2016年09月02日
100本生えてくるんやろ
16/09/02 03:30 ID:W9lEyLk50.net
シャンプーした後の手
16/09/02 03:30 ID:BDJhb1ZD0.net
髪の毛は10万本あるし生え変わるし
16/09/02 03:30 ID:jFMzjf6x0.net
シャンプーだけでも毎日30本は抜けてるし日中も合わせたら50は抜けてるゾ
今日も27本だったし
16/09/02 03:31 ID:ZOjva6TS0.net
お前が千本抜くのなら、私は千五百本生やそう
16/09/02 03:32 ID:P9PGOsZQd.net
抜けた後に生えてこんから禿げるんやろ
つまり根性無しの頭皮なんや
16/09/02 03:34 ID:rCURv9xNa.net
彡⌒ミ
16/09/02 03:36 ID:dlxOtFzk0.net
豊臣禿吉
16/09/02 03:36 ID:B2jKuscU0.net
どうでもいいけど無調整豆乳飲み続けてたら生え際復活したわ
16/09/02 03:39 ID:jyJJBFaPr.net
あんまハゲハゲゆうなや、おまえら
かわいそうやろが
気を遣って優しい言い方してやれや
なあ、そこの個性的な頭髪の人
16/09/02 03:40 ID:P9PGOsZQd.net
薬飲めよ
医薬品じゃないと意味ないぞ
16/09/02 03:48 ID:wkr3/ks70.net
洗う時何十本も抜けるけどふさふさやで
16/09/02 03:49 ID:QuQVF3m20.net
なお間に合わん模様
16/09/02 03:50 ID:hzFp9mEFa.net
よくよく考えたらこんな時間に起きてるから禿げてるのかもしれんわ
他人に怒りぶつける前に自分の生活見直すわ
16/09/02 03:51 ID:ZOjva6TS0.net
昔から毎日納豆食ってるせいかドフサやぞ?
16/09/02 03:58 ID:ePcDON1C0.net
Q毛穴に詰まった汚れを取るとハゲない?
A本来皮膚の汚れ程度で毛の成長は止まらないから、毛穴をきれいにしてもハゲるときはハゲる。
Q生活習慣を改善したらハゲない?
A統計上30年前の生活習慣や食事と今と比較してもハゲの数に変化は無いので、ハゲるときはハゲる。
Q海藻を食べると毛が生える?
A単なる色の連想ゲーム。海藻だけでは毛は生えない。
Q頭皮が硬かったり薄いとハゲるのでマッサージすると良い?
A50年前の迷信。男性型脱毛症では頭皮が柔らかく血流がよくてもハゲるときはハゲる。
Q炭酸で頭を洗うと毛が生える?
A生えない。気持ちがいいだけ。
Qノンシリコンシャンプーは頭皮に優しい?
A科学的に否定されているのでどちらでもよい。
Q頭が蒸れるとハゲる?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。
Q体毛が薄いとハゲない?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。
Q白髪の人はハゲない?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。
16/09/02 04:03 ID:etNjUGJa0.net
鬱で薬飲んでたらもうスカスカですわ
16/09/02 04:05 ID:V39ea5wv0.net
美容室に行ったらいつも髪の量多いですねと言われるンゴ、、
16/09/02 04:07 ID:0LEGjQYGa.net
ドライヤーかけたあどがやばい
16/09/02 04:10 ID:iKVcE5o+0.net
コメント一覧 (26)
-
- 2016年09月02日 19:42
- ↓↓ハゲの阿鼻叫喚をお楽しみ下さい↓↓
-
- 2016年09月02日 19:44
-
頭頂部と後頭部、側頭部のドッサリありまくる髪を天然ソリコミと化したM字ハゲ部分に分け与えたい。
なんで頭の位置でこんな毛量変わんねん意味わからん
-
- 2016年09月02日 19:45
- ハゲってよく生きてられるよね
-
- 2016年09月02日 19:49
-
なんでハゲるのってえりあしやサイドじゃないんだろうな
どんなハゲ親父もそこだけは残ってる
-
- 2016年09月02日 19:56
-
豆乳飲んでるけどはげてる
トップがすごいはげてるけどサイドもやばい
全体的に薄くなってる
ストレスと眼精疲労のせい
-
- 2016年09月02日 20:07
-
女だけど数年前からうねった毛とかチリチリした毛が混じるようになって、手で触って見つける度に抜くのやめられない
毎日30本は抜いてる
-
