姿のコンプがないからじゃね
逆に美人ばっか目いってブスには興味ない男は容姿に自信がないやつが多いぞ
16/02/18 02:07 ID:DCn
男からみても、なんかかっこいい奴っているだろ
そういう奴は女からみても同じよ
16/02/18 02:04 ID:e0Z
女は免疫力が強い男を本能的に求める
あとはステータスだな
16/02/18 02:05 ID:k39
ブスのが顔にこだわるってのは聞いたことある
16/02/18 02:06 ID:uQJ
顔は普通で良いから楽しい人らしいぜ
16/02/18 02:12 ID:RDw
女は若さ
男は年季
16/02/18 02:22 ID:CFB
何に惚れるかって?
そら自分に無いものだろ
16/02/18 02:34 ID:YyV
コメント一覧 (94)
-
- 2016年02月18日 22:18
-
生命力とか安心感とかじゃね(適当)
-
- 2016年02月18日 22:19
-
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 2016年02月18日 22:21
-
金
-
- 2016年02月18日 22:22
-
これは匂い。
-
- 2016年02月18日 22:23
-
個人的には笑いのツボは大きいと思う
「何に笑うか」って価値観に大きくかかわってるし
-
- 2016年02月18日 22:30
-
案外、その男が自分にみせた可愛さ、だよ
-
- 2016年02月18日 22:36
-
夫のことは人として立派だと思ったから結婚したが、
お前らには一生わからないと思う。
-
- 2016年02月18日 22:39
-
心理学的には、女性は相手に対して好意の返答性や相性の相互性を求める
要するに、自分に対して肯定的な相手や、相性がいい相手を好きになる傾向がある
対して男性は、共通の趣味がある相手を好きになりやすい
-
- 2016年02月18日 22:41
-
わからんと言われてもフィーリングだなぁ
理屈じゃない
好きになる時はもう一瞬
世間的にはどんなに素敵でも全く食指が動かないことだってある
イケメンは目の保養になるから見るのは楽しいが、だからと言って付き合いたいかどうかはまた別
-
- 2016年02月18日 22:41
-
好きかどうかはともかく結婚相手は条件で決めるのが大多数
-
- 2016年02月18日 22:42
-
このままずっと一人で暮らしていくのは寂しいからね
あと、笑いのツボは最初は違っても、一緒に暮らしてるうちにだんだん似てくるよ
-
- 2016年02月18日 22:48
-
女性は男性を介して社会に参加する
直接的に社会に接するよりは、男性を社会の窓として、外の世界を観る
自分自身は安全な家に篭りたい生き物
(´・_・`)
-
- 2016年02月18日 22:53
-
金以外になにがあるんだ。
瞬間的な愛情は長く続かない。
-
- 2016年02月18日 22:58
-
※12
チャンスがあれば働きたくないニートになりたいと思ってる男どもも多い。
ネット見てるとね。
仕方なしに働いてるだけでしょ。
そういうの、女と同じだと思うよ。
-
- 2016年02月18日 22:58
-
金なんだよなぁ^^;
-
- 2016年02月18日 23:00
-
金しか取り柄のない男は、
そりゃ金でしか選ばれないよ。
-
- 2016年02月18日 23:01
-
顔がよくて背も高い性格も悪くなさそうなが出会い人が系にいて
なんでこの人が30も半ばで独身なのよ?とおもってラインすると理由がわかる。
頭が悪い。知能の問題じゃなくて
EQの方。
-
- 2016年02月18日 23:02
-
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 2016年02月18日 23:05
-
相手を見縊る人間は、相手からも見縊られる。
ネットなんかない時代の方がよかったね、お前ら。
-
- 2016年02月18日 23:05
-
好意を示すのは大事だよね。
相手に嫌がられたらアプローチの仕方を変えるor諦めるという判断も大事。
不特定多数にもてたいというのはあまりオススメできないよ。芸能人にさえアンチはいるんだからさ。
-
- 2016年02月18日 23:06
-
強さ・守ってくれるかどうかじゃね
金があれば経済面で守ってもらえる
明るい性格ならば社会的に守ってもらえる
体格良ければ肉体的に守ってもらえる
女の本能なんだよな
-
- 2016年02月18日 23:06
-
35のババにばかりモテて嫌になる。20代の子に声をかけられて嬉しいとか平気で言っちゃう。
いやいやお前同年代だろ。それが普通だよとげんなりした。
-
- 2016年02月18日 23:10
-
あとオレの職業なんだと思う?ホスト!?
