2016年08月05日
NTT-X Storeにて、NETGEARの4ベイNAS「ReadyNAS 104」がセール販売されている。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/todays_sales/1013923.html
16/08/05 14:55 ID:4u0/Vo7t0.net
メルマガ登録しておくと情報くれる
16/08/05 14:57 ID:ezI9NAC30.net
バッタ屋だろあれ
過剰品の在庫整理
16/08/05 14:57 ID:ng6UOziU0.net
地下工場のかっぱが、一日きゅうり1本で働いてるから
16/08/05 14:58 ID:ld2Gbxjm0.net
>>5
NTT-Xの地下では、捕まったX-MENが
泣きながら安サーバーを売る仕事をさせられている。
X-MENたちの給料は1日1本のsupertalentのSSDだけ。
NTTの正社員は、X-MENが逃げたりサボったりしないよう
いつも監視している。恐怖心を植え付けるため、時々無意味に
電気ショックを与えたりする。
X-MENのひとり、ウルヴァリンは、「バーサーカーバァラーッジ!!」と
いつも暴れている。睡眠時間もほとんど与えられず、
逆らうと亀の忍者にピザを口の中にねじ込まれる。
こうして人件費を大幅に抑えることで、かっぱ寿司は
安くて美味しいお寿司をみなさんに提供できるのです。
16/08/05 15:34 ID:fBDLYZQO0.net
ほんとにお得なセール品は即売り切れるし、他のはそんなに安くもない
16/08/05 14:58 ID:9e6tX0R20.net
ケツ毛鯖だっけ
16/08/05 15:00 ID:umUZRRly0.net
ナイトセールはマジで安いからな
16/08/05 15:01 ID:F2zLtn480.net
今の店長はイマイチ
3代前くらいの店長はもっと安くしてくれてた
16/08/05 15:03 ID:W4Gxp2HH0.net
500円でこうたG100s使いやすいわぁ
16/08/05 15:04 ID:MWsJcrcc0.net
つい最近1TのDIGAがクーポン込みで40800円だったから買った
16/08/05 15:05 ID:u7jy9ARC0.net
HDD故障で交換するまでがワンセットの価格か
16/08/05 15:22 ID:lqIEwH0o0.net
振込み先がややこしい
振込み手数料が必要なのが嫌
コンビニ払いに対応してくれたら、尼、ヨド、ここで買うわ
16/08/05 15:26 ID:+s7o16m+0.net
とりあえずノーパソあったらかエントリーしたらいきなり現品送ってこられて返品不能だったわ
3万でA4 1GHzのパソコン…なにもできない…
もう2万出してdellでi5のパソコン買ったらよかった
16/08/05 15:31 ID:VMUKPuEn0.net
>>26
エントリーって書いてたから何もスペック見ずにエントリーしたんだよ
後でメールで買いますか?ってのが来ると思って
まさか支払方法も決めてないエントリーボタンだけで現品送ってこられるとは思ってなかったって話
ちゃんと考えて買うなら高くてもi5買ってたわ
16/08/05 15:48 ID:VMUKPuEn0.net
あったらかとか言っちゃうやつじゃしょうがないね
自分が買おうとしているものがどういったものか調べないやつにはお似合いなんじゃね?
16/08/05 15:35 ID:YVMigJrR0.net
中国人が家電屋の日替わりに並んでるだろ
あれだよあれ
16/08/05 15:36 ID:RFzej0Rj0.net
転売できなさそうなもんばっか安い
16/08/05 15:37 ID:kTA75aSi0.net
モニター買った時不具合で連絡したらすぐに新しいの届いた
電話対応もよかったよ
欠品が多いのが残念だけどタイミングよかったら安く買えるから助かる
カメラはちょっと値段高めな感じもするけど
16/08/05 15:38 ID:ZfwBDoEl0.net
典型的な安物買いの銭失いなものばかり
16/08/05 15:39 ID:K1VGx5o30.net
ここは
モニタ買う専用の店
(´・ω・`)
16/08/05 15:41 ID:/FAgjLqt0.net
>>41
まさに1ヵ月前にモニタここで買ったわ。価格コムで最安値グループのひとつだったけど
サイト行ったら2千円引きのキャンペーンやってた。
16/08/05 15:52 ID:+xzuc8Tc0.net
NTT-xの仕入先はダイワボー情報システムだよ
ダイワボー情報システムがNTT-xの看板借りてやってるショップ
16/08/05 15:51 ID:bAjM57nm0.net
benqのプロジェクター買ったなぁ
16/08/05 16:02 ID:CoF3tqdN0.net
NTT-Xは価格コムで最安で無くても、サイト覗くとクーポン割引で最安って事が結構あるからな
16/08/05 16:04 ID:Bg8E9rra0.net
SSD買ったら初期不良で、交換してくれと連絡したらメーカーに直接言えだとさ。
アマゾンなら即交換してくれるのに。
16/08/05 16:14 ID:jBkYx0i/0.net
BD-R買ったら梱包材が紙クシャクシャにしたやつだった
HDDも買おうとおもったけどやめといた
16/08/05 16:19 ID:kXB0FTx80.net
>>71
AmazonでHGSTをNAS用に2台買ったらスカスカなのに紙切れ2枚緩衝材でまさにその状態
振ると完全に端から端まで移動しまくってたわ
他の雑貨ものを一緒に買うとヒドイ梱包だってレビューがあったから単品で買っても酷いありさまだった
他のどうでもいいものだとほぼなんでもピニールで固定されてるのに異様だわ
16/08/05 16:28 ID:lqIEwH0o0.net
>>74
Appleストアも似た感じ
HDDが、段ボールの中で自由に動き回ってやってきた
案外大丈夫なもんだね
16/08/05 16:31 ID:/FAgjLqt0.net
つまりはHDDの在庫を吐き出したいみたいだが今からドライブが大幅に値下がりする見込みでもあるのかよ?