- 2016年09月02日 20:16
-
>>6
抜毛癖ってやつかな
やめといた方がいいぞ、その内部分的に薄くなっちまうぜ
-
- 2016年09月02日 20:16
-
抜け毛の数は人それぞれだろ
ヤバイやつは少なくてもヤバイ
-
- 2016年09月02日 20:24
-
ハゲスレみるたびに、ハゲは効果のあるとアピールされた製品には藁をもつかむ思いで
全力で買うんだなと。女の美容製品と同じくらいにビジネスのターゲットにするなら
こいつらだなとつくづく思う。
-
- 2016年09月02日 20:30
-
夏場はかなり抜けてる気がする
最近涼しくなったせいか風呂上がりにタオルで拭いてもほぼ抜けなくなってきたけど
-
- 2016年09月02日 20:52
-
>>57は交通事故に対する考えと同じ
どんなに気をつけて生活しようが突発的な巻き込まれ事故は防ぎようがないけど、事故率を下げることはできる
てか医科学的根拠もあるし統計もあるのに何故かないと言ってる謎文章
-
- 2016年09月02日 20:55
-
※6
歳いくと髪質変わってくせ毛になったりするみたいね。自分も直毛だったけどウエーブの毛になったから。
でも、あまり毛を抜くと毛根がダメになって生えなくなると思うよ。女性も薄毛多いので気をつけた方がいいんじゃない。
-
- 2016年09月02日 21:03
-
>>44
22時位に寝た方が髪に良いみたいだね
寝ないで書き込んでるんだったら最悪です
生活見直すの頑張って下さい
-
- 2016年09月02日 21:24
-
※7※12
実は抜くのちょっと楽しくなってて、、薄くなる前にやめようと思う
ありがとう
-
- 2016年09月02日 21:33
- 枕に髪の毛全然つかないよ
-
- 2016年09月02日 21:36
- ※6 脱毛症だっけ?精神の病気だから、病院に行った方がいいよ。
-
- 2016年09月02日 21:49
-
就寝時間を早くしたら生え際戻ってきた
やっぱ夜更かしはあかんわ
-
- 2016年09月02日 21:50
-
コロコロで掃除すると大量にくっ付くもんな。
まさか俺の抜け毛が格別多いだけ?
-
- 2016年09月02日 22:39
-
マジレスするとおっさんは、ミノタブとフィンペシアの服用な。ついでに余裕があれば、ノコギリヤシと亜鉛と十分な蛋白質を定期的に摂取すると生えてくる。(ヘアサイクルは4年~6年なので気長にがんばれ)献血ができなくなるがな。
髪の毛が細くなり始めて風呂でぬれた頭を鏡で見ると大変なことになっているうちに服用を開始するとぎりぎり間に合う。すでに前部と後部から砂漠化しているエリアが広がっている場合はかなり難しい。砂漠化している範囲の方が大きい場合は植毛、もしくはかつら。
髪の洗い方もやさしく洗うようにすべし。枕カバーは頻繁に取り換えろ。
※6 精神科の領分だよ。トリコチロマニア(抜毛癖)だね。抜毛症は毛髪や体毛を抜きたくなり、実際に自らの手で抜いてしまう。白髪やムダ毛を抜くのとは異なり、健康な毛も何本も何本も無理やり抜くので、抜いたあとが目立つようになる。できれば、枝毛の先っちょだけ切れ。だめならやっぱり相談だ。
ヘアケアサイト 花王から抜粋
日本人の髪は平均で約10万本あります。ヘアサイクルから計算すると、1日あたり50〜100本程度の髪が抜けることになります。成長した髪がこの程度の本数抜けるのは自然な生理現象で、抜け毛を心配する必要はありません。しかし、短く細い抜け毛が増えてきたら、薄毛になりかけている可能性があります。
-
- 2016年09月02日 23:17
- もっと抜けてるぞ。
-
- 2016年09月03日 00:25
- 150本は軽く越えるよな。
-
- 2016年09月03日 01:11
-
20年前の高校の時、「朝起きたら枕元に10本くらい抜け毛がある」って言ったら
「将来禿げるのは決定したな!」って言われた。
いま41才だけど、白髪にはなったがぜんぜん禿げない。
母親の家系はハゲが少ないんだよな。
-
- 2016年09月03日 03:55
- ミノタブを長期で使うのは危険すぎるとおもってるが、20年くらいやってる人いるのだろうか?
-
- 2016年09月03日 19:21
- 紅茶豆乳もおいしいよ
-
- 2016年09月03日 20:11
- 本当だとすると2.7年で全部抜けて入れ替わるって事だよな。月1cm伸びるとしたら32cmまでしか伸ばせないって事になるがおかしくないか?
-
- 2016年09月04日 19:48
-
※22
留年しすぎィ!
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。