2016年04月09日
送料無料って期間限定だったの知らないやつがほとんどだろ。ネットのインフラが整備されてからこの仕打ちはひどいンゴねぇ・・
16/04/07 02:16 ID:xF+3FU7H0.net
ワイプライム たかみの見物
16/04/07 02:17 ID:/b8cu3hta.net
ずるいもなにもないやろ
強い者が生き残るだけや
16/04/07 02:18 ID:6Vfteim00.net
10年くらい前は1500円以上送料無料だったぞ
あんま変わらん
16/04/07 02:18 ID:zqr7v5f5d.net
基本的に2000円はいつも超えてるから問題ないわ
16/04/07 02:18 ID:jyrl31ycM.net
ヨドバシで買うたらええやん
16/04/07 02:19 ID:/g+3lMCw0.net
別にやるのはかまわんけど事前告知が無かった(あったとしても少ない)のがな
16/04/07 02:19 ID:GrySRc+r0.net
アマゾンは客単価ほしいのか? それとも配送業者からなんか言われたのか?
16/04/07 02:20 ID:xF+3FU7H0.net
ぶっちゃけた話アマゾンはさらっと値上げするよね
16/04/07 02:20 ID:/ZK5WV4I0.net
プライム勝手に延長やめーや
16/04/07 02:20 ID:P4V0ODaGd.net
通販はAmazonしかないとでも思い込んでいるのか
16/04/07 02:22 ID:rqUFnTqr0.net
近所の店でかって自分でもって帰ったら送料無料やで
16/04/07 02:22 ID:/g+3lMCw0.net
むかしに戻っただけや
16/04/07 02:23 ID:oKYxFbuxr.net
アマゾンが日本の他社にチャンスを与えたのは朗報
16/04/07 02:23 ID:c2f1lhl70.net
マーケットプレイスだらけでイラッとする
16/04/07 02:24 ID:ELnPFwS+0.net
プライムビデオが有能すぎる
16/04/07 02:25 ID:/b8cu3hta.net
プライムになったらええやん
月300円ぐらいやで
16/04/07 02:26 ID:mrGfZPzi0.net
いうほど2000円未満の買い物ってするか?
16/04/07 02:28 ID:iDjk5fWR0.net
プライムビデオにしろミュージックにしろもっとジャンル別に検索しやすくしてほしいわ 何があるのかさっぱりわからん
16/04/07 02:28 ID:cpTULCj6E.net
嫌なら他もやりゃええやんって話
戦略性がなきゃこの厳しい社会勝ち残れんぞ
それでなくとも日本企業は落ちぶれてきてるのに
16/04/07 02:29 ID:zDH5MtH7a.net
プライム会員自慢する奴多いけどアマゾン様の思惑にまんまと嵌められてるだけだぞ
ワイもプライム会員やが
16/04/07 02:30 ID:PvbdQvTN0.net
ケチなこというようやけどニコニコに月500円、ヤフーに月500円、Amazonに月300円、その他アプリに数百円と無駄遣いしてる気がして精神衛生上よろしくないンゴ
16/04/07 02:30 ID:cpTULCj6E.net
近場でどうしてもない物しか買わないだろ
16/04/07 02:32 ID:4cO9I6Pyd.net
ワイは地元のお店を大事にする地域密着型やから
16/04/07 02:32 ID:/g+3lMCw0.net
Amazonプライムの一番の利点はなんや?
16/04/07 02:32 ID:DuyHj98I0.net
焼け野はらにして競合相手がいなくなったら好き放題は基本戦術やぞ
16/04/07 02:33 ID:SXx58ugNd.net
経営者は送料無料停止したときのカタルシス凄そうやな
今まで顧客定着させるために我慢してたけどこれからは金がガバガバ入ってくる
16/04/07 02:34 ID:olUX2rfc0.net
脱税企業が
日本に税金入れるか送料無料継続しろや
16/04/07 02:35 ID:5XPS3HGs0.net
ネジ一本で配達員こき使ってた奴が悪いわ
16/04/07 02:35 ID:QnCcazvg0.net
コメント一覧 (41)
-
- 2016年04月09日 20:09
- タックスヘイブン対策はアメリカで成功例が出てきたし、これから楽しみだね
-
- 2016年04月09日 20:17
- 「正味な話」は「ぶっちゃけた話」の意味だから別に間違ってなくね?
-
- 2016年04月09日 20:18
- 読まないカスが悪いんだよ
-
- 2016年04月09日 20:21
- 最近はヨドバシ使ってたわ
-
- 2016年04月09日 20:23
-
全然構わん
こういうのは企業努力として評価できる
-
- 2016年04月09日 20:26
-
アメリカを追っかける形ですべて進んでるな
ということはある程度の有料会員囲い込みが完了した時点で
プライム年会費$99に追随して日本も年会費1万円(以上)になるわけだ
-
- 2016年04月09日 20:30
-
>別にやるのはかまわんけど事前告知が無かった(あったとしても少ない)のがな
有料会員でもなんでもないのに告知する必要ないだろ
あほかよ
-
- 2016年04月09日 20:38
-
クソみたいな注文で配送業者殺しにかかったのは利用者の方だけどな
-
- 2016年04月09日 20:38
- ずるいと思っている人はamazonを使うことを強いられているのか?