違うよ。ただの会社員でーす。とかドンビクわ。
-
- 2016年02月18日 23:11
-
※21
なら
金が稼げなければ経済で庇護できる
気弱な性格ならば社会的に庇護できる
華奢なら肉体的に庇護できる
男の本能なんだよなあ
-
- 2016年02月18日 23:11
-
女って必ず彼氏いるし、次の彼氏候補も決めてるからやっぱり仲良くなる前にスペック見てから判断してると思う
-
- 2016年02月18日 23:14
-
※24
違うんだよなぁ
いや、本能なのかもしれないけど最近はネットで女の本性露見してるから肉体的、経済的に守る価値あるのかと疑問に思う男が大多数
-
- 2016年02月18日 23:14
-
※25
「必ず彼氏いる」って根拠なに?
くだらない自分の周りだけ見て「女って」語るのは
馬鹿な女がすることだよ。
-
- 2016年02月18日 23:14
-
※24
どういう意味?
逆の事が全て正しいことなんてないだろ
-
- 2016年02月18日 23:16
-
その女によって違うので答えは百通りある
礼儀正しい所作→真面目な女、威嚇行動の強さ→化粧の濃い女、興味を引く上手い喋り→サブカル女
-
- 2016年02月18日 23:17
-
※26
うん、そりゃ守れるような精神力も収入も肉体もないなら
そうやって言い訳して参入しなければいいよ。
なんだかんだ言って優れた男は結婚して子孫残してるわけだから。
別に価値のない男が無理して結婚しなくていい。
ネットを信じてそのままでいて。
-
- 2016年02月18日 23:18
-
※28
そもそも、元のレスは正しいと思ってるのか?
いまの時代に。
-
- 2016年02月18日 23:19
-
そもそもネットに書いてあることを信じこむっておかしいよな
ネット依存症だよ、ネットやめたら?
-
- 2016年02月18日 23:22
-
※31
コメント21書いたけど
全ての物事に置いて逆のこと言えば正解なんてことは少ないよ
正しいかどうかで言えば俺の感想を書いただけだし別に無理矢理信じ込む必要ないけど?
-
- 2016年02月18日 23:23
-
お前らみたいなネット上でしか愚痴れないひ弱な男はお仲間同士つるんで
自分らに都合の良い女叩き論を作って良しとしてるけど、
現実ではそれ言えないよね。「リア充」とか言ってネットで罵ってる、現実の人間には。
だから、かわいそう。
ネットなんかで底辺同士馴れ合わなければ
もっとましな人生送れたのに。
-
- 2016年02月18日 23:24
-
※33
だよね、なぜか相手が女の時しか言わないけどねそれ。
-
- 2016年02月18日 23:26
-
ほんとうに、お前らってかわいそう。
ネットが無ければもっと現実でちゃんと自分の体験として
いろいろ理解して考えて
世界が広がったのに。
もうお前らが成長することは無い。
-
- 2016年02月18日 23:26
-
※34
まぁな
リア充はなんだかんだいっても強者だし
ネットで批判をしまくってるやつは自分で自分を追い込んで人生詰むのはある
-
- 2016年02月18日 23:27
-
※30
価値を測られてるのは女の方なんですが^^;
-
- 2016年02月18日 23:29
-
最初に好きになったのは声
それから背中と整えられた指先
-
- 2016年02月18日 23:32
-
必ず彼氏いるなら男にも必ず彼女いることになる矛盾
-
- 2016年02月18日 23:33
-
※36
なぜネットがないと現実世界で色々体験できると思ったのか。
そんな行動力のある人はネットがあっても現実でも色々体験してる。
寧ろ何も生きる気力が何もなかった人にネットは生き甲斐を与えてる。
-
- 2016年02月18日 23:33
-
子供を守れる人
-
- 2016年02月18日 23:34
-
自由恋愛で教育や思想を固められない為に多様性が重視され、野良犬が増えたってことだろ。瞬間風速で、好き嫌い変わる化け物を、理解すること自体アホ臭い。
