2016年07月01日
4 :風吹けば名無し
16/06/29 08:29 ID:6mWZJVgvp.net
初見の衝撃ったらなかったンゴねえ
16/06/29 08:29 ID:6mWZJVgvp.net
5 :風吹けば名無し
16/06/29 08:29 ID:HGXUGhnKa.net
海外では普通
iPhoneとか高いスマホ表に出してると強盗に会うという
16/06/29 08:29 ID:HGXUGhnKa.net
9 :風吹けば名無し
16/06/29 08:31 ID:HGXUGhnKa.net
>>6
ほんまやで
だから日本に来た外人は驚く
まあ、それにスマホが出てくる前からBluetoothのマイクセット使うてるの多かったわ
16/06/29 08:31 ID:HGXUGhnKa.net
10 :風吹けば名無し
16/06/29 08:31 ID:/TukOJRld.net
大抵どや顔なのがイラつく
16/06/29 08:31 ID:/TukOJRld.net
12 :風吹けば名無し
16/06/29 08:33 ID:KY3lFsXi0.net
時代の進みを感じる
16/06/29 08:33 ID:KY3lFsXi0.net
14 :風吹けば名無し
16/06/29 08:35 ID:p/6NeV5X0.net
夜やってるの見るのほんまに怖いわ
16/06/29 08:35 ID:p/6NeV5X0.net
20 :風吹けば名無し
16/06/29 08:38 ID:hQtfAR+w0.net
後ろで独り言いきなり言い出してびびるわ
16/06/29 08:38 ID:hQtfAR+w0.net
21 :風吹けば名無し
16/06/29 08:38 ID:4rGvO8rI0.net
Bluetoothのヘッドセットで通話すんのホンマにやめてほしい
会社の上司が使ってるけど作業中にいきなりしゃべりだすからびっくりするわ
16/06/29 08:38 ID:4rGvO8rI0.net
22 :風吹けば名無し
16/06/29 08:39 ID:iU90U/bVd.net
外人はみんなイヤホンしてるな
16/06/29 08:39 ID:iU90U/bVd.net
24 :風吹けば名無し
16/06/29 08:39 ID:vSOOo8vk0.net
話しかけられたと思って返事しちゃう奴www
16/06/29 08:39 ID:vSOOo8vk0.net
28 :風吹けば名無し
16/06/29 08:39 ID:P2F28S6md.net
だいたい中国人やない?
16/06/29 08:39 ID:P2F28S6md.net
29 :風吹けば名無し
16/06/29 08:39 ID:cDS5yKKf0.net
これはマジでわかる
16/06/29 08:39 ID:cDS5yKKf0.net
31 :風吹けば名無し
16/06/29 08:41 ID:ew3AJzXxr.net
これほんとにびびる
16/06/29 08:41 ID:ew3AJzXxr.net
コメント一覧 (56)
-
- 2016年07月01日 07:50
- 最初見た時は大きな声で独り言言ってんなあと思ってたわ
-
- 2016年07月01日 07:53
- たまにいるイヤホンと本体マイクでやってるやつは何がしたいのかわからん
-
- 2016年07月01日 07:54
-
※1
いや、あれはビビられてもしゃーないと思って使ってるよ。
自分もBluetoothで会話してるけど、外で他の人使ってると一瞬ギョッとする。
-
- 2016年07月01日 07:56
-
※3
イヤホンつけんと聞き取りにくいんじゃ マイクはイヤホンにないんじゃ、
-
- 2016年07月01日 08:00
-
時代の最先端行ってるぜアピールでしょ
でも5,6年前にスマホ使ってる人もそんな面してたな
-
- 2016年07月01日 08:01
-
携帯が普及し出した頃に「一人で喋っている人がいて怖かった」って祖母が言ってたから
これも同じような感じかね。その内慣れるやろ。
※3
ラジオか音楽聞いてるとこに着信、そのまま通話。
-
- 2016年07月01日 08:07
-
※6
仕事で必要なんや。すまんな
-
- 2016年07月01日 08:07
- イヤホンマイクで通話中なんやろなぁと思ってよく見てみると本物の知的障害でびびることもある。
-
- 2016年07月01日 08:09
- さすがにみっともない
-
- 2016年07月01日 08:10
-
※3
イヤホンないと聞き取れない。
腕が疲れるwww
-
- 2016年07月01日 08:18
- 独り言激しい奴だなとは思う
-
- 2016年07月01日 08:22
- わいウォッチ市民、腕時計に向けて話し始める
-
- 2016年07月01日 08:27
- 逆に慣れろよ、便利じゃん
-
- 2016年07月01日 08:29
- キョロ充のリア充アピールだから見てて痛々しい
-
- 2016年07月01日 08:43
- セルカってなに?
