2016年06月15日
マジで許さん
ずーーーっと同じ作業を延々と8時間やらされたんだが?
足ガクガクで頭おかしくなりそうなんだが?
どこが楽やねんボケ
16/06/15 06:45 ID:Bo94ucnJ0.net
工場なんて一口で言っても職種も様々あるやろボケが
16/06/15 06:46 ID:+S98HeRP0.net
人間関係気にしないでええなら
それはそれで楽やろ
16/06/15 06:46 ID:fnGriYJ+a.net
座り業務の工場選べよ
16/06/15 06:47 ID:qQ+T/rvWa.net
納得の倒産ってレベルで楽だったわ
16/06/15 06:47 ID:6bRaQ30BK.net
うちのところなんて2週間仕事無しやから、有休で長期連休中やで
16/06/15 06:48 ID:zf6VoIuL0.net
外れなだけやん
ワオずっと寝てるだけやで
16/06/15 06:49 ID:HXBfvU4na.net
きついやつは夜2chに書き込む余裕なんてないからね
楽っていう話ばかりになるのも当然
16/06/15 06:50 ID:dzLPmSUT0.net
ワイの所は好きな時にタバコすえるで
16/06/15 06:51 ID:0Em5cNoC0.net
8時間で帰れるなら万々歳やろ
16/06/15 06:51 ID:xyTnl1V50.net
機械によって天地の差だな
よる寝てられる所もあれば1日15分くらいしか休憩いけず走り回るところもある
16/06/15 06:52 ID:0rLGI6Urp.net
生産技術のワイも工場勤務やで
16/06/15 06:52 ID:G+QaY74Rp.net
ワイも今の仕事辞めようかなと思っとるけど、辞めて新しいとこ行っても何かしら嫌なことあるよな…って思うと辞められない
出勤前吐きそうになるのに
16/06/15 06:54 ID:5x8lYX8x0.net
機械が止まるまでマンガ読んだりして時間潰して
止まったらマニュアル通りの作業をしてまた機械を動かす
この工場の夜勤は眠いけど楽だった
16/06/15 06:54 ID:eKKWzOfY0.net
ワイは今工場で仕事中やで
16/06/15 06:55 ID:1UmYbR4aa.net
人には向き不向きがあるんやねえ
少なくてもイッチには、単純な作業を根気よく繰り返すのは向いてへんわけや
16/06/15 06:56 ID:nnL8YH1jd.net
ワイがいた工場は色々作業あったしタバコ休憩も自由やったわ
16/06/15 06:58 ID:geZFeFnA0.net
ワイは音楽聴いたりお菓子食べたりしながら組み立て作業しとるで
16/06/15 06:58 ID:bqUzU08F0.net
現場は作業ゲー好きな奴にはオススメやで
16/06/15 07:00 ID:WV7FA+XW0.net
単調作業やからいかに妄想出来るかやで
ワイは暇すぎて脳内で32人の美少女設定して美少女トーナメント開催しながら時間潰してるわ
16/06/15 07:01 ID:MFGtl4uF0.net
工場ってうけりゃ採用されるレベル?
16/06/15 07:03 ID:AMmuHJ+T0.net
残業無くて休みも固定で取れるから楽って意味やぞ
16/06/15 07:05 ID:lLpZoXn0p.net
身体使う仕事はやめとけ
年々きつくなっていくぞ
座り仕事でもできるはずなのになぜか立ち仕事させるところなんてクソやで
16/06/15 07:06 ID:hIfiG2JR0.net
ワイも工場やけど今から出て今日中に帰ってこれるか怪しいほど激務やぞ
16/06/15 07:11 ID:xyTnl1V50.net
ワイ新卒、就業時間8時間半残業無しの神企業に就職するも他の人達と趣味合わなくて泣く
16/06/15 07:14 ID:YdVkEZ6Ad.net
現場のほうがいらんプレッシャーに苛まれないで済むから余程楽なんだが?
