2016年03月13日
ウチは
大家←管理会社←保証会社←ローン会社と家賃が経由してる
16/03/10 16:21 0.net ID:?
クレカとか楽でいいわ
16/03/10 16:23 0.net ID:?
支払いバックレる奴はローン会社が回収してくれるのか
16/03/10 16:25 0.net ID:?
そういう事だ
延滞すると遅延損害金がつく
16/03/10 16:26 0.net ID:?
欧米じゃクレカないとまともなホテルに泊まれない
16/03/10 16:31 0.net ID:?
ミニミニはオリコの審査通すだろ
カードは作っても作らなくてもどっちでもいい言われた
16/03/10 16:36 0.net ID:?
引越しのシーズンですなあ
16/03/10 16:39 0.net ID:?
カード作ればいいだろ
カードも作れない人間に部屋は貸さないってことだろ
16/03/10 16:54 0.net ID:?
クレカの会社が信用を少しでも確認しているし
1回分の滞納が避けられる
家賃を銀行引き落としだと残高が無いといきなり滞納だが
クレカならクレカ会社が債務を負う
クレカ会社が何%とるのかわからんがクレカ必須にするメリットは大きいだろうね
家賃のクレカの利用のポイントが付けばいいのに
16/03/10 16:59 0.net ID:?
毎月の家賃7万円をリボ払いで毎月1万円払い
1年継続して大雑把に84万円の家賃なのに12万円しか払わないで済めば便利かも
16/03/10 17:07 0.net ID:?
クレカなんて楽天カード1枚あれば事足りるだろ
Edy機能付きならなおよし
16/03/10 17:07 0.net ID:?
日本人は馬鹿正直に借金返すけど外人はすぐにバックれそう
海外の借金取りってどんな感じなんだろう
16/03/10 17:09 0.net ID:?
政府がチャージ式のクレジットカード事業すればいいのにな
そうすれば消費も活性化して景気対策にもなるだろうに
16/03/10 17:15 0.net ID:?
楽天カード作れないやつなんているの?
16/03/10 17:17 0.net ID:?
家賃クレカ払いだとポイントうまうまじゃん
月8万だと年96万だし他の光熱費等の支払いだけで年1回特典航空券が手に入る
16/03/10 17:18 0.net ID:?
Yahooカードは結構弾かれてるやついる
16/03/10 17:18 0.net ID:?
マイナンバーにクレカ機能付ければ便利だよな
国民皆クレカ
16/03/10 18:16 0.net ID:?
社会人になって家を借りることができるやつならクレカは持ってるでしょ
仮にもっていなくても普通に仕事してりゃ簡単に持てる
16/03/10 19:06 0.net ID:?
過去に金融機関等で未納等の自己を起こして無い事
金融機関で大きな借り入れが無い事
フリーターでもいいから勤続1年くらい働いている事
これくらい満たしてたら普通は落ちない
16/03/10 21:54 0.net ID:?
昔住んでた所は大家が店やってて毎月そこに持って行く手渡しだったわ
月に1度くらい借り主と顔合わせしておきたいって事だったが毎月家賃持って行くと試供品とかくれたな
16/03/11 09:44 0.net ID:?
わし35年生きてきてクレカ無くて不便に感じたことないんだが
それでも作っておいた方がええんかの?年収500の底辺やけど
16/03/11 10:17 0.net ID:?
ディーラーでカード払いのみって言われてブチ切れたわ
16/03/11 10:24 0.net ID:?
クレカなんて要らないと思ってても万が一に備えて1枚くらい持っておくのが社会人
万が一ってのは金に困るって意味じゃなくて>>1みたいにクレカのみという事で諦めなくて済む
16/03/11 15:22 0.net ID:?
ずっと使わないで置いとくとどうなるの?
16/03/11 15:23 0.net ID:?
>>134
有効期限切れと共に自動解約されるという話
だから携帯代や光熱費みたいに毎月支払う物をカード払いで設定しておけばいい
suica付きなんかだとオートチャージ設定しておけば
残高減ったらクレカからオートチャージされてクレカ利用になる
16/03/11 15:36 0.net ID:?
クレカ使えた方が楽でいいよ都度払いだと万が一忘れるとかあるし不動産のシステムってマジで謎
たとえ無職でもクレカあれば支払い能力ある事になるしな
ポイント付いたりいい事しかないっしょクレカって
16/03/11 15:55 0.net ID:?
月25〜30万のマンションとか水商売の入居が多いけど
バックレが多いからね
代理での回収業者が大変
16/03/11 15:56 0.net ID:?
VISAデビットも知らない情弱
16/03/11 15:57 0.net ID:?
マジレスだと大手は割高で駄目だな・・・小さい不動産の方が譲歩してくれる
16/03/11 15:58 0.net ID:?