しかし、家柄と長男は選ばないって。
『御家』 破壊のメディアの偏向工作はほんとしてやったりだな。愚かすぎてヘドが出る。
実際のガチ富裕層はむしろ、そこが一番大切でもあるのだがな。
-
- 2016年02月18日 23:36
-
まぁ適齢期に関していえば人数比は圧倒的に男の方が多いので理論上全ての適齢期の女に彼氏がいる可能性はある。
まぁそうでなくてもチャラ男が複数の女と付き合ってれば可能性はある
まぁ勿論逆もあるけどw
-
- 2016年02月18日 23:40
-
ネットに関して悲観してる奴らのブーメランっぷりが酷い
-
- 2016年02月18日 23:41
-
生活力だよ
中卒でも 生活力の有る奴は 頭良いぞ 学校の勉強が出来なかっただけだ
そして 生活力の有る男は いい女を侍らすことができる 結婚なんぞしたくもない
と 言い切れる 縁談もすげぇ来る 一代で成り上がって来た奴は 話も面白いし
経験値が半端無いから スケールもでかく見える チビデブ若禿げの俺の周辺は
美形の女しかいないぞ 目当ては金だろうな やるよ でも 気に障る事されたら
即 サヨナラだ だって 腐るほど 寄ってくるからな 金だけと思ってくる連中は
本当にうざいよ 生活力が有るってぇのは 例え 一時期 無収入になっても 取り戻せる
って事だ そこを見間違がわないように 女の方も見る目を持てよ
-
- 2016年02月18日 23:43
-
※21
これ。
そしてどこに強さを求めるかも女によって違うね。
-
- 2016年02月18日 23:49
-
金は共通してるけどね
-
- 2016年02月18日 23:49
-
※46
日本人か?
-
- 2016年02月18日 23:59
-
自分への好意、一途さ誠実さ、頼りがい、知性、判断力、気が利く、お金を稼げる何らかの優れた才能資質、健康体
-
- 2016年02月19日 00:02
-
有名人と金
-
- 2016年02月19日 00:06
-
タバコ吸わない人
童 貞 がいい
-
- 2016年02月19日 00:06
-
うんちを投げつけてこない男はモテる
-
- 2016年02月19日 00:07
-
中学生の悩み相談レベル
-
- 2016年02月19日 00:07
-
たし蟹
-
- 2016年02月19日 00:10
-
個人の意識も大切だが、何より御家の価値観が備わってない女性はどうかと。
シングルやら借り家身分は環境により考え方がやはり自分中心で普通じゃない。
結婚は家と家の付き合い。自分の代だけでなく子々孫々踏まえて橋渡しをすることで繁栄するものだし。そこに女自身が自己の欲望を先立たせてしまうのは、問題がある。
これは男にも言えることだが、いい女は家族同士の付き合いでも見えてくる。それができない女は幾ら見てくれが良くても御家としては、滅びを呼ぶ金食い虫にしかならない。
まず、自分の欲望を先に持ってくるのは子どもの時はいいが、成人になれば、当然選んでもらう努力という意識もあるわけだよ。そして、それを裏付けるために結婚するだけの資質を備えるわけだな。これは自由恋愛してきて自分だけの価値観を構築してきた奴にはできない。こいつらは野良犬と変わらんからな。男性側も折角の御家も統括して維持されないまま貧乏になるよ。御家を守れる女かは寧ろ男から見ても重要なこと。
自由恋愛は現状、結婚生活含めて様々な社会問題に発展している。
-
- 2016年02月19日 00:12
-
そもそも大半の女性は(男性もか?)好きになる前に交際関係に発展させるでしょ。
だから付き合う基準はやっぱり男性側のステータス、つまり男性としての強さになってくる。
付き合ってから好きになるには結局のところ誠意じゃないの。誠意といっても、少しでも関係を維持しようと努力しているかどうか。会話を続けたり、相手に関心を持ったり、たまにプレゼントしたり。強い気持ちとか意志とかはいらんだろう、ちょっとした心掛けを毎日してくれるかどうか。そういう継続性が「好き」という感情を育んでいくんじゃねーの。
