2016年03月21日
貰い物なら
16/01/15 01:31 ID:AFTwLw7b0.net
余裕
16/01/15 01:35 ID:wrS7404Pa.net
メルカリで仕入れてヤフオクで捌いてる
先月はいい小遣いになったわ
16/01/15 01:39 ID:oODMrnTR0.net
>>10
メルカリは仕入れに限るよな
売るときに10%も持ってかれたら割に合わない
ヤフオクは競争原理で高く売れやすいし、手数料もメルカリの半額
16/01/15 01:44 ID:oODMrnTR0.net
>>8
某デジタル機器、明らかに安過ぎる値段で出る時があるから即購入
そのままヤフオクで放流
1番ボロかったのは四万で仕入れて6.5万で売れた
16/01/15 01:43 ID:oODMrnTR0.net
>>13
バレてるっぽいから、ある条件のAndroidだと言っておく
Androidなら何でも良いって思ってると、足元をすくわれてすぐに負ける
16/01/15 01:46 ID:oODMrnTR0.net
>>16
疎い商品を手を出したら確実に負けるぞ
もしやるなら絶対に相場感があるものにしとけ
ヤフオクと違って数分でケリがつくことも多いから、すぐに判断できないと利益を拾い損ねて悔しい思いをすることになるw
16/01/15 01:57 ID:oODMrnTR0.net
手数料が高い
16/01/15 01:40 ID:PU1nGztp0.net
メルカリ=情弱の狩場
16/01/15 02:05 ID:i4mr4hpf0.net
中古の下着がなぜか高値
しかも落札者男だし
イミフ
16/01/15 02:07 ID:FHOMuZRIa.net
8000円で売っているものに5000円にしてくださいと言ってくるガキにワロタ
16/01/15 02:08 ID:ELEZrpoH0.net
メルカリでアホみたいに値切ってくる奴は即ブロック
16/01/15 02:12 ID:WPZMZR5M0.net
メルカリはヤフオクで出品出来ないガキとか女が多いから安く出品される事がよくある
まぁ普通にらくまで売ればええのにって思うがあっちは人がいない
16/01/15 02:14 ID:mS4JLkIED.net
この際だからアドバイスするが、怪しいくらいならまだいいけど、通報されたらアウトっぽいのはもうやめたほうがいいぞ
利幅が厚くてめちゃめちゃ儲かるならまだしも、転売で儲かるような金額で人生を棒に振るなんてアホ丸出しだw
16/01/15 02:32 ID:oODMrnTR0.net
>>36
確かになww
セウト的な物だと、PCケースを売ったんだが買った本人は横に貼ってあるwindowsのアカウントが使えたらってのをが半分で購入したらしいww
俺も回収業者から回ってきたケースだから曖昧に書いて出品したんだがそれでも買うのな
あとはフィルムとか結構バカ売れするのでワロタわ
16/01/15 02:35 ID:mwFOYhLW0.net
転売業してる奴はすげーな
毎月どんくらい稼いでるのよ?
16/01/15 02:45 ID:fAnzFjQa0.net
>>42
専業じゃないから片手間だが、送料やらヤフオクの手数料なんかを引いた純利益、先月は8万位だったかな
布団に入ってるから見られんが、Excelで作った収支表を見れば何件売り買いして、それぞれでどのくらい利益出たかが分かるようにはしてある
16/01/15 02:51 ID:oODMrnTR0.net
>>46
メルカリ初めて間もないけど、いまんところノートラブル
唯一あったのは、不良品が届いたんだが相手がメンヘラ女で、そのやり取りの中で「クスリの量が増えて、自刹するかと思いました」って返事が来たくらいw
16/01/15 03:00 ID:oODMrnTR0.net
仮面ライダーディケイドのカメラの現在の相場が3万〜3.5万
メルカリのとある出品者の設定価格35万
なお忠告したらコメントを削除をされる模様
16/01/15 03:07 ID:ELEZrpoH0.net
>>50
削除あるあるw
ヤフオクと違って固定費が掛からないから、強気の値段でもいつか売れるって思ってるんだろな
16/01/15 03:11 ID:oODMrnTR0.net
フィルムみたいな単価が低いやつだと、回数が増えて発送の手間がな、、、
さっきのAndroidみたいなのならそれなりに利益でるから、発送の手間も最小限で我慢できるんだがw
16/01/15 02:39 ID:oODMrnTR0.net
>>38
それはあったわww