デビットが使えないってわかるよな
毎月定額でカードに請求がくるものはそのとき残高がなかったら落ちないし
ネットの予約注文もダメじゃなかった?
16/03/11 16:15 0.net ID:?
そういうのを間のクレジットカード会社が個人に担保することで
今のクレジットカードがあるわけでねまさに社会的信用の証
16/03/11 16:18 0.net ID:?
クレカないと家借りれないとか嫌な世の中になったな
16/03/11 21:09 0.net ID:?
家賃滞納されにくいからな
16/03/11 21:17 0.net ID:?
カード停止にでもならない限り
必ずカード会社から振り込まれるからな
16/03/11 21:17 0.net ID:?
クレヒスが重要だってのはそういうとこだよな
どのくらい信用できる人かってのをクレヒスで判断される
クレジットのすべてがわかる!
16/03/11 21:28 0.net ID:?
コメント一覧 (39)
-
- 2016年03月13日 20:16
-
信用ないからだよ
-
- 2016年03月13日 20:22
-
手数料を負担しなきゃいけないが
クレジットカードすら発行できないクズとかを弾けるメリットはあるからな
真面目にやってりゃ無職でも作れるクレカが無いなんて
多重債務者やヤクザくらいしかいないし
それに極論的な話として本当にカネが無い奴でも
家賃に限らずクレカ枠があればそれで払わせれば
そいつが破産しようとクレジット会社が全負担だから関係ないし
-
- 2016年03月13日 20:25
-
簡単に言えば
クレカ会社が擬似的な連帯保証人って思えばいい
むしろ条件がそれだけで連帯保証人不要なら
ものすごいメリットなんだけどな
デメリット大きいのはクレカ会社の方だし
-
- 2016年03月13日 20:28
-
>>113
いい年齢でクレヒスないと収入あっても審査落ちるから
1枚ぐらい早目につくっといた方がいい
-
- 2016年03月13日 20:39
-
クレヒスは今や金融審査の基盤になってるから、年収数億円の人間でさえクレヒスがないとまともな金融取引ができなくなってる
別にクレカをうまく活用しろとか率先して使えとは言わん。基本は放置でいい
ただ、将来家やマンションの購入を考えている場合、数十枚にも及ぶ書類と役所めぐりをしたくなかったら、若くて前例なくてもクレカ審査が通るうちに電話代程度でいいからクレカ通してクレヒス重ねとけ
数年分の滞りが一度もないという証明はいくら年収が多くてもなかなかできん。俺のオヤジはクレカ嫌いなせいでリフォーム時に経理と役所を何度も行き来した挙句、融資が難しいということで俺に代理頼んできた
ちなみに俺は銀行が持ってきた書類2枚だけで通った
-
- 2016年03月13日 20:45
-
※5のおまけ
これだと俺の名義でローンを組んでいるため、親父が俺を通すと贈与税がかかってしまう
親子間の場合、年間120万までは申請すれば無税でいけるから今回はそれを活用したけど、俺は俺で別途に家を持っているため、二人が個別で家を持つより俺ひとりの固定資産税が膨れ上がって、その差額分を親父は損な支払いをしてしまっている
-
- 2016年03月13日 20:53
-
家賃ばっくれる屑がいるからだよ。
-
- 2016年03月13日 20:54
-
与信が重要って気づかない奴ほどあとになって慌てる
家買う時も与信見るので
-
- 2016年03月13日 21:22
-
家賃滞納が珍しく無いから手数料支払ってもそっちの方が得という考えなんだろ
ウチも駐車場だけど一年遅れてる店子いるわ 田舎だからあんまりせっつかないけどさ
-
- 2016年03月13日 21:25
-
30 :名無し募集中。。。
毎月の家賃7万円をリボ払いで毎月1万円払い
1年継続して大雑把に84万円の家賃なのに12万円しか払わないで済めば便利かも
こいつ馬鹿か?
-
- 2016年03月13日 21:35
-
学生にはいらんと思うけど、社会人なら持っておいたほうがいい
海外旅行でも無料で保険つくしね
-
- 2016年03月13日 21:43
-
固定費なんだからポイントなり何なり貰える方がマシよね
-
- 2016年03月13日 21:49
-
家賃なんか1年分一括で毎年払えばいいじゃん。
クレカなんていなねーわ!
