2016年04月19日
ボランティア自粛呼び掛け=余震続き活動困難−全社協 - Ameba News [アメーバニュース]
http://news.ameba.jp/20160416-807/
16/04/18 23:15 ID:DSePXsZv0.net
社畜になるための話題づくりさ
16/04/18 23:16 ID:RMU8TXNd0.net
まだ余所者のボランティアが入っていい時期ではない(´・ω・`)
16/04/18 23:17 ID:58UcjNoCO.net
311のときは月一くらいのペースで3年くらい行ってた。
負担にならないくらいなら長く続けられる。
16/04/18 23:22 ID:FnWPtQb20.net
単にバカだと思うけどねw
近所で火事があったと思えよ。
初期なら通報や初期消火、救助でできることがある。
でも消防隊が到着したら、あとは任せておいたほうがいい。
プロが来たらプロに任せる、これが「できる範囲のことをする」ってことなんだ。
素人が変に首を突っ込むと話が無駄にこじれる。
16/04/18 23:25 ID:Wzdz8KM90.net
実際に一生懸命やってる人居てるけど、
募金が被害に遭った人に渡らない、一部の人が得してる
こんな中でモチベーション保てるのがすごいと思うわ
16/04/18 23:26 ID:Eysw44vl0.net
それが趣味なんだよそれで快感を感じる
16/04/18 23:30 ID:JJ00ojAJ0.net
ボランティアする人真面目にすごいと思うわ。俺ならボランティア行く旅費で叙々苑行く
16/04/18 23:30 ID:iEZ23wO60.net
>>21
叙々苑へ行くそのお金を日本赤十字に寄付すれば、下手なボランティアするより価値がありますよ(´・ω・`)
16/04/18 23:57 ID:/GVhw3x30.net
ボランティア行くくらいなら母ちゃんの手伝いでもするわ
16/04/18 23:31 ID:Oh5tdwZP0.net
ボランティアなんて、一番胡散臭い
16/04/18 23:34 ID:A+UxmgO70.net
おれは義勇兵として戦います
16/04/18 23:42 ID:Lxsj7uXQ0.net
なんのボランティアかにもよるけど色んな繋がりができて面白いよ
16/04/18 23:43 ID:ZhrkFKQQ0.net
ストレスが溜まったらボランティアやるといいんだってな
ハゲの特効薬でも作るか
16/04/18 23:47 ID:UkHIXjAT0.net
経済的・時間的に余裕ある人が趣味とか自分のイメージ上げるためにやる
どこにも余裕なくてカツカツな人が自分や自分の家族ほっぽりだしてのめり込む
行動が同じでも背景がまったく違う2パターン
16/04/18 23:48 ID:v81v4mM80.net
>>33
動機は全部不純なんだよな
ガキが「良い子でしょ」って面してキャラクターの財布から募金してるの見てると何とも言えない不快感におそわれる
16/04/19 00:10 ID:IPqIP1+Q0.net
自分に酔ってるアホなのさ
16/04/18 23:51 ID:uCzChao10.net
自分に酔ってるナルなのさ
16/04/18 23:51 ID:yo3plcLL0.net
凄いというか胡散臭い
16/04/19 00:16 ID:ZzGDDeDn0.net
成金の承認欲求
16/04/19 00:31 ID:cUWzsdgq0.net
GWはボランティア増えそうだな
気候も良いしたぶん余震も収まってるだろうし
梅雨時期が怖いな
16/04/19 02:25 ID:nT5n30560.net
ボランティアで嫌な目に遭ったらどうすんの?例えば全く感謝も無しに使用人見たいに指図してきたりないことじゃないよな?(´・ω・`)
16/04/19 03:03 ID:iSb6s2WI0.net
>>63
洪水災害の時に、片付け手伝う善意のボランティアが火事場泥棒に思えたって話は聞いた
被災者にとって思い入れのある品でも容赦無く片付けられたらそう思うだろうし、ゴミにしか見えないものを丁重に扱えって言われても第三者は困るし
被災者、ボランティア、どっちにせよ当事者にしかわからないわな
16/04/19 03:13 ID:nT5n30560.net
実際、余震がある程度落ち着いてライフラインが復旧してからが一般ボランティアの出番だろう
倒壊していない家屋の中も食器棚やタンス他あらゆるものがひっくり返ってぐちゃぐちゃだろうし
お年寄りしかいない世帯では片付けも容易ではない
ホテルも宿泊できない状態で市内のホテルはすべての予約者に解約の連絡をしているそうだ
ボランティアを統括する組織も必要だし片付けのルールを1人ひとりに浸透させないと勝手に行ってなにかやれるわけでもない
早くてもゴールデンウィーク頃からになるのでは?
