2016年07月20日
眉毛が整えられてるかどうかでイケメンにもキモオタにもなり得る‥
人は見た目が9割
異論は認める
16/03/28 04:14 ID:uJWX8yB2.net
そんな俺は今ベストな眉毛の長さが判断出来ずセットしかねている‥
これは死活問題
16/03/28 04:18 ID:uJWX8yB2.net
二重でも不細工結構いるから
一重でも整ってるのもいる
16/03/28 07:16 ID:u3/pIVWY.net
服装とスタイルだな
中田英寿かかなりブサイクなのにイケメンに見える
顔イケメンは何してもイケメンだけど、顔ブサイクはこの2点で変われる
16/03/28 06:06 ID:0sWve0fm.net
イケメンでも不細工でも細マッチョ位までは鍛えた方がいい。鍛え過ぎのデブマッチョはキモいだけだが。
夏場で薄着になった時にTシャツから見える部分適度に鍛えるだけでも印象変わる。
あんまりガリヒョロだったりプニプニだったりすると魅力半減する。
16/03/28 06:30 ID:AZlKC+e7.net
鼻が命
16/03/28 07:58 ID:9+QC/Q3P.net
ぷにぷにが好きって女もいる
尚金持ちに限る
16/03/28 08:04 ID:oY0cy7mk.net
世間では太眉流行ってんのにタイムリーなスレですね
16/03/28 08:12 ID:5tDhahAy.net
>>16
太眉のどこが良いのか分からん
俺がやるとモサ苦しくなってしまう
切れ長の細眉で目との間ある程度あけた方がすっきり清潔感のあるイケメンに見える
16/03/28 08:25 ID:uJWX8yB2.net
眉毛1つで馬鹿にされもするし一目置かれもする
眉毛はそれだけ重要
異論は認める
16/03/28 08:27 ID:uJWX8yB2.net
整えるとだいたいがズレてるよね
16/03/28 08:29 ID:LH8IY0x8.net
薄くて少し太めが個人的にはいい
16/03/28 11:23 ID:dwx6MOW/.net
眉毛もだが重要なのは髪型
16/03/28 12:27 ID:OvH9UnU4.net
イケメンかどうか?
そんなのは生き方で決まるんだよ
16/03/28 20:31 ID:OBvfdweF.net
眉毛の手入れってさ、地味に熟練度必要だよな。最初は失敗ばっか。
思ったより細すぎたり、薄くなりすぎたりw
適度な加減掴むまで苦労したw
これからやる奴はマジ誰かにやり方聞くかネットとか本でちゃんとやり方覚えてからやった方がいい。
無知識で適当にやるとおかしな事になって伸びるまで恥かくぞw
メガネでもマスクでも隠せねーしなw
16/03/28 20:55 ID:3+5lk83r.net
>>29
めっちゃ分かる
証明写真取るのとか死活問題だわ
眉毛が失敗して決まってないだけで自分が自分じゃなくなったような感覚に襲われる‥
俺も失敗して今伸ばしてるけど伸びるのに時間がかかるし、生えてくる毛も細くなってる気がする
16/03/28 21:43 ID:uJWX8yB2.net
眉毛が決まってるだけで自信が湧いてくるわ
16/03/28 21:51 ID:uJWX8yB2.net
>>31
眉毛で顔の印象かなり変わるからな〜。
ちょっと無駄な部分整えてボサボサを長さ揃えるだけでも全然違うよ。
男はよっぽど中性的なイケメンとかじゃない限り整え過ぎるとキモくなるのが難しい所だがw
16/03/28 23:28 ID:2dc5yj5l.net
スタイリッシュかどうかだよね。
顔の造形うんぬんより清潔感とか、あとはシュっとしてるかも重要。
16/03/28 23:26 ID:Cv5lNdIk.net
「顔は心の鏡」
不細工な奴はしょーゆー事なんだよハゲ
無駄無駄無駄無駄無駄オッラー
16/03/28 23:37 ID:tqNHDYdd.net
眉毛の下のエリアの眉毛を生やして目と眉の間の距離を短くしたら余計モテるようになった。(見た目の彫りが一層深そうに見える)
今までもモテてたんだけど、以前より相手の反応がぐんと上がったのが実感できる。
16/03/29 01:16 ID:hbp0cKTC.net
イケメンが眉毛で決まるとか言ってるのは
若いころの柏原とか福山雅治見てきなさい
素材さえよければ眉毛なんて飾りだとわかるから
16/03/29 01:44 ID:40QNfZVX.net
身だしなみの基本だな
高校や中学では眉毛いじるの禁止してるとこあるけど、これは身だしなみ禁止って言ってるようなもんだろ
勉強よりまず眉毛の整え方教えるべき
16/03/29 05:35 ID:rXfGuoXA.net
うむ
眉毛が整えられていれば校内での虐めも確実に減るだろう
相手に良い印象を与えることが出来るんだからな
善意のループの始まりだ
16/03/29 06:18 ID:ywEgwk91.net
不細工でも適度に整えた方がいいよ。
イケメンになるか云々は置いといて少なくとも清潔感は出る。
清潔感すら無い不細工とか最悪だろ?w
16/03/29 01:30 ID:ul0eafPs.net
美容室行ったら眉毛整えてくれるから
ベストな形を覚えて再現するようにしたら良い
慣れるまでは、無駄毛を抜くくらいでも
全然印象違うよ
ブサ顔なのにたったの一日でモテモテになる秘密とは?読書後、モテ率93%
16/03/29 01:40 ID:aHWK0vXY.net
コメント一覧 (39)
-
- 2016年07月20日 07:56
-
眉毛だけは自信あるわ、素の状態でな
うん、眉毛だけは
-
- 2016年07月20日 07:58
- アイブローガイド…買おう!