-
- 2016年02月19日 00:13
-
※7何様だよこいつ
-
- 2016年02月19日 00:13
-
美学、哲学、信条、価値観、生き方、生き様
やっぱ武士とか格好良いでしょ
-
- 2016年02月19日 00:16
-
人間性、品格、経済観念、仕事が出来るかどうか
-
- 2016年02月19日 00:22
-
内面
女にどうしたら好かれるかを考えてるうちはもてないわ
-
- 2016年02月19日 00:28
-
やっぱり本能でしょ 長年の同性の友達と縁切ってまでポッと出の異性と付き合うんだから
-
- 2016年02月19日 00:37
-
金
-
- 2016年02月19日 00:51
-
匂い、声、思い込み
-
- 2016年02月19日 01:52
-
人間性やなあ。
相性とか、、、。 でも見た目もちゃんと見てるし、なんだろ?トータルバランスかな。
-
- 2016年02月19日 01:57
-
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 2016年02月19日 02:11
-
匂い、声、ルックス、性格、お金、育ちの良さ。
私がこの中で妥協して結婚したのは匂い(嫌いな体臭)。
遺伝子が近かったのかな?
普通の子が産まれたが、妊娠初期、毒物を飲まされた症状?でずっと倒れていた。
身体の神経がなくなり目も開ける事が出来なかった。
妊娠による体の拒絶反応がヤバすぎた。
-
- 2016年02月19日 02:13
-
※39
ときどき黙りがちになるクセ
どこかへ行ってしまう心とメロディー
恋愛対象としてなら、五感の内2つ以上が刺激された人になるんじゃないか?
(見た目+匂い、声+ボディタッチ等)
結婚対象は生活が伴うからそれだけじゃやってけないけど。
-
- 2016年02月19日 02:21
-
できそうかできなさそうか、これにかぎる。
イケメンブサメンは関係ないけど不潔なのは除外。
-
- 2016年02月19日 02:42
-
行動力
-
- 2016年02月19日 03:02
-
声はあるんじゃねえかなあ
落ち着いた+低い+通る声 が好きな女はかなり多そう
あと男性ホルモンの温度感と渋さ
楽しむ姿勢の強さ「楽しい」「面白い」を口癖にしつつ、口角上げる習慣つけたら誰でもある程度モテそう
「真面目な性格」って男だとカッコつけてバカにする人いるけど
女にとって真面目は高評価なことが多いかもね
-
- 2016年02月19日 04:10
-
強い金持ちだけじゃだめだろ
女は共感の生き物なんだから、自分の絶対味方であり、理論武装ができてる男
そして信用、これが一番難しい上、崩れやすい
-
- 2016年02月19日 04:21
-
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 2016年02月19日 07:46
-
逆に言うと、圧倒的にモテない男は「つまんない男」。
イケメンでも金持ってても、女に「はー、つまんない・・・」と思われてしまう男は、程なくしてフラれるよ。
女は、感情が基盤の生き物だからね。
あと女には、「褒める」というのはさほど意味を為さない。
基本的には「心にもない白々しいお世辞」として捉えるからね。
-
- 2016年02月19日 09:30
-
いちゃいちゃさせてくれる男。
セクースとか言ってるAV脳の男は反省しなさい
-
- 2016年02月19日 09:45
-
一緒にいて楽しいかは大事
エリートの知り合いは付き合うとすぐふられる
凄いモテるのに全然続かない
-
- 2016年02月19日 10:42
-
余裕のある雰囲気(付き合うきっかけ)
と
堂々とした男らしさ(付き合いが長続きする秘訣)
要するに女が持っているものを全部投げ出しても
全ておんぶしてくれる位頼りになる男はモテるのよ
-
- 2016年02月19日 12:00
-
そんなことを知って一体何になる?
