2016年08月13日
優しいよ
16/08/12 12:05 0.net ID:?
関東ではダブル関西ではシングルが主流だそうだが
16/08/12 12:19 0.net ID:?
4枚くらいにしたらもっと楽なのに
16/08/12 12:26 0.net ID:?
日本は資源がないのに日本人はやたらディッシュやトイペをバカスカ使うらしいな
欧米人から見ると
16/08/12 12:26 0.net ID:?
白人は日本のハイテクトイレに脱帽してるじゃん
16/08/12 12:28 0.net ID:?
この前スイスでトイレットペーパーが日本の3倍か5倍するってやってた
根本的に物価が高い
その分収入も高いが無職には辛いだろうな
16/08/12 12:31 0.net ID:?
育ちのアレな日本女が一度に何十メートルも使うのあれなんでだろな
16/08/12 12:34 0.net ID:?
シングルの方が長持ちするよ
16/08/12 12:35 0.net ID:?
ダブルならシングルより折り返す回数が1回減るやん
16/08/12 12:38 0.net ID:?
紙には裏と表があってシングル巻きは外側が表で反対側が裏
ダブル巻きは裏同士を貼り合わせてあるからどちらも表
裏でケツを拭くと痔になる恐れがあるからシングル巻きを使う時は注意が必要
ダブル巻きなら注意しなくていい
16/08/12 12:38 0.net ID:?
ウォッシュレットで良く洗ってダブルのミシン目2つで水分を吸収
切れがいいときはミシン目1つですます
シングルだでミシン目ないともうパニックですよ
16/08/12 12:40 0.net ID:?
シングルは引っ張ると切れるからイヤ
結局フタ開けて3メートルくらい伸ばしてから折っていく
16/08/12 12:40 0.net ID:?
巻き時間半分やん
16/08/12 12:41 0.net ID:?
1日で1ロール以上使う女の子は何人かいたな
16/08/12 12:42 0.net ID:?
ダブルの方がふわふわしてるから幸門に優しいと同時に量が少なくて済むしウォシュレットの場合も吸水性が良いからふき取りやすい
16/08/12 12:46 0.net ID:?
軟便派だからな
16/08/12 12:50 0.net ID:?
オフィスビルのトイレはシングルが多い気がする
たぶんその方が補充サイクルが長いんだろう
16/08/12 13:02 0.net ID:?
ウォシュレット普及前と普及後でトイレットペーパーの使用量
どう変化したんだろうか
16/08/12 16:00 0.net ID:?
温水とムーブでほとんど取れるだろ
16/08/12 16:49 0.net ID:?
だからダブルの方が吸水性が良いんだって
16/08/12 17:12 0.net ID:?
公共施設のトイレにある硬いトイレットペーパーって何処で買えるの?
16/08/12 22:52 0.net ID:?
コメント一覧 (29)
-
- 2016年08月13日 10:32
- うちのトイレ、ダブルだと詰まりやすいので仕方なくシングル使ってる
-
- 2016年08月13日 10:36
-
ダブル派かな。
ペーパーホルダーの回転数が減る=軸受けの摩耗が半減&音が半減
-
- 2016年08月13日 10:40
-
ダブル一択
むしろシングルに存在意義が無い
-
- 2016年08月13日 11:01
- いっぱい引っ張りたいからシングル
-
- 2016年08月13日 11:14
-
チョコレートが拭いても吹いてもくっついてくる!!
何度も服から肌に優しいダブル
シングルは柔らかく作れないんじゃないの?
-
- 2016年08月13日 11:22
- ダブルだとトイレットペーパーをバカみたいに使うアホな家族が詰まらせるからシングルしか使えない
-
- 2016年08月13日 11:26
-
ヨーロッパの人はハンカチで鼻かむらしい。
ティッシュが高額なせいなのか、昔からの習慣が根付いているのかは分からんが、と、友人が言っていた。
-
- 2016年08月13日 12:15
-
どこかで貰ってきたらしいけど、
習字に使う紙のようなロールペーパーを使ってた時期があった。
一回に4mぐらい使ったけどそれでもかなりの期間持った。
ロール自体もずっしり重かったし。
まぁ、個人的にはシングルでもいいけどディンプルがあった方が使い心地はいい。
-
- 2016年08月13日 12:26
-
シングルめっちゃ使いづらい
重ねれば拭き心地自体はそんな変わらんのだけど
-
- 2016年08月13日 12:29
- カチカチ兎タイプにはシングルで十分
-
- 2016年08月13日 12:30
- ダブルがシングルに変わった時貧乏になったなと感じた
-
- 2016年08月13日 12:45
- シングルだと手にウン○つかねえ?
-
- 2016年08月13日 12:50
-
シングル ダブル その他
北海道 64 34 1
東北 62 37 1
関東 58 39 2
中部 67 31 1
関西 66 33 1
中四国 54 45 1
九州 61 37 1
平成26年度 小売店への卸売ロール数の種類別割合
-
- 2016年08月13日 13:23
-
紙には表と裏がある
シングル嫌いは裏でふいてるんじゃね?
-
- 2016年08月13日 13:28
- 3枚重ねも売っているよね。使い心地はどうなんだろう?
-
- 2016年08月13日 13:40
- この間スーパーでトリプル売ってたで
-
- 2016年08月13日 13:45
-
シングルの方が調節しやすいんだよなぁ
掃除にも使うからダブルなんとなく勿体ないし
-
- 2016年08月13日 13:51
-
シングルの巻きは長いけど薄いから余計に使う
ダブルの巻きは短いけど厚いからさほど使わない
で結局なんだということだが、どっちもどっち!
-
- 2016年08月13日 13:52
- トリプル使ってるけど快適過ぎオススメ
-
- 2016年08月13日 13:58
-
シングルって存在価値あるの?
ダブルと比較して優れている面が全くないじゃん。
-
- 2016年08月13日 15:30
-
>育ちのアレな日本女が一度に何十メートルも使うのあれなんでだろな
のぞき?盗○?
-
- 2016年08月13日 16:50
- くそ潔癖性奴(笑)
-
- 2016年08月13日 17:32
-
ウォシュレット無いと死ぬ人なので、水分拭き取るだけならシングルで十分
おかげでトイレットペーパー買う頻度が3〜4ヶ月に一回になったわ
-
- 2016年08月13日 17:34
-
今の季節、拭くときケツ汗でべとついてすぐ破けるから
ダブル一択
-
- 2016年08月14日 01:15
-
シングルなんか最近使った記憶が無いな
会社もダブルだし、公衆系のトイレくらいかな
基本ウォシュレットだから昔ほど気にならない
トイレットペーパーの種類よりウォシュレットが無い時の不快感のほうが大きい
-
- 2016年08月14日 18:44
-
え、ダブルとか使う意味
尻に快適を求めるの??
なにそれムーニー?
-
- 2016年08月16日 00:36
-
シングルとかごくまれに公衆トイレとかにあるけど
使っててみじめな気分になるな
-
- 2016年08月17日 23:38
-
再生紙に勝るものはない
あのガサガサ感を超えるものはない
ヤワな紙じゃダメだ
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
トイレットペーパーだけに