2016年09月23日
とりあえず1000円
↓
あと500円だけ
↓
もう500円入れてみよう
↓
あと500円だけ・・・
↓
チマチマやるのも面倒だし5000円入れて終わりにしよう
↓
レアきた!!もう5000円追加だ!!
↓
ゴミしか出ない・・・あと5000円だけ!
↓
あと5000円で本当に終わりにしよう・・・
↓
ここまで来たらあと5000円入れても同じだよな
↓
楽しくなってきた!!!1万追加!!!
↓
1万!!!!!ウヒョヒョ!!!!
↓
ちょっと頭冷やそう
↓
俺は何をやってるんだ・・・
16/09/23 02:02 ID:G0iqwg470.net
インフレ
16/09/23 02:03 ID:tdUQSu8DM.net
結局ソシャゲのガチャ規制されなかったな
16/09/23 02:03 ID:Vk6RSmFRd.net
パズドラかな?
16/09/23 02:03 ID:j13nUJDl0.net
完全にパチンカスと同じ
16/09/23 02:04 ID:26snTqgt0.net
単発でチマチマやるのが一番無駄ですよ
16/09/23 02:04 ID:eEpoaK+rD.net
頭がカーッとする感じがたまらん
16/09/23 02:04 ID:FlSmd+RZ0.net
クレジット会社もキモオタ枠に入れてそう
16/09/23 02:05 ID:m94jsyAGd.net
5万で気付けたなら安く済んだといえる
尊い投資だ
16/09/23 02:05 ID:YxuCa332K.net
消費者庁が目的のアイテムが手に入ると想定される値段表示するようにとか言ってるんだっけ?(´・ω・`)
16/09/23 02:05 ID:mNPEyvwF0.net
>>14
期待値なあ
ガチャ回す時点でどうかと思うが
回す前にそれ計算できない時点で相当頭悪いよな
そして期待値とは関係なく出るときは出るし出ないときは何回やっても出ないから
期待値なんか表記しても理解できない馬鹿がクレーマーになるだけだろ
16/09/23 02:10 ID:+7+N95Lu0.net
くじの欺瞞性
最初は少額でできるので実際のアイテム入手にかかる平均金額より著しく安く誤認しやすい
>>24
実質的には確率は公開してないも同然
ハズレレアをまとめて「最高レアリティの出現率は1%です(笑)」ってやってるからな
期待値計算はできないわ
まあ自分だったら、ネット情報でおおよその当選確率を推測して、
ある程度確信が持てた時点で初めて引くかどうかを検討するわ
どの道今のスマホゲーで引くってのは(値段が高すぎて買いたいと思うことはないので)ありえんが
一発抽選ならまだわかりやすいんだけど、カード進化がからむとややこしくなる
同一符牒の合成はコンプガチャじゃないらしいんだけどこの辺も正確に計算できない原因
某やきゅう系ゲームです
16/09/23 02:18 ID:nKsUIBTU0.net
わかる 一気に10マン逝ったわ
16/09/23 02:05 ID:RKsY60Xb0.net
1万!!!!!ウヒョヒョ!!!!がよくわかる
16/09/23 02:06 ID:rQEmxUHC0.net
ソシャゲって確率下げまくってでもしないアイテムで爆儲けだよな
これが許される日本おかしくね?
16/09/23 02:10 ID:8e6rHp1Dp.net
俺の感覚だとガチャで5000円使うならゲームソフト買うわ
1プレイ100円のゲーセンも昔から理解できなかったわ
16/09/23 02:33 ID:+7+N95Lu0.net
無課金か定額で遊びきれないゲームがつまらいと感じるからなぁ
PCのネトゲとかでも費用対効果が均一じゃなく優位性が出るゲームはやらないし
16/09/23 02:37 ID:ezlHdexP0.net
楽しいならいいんじゃね
16/09/23 02:09 ID:q9AQDCSm0.net
コメント一覧 (28)
-
- 2016年09月23日 12:49
- 5万程度ならまだ良いだろ
-
- 2016年09月23日 12:50
-
池沼相手にする商売なんだから
ソシャゲが悪いわけではないぞ
-
- 2016年09月23日 13:05
-
俺は最近6万つぎ込んで目が覚めたわ
まぁその分楽しめたけどな
でも、それなら小説とか家庭用のゲームとか食料に
お金持を使った方がましかなって思った
-
- 2016年09月23日 13:20
-
パチスロに突っ込むのは分かるよ
返ってくる見込みがあるからな
だけどソシャゲのガチャに課金するのは分からん
カード当たってもお金は帰ってこないじゃん
5万課金して当てたとして、本当に当てたカードに5万の価値はあったのか?
