2016年05月23日
そりゃBIGだろ
16/05/22 06:22 0.net ID:?
やっぱり美味いもんをたらふく食うってのが生物的に正しいのでは
16/05/22 06:23 0.net ID:?
おまえらアイドルグッズいくら使った?
16/05/22 06:26 0.net ID:?
ざっと1600万
16/05/22 06:27 0.net ID:?
お金を自分1代で使う奴はばか
子の世代、孫の世代、その先の世代まで繁栄が続くように使うべき
16/05/22 06:27 0.net ID:?
食う 寝る 遊ぶ
16/05/22 06:28 0.net ID:?
使った金計算してるのかよw
16/05/22 06:28 0.net ID:?
大金を手にしたらまず一等地に土地を買え
16/05/22 06:30 0.net ID:?
カウンターで寿司食うのとマックで食って風戝どっちが賢い?
16/05/22 06:33 0.net ID:?
昭和30年代に山手線の内側に土地買った人は何々ってよく聞く
16/05/22 06:34 0.net ID:?
銀座とかにボロい一戸建てがぽつんと残ってる場所とか有るけど
なんで売らないのか謎だわ
16/05/22 06:42 0.net ID:?
健康
16/05/22 06:50 0.net ID:?
>>1
贈与に決まってるだろ
友人におごる
恋人にプレゼント
家族にお祝い
福祉に寄付
災害に募金
そしてアイドルの養分
16/05/22 06:53 0.net ID:?
昨日2000円の牛タン定食食べたら幸せだった
16/05/22 07:00 0.net ID:?
俺が7億円当選したら
まず東京23区で2億円ほどの家を買う
16/05/22 07:01 0.net ID:?
7億あったらアパート経営だな
16/05/22 07:02 0.net ID:?
楽しけりゃいい
貯金も
16/05/22 07:05 0.net ID:?
貯めて安心感味わうのもいい
16/05/22 07:06 0.net ID:?
毎日使うもの長く使うものを買う
特に家電に当て嵌まりやすいが
俺の場合以前はパソコンを毎日ずーっと使ってたから元以上に利益があったと思う。今はスマホをずーっとしてる。とにかく毎日使い便利に過ごせるものに金を出すのは無駄ではない。
16/05/22 07:08 0.net ID:?
今、必要なものと言うのもある。
今しか味わえない欲望を満たすこともおすすめ
16/05/22 07:10 0.net ID:?
今叶えられる欲望は今叶えたほうがいいかもしれない。
16/05/22 07:12 0.net ID:?
歯
16/05/22 07:13 0.net ID:?
時間を買うようにしたいかなあ 貯金すれば早く退職できるとか良い仕事道具買えば残業時間減らせるとか自炊じゃなく外食すれば3倍時間使えるとか考えてる
16/05/22 07:13 0.net ID:?
友人や家族との時間を買えよそのための外食や旅行だろ
16/05/22 07:19 0.net ID:?
1つに集中させるとリスクがあるので
不動産、世界株式、世界社債に分散して投資した方がいい
年利3%で毎年2100万円の利子収入が入ってくる
16/05/22 07:20 0.net ID:?
子供の教育
だろ?
16/05/22 07:23 0.net ID:?
コメント一覧 (19)
-
- 2016年05月23日 01:06
- 傷病
-
- 2016年05月23日 02:49
- 自分の使いたいものに使うのが一番に決まってる
-
- 2016年05月23日 02:56
- 時間って、いったい何に使うのが賢いのだろう?
-
- 2016年05月23日 03:13
-
マジレスすると投資だよ
貯蓄や消費に金を使う奴はアホ
金使う時は投資の利鞘を切り崩して使う
-
- 2016年05月23日 06:51
- 金の使い道ぐらい他人に流されるな
-
- 2016年05月23日 07:12
- 寝具
-
- 2016年05月23日 07:42
-
欲望の赴くままに使え
どんどん無駄遣いしろ
-
- 2016年05月23日 07:53
-
子供の教育費でいいやん
ちょっと貯蓄したらお金持ちになった気分の中悪いけど、投資とかしたらすぐなくなるよ、それ以上に戻ってくるかもしれないが
-
- 2016年05月23日 09:27
- 自分の好きなものに使えよ
-
- 2016年05月23日 10:47
-
金を使うことに賢いも馬鹿も無いわ
自分の欲しい物、使いたい事に使えばいい
ボランティアとか募金に使わないのは卑しい!なんて言う奴は
「さっさとどっか消えろよ気持ち悪いやつだな」
とでも言っとけばヨロシ
-
- 2016年05月23日 11:00
-
「幸せをお金で買う」5つの授業
の本を買ってみたら良いんじゃないか?
-
- 2016年05月23日 11:56
-
お姑さん71才で20代の男買い放題しています。
お舅さんまだ生きているのに。
-
- 2016年05月23日 12:34
-
3>>教養をつけるために使うのが良いんでない?
身につければ見識が広まるからより人生を楽しめると想うよ。
-
- 2016年05月23日 12:35
- 半世紀近く浮遊してるだけ、今まで何一つ、ヒトカケも残っていない、私の大事な子、物に至る全てこの世の中から消される。だから後悔しないために、何も望まない、何も持たない。だからずっと今後もホームレスです。
-
- 2016年05月23日 15:13
-
マジレスすると
収入による
-
- 2016年05月23日 17:48
-
人間関係を動かすのに使うのが本当に活きた使い方だよ…
ホリエモンも言ってただろ、人の心はカネで買えるって
政治なんかも最終的にカネがモノを言うのは、結局人の心を買ってるのと同じだ
カネってのはそう言う性質なんで仕方がない
物との交換はある種の限界があるけど、人に配るカネには限界なんてないからな
政治家も企業家も際限なくカネを欲しがる理由がコレだよ
-
- 2016年05月23日 21:44
- 自由な時間
-
- 2016年05月24日 14:33
-
貯蓄か低利回りでもいいから安全な投資。
農耕民族には”安定””安心”こそが最大の幸福だよ。
-
- 2016年05月29日 16:29
- お金を増やす目的で使う
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。