2016年10月25日
本当のブラックは激務休み無しで薄給だよな
16/10/25 02:50 ID:3drX6LaIM.net
>>2
薄給ならまだ貰ってる方だろ
俺が以前勤めてたところは
月収<<先輩からのかつあげ
で収支マイナスだったぞ
日常的な暴力もあったし
16/10/25 02:55 ID:WcsAB8V20.net
給料いいとこに入れなかったのは自業自得だからな
16/10/25 02:50 ID:xx3E2odKd.net
でも電通のリーマン共クソ態度悪くて嫌われてるけどね
16/10/25 02:53 ID:8uIZzByKa.net
電通がブラックとかいう奴は社会人じゃないだろ
スーパーホワイトだよ
16/10/25 02:58 ID:WMd5moaI0.net
>>11
それは電通がどうのじゃなくて
個人の問題だろ
友達の女性が2人働いてるが
めっちゃイキイキ働いとるわ
16/10/25 03:09 ID:WMd5moaI0.net
>>15
「生理が(ストレスで)止まったら一人前の電通女性社員」っていう格言があるらしいんだけど
その友達は生理止まってる?それともまだ半人前?
16/10/25 03:10 ID:WcsAB8V20.net
>>16
めっちゃ楽しそうだぞ2人とも
そして2人とも都心の一等地に
新築マンション買ってたな
港区だよ…
16/10/25 03:14 ID:WMd5moaI0.net
>>25
少なくとも二人とも昔に比べてすごいテンション高くなった
テンション高くしなきゃやっていけないだけかもしらんが
まあ、とにかく元気だ
16/10/25 03:42 ID:WMd5moaI0.net
>>31
最後にあったの何ヶ月か前だけど相変わらず元気だったよ
電通に限らずトップ企業の奴らは大抵働きたくてしょうがないって感じだな
某金融系のやつは最近労基が厳しすぎて残業ができないから
自宅で仕事してるって言ってた
あ、もちろんやらされてるんじゃなくて本人がしたいって話ね
16/10/25 03:56 ID:WMd5moaI0.net
消防士って結構DQN多いもんな
16/10/25 03:03 ID:tBJjtyC80.net
>>13
流産パンチって言葉がネタとかじゃなくて普通の日常会話に頻繁に登場する程度にはDQN濃度高い
16/10/25 03:05 ID:WcsAB8V20.net
ていうか電通のあいつって愛人拒否で死んだんだ
16/10/25 03:13 ID:BpvKTbmt0.net
>>17
確定情報じゃないけど
ツイッターでそういう要求をされて断り続けてることを匂わせるつぶやきをしてる
16/10/25 03:26 ID:WcsAB8V20.net
そっか
まあでも1日2時間睡眠はぱねえなあ
俺無理だわww
16/10/25 03:25 ID:BpvKTbmt0.net
コネ入社の仕事しない社員のツケが、一般社員へ行くような会社だぞ
16/10/25 03:27 ID:EWXf/43n0.net
コネがないと仕事取れないかしょうがない
16/10/25 03:28 ID:tBJjtyC80.net
大学の同期がバブルのころ入社したけど
海外での仕事で前乗りで1ヶ月前に行って豪遊してたな
もちろん旅費も食費も全部経費で無料
ブラックとか信じられん
16/10/25 03:29 ID:SvKGJogI0.net
>>26
バブルはどこもそんな感じだったんじゃないの?
就職の面接をハワイでやるからって志望者全員無料でハワイ旅行に招待とかがざらにあったらしいし
16/10/25 03:31 ID:WcsAB8V20.net
実際130時間働いてたけど国に出す記録上では70時間に抑えてたらしいな
そういう時の給料って残業代は130時間分ちゃんと出してたんだろうか?
70時間分しか出さないわけじゃないなら隠蔽体質はあるが全うに支払ってる
16/10/25 04:02 ID:arVgg+G50.net
面接のとき電通のねーちゃん達すごかったなあ
16/10/25 04:07 ID:2NOYm7olp.net
広告代理店ってどこがどう激務になるのかがわからん
16/10/25 07:35 ID:EwacIaAN0.net
ファイヤーマンって人気職業じゃなかった?
