2016年02月28日
それ言い出すと
上位のやつに資産や労力献上するって話になるんだよな
3位にしても 目指すものが1億人のうち3位であるわけもなく
学年で3位、クラスで3位、仲間内で3位、結局落ちこぼれっての目指だけだろう
16/02/03 14:51 ID:0C3Ikd3/0.net
能ある鷹は爪を隠すから平均でいい
16/02/03 14:55 ID:qRFngxB00.net
順位はどうでもいい
自分が楽しく暮らせるぶんがあればいい
16/02/03 14:56 ID:D/A7n4VS0.net
10位にすらなれません
終わり
16/02/03 14:56 ID:4s8alRDO0.net
ドベですがなにか?
16/02/03 14:58 ID:mq2S1hHV0.net
正しく先祖供養せよ。
16/02/03 14:59 ID:q7RjMeO9O.net
人生は勝てない。だから負けないように生きるだけだ
by坂口安吾
16/02/03 14:59 ID:M02ohN7W0.net
最初から3・4・5位を目指す人間の結末は予選敗退
16/02/03 15:00 ID:CgNorWve0.net
今不幸かなー?不幸じゃない
↓
幸せ
16/02/03 15:02 ID:1U3DCqJJ0.net
どんな順位も目指さない生き方
16/02/03 15:05 ID:kGA3ZOLA0.net
1位になれる力があるがあえて3位ってのはまあわかる
疲れるからな
16/02/03 15:07 ID:tIncT3CV0.net
>>14
だな
目指す対象ではないな、3位4位は
実力のあるものがあえてセーブするか、1位を目指して結果落ち着く場所だ
16/02/03 20:32 ID:c59iFMJ20.net
そもそも全力出して3位なら微妙な所だ
16/02/03 15:08 ID:tIncT3CV0.net
10歳のとき知能テストで学年一位をとった。たぶんあれは夢だったと思う。家にはブス嫁と、職場では愛想笑いの毎日。
16/02/03 15:21 ID:jZ5NEm+Y0.net
>>16
現在の自分は自分が行動してきた結果だからな
ノイズの波の一番高いとこで自分を評価しちゃーおしまいよ
16/02/03 19:54 ID:qRFngxB00.net
楽に生きたきゃ目的探したり何かを目指しちゃ駄目
バカボンの話題が出てるけど「これでいいのだ」と常に思うことだな
16/02/03 15:31 ID:sdPAw3jY0.net
順位とかどうでもイイわ
16/02/03 15:36 ID:4WvbWb2D0.net
脇道に反れる勇気
16/02/03 15:40 ID:BcL2mdsp0.net
吉良吉影的な?
16/02/03 15:49 ID:8jOBv90WO.net
引き籠もり年数1位狙います
16/02/03 16:26 ID:WWdJw5aG0.net
二位じゃダメなんですか
16/02/03 18:44 ID:n8V2r0700.net
みんなかっこいいこというなあ。
負けたっていいじゃない。人間だもの。
16/02/04 01:45 ID:764j6pQ90.net
どうせ死ぬのに目的もへったくれもあるかいな
16/02/04 02:50 ID:ePr5HkEf0.net
従五位下でも殿上人だからな
16/02/04 04:27 ID:MEI27lWb0.net
コメント一覧 (21)
-
- 2016年02月28日 22:16
-
何の順位かな?
-
- 2016年02月28日 22:24
-
俺は1位になりたいものは1位を目指す 理由は1位になりたいから
幸せになりたいとかどうでもいい
-
- 2016年02月28日 22:36
-
激しい喜びはいらない。その代わり深い絶望もない。
-
- 2016年02月28日 22:41
-
人生に必要なのは常にベストを目指す事であって、他人と比較して自己満足に浸ることではない
-
- 2016年02月28日 23:09
-
※1
やればできると言われて、全身全霊で挑んだけどまるで駄目だった場合はどうすればいいんですかねぇ?
世の中にはどんだけ努力しても、全く結果が出ない超ロースペック人間もいるって事を忘れないで欲しいんだ(´・ω・`)
-
- 2016年02月28日 23:28
-
1位目指さんと10位すら怪しいけどな
-
- 2016年02月28日 23:36
-
※6
やるだけやって普通程度も出来ない人間なんて居ないわ
やってる期間が1年もないとか生まれつき障害があるとかでない限りはあり得ない
-
- 2016年02月28日 23:38
-
2、3位なんて狙ってとれない。
1位を目指してそれくらいだったら嬉しい。
-
- 2016年02月29日 00:46
-
出世すると大変だよ
部下をまとめたりしなきゃならんし
-
- 2016年02月29日 01:03
-
※6
時期、タイミングが悪いとどんなに能力がある人でも結果は出せないのを覚えといて
今回は時期が悪かったんだと思って腐らずに次の機会をものにしていって
-
- 2016年02月29日 01:10
-
1位を目指して3位で満足すればいいだけだろ
-
- 2016年02月29日 02:43
-
順位じゃなくて最低限の幸せを掴む気持ちで頑張ってきました。
夫、子供、ローン無く家購入と両家の親の老後にはノータッチ(老後の財産を持っている)の望み全てを叶えました。
恐らく既婚者限定だと数百万位くらいだと思います。
普通の質素な主婦狙いでした。
-
- 2016年02月29日 03:33
-
一番最後のいいな
自分に勝とう
-
- 2016年02月29日 10:19
-
そうそう。自分に勝つ。
基準は自分で決める、そんなじんせいがいいよね。
-
- 2016年02月29日 10:37
-
1,2位を目指そうとしてなければ、3〜5位にもなれないで。
-
- 2016年02月29日 11:04
-
自分の能力や適性に見合ったポジションを探すのが重要
-
- 2016年02月29日 11:29
-
吉良吉影かな
-
- 2016年02月29日 11:46
-
今の日本でその思想では50位ぐらいにしかナレネーよ
-
- 2016年02月29日 13:08
-
3,4位は一位を目指した結果実力が一歩及ばずその順位になってしまったか、圧倒的一位の実力をもっていて順位をコントロールできるくらい余裕だから3位にいる場合じゃない?どちらも至難な道だわ。
-
- 2016年03月01日 20:29
-
順位なんか犬にでも喰わせてやれ
そんかわり恥かかせたあのクソヤロー共に一泡吹かせてやる
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
そうやって、自分自身に言い訳をして生きていく訳ですな。