16/04/19 03:18 ID:NzEqxy/90.net
ボランティアする俺、カッケーか
就活でアピールできるかな?の奴ら
www
16/04/19 08:22 ID:KZi6KaAh0.net
コメント一覧 (58)
-
- 2016年04月19日 13:37
- 募金すればええねん
-
- 2016年04月19日 13:40
- 動機がなんであれ、適切な形で参加するボランティアには意義があると思うが。
-
- 2016年04月19日 13:45
-
役に立つならそれでいいじゃん。
迷惑になるボランティアは募金でもして寝ろ。
-
- 2016年04月19日 13:47
-
ボランティアをバカにはしないし否定もしないけど
人種を数種考えてみりゃすぐ解かる
要するに暇な人しかできない
-
- 2016年04月19日 13:52
-
例え偽善と言われようとも人に感謝されると心が洗われた気になる
人間関係に嫌気がさしてる時は特にそう思う
-
- 2016年04月19日 13:54
-
あやしい動物愛護団体…なんて噂も聞くから気をつけて。
※4
そんなことはない。
東北の時 東京でバリバリ働いている人が
毎週休みにボランティアに来ていたよ。
仕事ができる人はやはり自己管理能力と行動力があるんだなと思った。
-
- 2016年04月19日 13:55
-
「適切な手順を踏んで」ボランティアに行くなら良いんだけど勝手に自分の住んでる地域の物資を買い占めて行くのは駄目だと思う。高須院長がヘリで物資輸送するみたいだけど、今から買い出しって言葉見てモヤっとしたし。じゃあその買い占められた地域にいる人は困らんのかと。
-
- 2016年04月19日 14:04
-
まあ実際満たされる感情があると思うし
普通に趣味みたいなもんでしょ
-
- 2016年04月19日 14:18
-
何もやらんより立派やん
他人がどうこう言うことじゃない
-
- 2016年04月19日 14:20
-
いやホームレスとかの炊き出しでボランティアなんか普段からいくらでも出来るんだからそういう身近なところからやれよw
非常時しかアピールしないから意識高い系っていつまでもバカにされるんだよw
-
- 2016年04月19日 14:21
- 他人と関わるのが好きなんだと思う
-
- 2016年04月19日 14:23
-
※6
稀有な例を挙げて一般化しちゃだめだよ
-
- 2016年04月19日 14:23
- 最近久々にボランティアをしたが、最中にこの時間にバイトでもしてたらと考えてしまって苦痛だったわ
-
- 2016年04月19日 14:25
-
ボランティアが嫌なんじゃなくて、ボランティアしてる自分アピールが嫌。
やりたきゃ黙ってやって黙って帰れ。
-
- 2016年04月19日 14:26
-
>>10みたいなのがボランティア。
災害直後のバタバタしているときに話題作りに邪魔しに来るようなのはボランティアじゃなくただの野次馬。
-
- 2016年04月19日 14:27
-
ボランティア行くのにかかる費用やら時間やら考えると寄付するのが一番良いとは思うけどね
募金で現地民を有償ボランティアで使えれば生活再建にも役立つ
まぁ募金が適切に使われないって面もあるしどこに寄付するかは考えないといけないけど
-
- 2016年04月19日 14:30
-
ボランティアに熱を上げる人間は、人としては立派かもしれんが、
同じ職場の人間にいると厄介者な事が多いw
-
- 2016年04月19日 14:34
-
家でじっとしてられないけど無趣味のやつがやるんだろうな
元気な老人みたいなもん
-
- 2016年04月19日 14:38
-
動機がどうとかなんてどうでも良いんだよ
素人が無計画にノコノコ出て行って被災者の為どころか害にしかなってないのが問題なんであって
-
- 2016年04月19日 14:40
- とりあえず良い事だとは思うけど批判されてもそれを受け止める強さは必要と思う。でないと誰かの為だけでは少なからず独善が含まれる。誰かの為に行動すると自分が決めたんだと、あくまで自分の意思を基準に動いて欲しい。
-
- 2016年04月19日 14:43
- 純粋にボランティアやる人は凄いと思うが、団体名(政党)なんかを掲げてやってる奴らは腹立つわ。被災者を利用して支持率上げようとすんじゃねぇ。
-
- 2016年04月19日 14:43
-
金を出すより現地に行って汗を流すほうが偉い
汗を流すより血を流すほうがもっと偉い
戦争と同じだよ
-
- 2016年04月19日 14:44
- エガちゃんは今回もなんかしてんのかな??
