2016年07月22日
無料性格診断テスト、性格タイプ詳細説明、人間関係およびキャリアのアドバイス | 16Personalities
https://www.16personalities.com/ja
俺は ISFJ-T 擁護者 だってwwww
2016/07/21(木)15:06: ID:zD3
INTJ-T
マイヤーズ・ブリッグズはどれやってもINTJが出る
2016/07/21(木)15:13: ID:Xua
“論理学者”
(INTP-T)
2016/07/21(木)15:14: ID:0Pc
>>8
自我とは何か…?
とか考えるの好きでしょ?
2016/07/21(木)15:17: ID:d9M
起業家でESTP
2016/07/21(木)15:17: ID:I8Z
あなたの性格タイプ:
“領事官”
(ESFJ-A)
って出たわ
コメント読んだけど結構最高の結果じゃね?
2016/07/21(木)15:17: ID:CWJ
あなたの性格タイプ:
“冒険家”
(ISFP-t)
2016/07/21(木)15:17: ID:NKc
>>12
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
2016/07/21(木)15:20: ID:W6T
INTP
論理学者
2016/07/21(木)15:18: ID:XrQ
>>14だけど、確かに感情思考の人とすごい相性悪い
2016/07/21(木)15:23: ID:XrQ
>>25
結婚相手は感情型がいいとされてるんだがな
2016/07/21(木)15:26: ID:Xua
“仲介者” (INFP-T)
2016/07/21(木)15:18: ID:vlF
Tってなんなん
2016/07/21(木)15:20: ID:ECY
>>19
Tに対してFがある
物事を決めるとき、思考で決めるか感情で決めるか
2016/07/21(木)15:20: ID:Xua
ISTP-T
巨匠型
2016/07/21(木)15:23: ID:aK1
ESFP-t
エンターテイナーだった
2016/07/21(木)15:24: ID:vdy
E型は社交的だ。前に出るのが好きで、活動的。
会話では思ったらすぐ発言する傾向にある。
逆に、相手が発言したことは同様に発言されたものと思うため、裏を読むのが
苦手だったりもする。
このタイプの人は「会話に裏なんてあるのか!」と驚いたりする。
あーこわいこわい、と思ってすぐ言ってしまう。
この裏表が無い所が人によく好かれることもあるが、空気を読まない発言をして周囲から冷ややかな目で見られることもある。ETタイプだとその目にさえ気付かない場合がある。
2016/07/21(木)15:27: ID:zD3
仲介者やったわ
infp-t
2016/07/21(木)15:27: ID:ZoL
I型は内向的だ。
程度に違いはあれど基本的に前に出たくないと考えている。
空気は読むものであり、当然みなそうしていると考える。
Iの人は引っ込み思案で内にこもるケースもある。
一人でできる作業が得意で職人や経理や裏方の職業を好む。
日本人の75%がこのタイプである。
2016/07/21(木)15:27: ID:zD3
何回やっても領事官なんだけどちょっともうちょっと暗い性格なんだよなあ
2016/07/21(木)15:27: ID:GZC
エンターテイナー
esfp-t
あんま当たってないわ
そもそも自分の性格の客観的な評価って無理よな
精神科のテストとかも無理があるとと思うで
2016/07/21(木)15:31: ID:Xnf
>>42
まあ一種の娯楽だと思って割り切ってる
2016/07/21(木)15:32: ID:R88
質問何問か重複してね?
