2016年06月29日
1 (中) 朝食食べろ
2 (二) 牛乳は害
3 (三) 好き嫌いは不健康
4 (左) 和食は健康的
5 (一) 甘いもの食べると糖尿病になる
6 (遊) 玄米・全粒粉マンセー
7 (捕) コーラは毒物
8 (右) 添加物ダメ・ゼッタイ
9 (投) 菜食
16/06/29 06:36 ID:DuXnI6WP0.net
ふむ
16/06/29 06:36 ID:DuXnI6WP0.net
ソースはウスター
16/06/29 06:37 ID:a8vyAUF/0.net
朝食はいるだろ
16/06/29 06:37 ID:LxlmeNPfM.net
水素水で補えますよ
16/06/29 06:37 ID:gGVt0Bo40.net
好き嫌い激しい奴がガタイ良かったりするのはなんでや?
16/06/29 06:38 ID:eohebKmb0.net
朝食は軽く取るのがベストなんやで...
16/06/29 06:39 ID:qb27m8Bzd.net
食生活と健康の因果関係ってほんま議論が耐えんな
16/06/29 06:40 ID:rBaLBbpu0.net
甘いもの食べても糖尿病にならんの?
16/06/29 06:41 ID:vvIGaibld.net
朝食は午前中の脳にエネルギー回す程度で充分やろ
納豆ご飯のみやで
16/06/29 06:47 ID:/H67XAuN0.net
和食は塩分過多やろなぁ
16/06/29 06:48 ID:3rGQOU7qa.net
カフェインないやん
16/06/29 06:48 ID:SeHpo2u+0.net
卵は1日1個まで
16/06/29 06:49 ID:RGabK7O30.net
野菜ジュースは栄養無いとかいうけど
野菜一切食わん生活の中で1日1本飲むんも効果ないんか?
16/06/29 06:50 ID:/ansF3h80.net
きゅうりは栄養ないとかそこらへんどうやろ
16/06/29 06:52 ID:SfCi8vYgp.net
不思議なもんでねぇ
デブほど健康法を否定するし
ハゲほど洗髪を否定する
16/06/29 06:53 ID:4BZaYeXm0.net
12番はあってるぞ
16/06/29 06:58 ID:RnRvqXm0d.net
立派な朝食とか作れへんし食いきれんわ
バームクーヘンみたいなみっちりしたケーキ一片で済ますで
少なくても腹にたまって頭に糖がいけばええんや
16/06/29 06:59 ID:WoqkUkTvK.net
朝食より夕食の方がいらんやろ
16/06/29 07:00 ID:ob5q8S110.net
企業・雑誌「これは栄養無いで!これは有害やで!だからワイの商品買ってや!」
バカ「マジかよ信じる」
学者「それ間違ってますよ」
バカ「は?何言ってんの?ソースは?調べたの?その実験本当に正確?」
なんでなん
16/06/29 07:01 ID:3rGQOU7qa.net
健康がどうとかでなくお腹すいちゃうから朝食とるっていうのはアリだよな?