-
- 2016年07月20日 08:05
-
本文11
中田英寿は普通に不細工に見えるよ。
眉整えても嫌いな顔だわ。
テレビだからイケメンって言わないとダメな風潮なんでしょう。
-
- 2016年07月20日 08:26
- 眉毛サロン一度いって左右対称にしてもらえ。だいたいの人は対称になってないからな。
-
- 2016年07月20日 08:34
-
眉毛整えるだけでもだいぶ変わるもんな
男でもサロン行ってみた方がいい
男ウケはさておき女が見ていいと思う形にしてくれるから
-
- 2016年07月20日 08:38
-
わかります。女子だって苦労している。
顔の造りが左右対称な人ってめったにいないはずで、眉毛だって
そう。眉毛の通りに眉毛を描くと、ずれてしまうことも多い。
描いた後で、鏡から遠ざかって改めて全体を見たらいいかも。
-
- 2016年07月20日 08:47
- 目と眉の距離だな
-
- 2016年07月20日 08:56
- パンクスの俺は全剃り。
-
- 2016年07月20日 09:51
- 目と眉が離れてたらマヌケに見えるから難しい
-
- 2016年07月20日 09:55
-
※10
私は目と眉が離れてる男性が好みです、別に間抜けに見えませんよ?
-
- 2016年07月20日 09:59
- 知り合いにオシャレに無頓着でゲジゲジ太眉でうっすら左右つながってる奴いるけど、軽く手入れするだけで大分印象変わるのになって思うわ
-
- 2016年07月20日 10:06
-
一番は肌だよ
顔面クレーターの人をイケメンって思うことあんまりないだろ?
肌綺麗でも油塗りたくったの?ってぐらいの人をイケメンって思うことあまりないだろ?
肌綺麗でオイリーでもないけど粉吹いてる人をイケメンって思うことあんまりないだろ?
皮膚科行け
-
- 2016年07月20日 10:07
- お前らが太眉にしたらハッキングの優ちゃんみたいになるぞ
-
- 2016年07月20日 10:59
-
眉毛とかどうでもいいんじゃない
モテる人は何もしなくてモテるよ
雰囲気てかその人のアティチュードっしょw
-
- 2016年07月20日 11:21
-
英語が話せるようになる
海外に留学等頻繁に行く
日本と向こうでは気をつけてる部位が違う
困惑
眉毛はナチュラルでそれに合わせて全身整えたほうが似合ってると思う
ゲジ眉
細眉には戻れない
-
- 2016年07月20日 12:17
-
眉毛は表情を作るからな
漫画のキャラも表情は眉毛でできてるだろ
あんまりキリッとしすぎるのも違和感あるが
ボーボーだと野暮ったくてかなわん
-
- 2016年07月20日 12:44
-
わかる
最初キッチリし過ぎて「草薙剛か!」って女友達に笑われたわw
飯とかケーキとか奢るって言って、女の知り合いに手入れして貰うのがベスト
-
- 2016年07月20日 13:34
-
そもそもしっかり生えてなければ整えようがない
太眉だと目と眉が近くなるし整えやすい
-
- 2016年07月20日 15:13
-
※14
優ちゃんの眉毛いじった画像あったけど普通の眉毛にしたら大分マシになってたわ
-
- 2016年07月20日 16:31
-
高校生の頃からやってるからもうT字髭剃りで適当にショリーよ
でも目と眉の間縮めるために眉毛の上部から剃るのは怖くて一回もやったことない
一文字眉になりそう
-
- 2016年07月20日 16:57
-
※11
私も目と眉が離れている男の人が好き。
目と眉の間が狭い男の人は好きになった事がない。
世間では狭い方がかっこいいとされているけど、広い方にしか色気を感じない。
私だけかと思っていたけど同じ人がいて嬉しい。
-
- 2016年07月20日 17:08
-
眉毛って電気シェーバーで整えるのが一般的かい?