2016/07/21(木)15:38: ID:Aek
>>49
同じような質問あるけど
そこで答えが変わるかどうかも判断基準なんだと思う
2016/07/21(木)15:47: ID:kdH
“論理学者”(INTP-t)だった。
確かに理屈っぽいとは言われる。
2016/07/21(木)15:55: ID:zLa
擁護者IFSJ-Tだった
褒められすぎててなんだか複雑・・・
2016/07/21(木)17:31: ID:hQd
コメント一覧 (101)
-
- 2016年07月22日 12:27
-
ベア・グリルス…
-
- 2016年07月22日 12:32
- 何問あんねんww途中でイラッときてやめたわ
-
- 2016年07月22日 12:40
-
冒険家分類のしがないリーマンです。
向いてねえ
-
- 2016年07月22日 12:57
- 巨匠だったわ
-
- 2016年07月22日 12:59
-
“擁護者”
(ISFJ-T)
だった。
-
- 2016年07月22日 13:25
- ニートぼく養護者
-
- 2016年07月22日 13:31
- 問が多過ぎて止めるのはどういうタイプなんだ
-
- 2016年07月22日 13:36
-
創作活動してるから冒険家で当たってるわ
外への行動が遅いところとか
-
- 2016年07月22日 13:38
-
巨匠だった
説明文もあってる気がする
-
- 2016年07月22日 13:40
-
あまりに多種多様な人間の性格をたった16パターンで判断しようだなんて、単なるお遊びとしか思えないね。
当たってるとか言ってるのもしょせんバーナム効果よ。
ちなワイ建築家。
-
- 2016年07月22日 13:45
-
“冒険家”(ISFP-A)だったけど
この最後のAってどういう意味?
ETの人ばかりみたいだけど、Aだった人いる?
-
- 2016年07月22日 13:48
- INTP-T だったわまぁ確かに当てはまるところが多い
-
- 2016年07月22日 13:50
- 魚醤だったわ
-
- 2016年07月22日 13:51
- 最後クロワロタ
-
- 2016年07月22日 13:56
-
あなたの性格タイプ:
“巨匠”
(ISTP-T)
-
- 2016年07月22日 13:57
- 提唱者だった
-
- 2016年07月22日 14:01
- ありのままではいられない社会にいます
-
- 2016年07月22日 14:03
-
ニートは管理者多いやろ
どちらかと言えば無能なのに下手に真面目で完璧主義で他人に物事を頼めない
-
- 2016年07月22日 14:05
-
起業失敗した提唱者です
毎月の支払い催促で死にたくなったことは何度もありましたが今でも夢は諦めていません
-
- 2016年07月22日 14:07
- INFP-tだった4%とか嘘やろ
-
- 2016年07月22日 14:09
- 16タイプありますし
-
- 2016年07月22日 14:10
-
INFP-A仲介者
ところで、最後のAって何?
-
- 2016年07月22日 14:14
-
“仲介者”(INFP-t)
-
- 2016年07月22日 14:22
-
米21
提唱者は1%
-
- 2016年07月22日 14:32
-
擁護者の褒められ方異常やろこれwww
気分いいわwww
-
- 2016年07月22日 14:44
- 提唱者でした。あってる気がする(^^;)
-
- 2016年07月22日 15:08
-
※12
AだったよーINTP-A
よくわかんないねぇ。
-
- 2016年07月22日 15:12
-
当たってた気がするしめちゃめちゃ褒められて泣きそうになった
領事館!・・・領事館てなに?
-
- 2016年07月22日 15:30
-
俺も巨匠
意外に多いな
-
- 2016年07月22日 15:35
-
ESTJ-A(幹部)
この歳でフリーターから将来幹部になるビジョンは見えないな
-
- 2016年07月22日 16:10
-
管理者だけど、褒められたで。
に、ニートじゃねぇぞ!
-
- 2016年07月22日 16:20
- 40ぐらいで止めた^^;
-
- 2016年07月22日 16:29
- ワイはINTJ-A(建築家)やった
-
- 2016年07月22日 16:34
-
“巨匠”
(ISTP-T)
にしてもコメ欄見る限りすげー多いな
-
- 2016年07月22日 17:16
-
※3
君は辛抱のない人間ですね
なにをしてもうまくいかないダメ人間でしょう
ほら診断してやったぞ
-
- 2016年07月22日 17:36
- 仲介者(INFP)やった
-
- 2016年07月22日 17:41
-
俺も巨匠(ISTP-T)
「全人口の5%」とか言ってる割に、このコメント欄では巨匠がめっちゃ多いな
-
- 2016年07月22日 17:46
-
“巨匠”
(ISTP-A)
全人口のわずか約5%の存在ですと
-
- 2016年07月22日 18:12
-
起業家した
多分使ってるネットサービスで分けたら面白そうな結果出ると思う。
2ちゃん:擁護者、仲介者
Twitter:アーティスト、管理者
インスタグラム:起業家
-
- 2016年07月22日 18:19
-
仲介者だったわ
-
- 2016年07月22日 18:31
- ワイINTP、常に集団から浮く
-
- 2016年07月22日 18:32
- 前にもどっかのまとめでこの話題があって診断したけど、今回とは結果が違ったんだけど思考が変わったってことなのかな?
