2016年06月21日
馬鹿か?
16/06/20 04:51 ID:B4IxRLS7H.net
水
16/06/20 04:51 ID:A1gJbT1Aa.net
しじみ
16/06/20 04:52 ID:bgyu7qhM0.net
ハイチオールC
16/06/20 04:52 ID:qLiubf2U0.net
吐く
16/06/20 04:52 ID:i6fwe90uM.net
水がぶ飲みは効果あるで
16/06/20 04:53 ID:THVuxh7c0.net
水がぶ飲み
甘いものをとる
16/06/20 04:54 ID:sqNETRii0.net
いつも頭痛が酷くなるけど吐き気は殆ど無いんやけど無理矢理吐いといたほうがええんか?
16/06/20 04:54 ID:7fGsQSd80.net
>>26
ハッピーになるには吸収される必要があるから吐いても限度超えたら二日酔いになるで?
胃腸通さずに直腸からアルコール吸収させれば少量でハッピーらしいで?
16/06/20 05:02 ID:qLiubf2U0.net
頭痛薬と水がぶ飲みで大分マシになる
16/06/20 04:54 ID:XWy8IXFra.net
吐いて寝ても起きたとき吐くンゴねぇ
16/06/20 04:55 ID:1ErA3HnKd.net
とりあえず水がぶ飲みするわ
酒もまだ続けるけど
16/06/20 04:56 ID:7fGsQSd80.net
味噌汁
16/06/20 04:58 ID:9u9SWM800.net
しじみ習慣のサンプル頼んだら昼夜問わず電話掛かってくるようになったわ
16/06/20 04:58 ID:PvrS6RxRa.net
水と飯と大とシャワー
16/06/20 04:59 ID:yt5sx8IG0.net
酒ってQOL下がるよな...
けど飲みたくなるし一度飲むと際限なくなるし
16/06/20 04:59 ID:lCB9M+eva.net
無理に吐くのは食道などを痛めるのでよくないで
ゲロは下痢などのように身体の最終防衛機能なんや
16/06/20 04:59 ID:X+FlTC6j0.net
>>47
ワイがまさに普段から軟便なんやけど下痢う○ちと普通のう○ちじゃした後の疲労感が大分違うわ
これ不健康やろなぁって思いながら出しとる
16/06/20 05:07 ID:7fGsQSd80.net
あと血流悪くなるせいか肩や首が痛くなる
ぶら下がり健康器あるとええかもね
16/06/20 05:00 ID:7fGsQSd80.net
低血糖になるから甘いもん食う
アイスでもええよ
16/06/20 05:00 ID:LDK0W02Ud.net
ライフガードが1番効く
ヘパリーゼやウコンなんぞ目じゃない
16/06/20 05:09 ID:0vmxxfiW0.net
とりあえずグラス一杯のビールとコップ一杯の水を交互に飲んでるで
今日はもう手遅れやろけどサンガツ
16/06/20 05:09 ID:7fGsQSd80.net
コメント一覧 (27)
-
- 2016年06月21日 00:08
- おろし生姜大量にぶち込んだ味噌ラーメン
-
- 2016年06月21日 00:31
- 水分糖分塩分摂って横になる
-
- 2016年06月21日 02:13
- マジレスするとOS-1
-
- 2016年06月21日 02:21
-
九州の方にしか無いかもだけど、スイカの力ってのが効く。
でも微妙に高いからあんまり使ったこと無いけど。
とにかく水を飲むことだね。
家に帰ってもすぐ寝らずに水を飲んでしばらく起きてる方が次の日、目覚め良い気がする。
あとは諦めて起きてバファリンかイブを飲んでがんばる。
-
- 2016年06月21日 02:52
- コーラ割とガチで水分糖分カフェインを手軽に摂取できる
-
- 2016年06月21日 04:30
- 酸素。アルコールが体内でアルデヒドに変化するのが二日酔い。アルデヒドを効率良く分解するためには酸素が必要。酸素ボンベ買っとけ。
-
- 2016年06月21日 04:44
- ライフガード試してみるか
-
- 2016年06月21日 04:49
-
結論は果物だが、突きつめると果糖。
まずはアルコールの分解を優先。
その後可能な限り、寝る。
次に風呂。残っているのをある程度飛ばす。
最後は、己自身の覚まし方を見つけるべし。
-
- 2016年06月21日 05:06
-
吐くのはマーライオンなら出しちゃった方がいいけど無理に出すのは血圧上がって余計に悪酔いする可能性あるからおすすめしない
水飲んで薄めて尿で出すのが1番いい
-
- 2016年06月21日 08:12
-
はちみつ!