公務員で休み多くて給料高くて他人からの評価もいい
16/10/25 07:59 ID:xpWtXsio0.net
電通のように給料も経費の心配もいらない勝ち組は羨ましいね
高橋まつりは何だったのか 俺を電通に採用してくださいませ
16/10/25 08:11 ID:yUra/QfV0.net
広告業界の無駄にだらだら勤務時間のばして自分たち仕事してます感出してるのが嫌い
16/10/25 08:15 ID:bLXweLy+r.net
逃げ場のない底辺ブラックと一緒にしたらあかんわな
僕が電通を辞める日に絶対伝えたかった79の仕事の話
コメント一覧 (23)
-
- 2016年10月25日 21:20
-
まあ電通はブラックだけど超絶勝ち組だわ
お前らみたいなしがない三流企業とは
名誉も金も違うわ
ちなワイマターリ政府系
-
- 2016年10月25日 21:21
- 奴隷自慢してるから奴隷のままなんだよ
-
- 2016年10月25日 21:21
-
電通がブラックとか片腹痛いわ。
学生時代「1時間しか寝れなかったわーwww」って言ってる連中のエリートがなるものなんだし。
-
- 2016年10月25日 21:27
-
電通がブラックとか笑わせるな
とかいう奴らがこの国を悪い方に持って行ってることだけは間違いない
-
- 2016年10月25日 21:30
- 所詮バカな右翼の集まりでしかないので、この程度の話しかできないわけで。
-
- 2016年10月25日 21:30
-
そんな職場辞めりゃいいじゃん。
なぜそれができない?
-
- 2016年10月25日 21:50
-
※2
ただの穀潰しだろ
-
- 2016年10月25日 22:00
-
※6
え?あれ??
日本共産党はブラック企業は許さないって言ってるけど
日本共産党は 右翼 なの?
教えて〜電通の方〜
-
- 2016年10月25日 22:11
-
奴隷の待遇に差があろうとも奴隷であることに変わりはない。
何でこうまでして不幸自慢までして今の状況に無理矢理満足しようとするのか理解に苦しむわ。
-
- 2016年10月25日 22:17
- ぶっちゃけ給料出る所はブラックちゃうで
-
- 2016年10月25日 22:19
-
パワハラセクハラ過労死がまかり通る会社なんていくら金積まれても嫌だけどな。
人が死んでる時点でブラックに入ると思う。
-
- 2016年10月25日 23:00
-
出るブラックの方が出ないブラックよりマシと言うなら判るが
出るからブラックじゃないと言うのは違う。
-
- 2016年10月26日 00:42
- 世の中みんなが働きたくないわけやないやろ。普段から価値観の強制嫌う奴らに限って洗脳されてるだのなんだので価値観の違い認めんから笑えるわ
-
- 2016年10月26日 00:53
- それもそうだな
-
- 2016年10月26日 00:55
- 残業がフル支給なら羨ましいけどサービス時間外労働なら中小非正規でええわ
-
- 2016年10月26日 01:03
- 給料低いブラック会社が多い現代の日本なのに給料高杉で有名な天下の電通ばかりブラックブラックと騒がれて目立っている事に疑問
-
- 2016年10月26日 01:17
-
こういう業界で残業チマチマつけることに意味あんの?
年俸制の社員も多いんじゃね?
どっちにしろ年収ベースで見れば平均的なリーマンが残業代フル支給された分以上に貰ってるだろ
-
- 2016年10月26日 02:15
-
いくら給料があっても過労死するぐらい激務なのはホワイトとは言わんわ
ただ給料が高いだけでそれ以外は十分ブラック
-
- 2016年10月26日 02:15
-
俺の聞いた中ではパン屋がやばい
朝の2時から仕込みで23時まで仕事、休みなし 給料もショボい
知人も痙攣発作起こして入院してた
-
- 2016年10月26日 06:13
- 代理店なんかより飲食業の方が最高にブラックだよな。
-
- 2016年10月26日 21:59
- 命、そうでなくても健康あっての金だからな
-
- 2016年10月27日 17:12
-
22のツイッター初めて読んだけど
重いな
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
兵士は生き残れば昇進していくし死んでも二階級特進
奴隷はその逆な