1000円くらいのギャツビーのキット買ってみたけど
コームとハサミでやるの無理
-
- 2016年07月20日 17:15
- ゴルゴ眉毛って言われてる俺は?
-
- 2016年07月20日 18:09
-
太さや濃さより形かな
太さも形だけど、男で三日月眉は難しいから一文字眉の方が安定するわ
三日月型は美輪明宏みたいな美少年でないと似合わないで途端にキモくなる
-
- 2016年07月20日 18:11
-
一文字は言い過ぎだな
まぁ自然な感じで
片山とか見てると眉は大事だと思う
-
- 2016年07月20日 19:18
-
顔の各パーツのバランスだよ
どこか一部でも極端だとブサイクになる
-
- 2016年07月20日 19:47
-
整えた!と分からないほどの自然な眉毛が好き。
中田英寿みたいな顔が嫌いな人は多いよ。
ラグビーが出来なかったら全くモテない男だと思う。
-
- 2016年07月20日 23:05
-
26
片山の場合もそうなんだけど生えてる位置が目と離れてるとどうしようもない
結局眉も他のパーツと同じで生まれつきでできたとしてもマシにすることだけ
-
- 2016年07月21日 00:40
- ラグビーwww
-
- 2016年07月21日 00:54
-
ワイ濃い顔の縄文系
ぱっちり二重で目と眉がかなり狭い
吊り上がったストレート眉毛にすると武士か戦士みたいで自分で怖すぎる
やや太めのナチュラルに整えると誰も気付かん
細め綺麗めにすると女には爽やかと好評でも男には目付きが怒ってるみたいと不評
色々試してボサボサ太眉のまま長さだけカットする事にした
眉抜きで形を変えるとどうやっても表情が薄くなる
疲れてても眠くても悲しくても目付きがキリッとして目力強いので自分で疲れる
年取っても変わらずの自然派が一番マシや
-
- 2016年07月21日 06:19
-
剃っちまった奴はほんとどうしようもないよな
眉を書いてる奴は男だろうが女だろうが、それだけで軽蔑してしまう・・・
-
- 2016年07月21日 06:45
-
※31
その特徴で北大路欣也が思い浮かんだ。
私は濃い顔や目と眉の間が狭いのは大嫌いだけど、※31はめちゃめちゃ私のタイプそう。
時代劇の時の北大路欣也の顔は特に大好き。
あの目だから刀みたいに反り上がった眉が似合うんだよね。
普通の眉でもかっこいいけど。
-
- 2016年07月22日 21:36
- 村山とんちゃん
-
- 2016年07月22日 22:00
-
※11、22
好みはそれぞれだろうけど、やっぱり間抜けなイメージは否めないよ。
言い方を良くすれば、優しいとか大らかなイメージと言えるんだろうけど。
どうしても男らしさとか凛々しいようには見えないから、男の色気とはまた違ったものだと思う。
そして、壊滅的にサングラスが似合わないのは痛手だよね〜
-
- 2016年07月23日 01:25
- 眉毛だけを整えたところで他のパーツが不細工だったらほとんど印象に変化はないと思うんですけど...
-
- 2016年07月23日 09:44
-
好みとかそういう話じゃなくてイケメンで目と眉が離れてる人間はいない
目と眉が近い不細工なら普通にいるけど
-
- 2016年07月24日 15:27
-
よく鍛えすぎがどうこう言う奴がいるけど、本気でウェイトレに入れ込んでる奴じゃない限り
素人が食事工夫してジム通ったところでビルダーみたいな体にはなれないから
-
- 2016年07月24日 18:35
- 愛之助さんは結構離れてるよ
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
眉が離れてれば目がサッパリシて見えて、垂れ下がってたら間抜けに見える
それでも結局は素材だと思うけどな
ブスの女が痩せればモテるみたいな考えと一緒
総合評価で決まるのに、評価対象のその一部だけ磨いても仕方なくない?