2016年07月12日
以下
16/07/12 11:38 ID:MPcqzuM50.net
異常なのか?
16/07/12 11:39 ID:bCfSYmKTp.net
良い事だ。尿管結石予防出来る
16/07/12 11:42 ID:/L4uY33Ld.net
豆乳病
16/07/12 11:43 ID:Vkd8lWbqp.net
めちゃくそお水飲む太郎かな
16/07/12 11:43 ID:xqivdFr00.net
しぬぞ
16/07/12 11:43 ID:S9R4Oq620.net
病気だな
16/07/12 11:44 ID:qZ+jSjjU0.net
だいたい一日中集中力無さそう
16/07/12 11:46 ID:w1BxDl7t0.net
運動とか肉体労働とかしてるならいいんじゃないかね
16/07/12 11:51 ID:zIJIjXRV0.net
血圧高くなるよ
マジレス
16/07/12 11:57 ID:dk7ZQmnE0.net
デブですか?
16/07/12 11:57 ID:69u9S9Ng0.net
水中毒になるのって1時間に8リットルだっけか
16/07/12 11:58 ID:8n1hyj2V0.net
ちょっと前に水は1日数リットル飲もうとか言われてたけど、
実は体に悪いと知れ渡ってから無かったかのような扱いになっててワロタw
16/07/12 12:00 ID:qZ+jSjjU0.net
>>33
8リットルも飲んでる時点で異常なんだよ
糖尿病とか、シェーグレン症候群とか、自律神経失調症とか、更年期障害とか色々疑えるね
16/07/12 12:07 ID:qZ+jSjjU0.net
イカれたメンバーを紹介するぜ
16/07/12 12:01 ID:EO3iBYloa.net
トイレ何回いくの?
16/07/12 12:02 ID:860PukD1K.net
健康?
16/07/12 12:03 ID:xqivdFr00.net
あとそんなに腎臓をフル稼働させると
これまた年齢重ねた時に腎臓壊しちゃうよ
自覚症状がないってのが腎臓病のこわさ
16/07/12 12:08 ID:dk7ZQmnE0.net
最近、1日2回麦茶沸かしてるから
家族全員で8リットルぐらいだな
16/07/12 12:14 ID:Ayl9Y8AD0.net
お大事になさいませ
体はこれから老いていく一方でございます
16/07/12 12:19 ID:dk7ZQmnE0.net
(普通の)水の取りすぎは血中のナトリウムカリウム濃度が下がって理論上は熱中症と同じような症状になる
相当極端な飲み方をしないとならないけど、運動もせずにその量は相当な気がする
多飲症・水中毒
16/07/12 12:34 ID:uyGymEdWp.net
コメント一覧 (36)
-
- 2016年07月12日 14:08
- タグが水太郎w
-
- 2016年07月12日 14:23
-
シェーグレンだけど冬でも最低一日2リットル
普通の人の寝起きの口の状態が24時間続くから、結構つらいね
-
- 2016年07月12日 14:30
-
熱中症になるよか、水分とってオシッコにして出す方が良いでしょ
今の時期は汗で水分が出ちゃってオシッコが出なくなる方が怖い
-
- 2016年07月12日 14:30
- 痩せろdebuりんwwww
-
- 2016年07月12日 14:32
- 糖尿病だろ
-
- 2016年07月12日 14:38
- これが現代の水呑百姓か…
-
- 2016年07月12日 14:45
- うちの旦那もめっちゃ水分取るわ。二人暮らしなのに毎日2Lのやかんで麦茶4回作ってる。
-
- 2016年07月12日 14:53
- 糖尿病の初期症状だろうな
-
- 2016年07月12日 15:46
-
明らかに飲み過ぎだ
※5みたいなバカがデブで片づけようとしているがデブじゃないわ
-
- 2016年07月12日 15:57
-
同じだわ。水6リットルぐらい取ってる。
-
- 2016年07月12日 16:28
-
水飲んで腎臓酷使すると腎臓痛めるのか。
じゃあ1日中食べ物入れてると胃がぶっ壊れるのか?
