2016年06月28日
靴は履き心地が大事やぞ
16/06/28 04:22 ID:uCO3sJTu0.net
そこらのスニーカーと見た目同じだよ
16/06/28 04:23 ID:YPZ9BJZm0.net
ニューバランス履いてるやつの俺イケてる感くさすぎ
16/06/28 04:24 ID:f1DXoSX/0.net
なんでニューバランス急に流行ったの
ファッションとしては客観的にダサいやろ
16/06/28 04:26 ID:iSI5N4jk0.net
正直スタンスミス
あればいいわ
16/06/28 04:29 ID:YPZ9BJZm0.net
Nがね…
16/06/28 04:30 ID:kTq0uBzf0.net
履きやすさはスニーカーでも図抜けてるな
16/06/28 04:31 ID:Fft62oIb0.net
立ったまま手使わないで履けるから他に変えられん
16/06/28 04:32 ID:mqD1hsJC0.net
イッチがイケメンならオシャレに見えるで
16/06/28 04:33 ID:V5TM82bL0.net
>>15
ファッションとか結局似合うかどうかがすべてやのに
ニューバランスだからダサいみたいな考えはアホもええとこやね
16/06/28 04:34 ID:uRj0XAt+d.net
ハイテクスニーカーより疲れない?
16/06/28 04:34 ID:aGYhRV7Yp.net
ワイはジョーダン4
16/06/28 04:34 ID:/je1z76O0.net
ワイのNBは25000円した
16/06/28 04:35 ID:Fft62oIb0.net
ダサさを無視するならアシックスのほうが履きやすいで
16/06/28 04:37 ID:do+x1kCd0.net
Nを剥ぎとったやつ
statics.pen-online.jp/image/upload/blog/1389248207/block_40.jpg
16/06/28 04:37 ID:kTq0uBzf0.net
MR2002復刻してくれ
16/06/28 04:38 ID:tr5jiRSB0.net
ワイもずっとニューバランスや
16/06/28 04:41 ID:3tNOb+ED0.net
機能優先やとやっぱアシックスかミズノかね?
16/06/28 04:41 ID:OAzQM+ex0.net
アシックスもええんか
16/06/28 04:42 ID:o8HcgY7V0.net
機能性重視に賛成
年老いてもスニーカーでいいわ
革靴なんて仕事以外で履きたくない
16/06/28 04:45 ID:YPZ9BJZm0.net
オニツカのセラーノかアライアンスもくっそ履きやすいで
16/06/28 04:46 ID:Dt6ZrIcm0.net
アディダスの穴だらけのやつ欲しいわ
16/06/28 04:47 ID:ocPNxAm20.net
機能性重視やったらリーボックもええと思うで
16/06/28 04:47 ID:V5TM82bL0.net
機能性だけでええならスリッポン履けばええんちゃう?
スポーツメーカーのとか履きやすいで
16/06/28 04:48 ID:tNNEwFX10.net
なんで機能性かデザイン片方しかとらんねん
16/06/28 04:48 ID:JcCYMZqj0.net
リーボックとかよりさらに履き心地いいからな
16/06/28 04:52 ID:jLAMwaZ30.net
NBはランシューも最高やで
前履いてたけど擦り切れるまでフィットしてた
16/06/28 04:52 ID:Fft62oIb0.net
オニツカタイガーばっか履いてるわ
16/06/28 04:52 ID:H2hEDGXD0.net
でもナイキはアカンな日本人に合ってないわ
16/06/28 04:53 ID:V5TM82bL0.net
スタンスミスずっと履いてるけど足疲れるわ
16/06/28 04:53 ID:7mBLAf500.net
ワイランニングシューズもアシックスやわ
もうワイは圧倒的に信頼してるわ
膝も足首も痛くならんし
16/06/28 04:54 ID:H2hEDGXD0.net
履き心地の良さで定番化してからもう20年以上か
やっぱり履き心地て神だわ
k-swissおめーは流行って3年で廃れたのは履き心地がゴミだったからやぞ
16/06/28 04:55 ID:tBvzor8y0.net
DC Shoesってどう?