二日酔いしそうだなと思ったら 寝る前に
スプーン一杯の はちみつを舌にのせ コップ一杯の水で流し込む!
みんなやってみ 私は この方法で ここ5年くらい二日酔いしてません
昨晩もベロンベロンでしたが はちみつの おかげで ばっちりです!
-
- 2016年06月21日 08:24
-
しじみはインスタントとかであるしじみ成分が多い味噌汁とかは殆ど意味無いし某番組で医者が味噌汁一杯程度の量の効果を否定したから効かないって意見が流行ってるけどそんなことないで
摂取の仕方やな
-
- 2016年06月21日 09:26
-
ビール6杯が二日酔いしないギリギリのラインやわ
これ超えなければ問題無い
-
- 2016年06月21日 10:36
-
首、脇、股関節に冷えピタ貼って寝る
-
- 2016年06月21日 11:06
-
お酒に弱いので(でも好き)、飲むのは週末に缶チューハイ1本のみ。それでストレス解消になるから安上がりだけど、半々の確率で二日酔いになる。
そしたら市販の頭痛薬でなんとかする。
ちょうどハチミツを買ったところだから、今度試してみるわ。
-
- 2016年06月21日 11:14
-
酒飲み過ぎると脱水症状の現象で吐き気がくる、というのを聞いてから合間にかならず水飲むようになった。
あとたまにポカリも事前に買っておいて合間に飲んでる。
おかげでだいぶ吐かなくなったわ。
-
- 2016年06月21日 13:01
-
一時期話題になったラムネは?
俺バッグの中に常備になったわ。
-
- 2016年06月21日 13:02
-
水をひたすら飲むに限る。
後は、ゲロってゲロって頭痛薬飲んで寝る。
水素サプリは、やめておけ。金の無駄だった。
-
- 2016年06月21日 13:06
-
飲んでいる時に気付いたのなら、きゅうりや枝豆や白菜を一緒に食べておく。
利尿作用で早くアルコールが排出される。
飲んだあとなら牛乳
-
- 2016年06月21日 13:14
-
すぐに寝ないで
1時間くらいゲームとかしてれば良い
-
- 2016年06月21日 17:42
-
タウリンサプリ一択
まあ日本では単品で買えないけどな
-
- 2016年06月21日 18:08
- 寝る
-
- 2016年06月21日 19:35
- 帰宅後水がぶ飲みでなんとかなるで
-
- 2016年06月21日 21:11
-
アクエリアス飲んでリバースの繰り返しで胃洗浄
生理用食塩水点滴で完璧だが、やはり直ぐには直らない
-
- 2016年06月22日 14:20
-
これはハイチオールCやろな
l-システインはマジ二日酔いに効果高いからな
-
- 2016年06月24日 00:36
- QOLなんか普段意識して暮らしてる社会人おらんやろ
-
- 2016年06月30日 06:39
- ラーメンで〆れば割と二日酔いならない
-
- 2016年07月14日 18:47
-
完全に酔いが覚めるまで寝なけりゃアセトアルデヒドがスムーズに分解されるから二日酔いならんぞ
その代わり次の日睡眠不足で死ぬけど
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。