-
- 2016年07月12日 16:33
- ジュース2リットルは確実に糖尿病だろ 水を沢山飲むのもそのせい
-
- 2016年07月12日 16:37
-
水8Lとか良く飲めるな
酒でもいやだわ
-
- 2016年07月12日 16:51
-
うちの嫁は水を飲む家系で、
嫁も義妹も義母もみんな恐ろしいほどの水飲み。
でも腎臓悪い人はいない。
体質なんだろうと医者の話。
-
- 2016年07月12日 16:56
-
医者に聞けや
構ってほしいのか?
話し相手がほしいのか?
-
- 2016年07月12日 17:03
- 糖尿扱いしてる残念な、人がいて草
-
- 2016年07月12日 17:42
- あきらか病気 普通は2Lまでだぞ
-
- 2016年07月12日 17:56
- 俺もこのぐらい飲むようになってさすがにおかしいから検査いったらマジで糖尿病判定された
-
- 2016年07月12日 18:23
-
多少水飲んだくらいで腎臓に負担かかるか?
腎臓には1日に200リットル以上の血液が流れてるのに
そこに数リットル増えたところで大した負荷じゃないと思うが?
-
- 2016年07月12日 18:51
- 寄生虫だわ
-
- 2016年07月12日 19:25
- どんなに汗かく仕事してても8はヤバイっしょ
-
- 2016年07月12日 19:26
-
体重の5%くらいは飲んだほうがいい、といわれてる
あまり水分取らないひとは体臭キツイ、そのくせ酒飲みで
さらに臭い、これで健康と言ってるからなぁ
-
- 2016年07月12日 19:30
-
>>20
そうだね
最近暑くなってきたから熱中症を予防するためにも水分は必要なんだけど、
低糖質の件といい最近みんなを不健康にしたい人達がいる気がするなあ
-
- 2016年07月12日 19:35
-
※17
一番解りやすい初期症状やで。
その気があるなら病院いきや。
-
- 2016年07月12日 19:42
-
※25
お前外にでろよwww
-
- 2016年07月12日 20:24
-
個人差はあるだろうな。
8リットルだと平気な人もいれば致死量になる人もいるってところ。
老後に影響が出るかどうかはそのときになってみなきゃ分からないが。
それよりもジュースを1〜2リットルは飲んでるってことになるが、これは明らかに糖分取り過ぎで誰にとっても身体に悪い。
-
- 2016年07月12日 21:16
- ただのDM
-
- 2016年07月12日 21:18
- 旅行とかでそこまで水飲めない状況に置かれたらどうなるんだろ
-
- 2016年07月12日 21:37
-
腎臓が疲弊するらしいよ 腎臓が濾してくれるけどミネラル分もそれなりにオシッコと一緒に排出されるのでその点は注意が必要
あと一日のおしっこの総量は1.5から2リットルぐらいが目安 そうなら水分補給は足りている それより少ない場合は汗で排出されているのでもっと水を補給する
-
- 2016年07月13日 00:21
-
腎臓に負荷がかかりまくってる。
多分精密検査すると「血が薄まってる」って言われると思うな。
-
- 2016年07月13日 00:54
-
多汗症でだいたい毎日2〜3リットル飲んでるんだがマジでヤバイの?
なんか不安になってきたわ
-
- 2016年07月13日 02:04
-
一度2リットルの水を短時間で飲んだら
物凄く気持ち悪くなった
感じたことがない倦怠感もあった
-
- 2016年07月13日 03:21
- タグのセンスがわりと好きww水太郎てww
-
- 2016年07月14日 09:27
-
俺の嫁さん、一日五〇〇飲めばいい方なんだけど人間ドッグで血液検査した後医者に血液の成分が砂漠の民みたいな血液してますねって言われてたわww
もちろん健康そのものなんだけど義母にことあるごとに水分とんなさいと連呼されて辟易してるわ。
-
- 2016年07月15日 05:45
- ヨン様かよ
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
俺も昼飯に1リットル水飲んでも、ほとんど汗で出てしまって尿がオレンジ色になる