好きな女がいれば自分の立場に応じて愛せばいいだけだし
-
- 2016年02月19日 12:28
-
最低条件としてフツメン以上っていうのがあるからもう無理だわ。「男は顔じゃ無い」って言ってる女ほどイケメンと付き合ってるし
-
- 2016年02月19日 18:59
-
自分に文句言わない、逆らわない、従う、信用する。これに尽きる。見た目、経済力は無関係。
-
- 2016年02月19日 20:54
-
クラスの男にもイケメンではないがなんかかっけぇなこいつってやついた。
-
- 2016年02月20日 00:41
-
何が一番とかじゃなく
金、定職、顔なんだと思う
まあ金は平均持ってればいいみたいな感じだろう
全てを平均して越えてれば問題ないみたいな感じか
-
- 2016年02月20日 04:11
-
好きになるポイントは、顔とスタイルと声。
これだけで気軽に付き合える。
だけど、その男がしっかりした職業で性格も良かったら初めて結婚対象になる。
やはり出産子育てを考えるとそうなります。
見た目が好きじゃないと脳が嫌がり尽くせなくなるからです。
簡単な労働でも体がキツくなり次第に動かなくなります。
-
- 2016年02月20日 10:17
-
自分が辛いときに優しい言葉をかけてくれるタイミングのいい男が一番モテる。
-
- 2016年02月20日 15:05
-
もまみまむまままままみまみもまかな
-
- 2016年02月21日 01:24
-
性格というか愛想の良さだと思う。誰にでも明るく接する人は同性から見てもかっこいい。ただ、普段暗いコミュ症(俺ら)にはハードル高い。やっぱ才能だね・・・
あとはカリスマ性。愛想が良けりゃ友達多いだろうから交友関係の広さを気にする女性もいる。
-
- 2016年02月21日 20:54
-
※7
他人にそういう言い方をするのが嫁だと、居んなとしてかなり残念
旦那さん可哀想
-
- 2016年02月22日 09:30
-
女は、いざという時に子供や身重の自分を守ってくれそうな男をとことん好きになる本能があるよ。
ぶっちゃけそれで相手決めてる。
-
- 2016年02月23日 01:54
-
1日2時間位会話が続く人じゃないと嫌だ
職人でも無いのに無口な男は地頭が悪いから論外
職人なら無口でも歓迎
-
- 2016年02月23日 11:16
-
※89
お前の理論だとファミレスでずっとしゃべり続けてるDQNやJKは地頭が良いって事だな。
-
- 2016年02月23日 18:30
-
※53
うんちを投げる男の方が男らしくてもてるらしいぞ
ソースはゴリラ
-
- 2016年02月24日 05:09
-
※91みたい性格の人が好き。
楽しそう。
-
- 2016年02月24日 22:00
-
お汁粉みたいな甘さ
水も滴る二枚目
-
- 2016年03月02日 21:56
-
人間性と男らしさ そして既出のこれかな
88さんの>女は、いざという時に子供や身重の自分を守ってくれそうな男をとことん好きになる本能があるよ。
ぶっちゃけそれで相手決めてる。
74さんの>あと女には、「褒める」というのはさほど意味を為さない。
基本的には「心にもない白々しいお世辞」として捉えるからね。
激しく同意
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。