-
- 2016年07月01日 08:46
-
チャイニーズはなぜか
iPhoneに喋って音声入力してるよな
うるさいんだが
-
- 2016年07月01日 08:56
- イヤホンマイクでやると相手の声も聞き取りやすいしこっちの声も伝わりやすいからしゃーない
-
- 2016年07月01日 08:59
- ※16 セルカ棒知らんとか流石に引きこもりすぎやろ
-
- 2016年07月01日 09:08
- 絶対糖質!?って身構える
-
- 2016年07月01日 09:11
- 田舎住みでこの光景みるとただの独り言喋ってる基地外なんだよなあ
-
- 2016年07月01日 09:19
-
イヤホンあるとめっちゃ聞き取りやすい
最近自分からかけるときはイヤホン使う
-
- 2016年07月01日 09:27
-
怪訝な顔されるけどそろそろ馴れろやと思う
割と使ってる人みるだろ
-
- 2016年07月01日 09:35
-
20年後も携帯端末耳に当てて話してるかって考えたら何か違う気もするし
そろそろこっちが慣れるべき過渡期なんだとは思う
ギョッとはするけど「意識高い」とか「ドヤ顔」とか上から目線で馬鹿にも出来ないわ
-
- 2016年07月01日 09:38
-
あれなあ
ものすごい基地外っぽく見えるよなあ
恥ずかしくないのかね
-
- 2016年07月01日 09:40
- 何回見ても一瞬知障かと思うわ
-
- 2016年07月01日 09:43
- 「やべ…頭おかしい人だ…」ってなる
-
- 2016年07月01日 09:43
- 田舎住みやが、結構地元の駅に居るな。今まで10人は見た。
-
- 2016年07月01日 09:54
- レジバイトやってる時に、客がそれやってて「まーたキチガイが来たよ、しかも今回のは相当な上物だな」って思ったわ(笑)
-
- 2016年07月01日 10:05
-
※8
いや、いいんだよ謝らないで。
こっちも悪いとこ言ったよ。
-
- 2016年07月01日 10:09
-
よくキチガイかと思う
キチガイだた
-
- 2016年07月01日 10:15
-
慣れろよって正気かよ
やっぱ使っているやつはちょっとおかしいな
-
- 2016年07月01日 11:13
-
基地外が近づいてきたのかなと思うと電話してたっていうのが増えてきたな。
ちょっと前までは中国とかの外人しかいなかったけど、最近はおっさんもでてきた。
-
- 2016年07月01日 11:50
-
電話やって分からんかってバイトしてたとき客に普通に話しかけてたわ
イヤホンマイクしてたら便利やから外でもしたいんやけど変な目で見られること多いんよなあ
-
- 2016年07月01日 12:06
-
イヤホンマイクで話してる奴に
つい返事してしまうことがあるわw
すごく恥ずかしいw
-
- 2016年07月01日 12:09
-
ゲームしながら通話するからイヤホンマイクするみたいになんかしながら通話するならわかるよ
外でドヤ顔でイヤホンマイクしてるやつはなんなの
そんでもって聞き取れへんのか知らんけどイヤホン抑えながら通話してるやつおるやろ
最初っから腕上げるんならイヤホンマイクいらんやん
-
- 2016年07月01日 12:10
-
ハンズフリーで話せるから楽やねん
でもいっちみたいなやつがいるから、人が来たらわざわざスマホ手に持って、でんわしてるであぴーるしてる
-
- 2016年07月01日 12:10
-
イヤホンのせいで声がでかくなるんだよな
普通の奴が使ってても驚かんが不細工率高いねん
-
- 2016年07月01日 12:39
- いんかむ
-
- 2016年07月01日 12:49
- 便利なんだよなぁ
-
- 2016年07月01日 13:10
- 常識ってのは移りゆくもんだしあと10年もしたら普通になるよ
-
- 2016年07月01日 13:37
- いきなり大声で独り言言い出してるみたいに見えるからビビるんだよなあ
-
- 2016年07月01日 13:53
- スーパーとかでこれ使うのはどうかと思う
-
- 2016年07月01日 14:11
-
※19
あぁ!自撮り棒のことか。自撮り棒って名前だったらわかったけどセルカがわからんかったw
-
- 2016年07月01日 15:26
- 海外はまじでハンズフリーだらけよ
-
- 2016年07月01日 15:39
- 分かりすぎて草はえる、スマホずーっと弄ってると思ったらいきなり一人で楽しそうに喋り出すんだもんな。そらビビるわ
-
- 2016年07月01日 16:02
- ジャスコにお使い行ってカーチャンとイヤホンで電話しとったら、周りの人にジローて見られたな。
-
- 2016年07月01日 16:30
-
客観的に判断するとまじでキモい
使ってるほうはドヤ顔なんだろうけど迷惑かけてる実感がないんだろうな
-
- 2016年07月01日 16:37
-
端子数4つまでしか無いとして、モノラルピンジャックからステレオ、映像端子付きやマイク端子付きステレオ、又はモノラル。端子の並びとして(違えて挿せても)不具合の起こらない順番は何ですか?
其れしか有り得ないのだから、特許でもなんでもない。
そもそも何を発案したのですか?幼稚園児ですか?
-
- 2016年07月01日 19:33
- siriと電車内で会話してる俺からすれば、話せる人間がいるだけでもいいと思うんだがな。
-
- 2016年07月01日 20:10
- わかりやすいように頭にアンテナでもつけとけ
-
- 2016年07月01日 21:23
-
ガラケーの時代からあったじゃん。
自分も高校時代懐かしのW41Sを使ってた時、付属のイヤホンがマイク付きだったからそれで電話してたら父親が「なんだそれー!俺も欲しいな!」って言って使い始めた。なおXperiaになった今もマイク付きイヤホンを使っている模様。
今やもう定着してるもんだと思ったけど、意識高いとか言われるあたり日本じゃまだまだなのかね。
-
- 2016年07月01日 22:11
- 夜道歩くときはイヤホンマイクで通話してると見せかけてひとりごと言ってる。誰かと話してるorアブナイ奴でDQNに絡まれなくなった
-
- 2016年07月02日 00:30
- 俺は気を使って腕時計に話しかけてるよ
-
- 2016年07月02日 11:51
-
いやまあ、大丈夫だって。
慣れだよ。
-
- 2016年07月02日 13:54
- あれじゃないとダメな状況で電話しちゃダメなんだと思う
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ビビると「いい加減、文明の進化に適応しろや」みたいな顔されてウザい。
あと最近はチャリで使ってるヤツ多い。