2016年03月12日
小学生の頃流行ったな
16/03/11 17:39 0.net ID:?
だろw
16/03/11 17:39 0.net ID:?
昔とは違うんだよおじいちゃん
16/03/11 17:40 0.net ID:?
坂本龍一も万引きしてたって言っていました
16/03/11 17:43 0.net ID:?
万引きって言い換えてるけど窃盗だからな
16/03/11 17:57 0.net ID:?
未成年無罪
16/03/11 17:57 0.net ID:?
19歳なら無罪なのか
16/03/11 17:58 0.net ID:?
店にカメラがつきだしてからみんなおかしくなった
16/03/11 17:59 0.net ID:?
小学生無双
16/03/11 18:01 0.net ID:?
近所の個人書店は中学生にやられまくって店畳んでたな
16/03/11 18:01 0.net ID:?
昔は泥酔てる時は駅からの帰路に止まってるクルマのワイパーを片っ端からむしりとったりサイドミラーを破壊したり
ベンツのエムブレムをむしり取ったりとかよくしたわ・・・
古き良き時代(`・ω・´)
16/03/11 18:01 0.net ID:?
学校近くにあったボロい古本屋の爺さんがボケてて
本抱えて出て行くと「ありがとうございました」って言う
工□本パクリ放題だった
16/03/11 18:03 0.net ID:?
いつか天罰が下る
16/03/11 18:04 0.net ID:?
子供が減ったからね
16/03/11 18:04 0.net ID:?
万引きは減ったが疑心暗鬼になりナイフを持ち歩くようになった
16/03/11 18:05 0.net ID:?
通学路にあるとあるお宅のベンツのエンブレムは登校するときに毎朝倒してな
さすがにむしり取るまではしなかったがすげー懐かしくなったわ
16/03/11 18:05 0.net ID:?
なにがいい時代だよ
てめえが商売する立場だったらどうなんだ
16/03/11 18:08 0.net ID:?
その場で叱りつける大人が居なくなったからねぇ
今なら見て見ぬ振りか即警察に通報しちゃうんでしょ
16/03/11 18:08 0.net ID:?
昔はバイト中に店のドリンクとかガンガン飲んでたけどな
いい時代だった
16/03/11 18:15 0.net ID:?
30年前セブンイレブンで夜勤バイトしてた山本先輩は
勤務中に漫画読みながらおでん全部食ってたそうだ
16/03/11 18:20 0.net ID:?
>>44
おでんもかなりの量の廃棄出るからねぇ
自分はタッパーに入れて持ち帰って家で喰ってたわ
ほんとオーナーが持ち帰り自由にさせてくれるコンビニで働いたら食費が限りなくゼロになる
16/03/11 18:26 0.net ID:?
警備の仕事やった時に教えて貰ったのは
捕まえる時はズボンのベルト遠しの輪っか
に指通しちゃうと逃げられないらしい
16/03/11 18:21 .net ID:?
側転して指ひねって逃げるわ
16/03/11 18:24 0.net ID:?
万引きやってたグループってDQNしかいなかったけど
16/03/11 19:11 0.net ID:?
誘われても万引きには一切手を染めなかった俺が無職ニート
数十万円単位で万引き繰り返していた友人が今や大企業の管理職
何故なのか
悪人のススメ いつまで「いい人」を続けるのですか
16/03/11 18:11 0.net ID:?