16/06/28 04:57 ID:JcCYMZqj0.net
アシックスだけは別格
値段も貼るし丈夫やし日本人の足に合う形しとるし
16/06/28 04:57 ID:wRaBTo5L0.net
>>60
でもデザインが絶望的にダサイんだよなぁ。
ジョギングでもするならいいけど、普段履くスニーカーとしては有り得ないようなデザインばかり。
16/06/28 05:03 ID:ARQ7lzi/0.net
580ばかり買う
安いから…
16/06/28 05:04 ID:L7Tlb2hh0.net
リーガルの革靴は他の革靴と比べると長距離歩いても本当に疲れにくくなってびっくりした
リーガル メンズスニーカー 65HR
16/06/28 05:05 ID:H2hEDGXD0.net
コメント一覧 (45)
-
- 2016年06月28日 19:39
-
学校でニューバランスはいてる奴ってくっそダサイ奴ばっかりなんだけど・・・
-
- 2016年06月28日 19:51
- NBでも価格差、型番の違いで様々
-
- 2016年06月28日 20:07
-
もはやオシャレで履いてるやついないでしょ
履きやすいし、ファッションの一部として認識されたからとりあえずスニーカー欲しいな、でみんな買って履いてるだけ
Air maxしかりスタンスミスしかり
-
- 2016年06月28日 20:07
-
UK産、USA産ならいいよ
廉価版は買う価値がない
-
- 2016年06月28日 20:14
- 靴は実際に履いてみないとわからないからなぁ、同じメーカーでも油断できない。
-
- 2016年06月28日 20:18
- ワイ、MRL996を購入M1400はボーナスで買う
-
- 2016年06月28日 20:21
-
ニューバランスが履き心地いいとか頭おかしいんじゃね?
アシックスのほうが絶対に日本人の足にフィットする
USA版がいいとか、逆にそっちのほうが日本人の足に合わないわ
ニューバランスがランニングシューズとして最高だったのは月星化成がOEM生産していたやつだけだよ
徹底的に日本人の足に合わせたら、扁平な形になって圧倒的にダサくて売れなくて、ニューバランスのUSA版信仰が出来上がってしまったいわくつきのラインナップw
でも、日本人の足にはすげえフィットしたんだよなぁ・・・
もう一回月星化成が日本人の足に徹底的に合わせたニューバランスのOEM生産してくんないかなぁ・・・
-
- 2016年06月28日 20:25
- WM880が手放せない ここまでフィットするのは他になかった
-
- 2016年06月28日 20:43
- ニューバランス叩いてる奴は単に流行ってるものを批判したいだけなのがなあ
-
- 2016年06月28日 20:46
- メイドインチャイナならゴミだよ
-
- 2016年06月28日 21:00
-
スニーカーの有名なブランドの中で一番足が疲れないね
最近無駄に流行りすぎてる感は否めないが
-
- 2016年06月28日 21:11
-
履き心地やらデザインやら価格やら流行やら
いろんな要素を考慮して選ぶのが普通
極論しか言えないやつは馬鹿なのか
-
- 2016年06月28日 21:20
-
スポルディングの前コム履いてる
\3,000ぐらいが丁度いい値段だと思う
-
- 2016年06月28日 21:28
-
革靴でもアシックスの圧勝
ランウォークは神
-
- 2016年06月28日 21:40
-
ニューバランスで日本のオシャレを追求する若者から人気のモデルは、欧米人オリエンテッドな作りで細いやつだもんな。
履き心地で礼賛されているんじゃなくて、やはりあのデザインが人気なんだろ、履き心地が良いモデルは人気無いし。
それはともかく靴はクロックスが至高ということに最近気づいたw
-
- 2016年06月28日 22:04
- フォーマルのはずしとしてニューバランスが最初流行ったんだか、当時からださすぎて臭すぎて受け付けんわ。履き心地がいい?1300履いたことあるけど普通すぎて逆に笑えるんだよなぁwあれで25000円www本当ニューバランスボロ儲けですなw素材は1500円もしてないよw大学生ならスーパースターかチューブラー履いてたらいい。
-
- 2016年06月28日 22:14
- 2,3年前に初めて買ったニューバランスが996だけど、今後もニューバランスを買おうと思ってしまうぐらい履き心地良くて今でも毎日履いている
-
- 2016年06月28日 22:22
- 所ジョージが”N”を”にゅ”に変えたやつ作ってた。
-
- 2016年06月28日 22:27
- DCの高いやつはいいぞ。メッチャフィットするから一日中立ち仕事をしている時に重宝した。
-
- 2016年06月28日 22:33
-
あのデザインがダサいという認識を持てる奴はまだ救いがあるわ
