2016年06月12日
武蔵溝ノ口に住んでます ←いけるやん
武蔵中原に住んでます ←プッw
武蔵新城に住んでます ←ふぁふぁふぁのふぁーwwwwwwwwwwwwwww
16/06/11 00:31 ID:N5R+q7Vy0.net
なお一番住みづらいのはムサコ
16/06/11 00:31 ID:uhC1B0880.net
レゴブロックのテーマパクっていつできるんや
16/06/11 00:31 ID:phtffeY80.net
武蔵浦和やで
16/06/11 00:31 ID:JJJqZUil0.net
ワァイ元住吉高みの見物
16/06/11 00:32 ID:NMhciz7zM.net
新城よさそうやん
中原バカにするのはわかる
16/06/11 00:32 ID:MGX4Zhgaa.net
ワイは新丸子
16/06/11 00:33 ID:gWsGBz0ja.net
ワイ武蔵小山住み、高みの見物
16/06/11 00:33 ID:8MDX1QYsa.net
武蔵小金井で刺されてます
16/06/11 00:33 ID:tS9fKo2w0.net
ムサコって略すと武蔵小金井と区別できないやん
16/06/11 00:33 ID:IK2jeZLi0.net
津田山ええとこやで(^O^)
16/06/11 00:33 ID:RsXyEPpjM.net
武蔵小金井
16/06/11 00:33 ID:AKAVBnQkr.net
武蔵新田なめんな
16/06/11 00:34 ID:Rta5SFbLp.net
小杉のショッピングセンター乱立ほんと嫌い
シネコン作れやゴミカス
16/06/11 00:34 ID:Qrd2ee6+0.net
日吉に住んでます←お、慶大生か?
16/06/11 00:34 ID:utuyow6+0.net
南武線沿線で家買おうとしたら
中古でも数千万やー
16/06/11 00:34 ID:RsXyEPpjM.net
武蔵浦和に住んでます←すげええええ
16/06/11 00:35 ID:yg7Bu1Ta0.net
武蔵小杉は小綺麗な町並みでそこそこ自然もあって暮らしやすそうやと感じたで
16/06/11 00:35 ID:DUs8fnemd.net
金あるんだろうけど
あの駅前みるとべつにうらやましくない
16/06/11 00:36 ID:S3YAN1HSM.net
武蔵小杉の駅の大きさは異常
乗り換えとか長いんじゃ
16/06/11 00:36 ID:qBf/9Nl80.net
新幹線の駅作れそうやねあそこ
16/06/11 00:37 ID:dWCJqyUDa.net
中原よりいろいろあるしノクチよりきれいやわ
ちな新城
16/06/11 00:37 ID:qWeJDYKnp.net
小金井(栃木)に住んでます
16/06/11 00:37 ID:rGHOpsUbd.net
やっぱりメトロと東急が近いことやろ
横浜線と南武線とかびみょうすぎ
16/06/11 00:37 ID:S3YAN1HSM.net
武蔵白石に住んでます←えぇ…
16/06/11 00:37 ID:4IVt1Omz0.net
電車乗ってると毎回武蔵小杉で客が降りてくンゴ
16/06/11 00:38 ID:DUs8fnemd.net
堀之内です(ニッコリ
16/06/11 00:38 ID:gslVjJKA0.net
コメント一覧 (102)
-
- 2016年06月12日 08:46
-
確かにショッピングセンターが乱立しすぎ
もっとまとめろや。
雨の日でも濡れずに買い回れるようにしろ
-
- 2016年06月12日 08:58
-
どこも大差ないだろ
どうせ家でも外でもスマホいじってるだけの人生なんだし
-
- 2016年06月12日 09:09
-
武蔵小杉に住んでいます←アッパーミドルかな?
川崎市に住んでいます←DQNかな?
-
- 2016年06月12日 09:14
- 武蔵嵐山に住んでます←それどこだ?
-
- 2016年06月12日 09:24
- 発展する前からいる奴らの民度が低すぎる地域やないか〜
-
- 2016年06月12日 09:28
- 武蔵新城は生活しやすくて堕落するわ...