-
- 2016年04月09日 20:44
-
※1
標準語話者として違和感あるのは分かるし当然だけど、関西とかで普通にこういう言い方自体はするから、一概に否定すると見聞が狭いと思われそうやね。
-
- 2016年04月09日 20:45
- プライム入ったら幸せになれました
-
- 2016年04月09日 20:47
- >>49が全て
-
- 2016年04月09日 20:49
-
正直サービスに甘えて潰しにかかったのはアホな利用者だよな
ヨドバシもいつまで続けられるか
-
- 2016年04月09日 21:03
-
運送系が死んでるから、じきに全社こうなるんじゃね
それが正しい資本主義でもあると思うし
-
- 2016年04月09日 21:07
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 2016年04月09日 21:15
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 2016年04月09日 21:19
-
まぁ一番安く便利なところを使うだけよ。
送料ついても安いなら、いままでが良すぎたってことにしかならん
-
- 2016年04月09日 21:34
-
前々から送料無料をやめるっていうのは仄めかしてたというか米版がそれやってたから日本もいつか止めるのは分かってた
だからといって皆使うのは辞められない
安くて便利だから
なんでもかんでもネットネットじゃなくてそろそろ地元の店も使えば?
-
- 2016年04月09日 21:37
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 2016年04月09日 21:40
-
18
というか2000円以上で無料だからおおむねこれまでとあんま変わらないんだよな。
値引きはあるし、まとめ買いすりゃいいだけの話で、これはむしろ当たり前の事っていうか。
-
- 2016年04月09日 21:43
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 2016年04月09日 21:45
-
そもそもタダって概念がおかしいと思わないのか
それでいて低賃金を叩くんだから呆れる
-
- 2016年04月09日 21:48
- 日本企業だったらもっと叩かれてた
-
- 2016年04月09日 22:04
-
嫌なら使うなよ。
元々ほとんど2000円超えしか買ってないしプライムだから余裕だわ。
-
- 2016年04月09日 22:11
-
企業戦略ってそういうもんだから仕方ない
皆が昔から言ってたとおり
今まで赤字続きだったのはこの戦略するために
ガンガン投資してたから
電化製品や本屋潰して選択権をAmazonだけにする土壌を作られてる
-
- 2016年04月09日 22:47
-
月に1回利用するかどうかって程度の俺にはどうでもいい話
これで他社と同じ値段になるなら、日本企業の方を優先するってだけ
-
- 2016年04月09日 22:49
-
ずるいも何も営利企業ってのを理解してないニートは働け
基本的に企業は営利目的であって株主の利益のために動いてるのに
-
- 2016年04月09日 22:50
-
脱税企業とか言っとるけどドワンゴやらJALもだろ
パナマ文書でばれたけど
-
- 2016年04月09日 23:06
-
2000円以上は送料無料って、けっこういいサービスだと思うんだけど…。
今までに慣れすぎてるからだと思うけど、無料が当然とみんなが思うのも怖いな…。
-
- 2016年04月09日 23:31
-
送料が掛かると思うと必要のないものまで買ってしまいがち。
それが狙いか。
-
- 2016年04月09日 23:48
-
Amazonは何でも売ってるから替えはきかない。
だから使い続けるしかない。
このなんでもってのは、国外で流通しているものも含めてな。
国外で流通しているものが当たり前のように国内の倉庫に
収められてる、あるいは、国外から持ってこられる。
国内企業でこれだけなんでも在庫としてあるサイトはないわな。
ヨドバシ?www全然ダメwww
-
- 2016年04月10日 00:18
- 今時草を生やすのはおっさん臭いわ
-
- 2016年04月10日 00:19
-
これでプライム会員を増やしたうえで1万円くらいまで値上げする予定らしいから、
尼だけの人は苦労するだろうなw
送料無料の2000円も5000円以上なるっぽいし
-
- 2016年04月10日 01:58
- つい最近まで1500円以上無料だと思って利用してた。。。
-
- 2016年04月10日 04:30
-
Amazonはレビュー閲覧専用サイトだろ?
日本人なら日本に税金払っている企業で買うわな
-
- 2016年04月10日 04:46
-
ヤフーのプレミアムやめて、プライムに加入したところだからどっちでもいい
プライムフォトが容量無制限なのは助かる
-
- 2016年04月10日 05:01
- 送料無料始めた時からこうなるってみんな言ってたじゃん。
-
- 2016年04月10日 09:48
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 2016年04月10日 09:58
-
まとめ買いしないような買い方をするのが信じられん
ただでさえダンボールだらけになるのに
-
- 2016年04月16日 11:20
- 言うほど困るか?2000円以上買うなんてザラでしょ
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
正しくは「正直Amazonの・・・」