2016年09月17日
何みんな終わってから手のひら返しとんねん
16/09/16 06:53 ID:y3a4VQ1N0.net
7でいいんだが
16/09/16 06:54 ID:ziLKIaOj0.net
Jボーイとマイクロソフトのどっちを信じるかって言われたら後者やろ
16/09/16 06:54 ID:hA0hmiZfp.net
8.1買った情弱やからあんまり調べずに見送ったンゴ
16/09/16 06:55 ID:y3a4VQ1N0.net
で、具体的に何を後悔しとるの
16/09/16 06:56 ID:7Jbcm2b80.net
いらつくことしかないで本当に
16/09/16 06:56 ID:rtFyU5tX0.net
7だと重かったんだけどアプデしたらサクサクになって草
16/09/16 06:57 ID:MbAmYqbk0.net
このまえのでwin4やった
まさか32万もつくとは
16/09/16 06:57 ID:CAKJTBbOa.net
軽くなったとかは全く感じんな
フォントやエクスプローラはいじればなんとか見れるようになるけどスタートメニューがクソだわ
16/09/16 06:59 ID:rrUJpvFSH.net
10で動かねーアプリあるのに後悔もクソもないわ
16/09/16 07:02 ID:MHhjUsm20.net
7やとリモプ対応してへんから10にしたわ
16/09/16 07:02 ID:UwrtbXr40.net
むしろ7こそ10に変えておくべきだったんじゃない?
7と10は何だかんだ違うから今後7は非対応とか出てきそう
16/09/16 07:03 ID:IfvCpGxk0.net
ちょろっと10にして戻したけどやっぱ7最高だった
16/09/16 07:03 ID:sZDmeNCs0.net
いずれ確実に10に乗り換えなあかん時が来るのにタダでアップデートしとかんかった奴らはわざわざ金払うんか
16/09/16 07:04 ID:zJcebiT9a.net
10にしたけどサポート伸びる以外メリットないわ
16/09/16 07:04 ID:eLyiT8QO0.net
システムとなんとかが600mbも食ってるせいで重い重い
16/09/16 07:05 ID:KjtrbtVZ0.net
10最高やわ
7がカスに思えるほど
16/09/16 07:05 ID:H3HTx02rM.net
さっさと手のひら返せや
16/09/16 07:07 ID:3HaOq8ls0.net
Vistaじゃいかんのか
16/09/16 07:07 ID:qZCX+lL9a.net
win10はスタートメニューにアプリ登録出来ないのがアカン
横に広がるな氏ねおすすめアプリとかいらんのじゃ
16/09/16 07:08 ID:XlIEbSeVd.net
なんでタイトルバー色をグラデーションにできないんですかねクソですわ
16/09/16 07:08 ID:Li1OSzW50.net
EDGEがクソ過ぎる
16/09/16 07:10 ID:M5weg0n7a.net
コマンドプロンプトの利便性にビビったわ
それだけでも10にする価値はあった
16/09/16 07:11 ID:wV/FJ/Icd.net
話題にも上がらない8とかいうゴミ
16/09/16 07:17 ID:iW60O1eya.net
10のデスクトップ画好きだわ
明る過ぎず暗過ぎずで丁度いい
無駄に金掛けただけあるな
16/09/16 07:21 ID:IfvCpGxk0.net
10のクソなとこ
コルタナ(完全消去のやり方わからん)
タブレット向け機能全部(我慢)
マイクロソフトにいろいろ送信するやつが初期設定で全部ONになってる(手間かかるけど手動でOFF)
強制自動アップデート(ソフトで回避)
初期フォントがクソ(ソフトで直す)
16/09/16 07:23 ID:I5tgchAf0.net
>>115
コルタナはアニバーサリーアプデから10 pro以降のユーザじゃないと消せなくなった
16/09/16 07:25 ID:kajq4qRPd.net
言う程悪くないが言う程軽くない
サクサクとカクカクの間みたいな動作
16/09/16 07:26 ID:S9T3ByTfd.net
だいぶ安定しとるで
前にお試しした時よりずっといい
16/09/16 07:30 ID:j8Z5siucM.net
お前らっていつも面倒くさいことをやらない言い訳してるよな
16/09/16 07:30 ID:grOHNX4E0.net
pcゲーマーは10したほうがええんか?