たまたま期限切れのが100個近く入荷したから売り捌いたけど、20個近く発送したな・・・
なるほどなー
スマホ業界はガチで分からんから全く分からんorz
基本的には自動車・バイクのジャンルに居るんだがなかなか出物にはありつけないなー
16/01/15 02:41 ID:mwFOYhLW0.net
>>27
で書かれてたけど、女子供が出品しそうな商品はバカ安の出品が比較的多いと思う
そう考えると、バイクやクルマのカテゴリはオトコが多いだろうし、儲けは出しづらいかもな
おもちゃのガン(拳銃)をメルカリで買った友人は、相場一万のを二千円で買えたと喜んでたがw
16/01/15 02:58 ID:oODMrnTR0.net
>>47
あー確かにそう言われると女子供が出品するジャンルだと多いイメージだな・・・
そう言われると車・バイクはキツいな・・・
分かるジャンルだとトミカなんだが、時期が悪くて全体的に相場が上がってるのに素人も高値で売れるって知られてるから安く出品されてるのが少なくてビビったわw
16/01/15 03:01 ID:mwFOYhLW0.net
>>49
さっきも書いたけど、相場感がないやつからいかに安く仕入れるかが肝だと思うんだ
だから、女子供が出品する商品は、相場を無視した値段が多い
メルカリのいいところはヤフオクと違って先払いの文化がないところ
届いたスマホが壊れててメルカリ本部にいったら、返金の上、届いた商品は処分してくださいとの返事
そのままジャンクで売ったら3万くらいになって、仕入れゼロで利益でたわw
16/01/15 03:10 ID:oODMrnTR0.net
>>52
わかっちゃいるんだが難しいなww
まあそれが簡単だったら転売として成立しないがww
あー確かに先払いの文化がないから安心して買えるわなww
まじかよww
すげーなwww
16/01/15 03:12 ID:mwFOYhLW0.net
>>54
説明文にない不具合は、受け取りボタンを押す前に報告すれば支払いもされない
仕入れとしてのヤフオクは商品の状態もあやしいもんだが、その点、メルカリは仕入れる側としては多少は安心できる
16/01/15 03:15 ID:oODMrnTR0.net
まあ価格設定は自由だから何も言えんわな
それより精神安定剤に近いサプリメントを輸入して売りさばこうかと考えたけど、絶対に薬事法でしょっぴかれそうだからやめたわ
16/01/15 03:10 ID:mwFOYhLW0.net
いつか売れるって思って強気価格のままは多いよな
オレは出品もしてるけど、いいねが付かない商品は取る位置や角度を変えて出品しなおししてるわ
それでもダメならヤフオク、それでもダメなら個人売買、それでもダメなら素直に処分しちゃうわww
(仕入れ値0かタダ同然の在庫品)
PC関係は1台1000円ちょいの仕入元があるんだが、今でも売れるスペックはなかなか入ってこないから安定しないわ
そろそろもう一個くらい仕入先作ろうかと思ってるけど本職が定まってないからそれどころじゃないしなぁ・・・
16/01/15 03:15 ID:mwFOYhLW0.net
>>55
ヤフオクもメルカリも、都合がいいところだけを使うんだ
メルカリ→仕入れが爆安になることがある。到着後に何かあれば支払わずに済む
ヤフオク→仕入れには向かないが、売却手数料が5%とメルカリの半分。売却にはヤフオクのが向いてる
こんな感じ
あとはさっきの事とかをまとめて、勝てる戦場で勝つべくして勝つんだ
16/01/15 03:19 ID:oODMrnTR0.net
メルカリの良くないところは閲覧数が分からん事だな
純粋に見られてないのか、見た上で魅力がないと判断されたのか、どっちなのか分からん
16/01/15 03:20 ID:oODMrnTR0.net
あとは儲けの匂いに敏感になることだな
最近はデジモノステーションのSimが熱かった
680円の本のおまけSimがプレミアついて2000円とかで売れてた(メルカリ)
調べてはないけど、ヤフオクならもっと値段が付いてたかもな〜
16/01/15 03:26 ID:oODMrnTR0.net
何気なくスターウォーズ需要で売れそうなフィギュアとかピックアップしてAmazonUSA見たけど大して稼ぎになりそうなのが無くて落胆したわ
16/01/15 03:31 ID:mwFOYhLW0.net
>>63
ものの値段は需給で変わるからね
目の付け所は悪くないと思う
アナ雪ブームが過ぎた後に気づいたんだが、海外のフリマサイトでスタバとエルザがコラボした絵柄のスマホケースを出してた($15くらいだったかな?)