それとも盆前に購入していじってもらうように大サービスか?
16/08/05 16:31 ID:UC8T5TkB0.net
使ってるけどあんまり速くない
16/08/05 16:43 ID:iPQwib7Q0.net
コメント一覧 (16)
-
- 2016年08月05日 18:28
-
34000円くらいのラップトップを見てきたけどソフト蘭が情弱を釣りにいってる気がした。
その他ソフト Microsoft Edge、Internet Explorer(インターネットブラウザ)、マカフィー リブセーフ(体験版)、Lenovo Photo Master、Lenovo SHAREit、Power2Go、PowerDVD、OneKey Recovery等。
-
- 2016年08月05日 18:35
-
NTT系列なんでNTT子系列で働いてると決済通りやすい
尼や楽天はまず通らないし家電量販系には売ってないようなのを買いたいときめっちゃ楽
-
- 2016年08月05日 19:15
-
※3
おまえが何を言ってるのかさっぱりわからん
-
- 2016年08月05日 19:18
-
中身はIT機器BtoB卸売大手のダイワボウ情報システムそのものだからな。
既に有るダイワボウのBtoBシステムにNTT-Xが個人向けの皮を被せて連動させているだけ。
在庫処分や企画で安く出せる商品もあるわな。
-
- 2016年08月05日 19:25
-
鼻毛鯖5台買ったわ
中身入換えてケースは今も使っている
HDDも半年に1回ぐらいここで買っている
-
- 2016年08月05日 19:42
- 最近ききではミドルタワーで一万位の安鯖全然見かけないのが寂しい
-
- 2016年08月05日 19:44
-
DS916+って高級NAS箱が最安より2万近く安く買えた(9万弱→7万弱)、
クーポンで引かれる前の値段でも最安よりほんのちょっと高いだけだったのに更に2万引くとかwww
スゲー値引率、NTT-Xのナイトセールマジでやばいくらい安い。
まぁ、欲しい物があるかどうかが問題だと思うけど。
-
- 2016年08月05日 20:04
-
※4
NTT-Xは民生品からキャリアグレードの製品まで扱ってるから、※3がNTTグループ内のどこの会社かは知らないけど、社内でちょっとした備品や通信機器を少数調達するための決裁文書作るときに、調達先を選んだ理由としてNTT-Xストアは※3にとって理由付けがしやすく、決裁を承認してもらうときに通りやすいってことじゃない?
と適当にエスパー
そういえば鼻毛カッター付き最近見ないな。ネット上での鯖の評判はNTTレゾナントの社員も知ってるだろうに。そこそこ安くて鼻毛カッターが付いてくる鯖ってNTT-X独自色出してアピールするチャンスなのにw
-
- 2016年08月05日 20:07
-
1年以上箱の汚れたHDDを販売し続けるド畜生
しかも最初は在庫少なかったのに箱汚れHDDが補充されるおっちょこちょいやで
-
- 2016年08月05日 20:10
-
今はメーカー側が格安鯖を出してないからね。
出してない物はダイワボウも仕入れられない。
しかし、鼻毛鯖ブームのおかげで各メーカーとも在庫処分できてNTT-X様様だっただろうね。
-
- 2016年08月05日 20:28
-
やっぱ、NTT-Xといえば職人さんだよね。 いつも職人さん絶妙な箱蹴り
お疲れ様です (`・ω・´)
-
- 2016年08月05日 21:22
- ニッチ商品が格安で出たりするので昔は良くナイトセールを利用してたけど、大抵のものが売れ残りとか訳ありのゴミばかりのワゴンセールだよね。安い欲しいと思ったら、必ず大手ショッピングサイトの低評価レビューをチェックしないと痛い目見る。
-
- 2016年08月05日 21:29
-
昔ML115っていうパソコンが1万円を切る値段で売られてて祭りになってた。
俺も「安い!」と飛びついたんだがこいつは「サーバー機」だった。まずグラボを追加しないとネットサーフィンすら難しい。
しかしこの安サーバーのおかげでグラフィックボードってなんぞや、OSも入ってないからLinuxとか入れてみるぞよ、もうCPUも変えよう、という感じでパソコンに詳しくなれた。
後継のML115G5も買って、3台を9年近く使ってるけどまだ壊れず動いてるな。
そのあと鼻毛鯖ブームも来て、NTT-Xといえば安サーバーというイメージが今でもある。
-
- 2016年08月05日 21:45
-
※2
>Lenovo Photo Master、Lenovo SHAREit、
レノボ選んでる時点で情報弱者。
-
- 2016年08月11日 15:37
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
振込み先がややこしい
振込み手数料が必要なのが嫌
コンビニ払いに対応してくれたら、尼、ヨド、ここで買うわ
クレカ使えよ。こいつ未成年か自己破産した奴かな?