2016年02月19日
なんとなく
16/02/18 09:56 ID:QR7pn6zp0.net
?例えばどういうのだ
16/02/18 09:56 ID:j0r+GxVO0.net
俺は何個か使ったけどあまり感じられなかったから使わないことにした
16/02/18 09:56 ID:OWsTsdE00.net
多分意味ない
16/02/18 09:56 ID:qHomwgOH0.net
毎日再起動すればいいのに
16/02/18 09:56 ID:rM/uj3Em0.net
そういうの大半は全く効果が無い上に最悪悪化したりマルウェアだったりするからいれない
16/02/18 09:57 ID:YBLyaogp0.net
PCと同じでスペック勝負なのに小手先でどうにかしようとしても無駄
16/02/18 09:58 ID:NDY3AN/aM.net
さくさくパンダみたいなやつのこと?
16/02/18 09:58 ID:3fOp9gq8M.net
在る気がするよ
16/02/18 09:58 ID:R85Rc4yNd.net
clean master とかいうやつ入れてるんだけど
16/02/18 09:58 ID:NkvdtP4q0.net
バッテリー長持ちとかか
16/02/18 09:58 ID:aLS9z+n+0.net
有名セキュリティソフトのメーカーのやつならまだまともだろ
16/02/18 09:58 ID:HnjIw5bV0.net
スマホ最適化plus使わない理由がない
16/02/18 10:00 ID:R85Rc4yNd.net
>>23
変化を感じ取れるのは数時間待機したときとかのバッテリーの減りの差
ごりごり使ってたらそりゃ減るよ
16/02/18 10:04 ID:R85Rc4yNd.net
>>29
それ相応の毎に電気使ってりゃそりゃ減るよ
上でいってるように液晶のバックライトでも消した方がなんぼかましよ
16/02/18 10:11 ID:R85Rc4yNd.net
なんでこんなにメモリをかつかつにするのかね
16/02/18 10:01 ID:QR7pn6zp0.net
そもそも電力食う原因なんてディスプレイとCPUなんだから
メモリに置いてるタスク殺した程度でバッテリーが劇的にもつようになるわけがない
16/02/18 10:02 ID:NDY3AN/aM.net
バッテリー長持ちとかうたってるのは絶対意味ないと思うけどキャッシュ消すために入れてる
16/02/18 10:04 ID:RyToqXKA0.net
そのアプリ動かしてる方が無駄
16/02/18 10:10 ID:Pggzi7H8a.net
画面の眩しさを変えたら結構保つようになるぞ
16/02/18 10:10 ID:kpQWj04S0.net
greenifyは必ず入れるけどroot取れない機種だと使い勝手が悪い
16/02/18 10:16 ID:shv1QD9ra.net
コメント一覧 (17)
-
- 2016年02月19日 12:59
-
そのアプリの方がよっぽど無駄になってる件
-
- 2016年02月19日 13:12
-
監視名目でもアプリ常駐させてるほうが駄目だと思うの…
-
- 2016年02月19日 13:25
-
メモリ3GBの機種に換えてから全く気にならなくなったなぁそういや
-
- 2016年02月19日 13:33
-
15年前にPCが通った道
ただしスマホの場合はそこから個人情報抜きと広告が付く
-
- 2016年02月19日 13:49
-
※5
pcの場合はhao123とかあったから…
-
- 2016年02月19日 14:11
-
手っ取り早くて効果確実なのはFacebookアプリ削除だろ?
-
- 2016年02月19日 14:35
-
最適化アプリ入れてそれがしょっちゅう重くなってるって通知してきてて
重くなる重くなるって言ってる情弱はいたな
ちなみに体感は全く重くなってない
-
- 2016年02月19日 14:48
-
今時スマホで固まる、重いとかあんまりないやろ
-
- 2016年02月19日 14:54
-
おまえら
Windows98の頃の
めもりーくりーなー。を忘れたか。
-
- 2016年02月19日 15:23
-
これみたあと削除しといたな何がサクサクになるんだろう
-
- 2016年02月19日 16:20
-
アンドロイド2.3の頃までは使ってたわ
メモリ開放なんてwindowsかよ
-
- 2016年02月19日 17:23
-
キャッシュ削除は意味あるけどタスクキルはいらんな
-
- 2016年02月19日 19:36
-
型落ち泥だと凄い効果感じる
-
- 2016年02月19日 21:47
-
そのアプリを入れたせいでかえって重くなる罠
-
- 2016年02月20日 01:18
-
Androidは自動でメモリ最適化してくれるから、そういう類いのアプリは不用やで。
-
- 2016年04月24日 16:04
-
入れる人の気持ちの問題
情弱情弱と馬鹿の1つ覚えが鬱陶しい
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
トレンドマイクロもやたらTwitterで宣伝してるけど謳い文句からして怪しすぎ