GTX1070と相性悪くてバグが起きるって聞いて怖い
16/09/16 07:43 ID:YVmuNVUYa.net
10にして不安な奴がこういうスレ建てるんやろ
16/09/16 07:45 ID:cCSduReGd.net
7厨は、今後かつてのXP厨みたいな社会インフラのお荷物になるだろうからなぁ
16/09/16 07:49 ID:ibQEqCd90.net
コメント一覧 (50)
-
- 2016年09月17日 18:13
- 乞食はとっとと変えてるだろうな
-
- 2016年09月17日 18:15
-
ギリギリに変えようかなと思ってたら一週間前になって
10に対応していなくて動作保証できないアプリがあります
って出たから結局やめたわ
-
- 2016年09月17日 18:17
- 更新の後に本体がぶっ壊れたから結局7のまんま
-
- 2016年09月17日 18:19
-
win10の話題自体が無かっただろwww
話題が出ないって事は・・・とっくに忘れてたわ
-
- 2016年09月17日 18:19
- そもそも10インスコすらしてないから後悔のしようがない
-
- 2016年09月17日 18:35
- 謎の通信が増える
-
- 2016年09月17日 18:57
-
データ収集はもう受け入れなきゃならんだろう。
Linuxでさえデータ収集するディストリビューションがあるというし。
Win7からWin10を入れ戻してからサポート期限まで使おうと思ったけど、
Win10で使えないと思ってたSamurizeが使えたんでそのままWin10を使ってる。
-
- 2016年09月17日 19:13
-
10にしたかったけど、
エラーでアップデートがとまって、
最終日を迎えてた。
-
- 2016年09月17日 19:23
-
このまま7でも特に問題ないし、サポート切れるより前に多分本体ごと買い換えてるからその時に10にすればいいかって感じで今回放置した。
ついでに言うと、今10の仕様を覚えるの面倒臭い。買い換える場合は新しい物が欲しくて気持ちから前のめりになってるから問題ないんだけど、PCの中身だけ劇的に変化しましたって言うと面倒が上回るからダメだね。歳かも知れん。
そういえば、vistaから7に変わった時にフォルダ内のものを自分好みに整理できないって切れた覚えがあるんだけど、あれって10でも同じなのかね?
-
- 2016年09月17日 19:36
- 皆あと4年位は7のままだろ?MSはしっかりサポートしてくれよ
-
- 2016年09月17日 19:45
-
軽いし起動も早いし言うことないよな
しかし終了直前までアプデするやつは情弱とか煽るのが多かった割に終了後にはして無い人を盛大に馬鹿にするのが一気に増えたのは本当に何とも言えない気分になる
-
- 2016年09月17日 19:49
- 特に軽くなったとかもないけど動かないソフトとかもないから更新してよかったで
-
- 2016年09月17日 19:53
-
今のPCはパーツがたまに変わりながらもう10年くらい使ってるな
XP→7→10と変わっていってるけど、あと何年つかうだろ
-
- 2016年09月17日 19:55
-
10は起動はやくなってるし他もろもろもグレードアップしてるのはわかるんだけど
いかんせん不安定なんだよなー
-
- 2016年09月17日 19:57
- 言うほど不安定でもないのでおま環
-
- 2016年09月17日 20:01
-
褒め称えてるの宣伝記事以外で見たこと無い。OSとか普段から意識するほど表に出たら駄目だと思うし
まるで年中家の土台見てるような?