-
- 2016年06月12日 09:30
- 武蔵嵐山民憤死
-
- 2016年06月12日 09:32
- 武蔵新田最高やぞ
-
- 2016年06月12日 09:36
-
武蔵新城やがええ街やで
溝の口は夜明るいし治安悪いし
-
- 2016年06月12日 09:46
- 南武線沿いに住むとかありえねーわ。
-
- 2016年06月12日 09:48
- 武蔵小杉は小杉だろw
-
- 2016年06月12日 09:49
- 神楽坂に住んでいます。
-
- 2016年06月12日 09:59
-
南部線がクソだから
中原、新城は論外
武蔵小杉をムサコと呼んでる地元民はいない
地元では小杉と呼ぶのだよ
小杉より新丸子、元住の方が断然住みやすい
-
- 2016年06月12日 10:03
- 武蔵五日市←?
-
- 2016年06月12日 10:11
- 目くそ鼻くそ
-
- 2016年06月12日 10:13
- どこも同じだろ。同じ穴の狢汁。
-
- 2016年06月12日 10:23
-
東京言うても、地価がやばいのは23区の中でも一部。
都内のだいたいの場所よりも今は武蔵小杉のほうが地価高いんだよなあ。
-
- 2016年06月12日 10:26
-
武蔵小杉に住んでます←駅まで徒歩23分
これ嫌い
-
- 2016年06月12日 10:30
- 多摩川駅。。。
-
- 2016年06月12日 10:35
-
子供のころ中原に住んでて
小杉、新城、のくち、元住あたりはよくチャリで行ってたな
-
- 2016年06月12日 10:39
-
川崎クソッターレって言うとビクッと反応するよね。
新丸子に住んでる馬鹿達。
-
- 2016年06月12日 10:40
-
うちの近くにも武蔵藤沢てのがあったぞ
武蔵を付けるって新興住宅地に多いのか?
-
- 2016年06月12日 10:45
- 武蔵白石でワロタ
-
- 2016年06月12日 10:50
- 南武本線はまだ尻手から伸びてる支線(?)に比べたらまだええ方やろ…
-
- 2016年06月12日 10:55
- フロンターレサポでもなきゃ武蔵小杉はなぁ… 正直ごみごみしてるイメージしかない。こないだ用があって行ったけど、高層マンションの建設とそれに反対する地元民みたいなものが透けて見えるものを色々見たし。
-
- 2016年06月12日 10:58
-
武蔵小杉をムサコって略す奴すげえキモいんだけど何なの? 日吉が地元だけどみんな小杉って言ってるから最初聞いた時えっ?ってなったわ
慶應のクソガキが大体発端なんだよ、あいつらウザいんじゃ朝から晩まで銀玉登ってウェーイってさ、マジでブルトーザーで拾ってオホーツク海かなんかに捨てたくなるわ
-
- 2016年06月12日 10:58
- 武蔵系なら武蔵境が一番万人受けしそう
-
- 2016年06月12日 11:06
-
所詮は南武線よ。
工業地帯に作られた路線なんだからオサレ感を演出しても無駄無駄w
-
- 2016年06月12日 11:10
-
武蔵中原に越してきたばっかりだけど中原住みってことは富士通率高いだろ?
なんで笑うのか分からん
-
- 2016年06月12日 11:22
- だってふじつーだろwwww
-
- 2016年06月12日 11:33
-
※32
富士通だよ?旦那が富士通勤務で700万稼いできてもらってる
近所もみんな優しいからいい所だと思って住んでるんや、なんかおかしいかな?
そして小杉はなんでそんな褒められてんのか分からん、あれ住みやすいか?乗り換えも不便や
-
- 2016年06月12日 11:34
- 富士通子会社で武蔵新城への引越し検討中のおれ
-
- 2016年06月12日 11:44
- わざわざ武蔵溝ノ口なんていうやつおらんやろ
-
- 2016年06月12日 11:51
- 向河原です
-
- 2016年06月12日 12:05
-
※37
前半は同意だけど何故そこで武蔵小杉をコキおろすのか理解できない
-
- 2016年06月12日 12:06
- 高津がいいよ、溝ノ口も二子玉も近いし
-
- 2016年06月12日 12:12
- 武蔵新城住みだけどうまいラーメン屋がないのが不満
-
- 2016年06月12日 12:17
-
新城はマックの前にガキが半端なく溜まってるし
マッサージどうですかの立ちんぼもいるし
プチ川崎駅前状態
ってか利用してんのほとんど高津区民だけどね
-
- 2016年06月12日 12:17
- 武蔵増戸、武蔵引田、武蔵五日市「おっそうだな」
-
- 2016年06月12日 12:20
-
※39
川崎ソウルフードのニュタンタンメン本舗があるだろw
新城店は某有名人『市○○人』もくるぞ
-
- 2016年06月12日 12:36
-
横須賀線のホームは仕方がないですね。
無理矢理後から作ったのが原因。
本来、別駅扱いでもおかしくない。
それだと運賃計算が不利になる。
色々な事情の産物。
歩くだけなら向河原の近い気がする。
-
- 2016年06月12日 12:39
- 武蔵五日市
-
- 2016年06月12日 12:45
- ムサコって地元民で言ってるやついないけど出どころどこ?