16/06/15 07:17 ID:Z58S9U3sa.net
三交代とかくっそ辛そう
16/06/15 07:18 ID:2gRbnTY+p.net
逆に「単純な作業を根気よく繰り返す『だけ』でいいなんて楽やなあ」
という人間もおるんやろしなあ
デッドライン仕事術
16/06/15 06:58 ID:nnL8YH1jd.net
コメント一覧 (37)
-
- 2016年06月15日 13:53
- 溶接作業は単純な作業ではない。繰り返す、溶接作業は単純な作業ではない。
-
- 2016年06月15日 13:56
- 単純作業を延々と繰り返すのは俺みたいな発達障害には優しいけど健常者がやるべき仕事じゃないよ
-
- 2016年06月15日 14:01
-
休み時間無しなのであれば、訴えるところに訴えたほうがいい。
-
- 2016年06月15日 14:02
-
ブラックIT土方に比べれば物凄く楽だろ
甘えんな
-
- 2016年06月15日 14:18
- 仕事がキッチリ8時間で終わって、特に技術や知識も必要なく、面倒な接客も人間関係もないとかちょーらくじゃん
-
- 2016年06月15日 14:26
-
1日12時間工場で働いてるが、難しいこと考える必要がない単純な作業だから楽だよ
ただ低能なバカばかり集まるから、井の中の蛙で民度の低い職場ではある
-
- 2016年06月15日 14:27
- ITドカタは工場勤務と同じ労力使っても3倍は儲かるけどな
-
- 2016年06月15日 14:32
- どうせライン工や零細だろ
-
- 2016年06月15日 14:33
- あの独特な雰囲気に溶け込めるなら楽
-
- 2016年06月15日 14:38
- 同じことの繰り返しに耐えられる人ならいいのかもしれないけどな
-
- 2016年06月15日 14:47
-
何が楽じゃ
こんなクズどこでも使えんわ
外国人労働者のほうがマシな時代が来るとはな
-
- 2016年06月15日 14:57
-
肉体労働がイヤなら頭使えるようにならないと
もしくは飲食の接客
-
- 2016年06月15日 15:16
-
※6
鏡
-
- 2016年06月15日 15:19
- 外国人労働者も別に仕事が出来る訳でもないよ。
-
- 2016年06月15日 15:22
- ビル管理にしろとあれほど・・・
-
- 2016年06月15日 15:39
- コミュ障からしたら楽やと思う
-
- 2016年06月15日 16:16
- 頭使わないと時間が過ぎるのが遅くて仕方ない
-
- 2016年06月15日 16:29
-
流れ作業の工場は目が回るからやめた方がいい。
-
- 2016年06月15日 16:32
-
樹脂成形してる会社で、1個/150秒くらいのを成形する機械の作業者だけどすっごい楽だよ
ラインとか機械3台掛け持ちとかしてる部署は地獄
-
- 2016年06月15日 17:53
-
工場でも女が多い職場なら人間関係は基本的に最悪だぞ
さらに言うと、工場に勤めるような女ってのは・・言うまでもないよな
そんなのが数十人集まってみい、ひでえもんだから
-
- 2016年06月15日 18:02
- 現場のリーダーみたいな奴って性格悪い奴多いよな。
-
- 2016年06月15日 18:05
-
俺はそんなライン工とかの仕事を自動化する仕事してるけど
あいつら本当に関心する
延々と同じ作業を8時間出来るって並大抵の事ではない
ローテあるとしてもずっとだもんな
ずっと次の休みはどうしようとか考えてるらしい
妄想が捗る奴とかは向いてるんだろうな
-
- 2016年06月15日 19:53
-
たった、8時間単純労働するだけとか羨ましすぎる
頭をフルでつかいことほどつかれることはない
-
- 2016年06月15日 19:59
-
職歴
介護→工場
転職したら給料上がって
労働時間減って残業も減ったよ
何より仕事が楽過ぎる、「こんなんで給料貰ってもいいの?」ってレベル
-
- 2016年06月15日 20:29
-
工場でも人間関係が良くできないといじめられるぞ
下手なコミュ障(俺も含め)も多いからクズばっか
人のことを知れば知るほど嫌いになる
しかし生き残るためには人と絡まねばならない!(三ヶ月で辞めた)
-
- 2016年06月15日 21:43
-
女多い職場にはもう行きたくない
特に主婦やおばさん多いとこ
グループとかうざいねん
-
- 2016年06月15日 21:55
- 楽なとこはほんと楽なんだけどな
-
- 2016年06月15日 22:09
- 同じ行動の繰り返しで指は腱鞘炎。手は油まみれで汚れてるから顔もケツも痒くてもかけない。地獄だったよマジで
-
- 2016年06月15日 22:38
-
生産単価しだいだが楽な工場は非常に楽な面があるはずだぞ。
-
- 2016年06月15日 22:56
- 食品工場はあかんで
-
- 2016年06月15日 22:57
-
他の仕事に比べたら楽じゃん?
考える事も求められないし人間関係だってそうだろ話し合う必要もない
他の職種に比べたら色々な煩わしいことが少ない機械的
-
- 2016年06月16日 03:25
-
※31
こういう勘違い野郎がほんとに多い
だからいざ働くと>>1みたいな泣き言を言っちゃう雑魚
他と比べて辛いところもあるし、考えることを求められることもあるし、人間関係も話し合う必要も出てくる
本当に機械的だったら機械にすればいいし人間がやる必要もないもんな
-
- 2016年06月16日 08:31
-
仕事内容は工場によるだけど基本的に楽だよ
しかし、そこで働いている人間がクソ過ぎて精神的に参る
-
- 2016年06月16日 15:34
-
学生の頃、単発の派遣バイトで川崎の扇島のデカイ倉庫の中に入ってる食品工場に行きまくったなー
海鮮と精肉の食品工場だから寒かったわ
-
- 2016年06月17日 21:04
-
ここでも言われてるが食品工場はマジでやめとけ
まず毎日洗浄は基本だから、残業は毎日ある。規則は多いし細かい、大量生産が基本だから重労働。仕事がきついから働いてる人間も殺伐としてるし、工場長とか管理職は楽しえるくせに文句だけは一人前に言ってくる。
あれは人間の働くところじゃないよ
-
- 2016年06月21日 21:15
-
ある程度自分の裁量で動ければ楽。
色々な種類の製品があると覚えるのに時間がかかる
-
- 2017年11月16日 08:09
- 削除されました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。