-
- 2016年07月22日 18:35
- 建築家だった
-
- 2016年07月22日 18:36
-
※28
テスト結果のページの下の方の「他の性格タイプの詳細説明」、「私たちの理論 」のリンク先で説明されている
ちなみに俺は ISFP-Tで探検家の冒険家で飽くなき向上者
-
- 2016年07月22日 18:37
- 擁護者ISFJ-Tだったよ
-
- 2016年07月22日 18:52
- 討論者だった。ダークナイトのジョーカーと仲間。
-
- 2016年07月22日 19:02
-
あなたの性格タイプ:
“提唱者”
(INFJ-T)
だったけど、ようわからん。
1%しかいないそうな
-
- 2016年07月22日 19:03
-
INFJ-T 提唱者
他にいるかな〜〜?
-
- 2016年07月22日 19:06
-
提唱者全体の1%とか言われてるのに割といてワロタ
-
- 2016年07月22日 19:21
- 提唱者だー
-
- 2016年07月22日 19:37
-
論理学者INTP-Tだった
ちなみに最後のAとかTは自己主張型か慎重型かを表しているらしい
-
- 2016年07月22日 20:07
-
起業家
2ちゃんは最もやらないタイプです。
-
- 2016年07月22日 20:09
-
ENTP-A(討論者)
エジソン、マークトゥエイン、ジャックスパロウ
27歳自営業男性
本好き
-
- 2016年07月22日 20:12
- 巨匠だった
-
- 2016年07月22日 20:22
- INTP–T 暇さえあれば哲学的思考をめぐらせてますハイ
-
- 2016年07月22日 20:23
-
3%と書いてあったはずだがやけに多いな
お前ら見栄はってんだろ
-
- 2016年07月22日 20:27
-
俺も巨匠だ。
もしや5%じゃなく50%なのでは…
-
- 2016年07月22日 20:35
-
巨匠だったわ
ネラーに多そうと記事みたらそんなことなかったけど※欄では多かった
-
- 2016年07月22日 20:36
-
“冒険家”(ISFP-T)だったわ。ちょっとチョコボに乗って旅に出てくる。
-
- 2016年07月22日 20:51
- 巨根だった
-
- 2016年07月22日 20:52
- 幹部って何や(笑)模範市民って書いてあるぞ(笑)
-
- 2016年07月22日 21:00
- 心理テスト大好きおじさん気持ち悪すぎ
-
- 2016年07月22日 21:40
-
自分のことを客観的に把握できている人間なんてほとんどいない。
それを補うために自分がこうでありたいという願望的な選択肢を選択する。
そうすると、本来の自分とはずれた理想の結果が出て喜ぶ。
正確な結果が出るのは自分を客観的に把握できる人間だけ。
結局、正しい型として現れるのは、客観的に物事を判断できる型だけのはずであり、客観的に物事を判断できない人間の結果は全て誤りということになる。
-
- 2016年07月22日 21:49
- しかし客観的かどうかなど本人には判断できないのであった
-
- 2016年07月22日 21:51
- 擁護者でコミュ力高いって褒められたけど友達いないで
-
- 2016年07月22日 21:53
-
巨匠て。
ベアさんやイーストウッドと同じなのは嬉しいけど、当てはまるのが全人口の5パーってことは、裏を返せばあまり馴染めずどの国でも生き辛いタイプってことかね?