16/06/29 07:03 ID:glfIj+jH0.net
牛乳は害は人によっては正しい
16/06/29 07:05 ID:+8M7SW+k0.net
朝食抜きは良いらしいぞ
甲田光雄先生の本を読め
朝食抜きで、高血圧、糖尿病、肝炎、腎炎、アトピー、リウマチがぞくぞく治っている 甲田 光雄
16/06/29 07:09 ID:OyxY+DkY0.net
コメント一覧 (24)
-
- 2016年06月29日 12:37
- 全部「人による」で終わる
-
- 2016年06月29日 12:42
- 好きに食えや
-
- 2016年06月29日 12:52
-
体質による、でだいたい片付くけど、その「体質は変えられる」とおっしゃったのが甲田光雄医師
少食でもやっていける体質になれるし、その体質の方が健康であるというのが大まかな主張。
-
- 2016年06月29日 13:00
-
※2
だからこそ自分がどんな人か判断しないといけないよな
成長期の子供や運動する奴が朝食抜く必要もない
-
- 2016年06月29日 13:04
-
朝食食べることの利点を疑うのか……
朝食不要派のバカどもに騙されてるって気づかないのかね
-
- 2016年06月29日 13:05
- 好きにすればいいただ押し付けないでね
-
- 2016年06月29日 13:10
-
そこらの人や本にいかに証拠があるようなこと言われても
どこでどう捻じ曲げてるかわかったもんじゃないから結局何もわからん
医学的に定説にならないと何も信じられん
-
- 2016年06月29日 13:36
-
・パナマ文書租税回避(アベノ役人国家による脱税容認)
・電通信の裏金オリンピック
・サミットでの各国に呆れられた安倍発言
・あまりにもひどい甘利 (東京地犬は虚偽記載すら問わず)
・自公が3分の2取ったら改憲の発議(=地獄の自民党改憲草案)
・黒塗りTPPの売国政策
・年金積立金の巨額喪失と運用公表の延期問題
・消費増税延期の不透明な理由(パナマ脱税を容認しながら、国民には既に8%増税)
・安倍政権の移民推進 (中国人労働者だけでも既に30万人が日本国内で就労)
・オリンピックエンブレム問題
・パラリンピックの予算一兆円不足
・国立競技場建設費問題
・甘利の都市再生機構から業者に2億2千万支払わせて、500万受け取った斡旋利得
舛添の件で皆が忘れちゃった諸問題
-
- 2016年06月29日 13:53
-
最近だとプリン体だな
90%自分の体内で生成してるんだから排出すること考えないと無意味
まぁプリン体騒がなくなってきたとこ見るとバレたのに企業が感づいたからかもしれんけど
-
- 2016年06月29日 14:36
-
昔の60歳はヨボヨボだったが、今の60は若いから気にしなくても良いと思うけどな
糖尿病耐性は無いから太るのはまずいがな
-
- 2016年06月29日 14:40
-
なんで和食サゲされてんの?
キムチのが体にいいってか?
-
- 2016年06月29日 15:13
- 日本の風土に合ってるからといって現代人にとっては別の問題があるからな
-
- 2016年06月29日 16:20
- あれだけダイエット器具が頻繁に発売される事から考えると、健康に近道はない。
-
- 2016年06月29日 16:39
- >1は逆の食生活してどうぞ
-
- 2016年06月29日 17:06
-
※2
色々試した結果それ
-
- 2016年06月29日 18:18
-
糖尿病もガンもハゲもデブもガリも体臭も遺伝
食事の栄養の影響力なんてよっぽど極端なことしない限り屁の突っ張り程度だろ
-
- 2016年06月29日 21:20
-
江戸時代までの本当の「和食」って、とにかく塩分が多い保存食ごく少量をおかずに
バカみたいな量の米飯を食べていたんだけどな。バランスなんてありゃしない。
ひたすらコメ・コメ・コメ。味噌汁が付けばかなりいい方。
アサリの味噌汁やアサリを醤油で煮た物を御飯にかけた「深川めし」なんて
庶民の料理としては相当なごちそうだった。
肉や魚などの動物性タンパク、米や麦などの炭水化物、それと野菜類を
バランスよく食べる現代の和食は戦後の物。
-
- 2016年06月29日 22:35
-
朝食食べてないけど、少しは食べたほうがいいぞ
昼を余計に食べるようになってしまう
-
- 2016年06月29日 23:17
-
朝食摂らない奴って絶対便秘がちだわ
くっさ
-
- 2016年06月30日 11:37
- 水素水でがんが治る
-
- 2016年06月30日 17:05
- 朝食食わないと低血糖で手が震えるw
-
- 2016年07月01日 00:31
- 結局、色んなものを適量で食べるってとこに落ち着く
-
- 2016年07月01日 02:40
-
社会で広く信じられている事柄を鵜吞みにしない俺スゴイってか
中身が全然伴ってないんだよ薄っぺらい
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
社会はこうだ、と言ってる連中に知性を
感じたことは一度もない。
自分を知ることの肝要さが身に染みる