コメント一覧 (71)
-
- 2016年03月12日 12:12
-
こんな奴らが今や会社ででかい顔してるかと思うと本当◎ね
-
- 2016年03月12日 12:16
-
今より最悪な時代じゃねーか
-
- 2016年03月12日 12:20
-
起きないに越したことはない
起こさないようにするなら罰が必要なのが人間ってもんよ
-
- 2016年03月12日 12:25
-
そのかわり、知らないオジサンオバサンに叱られる時代だったけどな
教師にばれたら体罰不可避の時代だったけどな
夕食抜きや家に入れてもらえないなんてお仕置きが当たり前の時代だったけどな
-
- 2016年03月12日 12:29
-
犯罪件数って昔の方が多いし、凶悪な事案も昔のほうが凄いよ
今は表沙汰になって根掘り葉掘り穿り返して詳らかになることが多いだけ
ただ、善人ばかりの社会ってのは、対外的には”弱く”なってるってことだが
-
- 2016年03月12日 12:36
-
※5
こいつ絶対面倒くせー奴だわ
-
- 2016年03月12日 12:36
-
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 2016年03月12日 12:37
-
見逃されていたことを許容されていたと考える馬鹿は多い。
-
- 2016年03月12日 12:38
-
万引きしまくってるクラスメイトはいた
イケメンなので女子に人気はあったが、女子もそいつがくれる物が
万引き品だというのを知ってたよ
俺はそいつの友人にはなりたいと思えなかったな
-
- 2016年03月12日 12:38
-
もっと昔なら窃盗したら村人総出で叩き殺されたけどな
-
- 2016年03月12日 12:41
-
ネラーのおっさんにそんな度胸あるわけ無い定期
-
- 2016年03月12日 12:42
-
おっさんだけど、家が商売してたから1回もしたことないわ
-
- 2016年03月12日 12:48
-
何がいい時代だっただよ、自分が盗まれてみろ
馬鹿かこいつ
-
- 2016年03月12日 12:49
-
>>39
これあるよな
学校も会社も世界も技術・作業量・管理能力うんぬんよりハッタリと説得力ってハッキリわかんだね
久保帯人先生のコラ画像がよく物語ってる
「ああいうオサレな漫画書いてるから私生活もああいうオサレな格好をしているに違いない」
これが説得力
-
- 2016年03月12日 12:49
-
何十年前の話だよ。そんな時代知らんわ
-
- 2016年03月12日 12:50
-
未成年のタバコやアルコール摂取と同レベルで話しているから質が悪い
-
- 2016年03月12日 12:55
-
昔はクズって言うけど、今なんかネットで気軽に違法ダウンロードできるから、確実にこっちの方が悪質だろ。
-
- 2016年03月12日 12:55
-
万引きは禁止用語にして窃盗に統一すべき
未成年でも保護観察や少年院にいれるべき
今回の事件もそうしてれば誤認なんてしなかった
-
- 2016年03月12日 12:57
-
何回もやる問題児が更正→推薦するで
過去に一回だけやったことが有る優等生→推薦できんで。
この現実が問題やろ。
もちろん推薦先が違うってのも有るんだろうが。
-
- 2016年03月12日 13:03
-
底辺のおっさんの懐古程情けないもんはない
ましてや犯罪自慢とは死にたくならんのか?
-
- 2016年03月12日 13:04
-
昭和生まれは屑ばっか
-
- 2016年03月12日 13:05
-
ねーよ
-
- 2016年03月12日 13:18
-
まじなのこれ?
ちなゆとり
-
- 2016年03月12日 13:20
-
ねーよ
-
- 2016年03月12日 13:20
-
こんなゴミ共が今の上司で
「俺が若い頃は〜」なんて言ってんの?
本当、やってられんな。
-
- 2016年03月12日 13:25
-
何やこいつら...
いい時代だったってきちがいやんけ
犯罪者共が
-
- 2016年03月12日 13:31
-
いやどこのスラムだよ
俺のとこでは全くなかったわ
-
- 2016年03月12日 13:54
-
典型的な懐古厨ですね
付ける薬も無い
-
- 2016年03月12日 13:56
-
昔もしてないよ。
-
- 2016年03月12日 13:57
-
老害の時代
-
- 2016年03月12日 14:01
-
これ日本の話?
-
- 2016年03月12日 14:03
-
高校の頃ナイフ持ち歩く奴いたけどマジあれそのままキチガイに刃物。怖すぎなんだけどアレ。初めてナイフ持ち歩く奴の心理書いたレス見たよ。見られるのが怖いから持ってたんだなぁ意味分かんね。
-
- 2016年03月12日 14:08
-
子供ならしゃーないよ
大人になってちゃんとしてりゃ良いよ
-
- 2016年03月12日 14:09
-
最近でも割と…
-
- 2016年03月12日 14:20
-
昔は在日が今より多かったんだな
-
- 2016年03月12日 14:20
-
俺はしてないな
-
- 2016年03月12日 14:21
-
俺は親父が警察とかそっちの仕事だったから、子どもらがなんかすると親父の首が飛ぶって親に聞かされてたから万引きなんてもってのほかだったわ。
まぁもともとやらんけどな
-
- 2016年03月12日 14:29
-
したことねーわ
お前らクズと一緒にすんなゴミカス
-
- 2016年03月12日 14:29
-
>>1は周りがそういうやつばかりの特殊な地域や学校出身なんだろうな。
-
- 2016年03月12日 14:32
-
あーそうだよな、ゆとり教育を作るくらいのクズ世代とかだもんな。
犯罪率も高いし、ナチュラルに40代とかキチガイばっかりだし
-
- 2016年03月12日 14:33
-
いい年したおっさんが犯罪自慢かよ
反省の色がなくて引くわ
こんなのに子どもや孫がいるんだから世も末だわ
-
- 2016年03月12日 14:55
-
この学生は
実は万引きをしたけど
バレずに補導されなかったが、
先生に指摘され、バレてしまったと思い込み
否定できなかったのではないかと推測もできる
-
- 2016年03月12日 14:59
-
一度もしたことない。
盗みは絶対すんなって教えるのを親がサボるから子供は盗むんじゃない?