-
- 2016年04月19日 14:45
- 「救援物資は要求している物を送って下さい」「ボランティアは要請されたら来て下さい」「上記二点について被災者(弱者)のくせに生意気なと思った人は絶望的に災害支援に向いてません。大人しく普段通りに生活していて下さい」至言だと思った
-
- 2016年04月19日 14:47
-
被災した側からすればここでボランティアの人はマジでありがたいし頭が下がります
ここで意識高い系だの部屋で何もせず言ってる奴らより遥かに助かります
-
- 2016年04月19日 14:56
-
募金でもボランティアでも自分でできることをしたらいい
何もできない人は静かに見てればいい
-
- 2016年04月19日 15:00
-
震災で弱ってる方々に、ボランティアとして手を差し伸べる事が出来るのは、素晴らしい事ですよ。
危険な場所に出向き、ほぼ、肉体労働ばかりと言える復旧作業を無償で行うなんて、彼らの行為が自己満足だとしても、なかなか出来る事ではありません。
東日本震災の際、ライフライン復旧に携わりましたが、地震が来たら、自分も死ぬかも知れないという恐怖心が、ずっと有りましたよ。
自らは安全な場所から1歩も出ず、他人の素晴らしい行動を妬み、卑下するだけとは、なんと憐れな人間なんでしょう。
-
- 2016年04月19日 15:08
-
土日潰すなんて平日休めれば
別に大したことないし、
知り合い増えるし充実感あるし、
そんな凄くないよ
-
- 2016年04月19日 15:21
-
人と関わるなら効率を気にしろってことだよ
求めてる物を与えるだけでいいだろ
-
- 2016年04月19日 15:29
-
29
供給する側のモチベーションも大事だよ
効率にもかかわることだしね
-
- 2016年04月19日 15:34
-
叩きはしないけど、無償ボランティアに頼るシステムは長続きしないからだめだ
とナイチンゲールさんがいってたな
-
- 2016年04月19日 15:34
- 被災者のためになるからそれでええやん。
-
- 2016年04月19日 15:38
-
捻くれてるなあ
ボランティア行けとは言わないから外出て人と会話しろよ
-
- 2016年04月19日 15:47
-
※12
稀有な例を考慮しないでボランティアは暇な人しか居ないなんて書き方すんなや
-
- 2016年04月19日 15:52
-
※12
結局お前ボランティアは暇人って馬鹿にしたいだけじゃん
-
- 2016年04月19日 16:07
-
必要とされてる場所に必要な人材が行くならいいけど
やってる善意が鳩山レベルじゃいかんでしょ
-
- 2016年04月19日 16:26
-
必要とされる時に必要な所にいくなら素晴らしいが、必要じゃない時に弁当も休む所も用意せずに来るのは迷惑なだけだしね
募集してる団体も行政なら良いけど怪しい奴やNPOだったりしたら目も当てられないし
-
- 2016年04月19日 16:26
-
自分のできる範囲で自分のできることをコツコツやる人はすごく立派だと思う
でも、それを家族だろうが他者に強要した時点で独りよがりでしかなくなる
特に同調圧力が強く作用する場では気をつけてみてほしい
-
- 2016年04月19日 16:31
-
まじで尊敬する
時間と金をかけてわざわざできるものではない
そして本当に助かったんだ
-
- 2016年04月19日 16:55
-
41 : かかと落とし(茸)
>>21
叙々苑へ行くそのお金を日本赤十字に寄付すれば、下手なボランティアするより価値がありますよ(´・ω・`)
半分以上「経費」として搾取されるだけです。
-
- 2016年04月19日 17:05
- 何か悪質な思惑が有るんならともかく、普通のボランティアやったら問題ないやん。
-
- 2016年04月19日 17:15
-
批判してるのは「ろばを売りに行く親子」の周りの人と同じだからほっとけ
真に受けるとろくなことにならない
-
- 2016年04月19日 17:30
-
人生で「この行動には確実に価値がある」と思える行動ってなかなか無いもんだよ。
被災者を助けに行く、これは確実に価値・意味があるって思えるからやるんだろ。
-
- 2016年04月19日 17:42
-
国民から莫大な金を巻き上げている政府がしっかりやればいいだけの話。
政治家の私腹を肥やすために税金を払っている訳じゃないんだけど。
-
- 2016年04月19日 18:19
