2016年04月04日
ワイは200万
16/04/04 10:03 ID:CppkJi5JM0
1万5000円
16/04/04 10:03 ID:7Q6EDOM1p0
100万もあれば立派
16/04/04 10:03 ID:N9/Wi5IE00
俺が30の時は800万位あった
16/04/04 10:03 ID:eZqaK1jm00
既婚未婚で変わる
16/04/04 10:04 ID:X+ndm0FQp0
ないで
30歳から貯めるんや
16/04/04 10:04 ID:ov9EWZQ/00
実家暮らし未婚会社員だとマジで1000万は溜まるぞ
16/04/04 10:05 ID:7S853C/Aa0
4000円
16/04/04 10:05 ID:PRiYTqqNd0
まぁ1000万はあるよね
ないと家建てられないし
16/04/04 10:06 ID:QCJ1XWZk00
手取の15%ぐらいを貯金にまわせばいいって聞いたで
16/04/04 10:06 ID:GOvHYc6+00
1700万くらい
なお大半は贈与して貰った金
16/04/04 10:08 ID:4vMn+0/TK0
ファイナンシャル・プランナーいわく独身なら入社してから一年100万円ずつ貯めるのが平均的と
16/04/04 10:09 ID:PNwT8frn00
ワイは600万あったな
車買ったりもしたけど
16/04/04 10:09 ID:m7Z2Z4De00
500万は欲しい
ちなニート
16/04/04 10:09 ID:2qTnz/IZa0
500万以上あるやつは趣味に金かけたりしないんか?
16/04/04 10:09 ID:joxKMgqM00
ワイは入社一年目で100万貯めれたけど
その後2年で50万しか貯まらんかった
戦犯風俗
16/04/04 10:11 ID:oV1gkIKcd0
東京は誘惑多すぎ
片田舎から出てきて金使うこと覚えるともうアカン
16/04/04 10:12 ID:oV1gkIKcd0
100万しかあらへん
16/04/04 10:13 ID:e9np9t3pa0
大卒で毎月3貯金の夏冬各ボナ50で1080か
夢ないな
16/04/04 10:13 ID:NbIvLvoc00
100万あったら嬉しい
ちな高卒無職
16/04/04 10:15 ID:TRMy4h7M00
334万円
16/04/04 10:16 ID:Rdfx2CXaa0
賞与ももらったらすぐ使ってたので全然手元にないゾ
毎月25日付近になると金がないんだよなあ
まず貯めるって発想がない
16/04/04 10:16 ID:M2sqjkA200
だって若い時に2ヶ月分の手取り一気にもらえたら普通「使ったろ!」ってなるやん
「貯金したろ!」にはならん
バイク買ったり風俗行ったり海外旅行行ったりするやん
16/04/04 10:18 ID:M2sqjkA200
結婚するつもりの彼女にふられたから300万しかない
ってか貯金が100きってるやつは焦ろって有吉言うてた
16/04/04 10:19 ID:ui7lhGsDK0
ワイは借金が50万あるやでー
えへへ〜
16/04/04 10:22 ID:UEUOmNAOp0
明日死ぬかもしれないのにチマチマ貯めてどうすんねん(´・ω・`)
16/04/04 10:23 ID:ZDbD+d67a0
2000万くらいやな
16/04/04 10:23 ID:SUnqQIEX00
ワイ-50万
16/04/04 10:23 ID:Ay2xoGiUa0
結婚に備えて貯金用の口座二つ作っとくんやで
片方は相手に公開してもう片方はヘソクリや
一つにしとくと全部共同の資産になってまう
16/04/04 10:24 ID:u/eOavRxp0
0やぞ
16/04/04 10:26 ID:Z3KhmM8C00
500万ありゃ真面目に貯めてる方じゃね
16/04/04 10:27 ID:zV4Lr+X8a0
年に100万貯金するとして
大卒で就職したら単純計算800万
車を買ったり結婚したりで大きな出費があったらその分のマイナスはしゃーないとして
まあ500万でええんちゃう
ケチケチしないで1000万円貯金しました
16/04/04 10:27 ID:BclFyfzn00
コメント一覧 (42)
-
- 2016年04月04日 22:32
- やっぱ金貯めるなら実家暮らしするのが一番だな
-
- 2016年04月04日 22:43
-
学生で100貯めたって家賃、光熱費、学費は自分で払ってるんすかね
さも当然のごとく自分で稼いで自分で貯めたみたいに言ってるけどw
ケースによるけど奨学金なら卒業後、借金数百万スタートとかあるで
-
- 2016年04月04日 22:57
-
貯金の額×10=借金額
よってマイナス
-
- 2016年04月04日 22:58
-
新築分譲マンションと現行ヴェルファイヤ買って貯金200切ったw
マンションはローンだけどねw 後28年かw 長いなw
ちな毒親
-
- 2016年04月04日 22:59
-
ちょうど1200万円だった。
実家暮らしならもっと溜まったんだろうけど
就職したら出てけって親だったからな。
-
- 2016年04月04日 23:11
- 前にもこの記事あったよね
-
- 2016年04月04日 23:24
- 一人暮らし、車無しで1000万ぐらいだったかな。
-
- 2016年04月04日 23:25
-
小せえ野郎どもだ。
貯蓄がお前らの夢か!?楽しみか!?
