2016年08月05日
1 :風吹けば名無し
16/08/02 23:08 ID:mrEBKoY7p.net
Amazon「いかがしましたか」
ワイ「故障してます」
Amazon「はいンゴ(ニッコリ」
Amazon「それでは返品作業をお願いします^_^」
この差
16/08/02 23:08 ID:mrEBKoY7p.net
2 :風吹けば名無し
16/08/02 23:09 ID:eiUmjnau0.net
不良品は返品きくやろ
16/08/02 23:09 ID:eiUmjnau0.net
3 :風吹けば名無し
16/08/02 23:09 ID:1s1w+1gJ0.net
これで家電量販店より安い
16/08/02 23:09 ID:1s1w+1gJ0.net
5 :風吹けば名無し
16/08/02 23:10 ID:NC+0ah5Wa.net
故障しています(していない)
16/08/02 23:10 ID:NC+0ah5Wa.net
6 :風吹けば名無し
16/08/02 23:10 ID:8ibrf3+a0.net
おは山田
16/08/02 23:10 ID:8ibrf3+a0.net
8 :風吹けば名無し
16/08/02 23:10 ID:P+KZlcNh0.net
Amazon「すまんな。もう一個送るから許してや。返品はしなくてええで」
16/08/02 23:10 ID:P+KZlcNh0.net
10 :風吹けば名無し
16/08/02 23:11 ID:MyAR56NG0.net
不良品だったらすぐ新しいの送ってくれるね
すごいわ
16/08/02 23:11 ID:MyAR56NG0.net
12 :風吹けば名無し
16/08/02 23:12 ID:QIXjKeml0.net
実際のところ不当な返品をしない民からすれば不当な返品は受け付けないところの方が良いってのはある
16/08/02 23:12 ID:QIXjKeml0.net
15 :風吹けば名無し
16/08/02 23:12 ID:KBWkoX8I0.net
Amazon「返品されてきた商品そのまま他の客に売るンゴ」
ワイ「なんかこの商品、開封した痕跡が…まあええか」
16/08/02 23:12 ID:KBWkoX8I0.net
16 :風吹けば名無し
16/08/02 23:12 ID:jHLHY3ZZM.net
セレロンのノーパソが10万する家電量販店
草生える
16/08/02 23:12 ID:jHLHY3ZZM.net
18 :風吹けば名無し
16/08/02 23:13 ID:8NNDyxSdM.net
あんまやりすぎたらBL入りするんやろ
16/08/02 23:13 ID:8NNDyxSdM.net
コメント一覧 (22)
-
- 2016年08月05日 12:17
-
これって尼が消耗戦強いてるだけだろ
独占が完了したらどうなるかな
-
- 2016年08月05日 12:17
- 嘘付くなや。ヤマダでもジョーシンでも初期不具合の蛍光灯とかドライヤーとか交換してくれたぞ
-
- 2016年08月05日 12:26
- Amazonが至る業種を駆逐していく様は圧巻。
-
- 2016年08月05日 12:34
-
Amazonの窓口に問い合わせたら結構しっかり確認されたぞ、
チャットで会話できてすげえと思った。
故障確認の写真もチャットで送付した。
結果新品送ってくれてギフト券もらた。50円くらいw
-
- 2016年08月05日 12:36
-
これが出来る理由はスケールメリットもあるんだろうけど
見方を変えれば形を変えたダンピングみたいなもんか
-
- 2016年08月05日 12:42
- 通販はサポートガーって言うのいるけど普通にアマの方がサポートいい
-
- 2016年08月05日 12:44
- 俺もこれがあって量販店辞めたで
-
- 2016年08月05日 12:44
-
どこでも普通に返品できると思うけど
逆に出来ない所ってどこだ
-
- 2016年08月05日 12:52
- お客様は神様論で二分しそう
-
- 2016年08月05日 12:56
- アメリカだからね、
-
- 2016年08月05日 13:21
- 買って1週間以内なら初期不良で領収書と一緒に持って行けば同じ品と交換してくれるのが普通だろ
-
- 2016年08月05日 13:23
-
米:物は物でしかない。
日:物は精神論、信者
-
- 2016年08月05日 14:12
-
BL入り?フォモになるの?
-
- 2016年08月05日 14:23
-
安い量販店より、多少高くてもAmazonで買うほうが安心出来るわ
-
- 2016年08月05日 14:48
-
Kindleをカバーフィルムありで使ってるのに液晶割れた時は交換してもらえた。もちろん落としたり乱暴にもしてなくて、どのタイミングで割れたかわからなかったのと、買って半年以内だったからでもあるけど。
そしたら交換した品がことごとくドット欠けで、3回くらいやり取りはしたw
ちょっとうんざりはしたけど、クレーマー扱いもされなかったし(もちろん何もないのにケチはつけないけど)色々対策を取ってはくれたから良かった。
-
- 2016年08月05日 16:04
-
尼のチャットサポはカルチャーショック受けるわ
カスタマーセンターなんか何しとんねんレベル
-
- 2016年08月05日 16:35
-
量販店は買って直ぐに動作確認しなきゃダメ
その日のうちか翌日にはレシート持って修理か交換か返金かを提示すれば、在庫あったら交換で済むだろ
新品カメラと同時に買った予備バッテリーが充電できない代物で
翌日ヨドバシに持ってったらバッテリー交換とお詫びにとレンズフード頂いてしまった
-
- 2016年08月05日 17:57
- やりすぎんなよ(森山進)
-
- 2016年08月05日 18:54
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 2016年08月06日 07:16
-
楽天とかに出してる店って、領収証が有料とかあるけどさ、
カード決済とかだからそれが普通なの?
-
- 2016年08月06日 13:01
- まあアフィブログ主の金稼ぎッスねwww
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
自分が思ったものと違うだけで
返品できてしまう。
開封済みだとしても。
すごい(こなみかん