- 行動力と計画性がある人がボランティアしてるの知ってるがメモ帳ビッシリやったで 偽善だと言われようと事実困っている人が居る。一部の人にしか行き渡らないかもしれないけど、その一部の人達は喜んでくれる。だから続けられると言ってたわ
-
- 2016年04月19日 20:24
- 動機はどうあれ人助けしてるやつをわざわざ批判してるやつは頭おかしい
-
- 2016年04月19日 20:34
-
力量状況踏まえた適切な人助けになるボランティアなら
どんな思惑でやってても構わんわ
-
- 2016年04月19日 21:46
-
お金頂ければ休みとって行くんだがな
土日仕事なんだ
-
- 2016年04月19日 22:02
-
平時のボランティアと非常時、災害時のボランティアは違います。良い事をしようとした結果が物資運搬での渋滞や人が来たことによる食料不足では皮肉にもならないでしょう。助けるつもりで行ったら自分も被災、なんて事もあるかもしれません。自分が救助される代わりに助けられるハズだった他の誰かが…なんて事になったら目もあてられない。
必要以上に叩くことはないけれど、ボランティア=完全な善行と盲信するのも問題ですよ。色々な声をしっかり聞かないと。
ボランティアで助けられる人は必ずいますが、苦しむ人もいるかもしれません。行動する前に、少し考えて下さい。
-
- 2016年04月19日 22:45
-
ボランティアって徒歩か自転車か公共機関で数百円程度で来れて、
夜は自宅に戻って寝るような奴がやるものだと思ってた。
飛行機で来るくらいなら、確かに募金の方がいい気がする
あと、ごめんね自分も100%の善意じゃないんだ。
「感謝されたい」「社会貢献したい」もあるし、正直「楽しそう」っていう気持ちもある。
「不幸な人・可哀想な人を助けたい」って気持ちでボランティアするのは、
やっぱり現地の人は「哀れな目で見るな」って気持ちになるよね・・・。
自然と湧いてくる純も不純も含めた気持ちは抑えられない上で、やらないよりマシと思ってやる。
今回現地遠いからしないけど。
-
- 2016年04月19日 23:39
-
迷惑かけてないならいいよ
でも偽善未満の自己満足はしね
-
- 2016年04月20日 00:11
-
叩くやつなんているのか?
でもまあ人助けしたいなんて人は
ボランティアなんてやらずに平時から人を助ける仕事に就いてると思うけどね
-
- 2016年04月20日 00:30
-
可哀想な被災者に施しを与えてやる俺かっけええ
偽善?せっかく来てやってんのに文句いうなよホームレス被災者共
黙って俺に感謝してりゃいいんだよ
-
- 2016年04月20日 02:00
-
※53
それで完璧に支援こなせてたら面白いだろうなw
-
- 2016年04月20日 07:04
- 自分は心の貧しい人間だが、非日常の中を最前線で戦っていたいという気持ちはある。
-
- 2016年04月20日 13:35
- 批判してる奴いるか?
-
- 2016年06月21日 20:31
-
偽ボランティアの 募金詐欺や 窃盗 性犯罪
学生の就活ボランティアや 善意の押し付け
わかってない人が ただ駆けつけて 現地混乱
これらがあるから叩かれるんじゃないの?
本当にボランティア精神で 役に立ってる人も沢山いると思うが
ボランティアの面汚しを排除しないと いっしょにされるよ
-
- 2016年10月25日 15:55
-
自分の家から一番近い孤児院に毎週末行ってカテキョでもやった方が万倍社会的利益になるけど
海外とか震災とか、自己陶酔出来る非日常にしか興味無いの
サヨババアはアフリカやアジアへの支援大好きだけど、アレは見下して世話する事が出来るから
内心は欧米コンプで一杯、どころか日本の中心上層へもコンプ一杯
ホームレス支援も内心でホームレスを格下のペット扱いしてるからね
決して対等な人間の意識は無い
キモオタが迷子の幼女にすり寄って声掛けるのと同じ
コンプ持ちの落ちこぼれが絶対的弱者を支配したいだけ
震災とか好意や善意の押し付けが絶対に拒否されない所を狙ってやるのよ
拒否される恐れがある場面は自分を否定されないから怖いの
腹減った子供に食べ物を押し付ける事はどれだけ偽善と自己満足と支配欲に突き動かされても決して非難されないし拒否もされない
サヨ意識全開のアンパンマンの原理
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。