-
- 2016年07月22日 22:14
- ISFP型で芸術家らしい
-
- 2016年07月22日 22:27
-
世界に1パーセントしかいないという提唱者だったけど
ただのフリーターです
-
- 2016年07月22日 22:40
-
この手の「診断テストやってみろ」スレで出る診断サイトやらなんやらは
データ収集のためにテストの作成者や関係者が立てるスレなのかね
-
- 2016年07月22日 22:42
-
芸術分野で働いてる
冒険家だ
かなり当たっててビビるわ
将来のことなにも考えてないところとか
-
- 2016年07月22日 22:43
- エンターティナーだった
-
- 2016年07月22日 23:08
-
※64
めっちゃ早口で言ってそう
-
- 2016年07月22日 23:19
- 仲介人だった
-
- 2016年07月22日 23:49
-
>INFP型の人達は、他の性格タイプよりも、よく思いにふり、楽しみながら物事をあれこれ想定したり、哲学的な事柄について思い巡らせたりします。
>放っておくと、まるで隠者のように引きこもったまま連絡が途絶え、友人やパートナーが、多大なエネルギーを費やして、現実世界に連れ戻すことになります。
>INFP型の有名人:ビョーク
納得
確かにあの人はぶっ飛んでる
-
- 2016年07月23日 00:12
- 起業家だった。起業家目指してるからなんか嬉しいな。
-
- 2016年07月23日 00:20
-
提唱者
全人口の1%未満で最も希少らしい。
-
- 2016年07月23日 00:59
-
うほ、ワイ提唱者、少ないのに世界に役立つなんてかっこいいやんけ^ ^
と思ってコメント欄見たらたくさんいるじゃねえかどうしてくれんだよおい
-
- 2016年07月23日 02:46
-
巨匠タイプだったわ。
人口の5%しかいなっていうのにコメ欄ぼちぼちいるな。
こういうまとめサイトが好きなタイプが多いかもな。
-
- 2016年07月23日 04:18
- 広報運動家
-
- 2016年07月23日 07:54
- おれも広報運動家だった。
-
- 2016年07月23日 09:33
- ESTJ(幹部)だった
-
- 2016年07月23日 11:23
-
幹部(ESTJ-T)だったわ
先生なるからこれでいいか
-
- 2016年07月23日 12:00
-
仲介者だったけど
感情的なせいでぼっちみたいな感じだ
-
- 2016年07月23日 12:41
- 幹部
-
- 2016年07月23日 12:50
- 起業家だったけど全然違うわ
-
- 2016年07月23日 17:41
-
討論者^^
言いくるめるの好き
-
- 2016年07月23日 17:54
-
幹部
専業主婦だけど仕事に戻りたくなったわ
-
- 2016年07月23日 20:58
- 巨匠、(ISTP-A)だった
-
- 2016年07月24日 00:13
- INFJ-A 提唱者 米欄に多くてわろた1%が集結してるなww
-
- 2016年07月24日 00:41
- 多いのはお前らがひきこもってるからだろうが
-
- 2016年07月24日 10:58
-
建築家だった
思ってたよりレアらしいけど、むしろもっと仲間がいてほしいな・・・
-
- 2016年07月24日 13:27
-
“管理者”
ネトゲじゃ管理力高い()から間違ってはいないなw
リアルじゃヒラだけど
-
- 2016年07月24日 21:57
-
女性の巨匠だったけど、ホントに五%なの?
大杉(*・∀・*)ノ
-
- 2016年07月27日 14:14
-
冒険家
お一人様がまったく苦にならない
「ある日突然「結婚した」とかやりそう」
「「今、海外にいる」と連絡来そう」とか言われてたな
-
- 2016年07月28日 01:21
-
巨匠タイプ(女)
※欄見る限り珍しくは無いな
-
- 2016年07月30日 14:29
-
16通りだから均等に振り分けられていたら6.25%
そう考えると5%は意外と普通にいそう
ただ、気質で考えると巨匠タイプはアメリカ人より日本人の方が多い気がする
-
- 2016年07月31日 07:58
-
ISTP-Aだった
昔やったときはISTJだったから
この二つのボーダーライン上なんだろうなと
-
- 2016年08月03日 18:45
- ニートでなんの生産性もないのに巨匠
-
- 2016年08月11日 16:42
-
INFP-T
特徴の所読むとたしかに自分に似てる気がする
-
- 2016年09月06日 09:18
-
全人口って、アメリカサイトの日本語版だからアメリカでの統計の話じゃないかな
あっちは外向型のEの方が多いから内向型のIが少数派になってるんだと思う
日本人は国民性からして圧倒的にIが多いと思うな
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。