-
- 2016年06月12日 13:04
- 国学院大学生あたりやろ
-
- 2016年06月12日 13:15
-
武蔵五日市いったことあるけどマジなんもない
駅はウッド調ですきだけど
-
- 2016年06月12日 13:23
-
※45
不動産屋じゃない?
-
- 2016年06月12日 13:24
-
生まれた時から中目黒に住んでます。
花見来ないで下さいね。ゴミしか出さないDQNは。
-
- 2016年06月12日 13:38
-
ちなわい中原住み
普通に満足。ちょうどいい。
-
- 2016年06月12日 13:38
-
※49
目黒川なんてもとはドブ川だよ
氾濫した時は大変だったんだよ
まっ、上京君のお上りさんは知らないかなw
-
- 2016年06月12日 13:45
- 小杉>>>>>>中原>>>>>>>>>>>>>>>>>>>新城
-
- 2016年06月12日 13:47
- 武蔵中原昔住んでたけど小杉なんか歩いていけるくらいの距離やん
-
- 2016年06月12日 13:47
- 新城よりノクチの方が綺麗だろがw
-
- 2016年06月12日 13:51
- ちょっと前まではノクチはションベン臭い街だったよ
-
- 2016年06月12日 14:19
-
10年近く前
武蔵小杉によく出入りしてたが
東横線駅前の自転車の路駐が酷かった記憶しかないわ
今はあの辺も綺麗になったのかな?
-
- 2016年06月12日 14:30
-
ムサコに違和感を覚える人たちに衝撃の事実。
役所がムサコの呼び方を推奨していた。
流石にそりゃないだろうって思った。
-
- 2016年06月12日 14:37
-
※1
元々は御殿町や陣屋町とかの由緒ある地域だったんよ。
だから昔から住んでる人たちは許したげてよ。
最近のブルジョワ層は許さんでいいから。
-
- 2016年06月12日 14:42
- 武蔵丸です。←おぉ!!!
-
- 2016年06月12日 14:45
-
※51
地元だけどそんな昔の事は知らんよ。
そんなん言い出したら、日本なんて戦後焼け野原だしw今がどうなのかが問題だろ。
-
- 2016年06月12日 15:08
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 2016年06月12日 15:29
-
小杉はアクセスの良さ以外はそんなに良いとこでもないんだがな
駅近以外は再開発もそんなに進んでないし
-
- 2016年06月12日 15:50
- 武蔵村山とかいう
-
- 2016年06月12日 15:51
-
ほぼ地元だけど、住みやすさは新丸子と元住吉の方が上かな。どちらも商店街が充実してるし。武蔵小杉に住みたいと思うような人はそういう発想ないかもだが。
南武線なら府中本町の方まで行って家庭菜園とかやりたいわw
-
- 2016年06月12日 16:03
- 武蔵村山に住んでる俺には関係なかった
-
- 2016年06月12日 16:22
- ワイ中央沿線住み、ムサコと聞いて武蔵小金井しか思いつかない
-
- 2016年06月12日 16:26
-
溝の口便利だよ
駅から駅のアクセスが良いし、スーパー多いし
民度は知らんな
-
- 2016年06月12日 16:26
- 南武線はごみ
-
- 2016年06月12日 17:00
-
小杉は人増えすぎ。
砂糖に群がるアリみたいだ。
-
- 2016年06月12日 17:02
- 公園少ないし地味に子育て大変だろうな
-
- 2016年06月12日 17:09
- 武蔵浦和の隠れ優良枠感
-
- 2016年06月12日 17:11
- ※71 最近バレてきてる感あるけどね
-
- 2016年06月12日 17:14
-
元住吉に住んでるが最近チェーン店ばかりで魅力がなくなってきた
新城うらやましい
-
- 2016年06月12日 17:42
- 武蔵小杉に群がるのは、過去を知らない田舎者。昔の工業地帯で廃液垂れ流しの土壌の上に建てたマンションは近い将来必ず健康被害が出るよ。ムサコマダムは川崎の公害とか知らんのかな?
-
- 2016年06月12日 17:52
-
東急と横須賀線遠スギィ!