国内がアナ雪ブームの真っ只中に売り捌けば、たぶん一個5000円くらいで売れたんだろうなぁ、とかこういうのもあったw
16/01/15 03:39 ID:oODMrnTR0.net
>>64
そもそも海外サイトでフリマサイトがあったのかwww
知らんことだらけだなぁ
そういえばマジコン規制の直前、台湾だか中国の店が売りさばくのに100個1万で売りに出してることがあったんだが、未だに買っておかなかったことを後悔したわ
16/01/15 03:41 ID:mwFOYhLW0.net
>>65
海外のフリマも侮れんよ
2,3年前にパソコンに貼るステッカーを自分用に買った(個人輸入)けど、確信があってある程度の数を仕入れた
単価は高くはなかったけど、2-3倍の値段で売れたわ
マジコンは惜しいことしたなw
16/01/15 03:44 ID:oODMrnTR0.net
>>67
新品に変える方法、何となく分かるけどまあいいやww
海外のフリマサイトにもめをむけてみるか・・・
あーそういうのは大切だよなww
俺は売れると確信してる特殊形状のナットを外注して売ろうと思ったけどなかなか原価が安くならんから頓挫してるわw
まあそれも縁というかなんというかw
それが商売の面白いとこかなとは思ってるw
16/01/15 03:47 ID:mwFOYhLW0.net
>>70
フリマではないんだが、さっきのは
http://www.etsy.com/
ってとこ。一点モノのサイト
最近はスマホのケースも自作できるみたいだけど、国内ではそれができなかった頃、うまくやれば結構儲けられたと思う
16/01/15 03:51 ID:oODMrnTR0.net
>>74
おおサンクス
しかも日本語対応なんだなww
あー確かに、そこまでバリエーションが多くなかった時代ならカバーで一儲け出来たかもねww
16/01/15 03:54 ID:mwFOYhLW0.net
>>78
・国内では未発売
・ニーズがあるのに手に入らない
・仕入れにあんまりコストが掛からない
あたりを押さえておけば、etsyで個人輸入商売できる気がする
16/01/15 03:58 ID:oODMrnTR0.net
>>90
購入は普通にクレジットカードで
PayPalも使えたかな
アメリカと香港から買ったけど、普通に送ってくれたよ
ただ、送料もかかるから、転売前提なら数を仕入れた方が効率いいと思う
(コメント欄からボリュームディスカウント申し込んだことあるけど応じてくれたw)
16/01/15 04:07 ID:oODMrnTR0.net
メルカリ歴は浅いから的外れかもしれんが
事務所が仲介してるから10%も取るわけであって
出品情報に嘘がなければ、事務所も落札額を支払わざるを得ないと思う
言い方は悪いが、いかにうまく騙すかだと思うw
16/01/15 04:17 ID:oODMrnTR0.net
儲けの匂いか、それは敏感にならんと稼げないよな・・・
おお、そんなおいしそうなおまけが付いてたのか・・・
それすら知らなかったわorz
やっぱりそういうのに敏感にならなきゃダメだな・・・
16/01/15 03:30 ID:mwFOYhLW0.net
一個だけ、違法じゃないけど微妙にグレーなやりかたをば
自分は中古で仕入れた商品を、結構な頻度で新品に変えてもらって、それを新品として売ってる
どうやったら中古を新品に変えられるか、スマホとかに詳しいなら、頭を使って考えてくれw
16/01/15 03:42 ID:oODMrnTR0.net
深夜なんだから何が安定してて稼げるのか教えてくれよ
資金は10万
16/01/15 03:47 ID:hB8PHlM80.net
>>69
10万あるならスマホじゃない?
メルカリのいいところはあからさまな盗品が多いから多少無茶な値引き交渉をしても応じてくれたりするからそれを利用するのもありかなと
16/01/15 03:49 ID:mwFOYhLW0.net
>>73
アレ相場読みづらくねぇか しかも、大量に出回ってて買い叩かれそう
eyephone7とか出たら並んで転売するわ
16/01/15 03:51 ID:hB8PHlM80.net
>>73
気にしてなかったけど、メルカリは盗品も多いのか
iPhone6が1.5万とかで出てたのを見た時は確かに怪しいと思ったんだがw
16/01/15 03:54 ID:oODMrnTR0.net
包装とかってどうやるの?
プチプチ買って包むの?