-
- 2016年09月17日 20:17
-
10にさせられたバカが発狂してて草
-
- 2016年09月17日 20:19
-
後悔どころかやっと強制アプデ終わってせいせいしてるんだが
-
- 2016年09月17日 20:20
- 7で後悔していないよ。本当だよ。ほんとうなんだってば
-
- 2016年09月17日 20:34
- Bash on Ubuntu on WindowsでクソOSだったWindowsが輝きだした俺氏大勝利だよ
-
- 2016年09月17日 20:34
-
第六世代CoreiとかDirectXとかのこともあるのでWindow10にしたけど起動くそ速くて気にいってる。
まぁ2chのアンチWin10はアンチiphoneみたいなネタだから。真に受けたやつが真の情弱だからな。
-
- 2016年09月17日 20:35
- 乞食はwww7のままだろwww
-
- 2016年09月17日 20:42
-
※22
7は割れが多いからな。
それが10にできない理由www
-
- 2016年09月17日 20:47
- なんJ民の>>1ってこんなクルクルパーしかいないという実情
-
- 2016年09月17日 21:11
-
しばらくは7を使い続ける
いずれPC新調するときに乗り換えるからそれまでにちゃんと不具合直しとけよ
-
- 2016年09月17日 21:22
- >16が悲しいくらいスルーされてて草
-
- 2016年09月17日 21:37
- 2020に泥タブへ移行すりゃ良いし、それ迄Win7 で無問題。
-
- 2016年09月17日 21:40
-
釣られた奴こんなおるんか
すまんかったな
-
- 2016年09月17日 21:55
-
MS-DOSってブルースクリーン出ないから
使いやすいよね
-
- 2016年09月17日 22:42
- 「Win10を見送って後悔してる奴」という事にして優越感に浸りたい馬鹿な>>1って事で終了。
-
- 2016年09月17日 22:43
-
※29
MS-DOSって常に青背景じゃなかったか?
-
- 2016年09月17日 22:55
-
これどこかに「Win10入りのパソコンを買った人」へのアンケートって書いてたけどなww
アプデ関係ないのにWin10信者が発狂してるww
-
- 2016年09月17日 23:12
- 7のサポート終わる頃に買い換えるから今は7で十分だよ
-
- 2016年09月17日 23:23
- ワイ情強7と10をデュアルブートする
-
- 2016年09月17日 23:58
-
労働,食料安全保障,人の移動,医療,金融,保険,著作権,放送,通信,士業,教育,郵政,公共事業等ほぼ全ての分野に影響
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.目くらまし煽り対立叩き等工作世論誘導多数「TPP問題まとめ」「ラチェット規定」「内国民待遇」「TPP 法律より上位に位置する条約」等検索
-
- 2016年09月18日 00:13
-
いい加減10は成功とか10にしなくて後悔してる奴とかいう架空の人物でっち上げるのやめなよ
どこにいるんだよ広大なネットで見たことすらねえ
-
- 2016年09月18日 00:46
-
手のひら返すもなにもまず大半が大した事に使ってないから
どのOS使っても同じなのと、自分が入れたOSがサイコーって奴ばかりだから。
大体まだ10に無料で出来るで?
-
- 2016年09月18日 01:41
-
できるな。
キーも一緒だしなあ。
W10に、そんなにありがたみはない。
-
- 2016年09月18日 01:44
- win10にアプデされた奴結構おるなwww
-
- 2016年09月18日 03:08
-
スタートメニューはクラシックメニュー入れればいいだけやん。
※32
「どこかに」とか捏造じゃなくてせめて元記事ぐらい読め。
-
- 2016年09月18日 03:19
- 流石に7はアホらしい
-
- 2016年09月18日 06:53
-
どう見ても7信者が発狂してるだけとしか思えないけど
なんで10信者ガーになるの?
アンケートの6割の人は10信者なの?
普通と答えた人も含めると95%が10に不満無しと答えてるわけだけど、これも信者だから?
そうなんだすごいね
-
- 2016年09月18日 10:15
-
無料アプデ終了してからもdirectXの更新ページから
何故か10のアップデートページに飛ばされてアプデもできたけど
それももうできなくなったんか?
-
- 2016年09月18日 11:47
-
不満がたったの4%という結果が出てる以上
不満な書き込みが多ければ多いほどその空間は異常であるという事にしかならない
-
- 2016年09月18日 11:52
- win10を見送って後悔したやつってアンケート取ってからスレ立てようね
-
- 2016年09月19日 11:17
-
ノートならともかく、デスクトップを買い換えたりするか?
順次パーツを交換して行くから、OSを変えるタイミングって無いんだけど
-
- 2016年09月19日 12:57
-
8から変えないやつは阿呆
7からはまぁどっちでもいいんじゃね
-
- 2016年09月20日 13:23
- なんjの似非関西弁気持ち悪い
-
- 2016年09月27日 21:52
- 10にしても見た目7っぽく出来るから10はまぁまぁ
-
- 2016年12月01日 14:50
-
タブレットの方はアップデートしたが元の方が使いやすかった
デスクトップはデュアルブート環境にアップデートしたが8.1が99.9%
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。