2016年10月25日
エンタメフリー・オプション 限定1万名 優先受付ページ
https://entry.sso.biglobe.ne.jp/cgi-bin/entamefree_preopen_1196/auth.cgi
「エンタメフリー・オプション」を利用すると特定のサービスで視聴した動画や音楽のデータ通信量がカウントされなくなり、ユーザーは帯域制限を気にせず視聴できるように。動画の場合、最大360pの画質に合わせて通信速度が最適化される仕組みになっています。現時点で明らかになっている対象サービスはYouTube、AbemaTV(近日対応予定)、Google Play Music、Apple Musicの全4種。料金は音声SIM利用者が月額480円、SMSオプション付きを含むデータSIMは980円(ともに税別)です。
「ライトSプラン」「12ギガプラン」向けのオプションサービスで、11月は1万件まで申し込みを受け付けます。特設ページで10月31日まで優先受付を行っており、メールアドレスなどを登録しておけば、受付件数を超えてしまった場合でも優先的に申し込みできるようになります。
ビッグローブ、帯域制限を気にせずYouTubeなどが視聴できる定額サービスを11月から開始 - ねとらぼ
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1610/24/news091.htmlより一部引用
高画質では見れないのかよ
16/10/24 17:37 ID:W9LCx4n2.net
xvideoもたのむ
16/10/24 17:37 ID:Vn7a+l//.net
144kオンリーだけど、単体契約可能で、帯域制限無しで500円ならまだありだけど。
16/10/24 17:44 ID:qLQIs//r.net
>>7
そもそも6GB以上のプランのオプションだし
>>9
フレッツ契約してると一緒に引き落とししてくれるのでクレカいらんのよね
16/10/24 18:09 ID:FEHTfZib.net
エンタメ狙い撃ちで高品質の作品を食い潰してないか?
16/10/24 17:54 ID:wbOO8B0F.net
クレジットカード持ってないねん
16/10/24 18:05 ID:aD3104no.net
帯域も人数も制限しません!
これだろ。
16/10/24 18:17 ID:kjl6yi1L.net
http://join.biglobe.ne.jp/mobile/plan.html#plan
オプションがつけれる条件のプランSの音声通話プラン+データは2150円 それに480円でこのオプションがつけれる
計2630+税
プランSのデータ+SMSは1570円だけどこのオプションが980円になって
計2550円+税
プランSの音声通話にオプションつけた方が安いな
16/10/24 18:27 ID:yK71yMFM.net
>最大360pの画質に合わせて
スマホ以下じゃねぇか
16/10/24 18:27 ID:b9dfceFz.net
乱用して帯域を無駄に占有するやつのせいで
無制限サービスが減ったわけだから
接続先を指定する手法は賢いと思う
16/10/24 19:09 ID:3y16l3yS.net
(ライトSプランの場合)
音声 2150+480=2530円
データ通信のみ 1450+980=2550円
音声プランの方が安くなるが、代わりに1年縛りがつく。
これならWonderlinkにするわ。
16/10/24 19:22 ID:ZkLk/gu+.net
ラジコを200円ぐらいで出してくれ
ていうかなんでラジコ版がないんだよ
16/10/24 20:10 ID:wMIvmvG/.net
スマホで動画見たいか?
家ならwifiあるし外でいつ動画見るんだ?
16/10/24 20:58 ID:GQ9/YIVs.net
三ヶ月後にはギブアップしそうだ
16/10/24 18:44 ID:EDHl1iA7.net
コメント一覧 (17)
-
- 2016年10月25日 13:53
- 外出時に動画見るってネットだと声デカイけど実際そんなにいないだろ…
-
- 2016年10月25日 14:07
-
これ他社のmvnoが980円のデータプラン+480円でその手の動画サービスの帯域は360pで
見放題にしてくれんかな
-
- 2016年10月25日 14:08
-
※2
俺もそう思ってたけど息子の友達の多くが暇あれば見てて驚いたよ
すぐ7GBに到達するって愚痴るくらいだからほんと見てるんだと思うよ
-
- 2016年10月25日 14:12
-
※2
今時のガキはスマホで動画見まくってるぞ
-
- 2016年10月25日 14:24
- 香ばしいな
-
- 2016年10月25日 14:35
-
カーナビでフルセグやDVD見るより楽だそうだ
ジムのエアロバイクもスマホやタブを固定できるようになってたりするし。
動画を説明書用途で使う人もいるしな
-
- 2016年10月25日 14:38
-
映像にもよるんだろうけど1時間の360p動画だと200〜300MB辺り
間とって250MBとし24時間繋ぎっぱなしで1日6G、月だと180G
現実的には一日6時間程度だとして月45G、その半分の日3時間だと月22.5G
MVNOの15Gデータプランだと安いとこでも3600円はするから
単純に画質は360pでいいんで動画をよく見るって人ならお得だな
特に音声プランでもコミコミの計2630円+税なら手頃なんじゃね?
-
- 2016年10月25日 15:21
-
合計すると思ったより高い
torneにも対応してくれるなら考えるんだが
-
- 2016年10月25日 15:22
-
>最大360pの画質に合わせて
大半がそれ以下の画質になる可能性も・・・というかほぼ144pで見れ!になりそうだなw
360pならスマホでも問題ないが144pだと流石に厳しい
-
- 2016年10月25日 15:44
-
アベマは速度低速200だと結構止まるからいいけどユーチューブは144ならわりとスムーズに見られると思う。あのサイト使えば止まらないしグーグルクロームとOperaMAX併用でユーチューブ144ならさらに止まらずに見られる。
ハイビジョン無制限なら良いけど360Pだと駄目だからアベマ見放題したい人はまぁいいのかな。最低画質だろうが。
-
- 2016年10月25日 15:51
- 税込価格で出直せクソ企業
-
- 2016年10月25日 15:55
- 画質にケチつけないから読み込み速くしてくれ
-
- 2016年10月25日 16:05
- 未だにこの会社有ったのか、当の昔に潰れたかと思ったわ。コードギアス反逆のルルーシュ以降聞かなくなったから。
-
- 2016年10月25日 16:16
- wifiやめてこれ一本化にする奴が出始めてもおかしくない価格帯かもしれない
-
- 2016年10月25日 16:30
- スマホしか無い奴なら良いサービスだな
-
- 2016年10月25日 19:25
-
netflixとかこの手の事やってほしい・・・
現状PCでしか見てない。2端末みれるのに意味がない・・・
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
最初に音出るまで若干時間掛かる程度で