16/01/15 03:48 ID:hB8PHlM80.net
>>72
俺は以前業務用の冷蔵庫を買ったときに巻いてあった大量のプチプチを使ったり、以前の職場が梱包をする部署だったからその時に貰ってきたのがあるからな・・・
通販で買ってきたときに付いてくるプチプチを取っておけばなんとかなるぜ
16/01/15 03:52 ID:mwFOYhLW0.net
海外サイトから購入したものをヤフオクなどで売るのも今だに儲かるよ
中古品本格的にやるなら古物商と確定申告は忘れずに
白色なら楽だし、無申告と申告ありじゃ扱いが全然違う
年間100万以上利益出てたら5年後に調査きて儲け全部持ってかれるぞ
あと上で知財関連にも気を付けよう、といっても商標以外はあまり警告書送ってこないから
偽ブランドだけ気を付けてれば
16/01/15 03:58 ID:Ja5YjmyS0.net
>>84
古物商は趣味の関係で取りたいと思ってたんだわ
バイクの書類をほぼブラックのグレーな方法で作れるから盗難届さえ出てない原付とか古物商があれば売りさばけるのよね
16/01/15 04:03 ID:mwFOYhLW0.net
>>84
確かにそうだね
メルカリ見てるとシャネルやらのロゴの付いた明らかなバチもんがよく出てるけど、案外黙認されてるっぽい
16/01/15 04:03 ID:oODMrnTR0.net
モノを売ったこと一度もないわ
ゲームとかも全部捨ててる あと新品でしか買わない人
16/01/15 04:30 ID:hB8PHlM80.net
>>101
単に金になるだけじゃなくて
売れた時になんとなく嬉しいもんなんだぜw
部屋のゴミが片付いた上に金になるとか最高w
16/01/15 04:33 ID:oODMrnTR0.net
>>105
利益 > 手間
の公式が満たされた時だけ売ればいいさ
本当に面倒なら捨てればいいし、ブックオフなりハードオフに持ってってもいい
【フリマアプリ『メルカリ』で30万円以上稼ぐ方法】
16/01/15 04:39 ID:oODMrnTR0.net
コメント一覧 (23)
-
- 2016年03月21日 12:20
- ステマ記事だな
-
- 2016年03月21日 12:25
- ステキなマーケットですね
-
- 2016年03月21日 12:30
-
五年前に5000円で買ったヘッドホンアンプを5000円で売れたわ
手数料と送料引かれて手元に残るのは3800円くらいだけど
-
- 2016年03月21日 12:36
- メタリカ?
-
- 2016年03月21日 12:39
- 捨て馬
-
- 2016年03月21日 12:42
- オークションとかの相手とのやり取り、梱包作業、配送手配かめちゃくちゃ億劫で本当数回やったことあるけどこれで稼ごうなんて思えないわ
-
- 2016年03月21日 12:44
-
いらん傷ついたCDが1500円で売れるのは良い
CDショップじゃ10円にしかならんからな
-
- 2016年03月21日 13:02
- 楽器とかハードオフとか持ってくとクソみたいな査定で1000円ですとか言われるけどヤフオクやメルカリ出せば3000円くらいにはなるからな
-
- 2016年03月21日 13:40
- ペニオクでこりてないのかよ
-
- 2016年03月21日 13:57
- 残念ながらヤフオクは手数料8%になってるよ
-
- 2016年03月21日 14:49
-
※4
そうそう
メルカリは詳細判らないのが怖い
後気軽に値引き交渉出来るけど無視されたり
-
- 2016年03月21日 14:50
- メルカリのCMホント嫌い 男の物勝手に売られたりうぜえ
-
- 2016年03月21日 14:54
-
メルカリは頭弱いやつがいるわ
出品者が提示している値段で買おうと思ってコメントしたら返事もなしに消されて無かったことにされる。あげくの果てに出品そのものがなくなる。売ろうか迷ってるなら最初から出品すんなや
-
- 2016年03月21日 15:15
- ヤフオクは月額がいるし
-
- 2016年03月21日 15:18
- あとで税務署になかされるんですねわかります
-
- 2016年03月21日 15:34
- おわこんだなぁ
-
- 2016年03月21日 16:04
-
メルカリの出品額の上限は24万くらいだった気がするが…
35万ってどこのフリマアプリだ
-
- 2016年03月21日 17:29
- よーしパパこのまとめ鵜呑みにして稼いじゃうぞー
-
- 2016年03月21日 21:44
- 4万で買ったものが6万5千て、その程度でボロいとか言うなよ
-
- 2016年03月21日 22:28
- 家に届いたauの新規契約割引のクーポン売ってお小遣いにしたやで〜
-
- 2016年03月22日 14:38
-
転売目当てで
メルカリで仕入れるとか怖すぎるわw
-
- 2016年03月23日 14:57
-
日本語おかしいやつがたくさんいて草生えるww
転売やってる類はやっぱそんな感じのやつらだわな
-
- 2016年03月28日 03:01
-
一定の確率でキチガイに当たるのでそれ何とかしてほしい
そういう奴に当たるだけでもうやりたく無くなるほどガッカリする
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。