-
- 2016年09月23日 13:34
-
年間1万以上突っ込んでるのは冷ややかな目で見てるわ
4桁円ならまだ許せるけど
-
- 2016年09月23日 13:51
- さっさと規制してどうぞ。
-
- 2016年09月23日 13:55
- 課金しないと殆ど対等に他プレイヤーと競うことが出来ないガチャゲ見てるとポケモンGOは本当に良心的だと感じる
-
- 2016年09月23日 14:00
-
俺が突っ込んだ額だけでもPS4くらい買えるからなぁ
無駄金だし高いしでなんともいいことがない
-
- 2016年09月23日 14:13
-
※4
勝っても結局それをパチスロに突っ込むでしょ
というかパチスロが皆すべからくお小遣いを増やせる趣味ならば、パチスロの方がいいと言えそうだけど、勝てるのが大半ではないし、更に長期的に見て勝っている人がどれほどいるのか
例え勝てるようになったとしても、勉強する時間とパチ台に張り付く時間を考えたら、本当にパチスロを趣味にした方が得と言えるのか
短期的な幸福感を売ってる商売としては変わらないというか、寧ろソシャゲの方がまだマシ
-
- 2016年09月23日 14:33
-
課金はゲームに対する先行投資でありクラウドファンディングやぞ
5万なんか小口だわ
-
- 2016年09月23日 14:40
-
※10
ローリスクゼロリターンだな
-
- 2016年09月23日 15:00
-
今ならヤバイのは有名コンテンツならfgoとパワプロとかかね
グラブルも上限ついたし
アイマス系もむかしに比べれば緩くはなったみたいだな
それでも基本大量の札束でしばくところは共通だけど
-
- 2016年09月23日 15:55
- じゃぁ、誰にも批判されないお金の使い方てなんでしょうか?
-
- 2016年09月23日 16:46
-
自分で稼いだ金ならええんちゃう。借金したり親の金なら問題だが。
自己満足と他ゲームプレイヤーからの評価が高くなってそれが気持ち良くてやめられなくなるんだろう。
ゲームがスマフォアプリ化してだいぶ競争率が下がったけどな。モバゲ全盛期はどこも本当にランキングだらけで札束で殴りあうゲームしかなかったね。
-
- 2016年09月23日 17:06
-
米9これには同意だな。パチ屋行ってもトータル負けるようにできてるのに、パチ屋の方がいいってのはないな。
まぁ、ソシャゲの手に入れたデータに5万の価値があるかは当人次第じゃないかな。
-
- 2016年09月23日 17:26
-
最近はコンシューマーや、定額のMMO出しても売れないんだよな。基本無料のガチャのソシャゲの方がユーザー数も収益も良い始末。
-
- 2016年09月23日 17:46
-
コンシューマが売れないのは露骨にゲーム作りに手を抜いているから
グラが良くなってもゲーム性はスーファミ以下でDLCの嵐
そりゃ売れんわ
-
- 2016年09月23日 17:48
-
課金しないと勝てねえ…1500円だけ…
↓
すげえ1500円分だけでこんなに強くなるのか!
↓
何やってんだろ俺…
-
- 2016年09月23日 18:29
-
CSはこれからが稼ぎ時だろうな。
PS4スリムとプロ発売。それに加えてPS史上最速でPS4はハードが売れて来てるからね。
日本企業は海外向けのゲーム作れるところが限られてるから儲けは期待できんが(笑)
ソシャゲも客の奪い合い激しいだろうからCMバンバン打てるとこが勝つ。弱小は何もできんから指くわえて見とけ
-
- 2016年09月23日 19:04
- ソシャゲに何十万と課金してる奴を知ってるが、つぎ込んだ金額を考えると後に引けなくてやめるにやめられないんだと。
-
- 2016年09月23日 19:05
-
※9
健全さの話をしてるつもりはなかったけど、
娯楽としてはたぶんソシャゲの方がまだ健全だとは思うよ
俺もパチスロの方がいいとは思わないわ
ただ、お金を突っ込む瞬間の心理を想像しただけだよ
まぁ、パチスロってごく少数のプロと大勢の負け組で成り立ってんだよね
解析とかして純粋に勝ちだけに拘ってる人はトータルでも負けないんだけど、それをできない人が多いからなぁ…笑
-
- 2016年09月23日 19:28
- な、馬鹿がいるんだよ 世の中には
-
- 2016年09月23日 21:31
-
とりあえず1000円←これがすべての始まりってわかるじゃん
だから一回だけ安いとかお得に見えるもん用意して釣ってるのに
ぶっちゃけ数万くらい遊びに使おうがどうってことはないけど
ソシャゲなんて数万じゃ済まないからなあ
無料の範囲で適当に遊ばせてもらって満足してるわ
-
- 2016年09月23日 22:57
-
1000円→外食したと思えば…
5000円→飲み行ったと思えば…
10000円→○○サロ行ったと思えば…
20000円→soap行ったと思えば…
50000円→パチスロでスったと思えば…
-
- 2016年09月24日 02:32
-
レアきた! もう5000円追加だ!
なんでレア出たのに引くんですかね…
-
- 2016年09月24日 03:56
-
規制する必要なし
バカが搾取されるだけ
なんだけど、最近はゲームソフトですら課金強要するからな
-
- 2016年09月25日 10:39
-
米25
レアなのがきたらその時間帯の数分間はレア確率が上がってると思って追加課金しちゃうんだよ。ソシャゲは課金した事ないがネトゲで数千円で激レア当ったときは数万追い課金しちゃってたなぁ・・・恐ろしいわ麻薬だよ
-
- 2016年09月27日 23:23
-
ソシャゲ課金にどうこう言ってる奴って趣味無いのか?
俺はソシャゲはやらないが、趣味に月7万程は使ってる
生活費と貯金を引いても、まともな社会人なら
所帯持ちでもその位の金は遊びに使える奴の方が多いと思うんだが
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。