乗り換えより新丸子まで歩く方が近いんだよなぁ・・・
-
- 2016年06月12日 18:06
-
そんなくそローカルの話どうでもいいわw
何処の田舎?
-
- 2016年06月12日 18:12
- 東京ローカルスレまとめられても…
-
- 2016年06月12日 18:19
- ワイ品川区民ムサコといえば武蔵小山しか連想できないもよう
-
- 2016年06月12日 20:06
-
武蔵中原で心身を破壊されたプログラマー、結構いるんじゃないかな
未だに南武線がトラウマなんだわ、ワイ
-
- 2016年06月12日 20:26
- 武蔵浦和ワロタ
-
- 2016年06月12日 20:57
- 溝の口梶が谷近辺が住みやすくて治安もそこそこ良くて最強
-
- 2016年06月12日 21:09
-
実は武蔵中原が南武線では一番終電が遅く到着するし始発もある
小杉からも歩いて30分ぐらいだし結構便利
ただし買い物に関してはほぼ何もない
2年ちょっと住んだだけだが寝るだけなら結構便利な土地
※75
>乗り換えより新丸子まで歩く方が近いんだよなぁ・・・
東横線で一番駅間が短い区間だからなぁ・・・
ホーム端から見ると新丸子のホーム端と小杉のホーム反対側が同じぐらいの距離に感じる
-
- 2016年06月12日 21:43
-
ワイ地方民、全然わからず困惑
なおアパートに鹿や狸が出る模様
-
- 2016年06月12日 21:46
-
アホ「武蔵小杉に住んでます」
ワイ「ほう」
アホ「マンションです」
ワイ「ppppppppppp」
-
- 2016年06月12日 22:20
- 東京生まれ東京育ちだけど武蔵小杉って初めて聞いたけど 川崎じゃんそんなドヤれるとこなん?
-
- 2016年06月13日 00:16
- まじ恋しか思いつかなかった。
-
- 2016年06月13日 00:28
-
とりあえず、武蔵小杉は小杉ね。
溝の口もノクチであって、ムサミとは言わないでしょwww
武蔵新城も武蔵中原も新城、中原とは言うことがあってもね。
by 武蔵小山民
-
- 2016年06月13日 01:42
-
田舎者が好きそうw
出身地の方が大事だろ
-
- 2016年06月13日 04:26
- 中原は住んでる自分が言うんもなんだががっかり感しかない
-
- 2016年06月13日 04:44
-
誰がどこ住んでてもいいけど、自分で土地や家をしっかり買ってから発言しようね^_^
実家住まいのニートが東京民アピールすんなって(笑)
-
- 2016年06月13日 06:35
- 新丸子住みだけど武蔵中原はハナマサがあるから羨ましいです。
-
- 2016年06月13日 06:38
-
新城に住んでるけど満足してる
あんまり人多いところに住みたくないわ 小杉は交通の便だけしか良いところないイメージ
-
- 2016年06月13日 07:10
- ムサコ呼びは好きではないがムサコの中では多分武蔵小山が一番住みやすい
-
- 2016年06月13日 09:16
-
※88
大事とは?
-
- 2016年06月13日 10:23
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 2016年06月13日 11:35
-
川崎は高いのわかる
ただそれ以外の南武線ごときの沿線がなんであんな高いんや!
仕事場が近くなるからと南武線ごときと思って引っ越そうとしたら高かった
-
- 2016年06月13日 16:15
-
ワイ千代田区民、武蔵なんちゃら系がどこにあるのか知らない
東京の話しようや
-
- 2016年06月13日 19:58
-
少なくとも2002年には慶應生がムサコムサコ言ってたね。
神奈川県民の自分がコスギって略すんだよ、と言っても聞いてくれなかったな。
-
- 2016年06月13日 23:39
- ムサコ言われると、小杉なのか小山なのか小金井なのかどきどきする。大概小杉なんだけどもどれなんだよ…。
-
- 2016年06月14日 00:01
-
中原は富士通以外なんもネェ。
新城は飲み屋・食い物屋とスーパーに困らない。
小杉は交通の便が良くて、買い物も便利だが、物価が高い。
新丸子も元住吉も小杉からだと歩ける範囲のすみやすいところ。
溝の口も住みやすい町だな。
-
- 2016年06月14日 11:40
-
※98
ワイ品川区住み慶應生、小山も小杉も基本フルネーム
文脈でわかるやろって時は略す
-
- 2016年08月16日 15:37
-
東急からは須賀線に乗り換えるよりもとなりの新丸子駅にいくほうが近いという事実、酷くね、てか笑える!
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。