つまりまともな親に育てられてないってこと。
-
- 2016年03月12日 15:05
-
確かにやってるやつ多かったなー。
見つかっても大して大事になることもなかったと思う。
店も引かれた分は損してたと思うけど、そもそも世間全体がやんちゃでダイナミックな時代だったから売上も豪快にあがってて結局今よりは随分儲かってただろうな。
-
- 2016年03月12日 15:11
-
団塊世代はだいたい万引き自慢するよなw
-
- 2016年03月12日 15:23
-
万引きが当たり前なんてねえよ 何のために金があんだよ 金なかったら我慢だし金稼いで買うんだ
-
- 2016年03月12日 15:26
-
40代以上から団塊世代の不良はよくやってただろうな。
そんな奴らが上層にいるんだから日本は衰退するのも納得。
-
- 2016年03月12日 15:26
-
お前の周りだけだろ、と思ったら、
年寄りって線があったか
思いつかなんだ
-
- 2016年03月12日 15:30
-
アラサーやけど自分の周囲で聞いたことあるのは3件で、2件は現行犯逮捕で周知となり残りの1件は、親父さんが子供の万引きした店を聞き出して盗んだ分の金持参して土下座して回ってええ親父やんってなんかええ話になってた
-
- 2016年03月12日 16:27
-
31だがやったことないし、親しい友達でしてるって聞いたこと無い。最低編の不良はしてたみたいだけど。
-
- 2016年03月12日 16:29
-
万引きしたことがある奴の常套句
「誰でも一度はやる」
-
- 2016年03月12日 16:34
-
昔は良かったなんてことないね。昔は色々酷かった
-
- 2016年03月12日 16:43
-
いや、昔の人間だが万引きなんてやってないが?
一緒にしないでもらえるかなあ
-
- 2016年03月12日 16:50
-
その代わり盗人はその場でぶっ殺されてた
-
- 2016年03月12日 17:01
-
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 2016年03月12日 17:44
-
割とみんなやってたけど見つかったらみんな親父にぶん殴られてた
-
- 2016年03月12日 22:26
-
昔の奴らは犯罪者ばっか
暴力窃盗恐喝……
-
- 2016年03月12日 23:12
-
古き良き時代なんて結局くそみたいなもんなんだよね
各々思うことはあるんだろうけど
-
- 2016年03月12日 23:53
-
大人(笑)「ゆとり(笑)」
-
- 2016年03月13日 00:39
-
性別年齢職種関係無く犯罪は犯罪
-
- 2016年03月13日 23:56
-
お前ら「ほんと犯罪者しねよ!!」エロ動画同人誌アニメダウンロードしまくり中♪
-
- 2016年03月14日 03:20
-
いい時代とか頭イカれてるのかよ
-
- 2016年03月14日 16:08
-
店主「もしもし、お宅のゆうくんがですねぇ、ジャンプ1冊とドラえもんの単行本をお金を払うの忘れて出ていっちゃいましたから。420円用意しておいてくださいね」
ゆう「武勇伝、武勇伝!
-
- 2016年03月14日 20:27
-
2ちゃんねるって60以上のジイサンばっかってマジだったんだな
-
- 2016年03月15日 11:39
-
昔はみんなやってたと思われる発言やめろよな。
やってた奴らはいたが、今も昔も一部だろ。
-
- 2016年05月05日 22:20
-
またDQNの妄想かw
犯罪者乙としか言いようがない
-
- 2016年05月20日 06:58
-
なんか昨今の息苦しい監視社会よりは昔の方がおおらかで良かったと思うんだがね
今じゃちょっと生意気な発言しただけでツイッター炎上だの何だのバカバカしいわ
日本人が国際社会で勝てなくなった理由がわかる
-
- 2016年06月18日 15:47
-
♪買い物しようと町まで出かけたら 財布を忘れてスーパーで万引き
……なんてふざけた替え歌が当時あったのを思い出した。
-
- 2016年12月26日 14:55
-
ノスタルジックに浸ってて笑える。
-
- 2017年01月30日 13:48
-
今も昔もそういうのは一定数いるだろ
昔より監視が厳しくなっただけのこと
ま、『誰でも』ではないわな
今の40代が子供の頃は悪いことしたら体罰教師どころか近所のおっさんにぶん殴られ、おばさんに説教されたてた
そのことで悪く言うのはPTAの一部だけで親はむしろ容認してた
良くも悪くも大人が他人の子供も見てた時代という点ではいい頃だったと思う
-
- 2017年02月08日 12:29
-
俺もやってたわw 一回バレて金払って通報や親や学校への報告はなしにしてくれた。それ以来やってないな
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。