俺はリーボック信者だけど
-
- 2016年06月28日 23:00
-
近所に若いママさん多いけどみんな履いてるわ
散歩中とか公園とかニューバランスだらけ
-
- 2016年06月28日 23:10
-
ニューバランスやナイキ、アディダスのスニーカーを型番じゃなくメーカー名で語る奴は服装の良し悪しについて発言しない方がいいと思う
そのデカ過ぎるガバガバな枠の中に、有りなものも無しなものも両方入ってんだけど
-
- 2016年06月28日 23:26
- ぼくのM1400さいつよ
-
- 2016年06月28日 23:45
- 俺にとって、アシックスの作業靴が普段履きに最高だと最近気づいた。
-
- 2016年06月29日 01:12
- 996か1500やなぁ
-
- 2016年06月29日 02:02
-
数年前ニューバランスが最高に歩きやすい&流行りってなったときに買ってみたら普通すぎて期待外れだったわ
足の方で合う合わないもあるだろうけど
ちゃんとした運動靴履いたことない女の子とかが履きやすいって言ってんのかな
スポーツやってた人ならもっと安くて性能のいい靴いくらでも経験してると思う
-
- 2016年06月29日 02:10
-
機能性ならパトリックかオニツカ履いたら
ニューバランスしょぼいってなりそう。
機能性デザイン含めてならパトリックのみ。
-
- 2016年06月29日 02:29
-
M1400いいよね
ふかふかのクッションに包まれてるみたいな履き心地
-
- 2016年06月29日 02:32
- オシャレ(笑)気にするとか頭の弱い子供かよ
-
- 2016年06月29日 03:20
-
アシックスのクッション厚めのランニングシューズが至高
カラーやファッションによってはおしゃれにもいける
-
- 2016年06月29日 03:30
-
海外製のクソ高いNBは日本人の足に全く合わず履き心地は話にならない
長時間使用すれば腰を痛めるレベル
日本人がロールスロイスに乗っても快適じゃないのと同じで
快適性を求めるならセンチュリーかプレジデント
ちなみにどれも乗ったことはない
-
- 2016年06月29日 04:01
-
M1400とMRL996は長時間履いてても快適だなあ
どちらも全然クソ高くないけど
-
- 2016年06月29日 04:03
-
お前らはダサいと言っててリア充は普通に履いてる
つまりはそういうことだ
-
- 2016年06月29日 05:21
-
※33
リア充はみんなが履いていてなんとなくオシャレという無考えで履いているだけだし、
根暗が形だけリア充の真似してもそれはキョロ充に降格するだけだが。
そして真のリア充は自分の好きなものを履く、それが偶然NBなこともあるだけ。
-
- 2016年06月29日 05:27
- 足を痛めてからアシックスばかりはいてるが、デザインがダサいのは我慢できるとしてカラーリングがおかしいのを何とかしてほしい。地味な色合いにすると死ぬのか。
-
- 2016年06月29日 07:42
-
わいミズノ信者
最近のMマークのスニーカーええで〜
-
- 2016年06月29日 09:11
- オニツカ、ソールが薄すぎなんだよ・・・
-
- 2016年06月29日 10:39
-
ダサくない。俺が高校生のときに流行った。
90年代初頭。以後、見向きもされなくなって今流行ってるのが不思議だが
足が包み込まれる感じで好き。ヘビーユーザーです。
ナイキが流行ってる頃もNB一筋。あとパラディンシューズユーザーでもある。
-
- 2016年06月29日 11:05
-
ニューバランスはバスケットシューズ買う時に一番ぴったりだったからそれからずっと使ってる
Nがダサいのはしょうがないww
-
- 2016年06月29日 11:44
-
アメリカ製のM1400履いたらほかの靴履けないわ
足が浮いてるみたいに履きやすい
-
- 2016年06月29日 12:15
- 軽いランニング系シューズに慣れたら重いの履けなくなった
-
- 2016年06月29日 13:33
-
※34
オシャレな奴等が普通に履いてるものをダサいキモオタが批判しているのが滑稽だということだぞ
-
- 2016年06月29日 15:41
-
※4が中々浸透しないな
ラスト有ってるならチャイナやベトナムでも良いだろうけど
硬いんでわざわざNB選ぶ必要が無い。
NB1500UK最高
-
- 2016年06月30日 02:58
-
確かに履き心地ならアシックスのほうがいいな
でもみんな履いてるからNBのほうが落ち着く
-
- 2016年07月03日 06:18
- ニューバランスいい!って言ってるやつは他のブランドのレトランとか履いたことないんだろうなってのはわかる
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。