-
- 2016年03月13日 21:51
-
クレカで信用がクリアになるんだから敷金はいらないよな。
-
- 2016年03月13日 21:55
-
信用ないやつを手っ取り早く弾いてんだよ。言わなくてもわかるだろw
むしろ口座引き落としじゃなくカード払いにしたい。ポイントくっそ溜まるでしょ
-
- 2016年03月13日 21:57
-
自動引き落としよりいいやん
いまの物件自動引き落としの手数料108円負担させられてるぞ、年間100万以上払うことになるのに手数料そっちもちね、とかありえんわ
-
- 2016年03月13日 21:58
-
小さい会社だと独自で与信調査する余裕がないからカード会社に手数料払ってもクレカでいい
支払いトラブルも起きないしね
だからMVNOは支払いクレカオンリーなのよ
-
- 2016年03月13日 22:07
-
まともな人間ならクレカの一枚は絶対に持っているもんなんだよ。
持たないのは自由だが、それ相応に不自由になるのは覚悟しておいたほうがいい。
借金こさえて滞納したり、そういうのがじわじわ来るのは結婚したあたりからだな。
家を建てようとすると今まで築いてきたものの意味が分かるよ。
-
- 2016年03月13日 22:07
-
月5万円の家賃でも2500円
-
- 2016年03月13日 22:40
-
ミニミニで借りれば良かった
クレカで払いたい
-
- 2016年03月13日 22:46
-
クレカの設定でデビットあるいは一括現金払いの機能に限定することできなかったっけ?
-
- 2016年03月13日 22:51
-
クレカ使う事のデメリットなんて消費側には全く無いしなあ
-
- 2016年03月13日 22:51
-
俺が10年前から言ってるだろ?
クレカが無ければマトモな生活が出来ない時代が来るって
学生時代にクレカを作って携帯や光熱費の引き落としだけしてれば
無職になってもクレカは持ち続けられる
-
- 2016年03月13日 22:53
-
楽天カードで支払いしてる
家賃と光熱費払ってるだけでダイヤモンド会員余裕で維持w
-
- 2016年03月13日 23:05
-
サブプライムは投資でなく投機だっていい加減その違いを知れよ
-
- 2016年03月14日 00:02
-
優良顧客でもクレヒス無いまま30歳とかだと怪しまれるから
若い子は楽天カードでも作って
月1000円くらいでも使ってクレヒス作っとけよ
-
- 2016年03月14日 04:55
-
相変わらずクレカ厨が発狂してるなあ……^ ^;
ああ、すまん、とにかく見下したいだけの真性さんでしたね
そういうつもりないとか通らないから。実質そうなってるから
あ、クレカに限らず例えばAT限定とかVisaデビットとか、○○なヤツは〜厨全般に言えるからその点は大丈夫
自分が不便に思ってないなら無問題でFA。これが唯一まともな思考だと確信しております
-
- 2016年03月14日 05:00
-
部屋ならともかく、プロバイダでクレカじゃないと月契約できないとか
どーなってんじゃtikitiki
-
- 2016年03月14日 08:02
-
クレカ払いでも支払いカード指定してきたけどな
欲しくもないクソカード作らされた
-
- 2016年03月14日 11:19
-
「クレカなんて必要ない」って思って持たないのは勝手だけど、
クレカ無いと契約出来ない、買えないモノ・店に文句言うなよ
-
- 2016年03月14日 11:48
-
クレカもモテないクズか
クレカも持たない無能か
そんなやつには貸したくないわ
-
- 2016年03月14日 12:22
-
※27
クレカ厨ってそっちなのか
-
- 2016年03月14日 23:07
-
クレジット(credit)を辞書で引いてこい。
-
- 2016年03月15日 02:57
-
携帯の契約も、本人確認書類で免許証、パスポートないやつは大体保険証+住民票とかだけど、クレカがあれば住民票取りに行かなくて良いし、それだけクレヒスが重視されてるんだろうな。
ま、今はマイナンバーカードがあるからいらないかもしれんが、基本持ち歩きたくないしな。
-
- 2016年03月23日 07:42
-
家賃滞納対策もそうだけど、社会不適応者を弾くにもちょうど良い。
借金云々で嫌う奴もいるけど、「社会的信用」なんだよ。
-
- 2016年03月24日 02:12
-
個人の与信をクレカ屋(と携帯キャリア)が担ってるってあけっぴろげに教えてやらなきゃだめだわな
クレカ持ってません使ってませんってのは身奇麗なんじゃなく与信的には未知で信用ないのと一緒
ネットリテラシーと一緒にクレジットヒストリーの意味も教えなきゃだめだろ
-
- 2016年03月24日 02:15
-
※33
クレヒスを信用履歴って言い換えたら多いほどいいってわかりやすいかもなw
-
- 2016年03月27日 17:33
-
毎月数百円でもいいからクレカで引き落としされてれば、ちゃんと払ってますマークでクレヒスが埋まるから、いろんな審査通りやすいよ。
ちなみにスマホ代滞納したら、カードローンを支払わない並みに信用落とすから。水道光熱費なんかと同じレベルとは考えないように。
あとカード申請は絶対一枚だけにして。
なぜなら、クレヒスに申請中って出るから。
複数に申請する奴=やばい奴って思われて
審査で落とされるよ。
-
- 2016年04月05日 11:15
-
借り手が法で保護されて「弱者」扱いになったからな。
大家側は保証をつけなきゃやってられくなった。
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。