-
- 2016年04月04日 23:26
-
海外赴任決まったから最後の親孝行に車買ってやってゼロだわ
ちょっくら稼いできますわ
-
- 2016年04月04日 23:28
- ワイ33歳、30万
-
- 2016年04月04日 23:29
- 48マソ・・・・あ、でも株に回してるの回収したら60マソ・・・うーん、少ない
-
- 2016年04月04日 23:36
-
2000万やで
そろそろ家買おうかな
-
- 2016年04月04日 23:42
-
0どころじゃすまんよ
博士課程修了からたった3年で奨学金返し終えられるわけがないんだよなぁ
-
- 2016年04月05日 00:01
-
10000000円
土日は出かけず贅沢と言えば年に二回の海外旅行だけでなんとかたまったわ
-
- 2016年04月05日 00:15
-
最初の会社以外まともにボーナスでてねぇ・・・
せめて、年齢×10万の年収が欲しい・・・
-
- 2016年04月05日 00:28
- 貯金よか金使えよ
-
- 2016年04月05日 00:30
-
少し前まで根無し草で遊び回ってたけどそこから真面目に働き始めて
結局二年ちょいで250くらい貯めてた事になるかな
お金も欲しくない訳ではないが、個人的には好きな時好きなだけ眠れる環境が
俺にとっての一番の幸福であると感じている
ニートしかねえよなあそんなの・・
-
- 2016年04月05日 00:46
- ニートだけど借金して-60万位。
-
- 2016年04月05日 01:49
- 年収の1.5倍くらいやな
-
- 2016年04月05日 07:11
- 1000万位はあった
-
- 2016年04月05日 07:23
-
ソース見つからないけど
30歳で貯金1000万ないのはクズとかなんとかいうのはどこかのまとめ記事で見た
確か銀行の話だったと思う
-
- 2016年04月05日 08:01
- 貯めてるつもりないのに500万
-
- 2016年04月05日 08:29
-
※9
独立を夢見るなら貯めなきゃダメだぞ
-
- 2016年04月05日 11:21
- ほぼ0が何割かとか言われてたから0でも普通っちゃ普通だと思うが
-
- 2016年04月05日 12:13
-
来年で30だが10万くらいしか無いわ
つーか未婚で実家暮らしなら金貯まるって風潮おかしいだろ
食費もインフラ代も普通にかかるし、親や爺婆に仕送りも納めるだろ
-
- 2016年04月05日 12:23
-
1000万だろうな
普通に22歳から120万以上貯金していけば余裕
-
- 2016年04月05日 12:53
-
25で実家やけど70万しかない
ボーナス安すぎなんじゃ
-
- 2016年04月05日 16:01
-
なんか少ないのがちらほらいるけど、大体1000万くらいが平均だろ。
自分も32で1600万かな。
少ない人は働いて無いのか?
働いてたら年100位は貯金できるしな。
-
- 2016年04月05日 17:59
-
この間60代の親戚に同じ質問されて150万って答えたら、え、そんだけ?みたいな反応が。
実家暮らしだし、切り詰めれば500ぐらいいけそうだけど、
昔の30代はどうだったのかねー。
-
- 2016年04月05日 18:58
-
私はニートで27才で結婚した時点で2千万くらい貯金あった。
親からお小遣いを貰っていたからです。
結婚してもその貯金を使う場面がなく、まだそのままです。
-
- 2016年04月05日 20:18
-
米26
お前搾取されてね?
俺は親に仕送りするくらいなら将来に備えろって言われたぞ
ぶっちゃけ年金+積み立て+バイトで定年過ぎてる親父の方が高収入なレベル
俺らの世代は定年になってもすぐに年金もらえないしな
-
- 2016年04月05日 21:42
-
※26
あなたに嫁は来ないよ。
自分の食費や電気代を払うだけなら分かるけど、爺婆にお小遣いあげる人なんて嫌い。
そんな人の子供なんて産めないよ。
共働きを簡単に考えている感じがするけど、余程条件が揃わないと無理だからね。
将来の嫁の首を斧で切り落とす行為だよ。
-
- 2016年04月06日 07:08
- 普通は最低でも1,000万 は余裕で貯まる
-
- 2016年04月06日 07:50
-
独身、結婚予定なしで1000万は貯めすぎで、
むしろ金を使ってないことによる損失が結構多いのではないかと最近考えてる
-
- 2016年04月06日 07:50
-
30の頃なんて同僚に金借りてたくらいだわ
40過ぎた今でさえ200有る無しくらい
-
- 2016年04月06日 08:08
- 独身、趣味なし、彼女なし実家なら余裕で1000万は溜まるだろうな。俺はそのまま36歳になって、いまや3800万あるけどなんの使い道もないから空しいだけだぞ。
-
- 2016年04月06日 13:43
-
そして喜ぶ銀行屋
貸し付ける歳の100分の1ほどの金利で預ける客がこんだけいたらボロい商売だわな
-
- 2016年04月06日 23:53
-
新入社員が一年で100万
30歳で1000万
がフツー(笑)
それ十分自慢になるから、現実で自慢して来いよ。
-
- 2016年04月07日 15:51
- 若い時に金使わなとし食ってから使うことないしな。俺はふーぞくとかだな。結婚したらできなくなることに金使ってる
-
- 2016年04月10日 17:57
-
28だが高卒底辺で200万ちょっと
家買うなんて夢どころか幻だな
-
- 2016年04月13日 19:27
-
一人暮らしで1200万だなー
趣味は年1の海外旅行で8万〜40万くらい使ってた
寮だったから居住費安くて年200万貯めてた
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
どうせすぐ貯まるからいいわ、独身だもん使い途無いしね